次の記事 HOME 前の記事 【J1第30節 大分×F東京】FC東京が大分にシーズンダブルで8月以来の連勝!再び首位鹿島と勝ち点59で並ぶ 2019.11.02 17:32 84 F東京・大分 2019年J1第30節 15 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第30節 横浜FC×F東京】横浜FCが5試合ぶり白星で残留に望みつなぐ!井上潮音の先制点を守り抜きウノゼロ勝利 【J1第30節 F東京×名古屋】FC東京が得意の国立で名古屋を下し7試合ぶり勝利!ベテラン東慶悟は今季初スタメン起用に応え先制ゴール 【J1第30節 G大阪×名古屋】名古屋は藤井陽也の決勝ゴールで8月以来7試合ぶりの勝利!G大阪は3連敗に 84 コメント 61. 名無しさん 2019.11.3 06:04 ID: JkN2VkYWRm 大分、東京両方の公式ツイッターに森重、東両選手が大分側にも試合終了後に挨拶に行った事が書かれていた。もう2人とも大分を離れて10年近くになるけど(東は大宮経由だが)、今でもこうして拍手で迎えられるというのは、暖かいね。 62. 瓦斯 2019.11.3 06:09 ID: NmZjQwNjcw 来週のジュビロ戦 ちっちゃい頃川口が好きで応援してたジュビロとこの時期に両チームにとって大事な1戦があるのが辛い、、 残留して欲しいけど、来週は勝ち点3を掴むために東京を応援するよ。 63. 通りすがりの酉 2019.11.3 06:52 ID: U0NTZmOTY1 完敗もトリニータ、J1残留確定! 昇格・降格は嫌というほど味わってだいぶ鍛えられたけど、 J1定着できるチームになって欲しいな。 64. 瓦斯 2019.11.3 07:46 ID: MxNTEzNGI3 残り試合東京有利って言う人多いけど、ジュビロアウェイは全然勝ててないし、レッズは言わずもがな。マリノスは塩試合が恒例だったし。なによりいい人東京を優勝を掻っ攫われる形で発揮しそうでめちゃくちゃ不安。ここに書くことでお清めされて杞憂に終わって欲しい。 65. 名無しさん 2019.11.3 09:26 ID: c1YTlhZmZm ※63 今度は変なスポンサーを付けないでね。 66. 酉 2019.11.3 09:27 ID: dlODMwMjMz 残留確定したから来年も沢山来てね! 大分は遠いだろうけど飯は美味いよ!温泉も色々あるよ! 67. 鞠 2019.11.3 09:46 ID: VlMWFhZmQ4 ※3 現状ウチは他力だからしがみついて追いかけるだけ。でも最終節で大一番になって欲しい。 だから諦めずに戦うのみです。 ※29 昨日でラグビーW杯終わったけど、始まる前に芝張り替えたのにあの状態だから、 正直芝を再度張り替えて欲しいです。 68. 鹿 2019.11.3 10:54 ID: UwN2U1OTlm 鳥栖も大分もGKでやらかすなんて想定外っすよ… それにしても永井凄いわ 69. 名無しさん 2019.11.3 11:21 ID: gyNTdjOWI4 ※41 昨日の副音声よかったよ。 ああいう試みをまたやって欲しい。 70. 鞠 2019.11.3 11:30 ID: VhMmJmOWEw ※3 というよりギリギリまで追いかける立場のほうがいいの 首位に立つと浮足立ちそうだから 71. 名無しさん 2019.11.3 14:21 ID: NkNmJiN2Q1 アツいスピーチの都民銀行時代の頭取さん=きらぼし銀行会長だったの柿崎さんは既に退いております 去年もきらぼし銀行の頭取さんが当たり障りの無い応援スピーチをしてましたよ まあ、八千代銀行と合併してきらぼし銀行となってすぐシステム障害からはじまって 旧八千代銀行の行員がヤバい事件起こしまくってたからその責任取らされたのかもしれん 72. 名無しさん 2019.11.3 14:24 ID: NkNmJiN2Q1 ※71は※57さんへのレスですスンマセン 73. 蝗 2019.11.3 15:12 ID: Y2MjIxOThh 磐田湘南浦和って順位こそ下だけど「負けたら降格」がチラつくだけにそんな楽ではない 特に磐田は次節負けたら他の結果次第で降格かもなんやろ? 74. 名無しさん 2019.11.3 18:33 ID: JiYzQ2M2Uy ※71 そういえば、八千代銀行は一時期ヴェルディのスポンサーだったような… 75. 瓦斯 2019.11.3 18:56 ID: NiZmE4ZWI3 ※69 副音声で見直してみた!(録画しといて良かった) ※55の指摘通りはやや駄洒落不発だったので最初からこっちで見とけば良かった… 誰でも視聴可能な地上波放送でこの試みはとてもいいですね 放送中にも言っていたけど、レフェリングに理解が深まったり、面白さを見出だして審判目指すお子さんが増えたら良いなと思いました 76. 瓦斯 2019.11.3 21:04 ID: g5MDhkNjRk ※71 昨年あれ、違う人だな?と思ってたら、柿崎さん退任されてたのかー 都銀時代から長らくアカデミーを支援して下さってる事もあり、アカデミー出身の選手の名前一人一人折り込みながらの熱いスピーチ大好きで毎年楽しみだったんだよなあ ※61 6月の味スタでも2人が挨拶に行って酉サポさんに暖かく迎えられてたね 森重はあんな事がなければ今でも大分に在籍していた可能性だってあるしね 6月は試合後だいぶ経ってクールダウンの時間に藤本選手がユニフォーム姿のまま丹羽ちゃんとうちのスタッフに挨拶に来ていたのを目撃したよ 77. 瓦斯 2019.11.3 21:30 ID: VhODU2MjJj 別府に宿を取ったけど伊達に温泉県自負してるだかあるわ。 そこら中に噴気が出てて、それこそマンホールから、側溝から庭先から湯気が。 足湯だけ浸かってると全身入浴したい気持ちがMAXになる。来年また行くよ。 あと別府駅前のうどんじんでとやきとり勝はクソうまかった。 78. 酉 2019.11.3 21:52 ID: VjODNjMmZl ※77 ありがとうございます 田舎ですが来年もまたきてくださいね そして来年こそ勝ち点を置いていってくださると幸いです 79. 瓦斯 2019.11.3 22:42 ID: E0ZGM1ZWNl ※77 自分も別府の温泉入りたくてわざわざ別府に泊まった。しかも今日は朝湯布院に行って、ゆふいんの森で帰ろうとしたら、乗り込む瓦斯サポを見たw 80. 鹿 2019.11.3 23:29 ID: I0ODgyY2Yx 森重とかいうクズの投げ飛ばしには何も言わないんですかい瓦斯のみなさん? « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2019.11.2 17:35 ID: UxOGEzNjhm やったぜ 2. 名無しさん 2019.11.2 17:37 ID: VjNTNhZDAz これ完全に優勝争いしてるってことで良いよね? 3. 瓦斯 2019.11.2 17:37 ID: c4ZTA0YTRk 完全に憶測だが鞠サポは最終節で逆転するつもりでいるから何気に東京に失速して欲しくないんじゃないだろうか 4. 酉 2019.11.2 17:40 ID: kyNDk1YjI2 本来うちはこんなもんです 5. 新潟 2019.11.2 17:43 ID: QxNTQ0MWUx 鹿 勝ち点59 川崎H 広島A 神戸H 名古屋A 瓦斯 勝ち点59 磐田A 湘南H 浦和H 横浜A 横浜 勝ち点58 札幌H 松本A 川崎A 瓦斯H 東京さん本当に最大のチャンスだと思う。 6. 瓦 2019.11.2 17:44 ID: ZiMjBiMzlh 永井スプリント49回もしてんのか笑笑 ディエゴも31回とか素晴らしすぎる 7. 酉 2019.11.2 17:45 ID: ViZDI4OTUz 開始10分で終わってて草 カウンター怖いFC東京なんだからスピードない島川スタメン起用はないわな ハイプレスかわす為に長谷川を最初から使ってればよかった まぁ高木のやらかしがすべてなんですけどね 8. 瓦斯 2019.11.2 17:46 ID: VlYTM4ZTdk いいときの東京 9. 瓦斯 2019.11.2 17:47 ID: Y4MDY2MmE4 永井のチェイシングはGKからのパスカットも有ったし見事なのだが、明らかに無駄なスプリントもあるからね。引いて守ってる時にもう少し温存すればもっと長くぷれーできるのに。 10. 鹿 2019.11.2 17:47 ID: Y1MjRhYWI4 あおり運転はいけないんだよ? 11. 瓦斯 2019.11.2 17:47 ID: Q4YzYyY2M3 ※7 連投失礼。あれは高萩がワザと止まるボール蹴ってると思いますよ 12. 瓦斯 2019.11.2 17:48 ID: kwNzJmYmVi トリニータ来シーズン的確な補強ができればかなりいい順位行けそうな気がする 心臓に悪い試合だったけど勝ちきれて良かった 遠征組お気をつけて 13. 名無しさん 2019.11.2 17:55 ID: E0NGMwMjUy ※5 相手の順位も瓦斯だけ下位だしな。横浜との直接対決があるとはいえかなり有利だな 鹿島:4・5・9・14 瓦斯:18・16・10・3 横浜:7・17・4・2 14. 鞠 2019.11.2 17:57 ID: YyMDViNzA2 ※3 できることならその前に決めておきたいよ 15. 赤 2019.11.2 17:57 ID: RkYjVlODZh うーん、うちとの対戦めちゃめちゃ優勝かかった感じになっちゃいます……? 16. 瓦斯 2019.11.2 17:58 ID: YwMjJhMmFm 目標は3位以内 17. 名無しさん 2019.11.2 17:59 ID: JjMTljNzY3 試合の入りから全開で2点取っちゃったのは凄かった だけど後半の完全に攻撃を捨てて引いちゃう形は良くないと思う 引かざるを得なかったのはあると思うけど、あれだと相手によってはやられちゃう 18. 桜 2019.11.2 18:00 ID: ljNjM0MGQ0 永井がすごい 19. 瓦斯 2019.11.2 18:01 ID: U4MGZkOTYz 優勝したい、マジで 20. 瓦 2019.11.2 18:01 ID: EzY2ViZTQ1 最後の最後まで優勝を争える位置にいたい。 21. 鹿 2019.11.2 18:05 ID: Y1ZDFiYzQ5 押し込まれてたけど、しっかり蓋は出来てたし流石としか。 大分はFWの補強さえ上手くいけば来年も良さそう。 22. 瓦斯 2019.11.2 18:06 ID: I5MDE1M2Y1 これが優勝争いってヤツですか。ドキドキ。 23. 名無しさん 2019.11.2 18:16 ID: I1M2I2MzBj 飯倉シンドロームが蔓延してる 24. 酉 2019.11.2 18:29 ID: U3YWIwNWEy ※12 ※21 補強どころか引き抜きに震えてます、、 永井とディエゴのツートップは反則だわ1人貸してください 25. 酉 2019.11.2 18:34 ID: BlZjUyYTcw うちにダブルしたんやけん優勝しちょくれな 26. 鯱 2019.11.2 18:53 ID: IzNzFhY2Fh 以前高木さんのミスでtotoBIGの高額当選逃したことを思い出したわ… 27. 名無しさん 2019.11.2 18:54 ID: YyMzY3NTA2 ダブルは行進できる 早野宏史「ディエゴオリヴェイラはすごい守備しますね。よっぽど長谷川監督が怖いんでしょうね。」 28. 瓦 2019.11.2 19:00 ID: UwZWI3Mjg3 勝ったけど後半しんどいからもうちょいどうにかして(´;ω;`) 29. 瓦 2019.11.2 19:06 ID: EwZjUwZDNi RWCの影響で芝はかなり痛んでたね、足滑らせてる選手もいたし ウチとマリノスさんはどの程度の影響受けるんだろう(^◇^;) 30. 山形 2019.11.2 19:06 ID: U4YjI0NGMz 最終節のF東と鞠の優勝かけた試合見たいけど鹿島が優勝だろうなwほんと空気読めや 31. 名無しさん 2019.11.2 19:20 ID: BkNDIxYmJk LED看板のときは全廃中ですw 32. 名無しさん 2019.11.2 19:25 ID: JjMTljNzY3 怪我人戻ってきた鹿島が全部なぎ倒していく未来なんて嫌だ 33. 鹿 2019.11.2 19:29 ID: E2OTQ3N2Vk このままいくと最終節、F東 vs 鞠 (勝てば優勝の可能性)、鯱 vs 鹿 (アウェーで勝点3必須、ホームは強いがアウェーは五分) という日程君は神だと思う 34. 名無しさん 2019.11.2 20:30 ID: VjNTNhZDAz フィッカ丸山米本太田アーリアが鹿島の優勝を阻止してくれるさ… 35. 酉 2019.11.2 20:31 ID: ZkMTk5ZDJh うん。FC東京相手に先制点とられたらこうなるわな。 ただ今日は攻撃のバラエティーが増えてることがみてとれたので、よしとしたいです。 蝗のみなさん、ふぐが美味しい季節になったので、是非大分の厚目のふぐ刺し食べて行ってね 他では食べられないとこもだしてくれるよ 36. 海豚 2019.11.2 20:45 ID: I1ZGZjNzA1 最終節で鹿さん瓦斯さん鞠さんのどこかが優勝決まりそう。 37. 瓦斯 2019.11.2 20:48 ID: JlMWY0NmM2 永井は本当によく走るな サバンナでも生き残れるんじゃないか 38. 酉さん 2019.11.2 21:20 ID: c4NmQ2M2Zl 蝗さんいっぱいご来場ありがとうね~大分県内いっぱい食い尽くして行ってね~ 39. 瓦斯 2019.11.2 21:25 ID: RhNzFmMzNk ※5 ※13 この時期に残留争いしてるクラブと当たるの、かえって嫌いかも。 40. 名無しさん 2019.11.2 21:52 ID: IxNDhmMDdj フロンターレ力本願 41. 瓦斯 2019.11.2 22:06 ID: YzYTczN2Jh NHKの服音声ジャッジ解説楽しみにしていたのに、はややの駄洒落が聞きたくて結局主音声で見てしまった 42. 瓦斯 2019.11.2 22:06 ID: E5NjY0ZTE1 「目標3位以内」 「これが優勝争いってやつ?」 予防線張りたい気持ちはとてもよくわかるが、潔くこう言っちまったほうが120%楽しめるぞ 絶対優勝するぞ 43. 瓦 2019.11.2 22:25 ID: JlZjA1NmIy 大分はハイライン取ってくれるから何とかなったけど、根本的な問題としてウチは得点力が他の2クラブと比べると低く、特に引いた相手が苦手なのがな・・・。 今後の相手を見ていくと 磐田:チームに問題が多数あるのは見てて判るが、アダイウトンのスピード怖いし引いて守られると辛い。何より相性悪い 湘南:ガンガン前に来てくれたら何とかなれそうだけでど、残留争いだとなりふり構わない戦い方をしてくるから侮れない 浦和:いうまでもなく相性最悪 横鞠:イケイケで好調だけどハイライン相手はウチは一番相性がいい、ここまで優勝争いに残れていればワンチャン・・・ なんとか歯を食いしばって鹿・鞠に食らいついていくぞ 44. 瓦斯 2019.11.2 22:30 ID: c3NmYwZmYx 鳥栖に負けて松本と引き分けてるからね…下位相手の方が嫌かもしれん 45. 名無しの瓦斯 2019.11.2 22:32 ID: UxODQyNmZl 川崎がここに来てキーになってきた。 ※13 相性最悪の赤戦が残っているのでな…。 46. 赤 2019.11.2 22:40 ID: c3MTUzNWVi ※45 橋本真也のように、「時は来た!」と言っちゃってもいいんじゃない? ウチらだって、いつかは来ると覚悟はしているよ。 47. 名無しさん 2019.11.2 22:40 ID: I4MGE3OTQx 鹿島は残りがちときつい+怪我人多い。 最終戦横浜と東京一対一が理想かなー 48. 名無しさん 2019.11.2 22:45 ID: VjNTNhZDAz ホームに帰ってきた時の盛り上がり方は凄そう。チケットも売れてるらしいし。 49. 瓦斯 2019.11.2 22:46 ID: Q4NTBkZjg3 ※42 絶対優勝するぞ 50. 酉1 2019.11.2 23:18 ID: g2ZGZmNGQ1 ※29 見てて、神戸サポがハイブリッド芝は滑りやすいと言ってたの思い出した。 51. 酉1 2019.11.2 23:25 ID: g2ZGZmNGQ1 試合帰りに、ラグビーのパブリックビューイングに行ったら、瓦斯さんたちも来てた。 いい気分に出来上がってる方々が、眼鏡が無いとか騒いでたり、ラグビー経験者がずっと高校生相手に語ってたり、遠征楽しんでた。 勝ち点置いていかないなら、蝗活オナシャス 52. 酉1 2019.11.2 23:34 ID: g2ZGZmNGQ1 まあ、要するに、悔しいのぅ、ってことで… 53. 瓦斯 2019.11.2 23:35 ID: U1MDU5NGYx RWCの時の大型ビジョンなかったんですけどもう撤去されてた? 54. 名無しさん 2019.11.2 23:46 ID: VmYTY3ZmM4 優勝争いに参加すると、食い物の話はしなくなるのですね。 55. 瓦斯 2019.11.3 00:17 ID: Y5NWFjN2Y1 ※54 遠征組はまだ食ってる最中なんじゃないかな? ※41 気づいたのは「永井へ長いパス」と「アド少し」だけだったけど、他になんかあったかな? 自分はこれから副音声で見直す 56. 酉 2019.11.3 00:41 ID: FkMTg4MGI1 ※53 あれは仮設ビジョンだよ ゴール裏の通路全部塞いで設置してた 57. 瓦斯 2019.11.3 00:52 ID: E4MDlkN2Uy 鬼門ジュビロ(ジュビロキラー赤嶺のゴールで勝った以来ヤマハで10年勝ち無し) 鬼門レッズ(俺の記憶では味スタで勝った事がない) 鬼門スポンサー社長ゲスト(湘南戦はきらぼし銀行DAYだが今季社長がゲストの時に勝てない。さらにきらぼし銀行の頭取様が熱い挨拶というか演説してくれるのに毎年負ける) だめかもしれん 58. 瓦 2019.11.3 04:55 ID: lkNWYyZGMy ※河豚の例のところ、いただきました。写真撮っちゃダメって、言われた。 59. 名無しさん 2019.11.3 05:51 ID: k5YWJjYmY5 最終節までもつれてほしい。 やっぱりJは団子でないと。 60. 磐田 2019.11.3 05:52 ID: Y4MzBmNmEy 来週怖いわ あんなスピードのあるカウンターに対応できる気がしない 61. 名無しさん 2019.11.3 06:04 ID: JkN2VkYWRm 大分、東京両方の公式ツイッターに森重、東両選手が大分側にも試合終了後に挨拶に行った事が書かれていた。もう2人とも大分を離れて10年近くになるけど(東は大宮経由だが)、今でもこうして拍手で迎えられるというのは、暖かいね。 62. 瓦斯 2019.11.3 06:09 ID: NmZjQwNjcw 来週のジュビロ戦 ちっちゃい頃川口が好きで応援してたジュビロとこの時期に両チームにとって大事な1戦があるのが辛い、、 残留して欲しいけど、来週は勝ち点3を掴むために東京を応援するよ。 63. 通りすがりの酉 2019.11.3 06:52 ID: U0NTZmOTY1 完敗もトリニータ、J1残留確定! 昇格・降格は嫌というほど味わってだいぶ鍛えられたけど、 J1定着できるチームになって欲しいな。 64. 瓦斯 2019.11.3 07:46 ID: MxNTEzNGI3 残り試合東京有利って言う人多いけど、ジュビロアウェイは全然勝ててないし、レッズは言わずもがな。マリノスは塩試合が恒例だったし。なによりいい人東京を優勝を掻っ攫われる形で発揮しそうでめちゃくちゃ不安。ここに書くことでお清めされて杞憂に終わって欲しい。 65. 名無しさん 2019.11.3 09:26 ID: c1YTlhZmZm ※63 今度は変なスポンサーを付けないでね。 66. 酉 2019.11.3 09:27 ID: dlODMwMjMz 残留確定したから来年も沢山来てね! 大分は遠いだろうけど飯は美味いよ!温泉も色々あるよ! 67. 鞠 2019.11.3 09:46 ID: VlMWFhZmQ4 ※3 現状ウチは他力だからしがみついて追いかけるだけ。でも最終節で大一番になって欲しい。 だから諦めずに戦うのみです。 ※29 昨日でラグビーW杯終わったけど、始まる前に芝張り替えたのにあの状態だから、 正直芝を再度張り替えて欲しいです。 68. 鹿 2019.11.3 10:54 ID: UwN2U1OTlm 鳥栖も大分もGKでやらかすなんて想定外っすよ… それにしても永井凄いわ 69. 名無しさん 2019.11.3 11:21 ID: gyNTdjOWI4 ※41 昨日の副音声よかったよ。 ああいう試みをまたやって欲しい。 70. 鞠 2019.11.3 11:30 ID: VhMmJmOWEw ※3 というよりギリギリまで追いかける立場のほうがいいの 首位に立つと浮足立ちそうだから 71. 名無しさん 2019.11.3 14:21 ID: NkNmJiN2Q1 アツいスピーチの都民銀行時代の頭取さん=きらぼし銀行会長だったの柿崎さんは既に退いております 去年もきらぼし銀行の頭取さんが当たり障りの無い応援スピーチをしてましたよ まあ、八千代銀行と合併してきらぼし銀行となってすぐシステム障害からはじまって 旧八千代銀行の行員がヤバい事件起こしまくってたからその責任取らされたのかもしれん 72. 名無しさん 2019.11.3 14:24 ID: NkNmJiN2Q1 ※71は※57さんへのレスですスンマセン 73. 蝗 2019.11.3 15:12 ID: Y2MjIxOThh 磐田湘南浦和って順位こそ下だけど「負けたら降格」がチラつくだけにそんな楽ではない 特に磐田は次節負けたら他の結果次第で降格かもなんやろ? 74. 名無しさん 2019.11.3 18:33 ID: JiYzQ2M2Uy ※71 そういえば、八千代銀行は一時期ヴェルディのスポンサーだったような… 75. 瓦斯 2019.11.3 18:56 ID: NiZmE4ZWI3 ※69 副音声で見直してみた!(録画しといて良かった) ※55の指摘通りはやや駄洒落不発だったので最初からこっちで見とけば良かった… 誰でも視聴可能な地上波放送でこの試みはとてもいいですね 放送中にも言っていたけど、レフェリングに理解が深まったり、面白さを見出だして審判目指すお子さんが増えたら良いなと思いました 76. 瓦斯 2019.11.3 21:04 ID: g5MDhkNjRk ※71 昨年あれ、違う人だな?と思ってたら、柿崎さん退任されてたのかー 都銀時代から長らくアカデミーを支援して下さってる事もあり、アカデミー出身の選手の名前一人一人折り込みながらの熱いスピーチ大好きで毎年楽しみだったんだよなあ ※61 6月の味スタでも2人が挨拶に行って酉サポさんに暖かく迎えられてたね 森重はあんな事がなければ今でも大分に在籍していた可能性だってあるしね 6月は試合後だいぶ経ってクールダウンの時間に藤本選手がユニフォーム姿のまま丹羽ちゃんとうちのスタッフに挨拶に来ていたのを目撃したよ 77. 瓦斯 2019.11.3 21:30 ID: VhODU2MjJj 別府に宿を取ったけど伊達に温泉県自負してるだかあるわ。 そこら中に噴気が出てて、それこそマンホールから、側溝から庭先から湯気が。 足湯だけ浸かってると全身入浴したい気持ちがMAXになる。来年また行くよ。 あと別府駅前のうどんじんでとやきとり勝はクソうまかった。 78. 酉 2019.11.3 21:52 ID: VjODNjMmZl ※77 ありがとうございます 田舎ですが来年もまたきてくださいね そして来年こそ勝ち点を置いていってくださると幸いです 79. 瓦斯 2019.11.3 22:42 ID: E0ZGM1ZWNl ※77 自分も別府の温泉入りたくてわざわざ別府に泊まった。しかも今日は朝湯布院に行って、ゆふいんの森で帰ろうとしたら、乗り込む瓦斯サポを見たw 80. 鹿 2019.11.3 23:29 ID: I0ODgyY2Yx 森重とかいうクズの投げ飛ばしには何も言わないんですかい瓦斯のみなさん? 81. 瓦斯 2019.11.3 23:36 ID: U1NTY2ZjRl ※80 大旗で選手小突いたり、選手に向かってドラムスティック投げたりしてもお咎め無しのチームが何だって? 82. 名無しさん 2019.11.4 05:52 ID: U0NDI4MDI1 ※80 ※81 目くそ鼻くそやな 83. 名無しさん 2019.11.4 22:01 ID: Y3YmU5OTQ3 アントラーズの優勝願うばかり森重にカップとか上げさせんようにがんばれ 84. 瓦斯 2019.11.4 23:05 ID: ZmMDJhNzlh ※46 それだけだ 次の記事 HOME 前の記事
ID: JkN2VkYWRm
大分、東京両方の公式ツイッターに森重、東両選手が大分側にも試合終了後に挨拶に行った事が書かれていた。もう2人とも大分を離れて10年近くになるけど(東は大宮経由だが)、今でもこうして拍手で迎えられるというのは、暖かいね。
ID: NmZjQwNjcw
来週のジュビロ戦
ちっちゃい頃川口が好きで応援してたジュビロとこの時期に両チームにとって大事な1戦があるのが辛い、、
残留して欲しいけど、来週は勝ち点3を掴むために東京を応援するよ。
ID: U0NTZmOTY1
完敗もトリニータ、J1残留確定!
昇格・降格は嫌というほど味わってだいぶ鍛えられたけど、
J1定着できるチームになって欲しいな。
ID: MxNTEzNGI3
残り試合東京有利って言う人多いけど、ジュビロアウェイは全然勝ててないし、レッズは言わずもがな。マリノスは塩試合が恒例だったし。なによりいい人東京を優勝を掻っ攫われる形で発揮しそうでめちゃくちゃ不安。ここに書くことでお清めされて杞憂に終わって欲しい。
ID: c1YTlhZmZm
※63
今度は変なスポンサーを付けないでね。
ID: dlODMwMjMz
残留確定したから来年も沢山来てね! 大分は遠いだろうけど飯は美味いよ!温泉も色々あるよ!
ID: VlMWFhZmQ4
※3 現状ウチは他力だからしがみついて追いかけるだけ。でも最終節で大一番になって欲しい。
だから諦めずに戦うのみです。
※29 昨日でラグビーW杯終わったけど、始まる前に芝張り替えたのにあの状態だから、
正直芝を再度張り替えて欲しいです。
ID: UwN2U1OTlm
鳥栖も大分もGKでやらかすなんて想定外っすよ…
それにしても永井凄いわ
ID: gyNTdjOWI4
※41
昨日の副音声よかったよ。
ああいう試みをまたやって欲しい。
ID: VhMmJmOWEw
※3
というよりギリギリまで追いかける立場のほうがいいの
首位に立つと浮足立ちそうだから
ID: NkNmJiN2Q1
アツいスピーチの都民銀行時代の頭取さん=きらぼし銀行会長だったの柿崎さんは既に退いております
去年もきらぼし銀行の頭取さんが当たり障りの無い応援スピーチをしてましたよ
まあ、八千代銀行と合併してきらぼし銀行となってすぐシステム障害からはじまって
旧八千代銀行の行員がヤバい事件起こしまくってたからその責任取らされたのかもしれん
ID: NkNmJiN2Q1
※71は※57さんへのレスですスンマセン
ID: Y2MjIxOThh
磐田湘南浦和って順位こそ下だけど「負けたら降格」がチラつくだけにそんな楽ではない
特に磐田は次節負けたら他の結果次第で降格かもなんやろ?
ID: JiYzQ2M2Uy
※71
そういえば、八千代銀行は一時期ヴェルディのスポンサーだったような…
ID: NiZmE4ZWI3
※69
副音声で見直してみた!(録画しといて良かった)
※55の指摘通りはやや駄洒落不発だったので最初からこっちで見とけば良かった…
誰でも視聴可能な地上波放送でこの試みはとてもいいですね
放送中にも言っていたけど、レフェリングに理解が深まったり、面白さを見出だして審判目指すお子さんが増えたら良いなと思いました
ID: g5MDhkNjRk
※71
昨年あれ、違う人だな?と思ってたら、柿崎さん退任されてたのかー
都銀時代から長らくアカデミーを支援して下さってる事もあり、アカデミー出身の選手の名前一人一人折り込みながらの熱いスピーチ大好きで毎年楽しみだったんだよなあ
※61
6月の味スタでも2人が挨拶に行って酉サポさんに暖かく迎えられてたね
森重はあんな事がなければ今でも大分に在籍していた可能性だってあるしね
6月は試合後だいぶ経ってクールダウンの時間に藤本選手がユニフォーム姿のまま丹羽ちゃんとうちのスタッフに挨拶に来ていたのを目撃したよ
ID: VhODU2MjJj
別府に宿を取ったけど伊達に温泉県自負してるだかあるわ。
そこら中に噴気が出てて、それこそマンホールから、側溝から庭先から湯気が。
足湯だけ浸かってると全身入浴したい気持ちがMAXになる。来年また行くよ。
あと別府駅前のうどんじんでとやきとり勝はクソうまかった。
ID: VjODNjMmZl
※77
ありがとうございます
田舎ですが来年もまたきてくださいね
そして来年こそ勝ち点を置いていってくださると幸いです
ID: E0ZGM1ZWNl
※77
自分も別府の温泉入りたくてわざわざ別府に泊まった。しかも今日は朝湯布院に行って、ゆふいんの森で帰ろうとしたら、乗り込む瓦斯サポを見たw
ID: I0ODgyY2Yx
森重とかいうクズの投げ飛ばしには何も言わないんですかい瓦斯のみなさん?