閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第31節 C大阪×湘南】C大阪が奥埜の絶妙バックヘッド弾でウノゼロ勝利!湘南はドロ沼6連敗

100 コメント

  1. 奥埜は決勝点とるし、湘南の選手よりも走行距離多いし、ほんとうに良い選手だわ

  2. ※55
    ウチの時だけは赤に期待しても権田にはならないと思う。

  3. ※79
    試合終わったのに湘南のゴール裏全然帰る気配なかったから揉めてんのかなーと思ってたから、やはりそうやったんか。

  4. ※57
    ※62 に同感、同じ県だし、台風来たら明日は我が身かもしれん、57はどういう神経してるんだろう。

    前の湘南スレで桜さぽが、(連敗)止めそうな気がする的な発言あったけど、おしい場面は湘南があった感じ。
    交代時期も悪かったし、台風で練習場もアレだったりしたけど、2週休みが入るから立て直してくるのか?
    杉岡がいなかったのは、何かあったのか?

  5. レッズやグランパスあたりからするとあとは松本の動向が一番気になるか
    ちょっと湘南磐田は元気ないというか
    湘南磐田目線でいうともう目先のことよりこれからのことを考えたほうが建設的なような気もする

  6. パワハラにはうるさいのに、未だに湘南に対する単なるハラスメント的なコメントがあるんだな。

  7. ※77
    本家にダブル食らっている段階ではまだ完成形とはいえない(悔)

  8. 湘南、強かった。
    前半30分の猛攻になんとか耐えれたけど、失点してたら勝敗の行方はわからなかった。

    残り3試合の相手は厳しいトコばかり残ってるけど連勝しても驚きはないね。

  9. ジーニアス言うたら柿谷だろうけど、奧埜も大概ジーニアスなんやで・・・(時の涙)

  10. 頼むから今シーズンは潔く降格してください。J2からやり直すことが罪滅ぼしです。

  11. 来季湘南とご一緒するのは嫌だわ
    ウチも来季の戦力が未知数だし昇格のライバルは少ないほうがいい

  12. 粘りは相変わらずあるが、決定力というか細かい攻めがうまくいってないなあ
    あと馬入の河川敷の天然芝はどんな状況?練習日程見ると非公開練習、ということは人工芝の方かBMWだと思うが、やっぱり当面の使用不可能?

  13. 嵐原曲のチャントであそこまで悲壮感漂ってるのはみてて辛かった
    無理やりにでもゴール裏から雰囲気明るくするしかないんじゃない?

  14. うちのセカンドキーパーだった富居があんないい動きするとは思わなかった。頑張れ富居! 救世主となれ。

  15. ※77
    ムーヴメンタるなんてどうでしょう?

    31試合消化して23失点
    最少失点新記録なるか

  16. 柿谷、トラップ下手になったな・・

  17. ※95
    その分、得点は上位チームではダントツに少ないけどな
    湘南より総得点が少ないチームがこの順位に居られるのは異常だよ

  18. 杉岡はじめ目ぼしい選手は来年は全部いなくなるはず

    J3からリセットしてやり直そう

  19. マジレスで申し訳ないとはいえ
    順位と勝ち点の推移から行って、ここ数ヵ月一度も17、18位になってないうちに対して、「奇跡の」残留言われるのは不愉快だなぁ
    この先うちも含めて下位チーム全部負けたら、うちは「順当に」残留ですよ

  20. 残り3試合しかないけど湘南はこのまま落ちるかと言われればそんなこともないなって思った

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ