藤枝MYFCのMF成岡翔が今季限りでの現役引退を発表 「プロとしては17年間走り続けてきました」
藤枝MYFCは5日、MF成岡翔が今シーズン限りで現役引退することを発表しました。
成岡選手は2003年にジュビロ磐田でプロデビューし、アビスパ福岡、アルビレックス新潟、SC相模原の5クラブでプレー。今シーズンから所属している藤枝MYFCでは現時点で試合出場はありません。

[藤枝公式]成岡翔選手 現役引退のお知らせ
http://myfc.co.jp/news/20191105/1106039/
この度、成岡翔選手が今シーズンをもって現役を引退することとなりましたので、お知らせいたします。
成岡 翔(なるおか しょう)
【ポジション】MF
【生年月日】1984年5月31日(35歳)
【出身地】静岡県島田市
【身長/体重】175cm/70kg
【経歴】藤枝東高-ジュビロ磐田-アビスパ福岡−アルビレックス新潟−SC相模原-藤枝MYFC
【通算出場記録】
J1リーグ:303試合/35得点・リーグカップ戦:64試合/5得点・天皇杯:25試合/6得点
J2リーグ:37試合/6得点・天皇杯:1試合/0得点
J3リーグ:11試合/0得点・天皇杯:0試合/0得点
【コメント】
今シーズンで引退することを決断しました。
物心ついた頃から始めたサッカー、プロとしては17年間走り続けてきました。ここまでやってこれたのは周りの人の支えがあったからです。今は感謝の気持ちしかありません。
ジュビロ磐田、アビスパ福岡、アルビレックス新潟、SC相模原、藤枝MYFCの各クラブの関係者、クラブスタッフ、共に戦った選手、そして熱いサポーターのみなさん、本当にありがとうございました。
現在、優勝を狙える位置にいます。最後の最後までチームのために全力で戦います!
成岡 翔(なるおか しょう)
【ポジション】MF
【生年月日】1984年5月31日(35歳)
【出身地】静岡県島田市
【身長/体重】175cm/70kg
【経歴】藤枝東高-ジュビロ磐田-アビスパ福岡−アルビレックス新潟−SC相模原-藤枝MYFC
【通算出場記録】
J1リーグ:303試合/35得点・リーグカップ戦:64試合/5得点・天皇杯:25試合/6得点
J2リーグ:37試合/6得点・天皇杯:1試合/0得点
J3リーグ:11試合/0得点・天皇杯:0試合/0得点
【コメント】
今シーズンで引退することを決断しました。
物心ついた頃から始めたサッカー、プロとしては17年間走り続けてきました。ここまでやってこれたのは周りの人の支えがあったからです。今は感謝の気持ちしかありません。
ジュビロ磐田、アビスパ福岡、アルビレックス新潟、SC相模原、藤枝MYFCの各クラブの関係者、クラブスタッフ、共に戦った選手、そして熱いサポーターのみなさん、本当にありがとうございました。
現在、優勝を狙える位置にいます。最後の最後までチームのために全力で戦います!

ツイッターの反応
成岡が引退だと!?
— カトリーヌ (kathorine_fro) 2019, 11月 5
成岡翔も引退するんだ…同い年の谷澤達也さんはどうなるんだろうか…
— 隔靴搔痒の思いに駆られるTOSSY (toshimander16) 2019, 11月 5
成岡さんも引退か…。お疲れ様でした😥
— ホリゴメ姐 (57727uchi) 2019, 11月 5
成岡翔引退か。菊地直哉と一緒にジュビロの新時代担っていくイメージだった。
— ★mvfklw (mvfklw) 2019, 11月 5
成岡さんでぱっと思い浮かぶのは2007年アウェイ横浜FC戦のゴールです。 多分ずっと忘れない。 お疲れさまでした。
— riri (ririririrr) 2019, 11月 5
成岡翔選手引退…… こういう報せの増える時期だな……
— ARG/TRIVENT@勇猛果敢 (Z_Zeman) 2019, 11月 5
新潟の生きる伝説成岡翔!?
— たこ@今週台湾 (keyaki_takohime) 2019, 11月 5
成岡選手のように地元で引退できるのって最高のサッカー人生だよな。「お疲れ様でした」というのは引退試合が終わってからにします。 #myfc
— ポレポレ@PrayForKyoani (polepole_0612) 2019, 11月 5
「おおきくなる」の3人のうち、最初に引退したのが成岡選手だったか。お疲れさまでした。
— フィールド (himawari_garden) 2019, 11月 5
成岡選手いつのまに35歳!!引退していく選手の年齢を知っていつもびっくりする。
— yoshiko🤲🏻 (s_pulse310) 2019, 11月 5
成岡くん引退かぁ・・・ https://t.co/dybs3Q5ZXV
— じぇいそん@子連れ飲んだくれサポ (yama_kincyan) 2019, 11月 5
成岡氏も引退か…お疲れ様でした 隆くんと成岡氏二人とも引退とか切ない… 自分のブランド本格的に展開してくのかなぁ
— 菊地 志保 (shiho0106) 2019, 11月 5
成岡引退かー どことの試合か忘れたけど、ヤマハですげぇミドル決めたのがイメージとして残ってる。 お疲れ様でした!
— リーチ (reach_0406) 2019, 11月 5
ID: IzNGJkNDRm
お疲れ様でした。シーズン最後まで応援してるぜ。
ID: NkYjkwMjlj
翔さんお疲れ様です!新潟でまた待ってますね!
ID: EzNDI2MzE4
なんか磐田ユース出身のイメージだった
お疲れ様でした。
ID: Y0OTFmYjVm
翔さん 涙
お疲れ様でした。
2013年の史上最高成績のシーズンやJ2降格の悔しいシーズンいろいろあったけどチームのためにプレーしてくれたことは忘れられない。
本当に新潟に来てくれてありがとう。
また新潟にも来てね!
ID: EyNTQ3OTM0
しょーりゅーけんで残ってるのは大井だけか
お疲れ様でした
ID: ljNDYzOTMw
かつてステルスなんて呼ばれてたけど、ウチでは存在感ありすぎで驚きました
現役生活、お疲れ様です
ID: RlYTA1ZmQ1
昔はいるかいないかわからないとか言われてたけど
居なくなってしまうんだな~。お疲れ様です。
ID: FmNWUwZGNj
サカつくでめっちゃ愛用してました。お疲れ様です
ID: NjOTQ2YzRm
※5
成岡と大井と岡田だっけ
やっぱジュビロとアルビのイメージが強い選手 お疲れさまでした
ID: IxNWVlYjhh
期待が大きい上に先輩方を越えようと苦労していた感
’08年の苦渋から’10年ナビスコの歓喜、その直後に世代交代からの
福岡、新潟、相模、藤枝とジャニーマン。お疲れさまでした。
カレン、前田と前線トライアングルでビッグスワンでゴールしたのが
一番印象的かなぁ
ID: ViZmJkZTE2
天才がまた去るのね。
お疲れ様。
ID: U2OWVlOWEw
おおいなるおかだ
のイメージが強い
ID: hlOTk2ZDQ3
最後に戻ってきてくれてありがとう。一緒に優勝しよう!
ID: czZGFlNDE2
おつかれさまでした!
新潟にいてくれたこと、愛してくれたことずっと忘れません!
いざこの時を迎えると寂しいなあ。
ID: UxNTk5MWY2
お疲れ様でした。
ID: ZiZjc0M2Yw
翔さんお疲れ様でした
大事な試合で何度もゴール決めてくれてありがとう
引退後もなにかしら新潟に関わってほしいな
ID: ZiZDUzODI5
2010のナビスコ優勝の貢献度が
一番印象強いかな
お疲れ様でした
ID: Q3OTYzYzdm
鹿島に来るかもと期待した時から気になって18年か
これだけ長く現役が出来たんだから磐田を選んで正解だったんだと思います
成岡さんお疲れ様でした
ID: c3NDFiNjc2
お疲れ様でした
いい形でシーズン終えて、そしたらいつでも遊びに来てね
ID: dkNGI3NmY3
成岡はめっちゃ良い選手だったけどなんか報われない感じだった
個人的には大好きな選手