次の記事 HOME 前の記事 栃木SCのFW廣瀬浩二が今季限りでの現役引退を発表 2014年からキャプテン務める 2019.11.04 00:42 38 栃木・鳥栖 廣瀬浩二 24 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【ルヴァン杯 鳥栖×札幌】両チーム合わせてシュート30本超えもゴール生まれず 鳥栖と札幌はスコアレスドロー 【J2第8節 山口×栃木】山口が後半ATの梅木同点弾で辛くも追いつく 栃木は連敗止めるも痛恨ドロー 【J2第18節 栃木×岡山】栃木は根本の決勝ゴールで競り勝ち5試合ぶり勝利!岡山の連続無敗を12で止める 38 コメント 21. 鳥 2019.11.4 10:09 ID: Y4MDlmNTVk 俺のレジェンド。 この人がいたからサガン鳥栖に興味がわいた。 俺が瓦斯サポにミンチ天をリークした張本人だけど、廣瀬いなかったらミンチ天が広まることもなかったのかもなあ…。 お疲れ様でした。 22. 海豚 2019.11.4 10:47 ID: A3ZWE3NTEy 去年、麻生での練習試合でお会いしました。 おつかれさまでした。 23. 鳥栖 2019.11.4 11:43 ID: kwOTA1Njcy 本当にお疲れ様でした。鳥栖サポにも愛されてたけど、栃木サポさんにもすごく愛されてたみたいで嬉しい。 24. 名無しさん 2019.11.4 11:59 ID: MwNDI5N2Q5 花束は菅和範ですね。 25. 清水 2019.11.4 12:02 ID: Q1ZTBmNjE0 エダ加入前は、栃木といえば真っ先に思い出す選手だったなぁ。お疲れ様でした。 26. 鞠 2019.11.4 12:47 ID: g1YTVjOTk1 藤田って今栃木シティにいるのね ライバル的な関係だと思うけど呼べたんだ 27. 縞 2019.11.4 13:09 ID: I2MDEwNDU1 岸野さんの子飼い選手だからかもね。 28. 栃 2019.11.4 15:11 ID: I3OGQ5MjYz J3に落ちてもチームが崩壊せず栃木が栃木であり続けられたのは廣瀬がいたから。生え抜きでもないのに栃木の象徴として10年もの間チームを鼓舞してくれたチーム歴代でもトップクラスのキャプテンだと思う。よく考えたら2011年の昇格争いから2015年の降格、2017年の昇格まで全部経験してるんだもんなぁ 正直おこしやすとか地元に帰っちゃうのかなと心配してたけどうちでキャリアを終えてくれて嬉しい。今年は何としても残留せねば 29. 潟 2019.11.4 16:55 ID: RkZTJjNjM4 勲の引退試合の時に来てくれてありがとう。 30. 酉 2019.11.4 17:55 ID: VlNjc5N2Qy 栃木の象徴だったような印象 勝てなかった2016年の戦いでは本当に手強くて… お疲れさまでした 31. 栃 2019.11.4 18:22 ID: M0M2RiMjlh ありがとう浩二 はじめて買った選手番号入りのレプユニはあなたのものでした 10年間本当にありがとう、最高のキャプテン ※26 シティの社長が観戦してたんだよね 元アルビサポだからかと思ってたけど、藤田呼んだから一緒に来たのかなとも思った 32. 鳥 2019.11.4 18:31 ID: FmMGJiZjI4 廣瀬の引退会見を見た。 とても良い引退会見だった。 廣瀬と藤田、懐かしい。 DAZNの鳥栖の試合の解説を廣瀬にやってほしい。 33. 名無し鳥 2019.11.4 18:47 ID: I1MjJhYWNh 長い間お疲れ様! 廣瀬のプレー忘れない 34. 名無しさん 2019.11.4 19:10 ID: U0OWZiOGZk 初代藤田は見ない間にだいぶ顔濃くなったなぁ 35. 札 2019.11.5 02:11 ID: RmM2VmMDEz 懐かしい名前 まだ頑張ってたんだ やっぱり良い選手だったんだな 36. 栃木 2019.11.5 11:19 ID: cwZGE4Njhi ※34 節子!それ藤田ちゃう!菅や!! 37. 鳥栖 2019.11.7 11:03 ID: Q5ZjkzNjU0 メディアでコーナー担当し、当時は少なかった鳥栖の選手情報を提供してくれていました。お疲れ様でした。次のステージでの御活躍願っています。 38. 栃 2019.11.10 01:30 ID: hhMGQ4YzVm ※8 いつだかのそちらでの対戦の時に、廣瀬が途中出場して、紹介アナウンスで 「お待たせしました、廣瀬選手です」 とか紹介された覚えが。 あぁ地元京都でも変わらずヒーローなのねと嬉しくなりました。 « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 栃 2019.11.4 01:01 ID: FmOGRiZTI4 一緒に残留したい本当に 2. 水戸 2019.11.4 01:02 ID: NkYmUzN2Ux お疲れ様でした。顔も性格もイケメンでしたね。 栃木は残留してくれー 3. 栃の木ファミリーランド 2019.11.4 01:06 ID: I2MGVmNDli 偉大なキャプテン 4. 鯱栃 2019.11.4 01:20 ID: NmMzViNTRm おお。。。 5. 鳥栖 2019.11.4 01:21 ID: Y3MjA5ODlj 廣瀬、衛藤、日高… 何もかも懐かしい 6. 鳥 2019.11.4 02:03 ID: g1MzU1NTQz 栃木に行って10年。もうそんなになるのか。 ホント何もかもが懐かしい。 廣瀬、お疲れ様でした。 7. 栃木 2019.11.4 02:09 ID: IwNjczYzE4 もう絶対に降格が許されなくなった。15年のホーム最終戦、実質降格が確定したあの試合での涙。そして17年沼津での最終戦の笑顔。この2つだけでも栃木SCは手放してはいけない。全方面で栃木のサッカーの顔となり得る人材。 8. 麿 2019.11.4 02:10 ID: FmMGIwZTdm 久御山高校の星。お疲れ様でした。 9. 沼津 2019.11.4 02:21 ID: ZlMGU0ZjNm 熱くてファン思いのいい選手だったよね、一年だけだったけど同じカテゴリで戦えてよかった 本当にお疲れさまでした 10. 名無しさん 2019.11.4 02:30 ID: ZlOGEwM2Uw いつかの天皇杯で 鞠の中澤選手をチンチンにしてたのが 印象に残ってます お疲れ様でした 11. 鳥栖 2019.11.4 06:02 ID: U2ZjNlNjY3 お疲れさまでした 12. 鳥栖 2019.11.4 06:19 ID: RlZTk5YWE3 J2栃木横浜fc観に宇都宮まで行ったなー。 廣瀬、藤田好きやったー 13. 鳥栖 2019.11.4 06:38 ID: RiZjdmMTlk 2008年の天皇杯の神戸戦と横浜M戦でのゴールは忘れられません。 14年間本当にお疲れ様でした。 落ち着いたら鳥栖に遊びに来てね。 14. 鳥栖 2019.11.4 07:27 ID: Q2ZDE4OGEw マジかー 藤田とのコンビ最高だったよ! 15. 新潟猫 2019.11.4 07:29 ID: MwNGVmMWQz 勲さんの引退試合に来てくれてありがとう。 長年いたクラブで引退できるのは幸せだと思います。 16. 草 2019.11.4 07:39 ID: c1NGVkOTc5 群馬の松下、栃木の廣瀬、水戸の本間 北関東ダービーにはいつも彼らがいてしのぎを削っていた。栃木の象徴のような選手だったなぁ 廣瀬選手、お疲れ様でした 17. 鳥栖 2019.11.4 08:23 ID: RlZDQ2MjI0 廣瀬選手、お疲れ様でした! 鳥栖でも栃木でもファンに愛された選手生活でしたね! 18. 栃 2019.11.4 08:34 ID: Y1N2U0ODY0 ※14 そんな貴方に会見動画も見ていただきたい。 https://www.pscp.tv/w/1vAGRqdwNzZKl お忙しいなら35分30秒あたりからだけでも…。 19. 鳥 2019.11.4 08:47 ID: ExOWYyMTA4 ※18 ありがとう。 いいもの見させていただきました。 20. 縞 2019.11.4 10:04 ID: I2MDEwNDU1 長年、菅さんと共に栃木を支えてきてた印象が強いよね。 お疲れ様でした。 ※16 ほんこれ。 21. 鳥 2019.11.4 10:09 ID: Y4MDlmNTVk 俺のレジェンド。 この人がいたからサガン鳥栖に興味がわいた。 俺が瓦斯サポにミンチ天をリークした張本人だけど、廣瀬いなかったらミンチ天が広まることもなかったのかもなあ…。 お疲れ様でした。 22. 海豚 2019.11.4 10:47 ID: A3ZWE3NTEy 去年、麻生での練習試合でお会いしました。 おつかれさまでした。 23. 鳥栖 2019.11.4 11:43 ID: kwOTA1Njcy 本当にお疲れ様でした。鳥栖サポにも愛されてたけど、栃木サポさんにもすごく愛されてたみたいで嬉しい。 24. 名無しさん 2019.11.4 11:59 ID: MwNDI5N2Q5 花束は菅和範ですね。 25. 清水 2019.11.4 12:02 ID: Q1ZTBmNjE0 エダ加入前は、栃木といえば真っ先に思い出す選手だったなぁ。お疲れ様でした。 26. 鞠 2019.11.4 12:47 ID: g1YTVjOTk1 藤田って今栃木シティにいるのね ライバル的な関係だと思うけど呼べたんだ 27. 縞 2019.11.4 13:09 ID: I2MDEwNDU1 岸野さんの子飼い選手だからかもね。 28. 栃 2019.11.4 15:11 ID: I3OGQ5MjYz J3に落ちてもチームが崩壊せず栃木が栃木であり続けられたのは廣瀬がいたから。生え抜きでもないのに栃木の象徴として10年もの間チームを鼓舞してくれたチーム歴代でもトップクラスのキャプテンだと思う。よく考えたら2011年の昇格争いから2015年の降格、2017年の昇格まで全部経験してるんだもんなぁ 正直おこしやすとか地元に帰っちゃうのかなと心配してたけどうちでキャリアを終えてくれて嬉しい。今年は何としても残留せねば 29. 潟 2019.11.4 16:55 ID: RkZTJjNjM4 勲の引退試合の時に来てくれてありがとう。 30. 酉 2019.11.4 17:55 ID: VlNjc5N2Qy 栃木の象徴だったような印象 勝てなかった2016年の戦いでは本当に手強くて… お疲れさまでした 31. 栃 2019.11.4 18:22 ID: M0M2RiMjlh ありがとう浩二 はじめて買った選手番号入りのレプユニはあなたのものでした 10年間本当にありがとう、最高のキャプテン ※26 シティの社長が観戦してたんだよね 元アルビサポだからかと思ってたけど、藤田呼んだから一緒に来たのかなとも思った 32. 鳥 2019.11.4 18:31 ID: FmMGJiZjI4 廣瀬の引退会見を見た。 とても良い引退会見だった。 廣瀬と藤田、懐かしい。 DAZNの鳥栖の試合の解説を廣瀬にやってほしい。 33. 名無し鳥 2019.11.4 18:47 ID: I1MjJhYWNh 長い間お疲れ様! 廣瀬のプレー忘れない 34. 名無しさん 2019.11.4 19:10 ID: U0OWZiOGZk 初代藤田は見ない間にだいぶ顔濃くなったなぁ 35. 札 2019.11.5 02:11 ID: RmM2VmMDEz 懐かしい名前 まだ頑張ってたんだ やっぱり良い選手だったんだな 36. 栃木 2019.11.5 11:19 ID: cwZGE4Njhi ※34 節子!それ藤田ちゃう!菅や!! 37. 鳥栖 2019.11.7 11:03 ID: Q5ZjkzNjU0 メディアでコーナー担当し、当時は少なかった鳥栖の選手情報を提供してくれていました。お疲れ様でした。次のステージでの御活躍願っています。 38. 栃 2019.11.10 01:30 ID: hhMGQ4YzVm ※8 いつだかのそちらでの対戦の時に、廣瀬が途中出場して、紹介アナウンスで 「お待たせしました、廣瀬選手です」 とか紹介された覚えが。 あぁ地元京都でも変わらずヒーローなのねと嬉しくなりました。 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y4MDlmNTVk
俺のレジェンド。
この人がいたからサガン鳥栖に興味がわいた。
俺が瓦斯サポにミンチ天をリークした張本人だけど、廣瀬いなかったらミンチ天が広まることもなかったのかもなあ…。
お疲れ様でした。
ID: A3ZWE3NTEy
去年、麻生での練習試合でお会いしました。
おつかれさまでした。
ID: kwOTA1Njcy
本当にお疲れ様でした。鳥栖サポにも愛されてたけど、栃木サポさんにもすごく愛されてたみたいで嬉しい。
ID: MwNDI5N2Q5
花束は菅和範ですね。
ID: Q1ZTBmNjE0
エダ加入前は、栃木といえば真っ先に思い出す選手だったなぁ。お疲れ様でした。
ID: g1YTVjOTk1
藤田って今栃木シティにいるのね
ライバル的な関係だと思うけど呼べたんだ
ID: I2MDEwNDU1
岸野さんの子飼い選手だからかもね。
ID: I3OGQ5MjYz
J3に落ちてもチームが崩壊せず栃木が栃木であり続けられたのは廣瀬がいたから。生え抜きでもないのに栃木の象徴として10年もの間チームを鼓舞してくれたチーム歴代でもトップクラスのキャプテンだと思う。よく考えたら2011年の昇格争いから2015年の降格、2017年の昇格まで全部経験してるんだもんなぁ
正直おこしやすとか地元に帰っちゃうのかなと心配してたけどうちでキャリアを終えてくれて嬉しい。今年は何としても残留せねば
ID: RkZTJjNjM4
勲の引退試合の時に来てくれてありがとう。
ID: VlNjc5N2Qy
栃木の象徴だったような印象
勝てなかった2016年の戦いでは本当に手強くて…
お疲れさまでした
ID: M0M2RiMjlh
ありがとう浩二
はじめて買った選手番号入りのレプユニはあなたのものでした
10年間本当にありがとう、最高のキャプテン
※26
シティの社長が観戦してたんだよね
元アルビサポだからかと思ってたけど、藤田呼んだから一緒に来たのかなとも思った
ID: FmMGJiZjI4
廣瀬の引退会見を見た。
とても良い引退会見だった。
廣瀬と藤田、懐かしい。
DAZNの鳥栖の試合の解説を廣瀬にやってほしい。
ID: I1MjJhYWNh
長い間お疲れ様!
廣瀬のプレー忘れない
ID: U0OWZiOGZk
初代藤田は見ない間にだいぶ顔濃くなったなぁ
ID: RmM2VmMDEz
懐かしい名前
まだ頑張ってたんだ
やっぱり良い選手だったんだな
ID: cwZGE4Njhi
※34
節子!それ藤田ちゃう!菅や!!
ID: Q5ZjkzNjU0
メディアでコーナー担当し、当時は少なかった鳥栖の選手情報を提供してくれていました。お疲れ様でした。次のステージでの御活躍願っています。
ID: hhMGQ4YzVm
※8
いつだかのそちらでの対戦の時に、廣瀬が途中出場して、紹介アナウンスで
「お待たせしました、廣瀬選手です」
とか紹介された覚えが。
あぁ地元京都でも変わらずヒーローなのねと嬉しくなりました。