閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第31節 C大阪×湘南】執念見せた湘南が後半ATにオウンゴールで追いつく!C大阪は終盤に均衡破るも勝ちきれず痛恨ドロー


2022年 J1第31節 セレッソ大阪 VS 湘南ベルマーレ

C大阪 1-1 湘南  ヨドコウ桜スタジアム(12159人) 

得点: ジェアンパトリッキ オウンゴール
警告・退場: 上門知樹

戦評(スポーツナビ): 
C大阪は序盤こそ湘南のパスワークに苦しめられるが、相手の心臓である茨田へのマークを強めてからは主導権を握り、サイドチェンジを織り交ぜながら攻め込む。だが、5バックで守る相手を崩せずに前半を終える。後半は前線の選手を入れ替えたことで攻撃に躍動感が生まれるが、アクシデントによる交代が相次ぎ、流れに乗り切れないまま終盤へ。それでも、後半47分にPKから先制点を挙げ、勝点3を手にしたかに思われた。しかし、終了間際にFKの流れから痛恨の同点弾を献上。前節同様、追い付かれる形でのドローに終わった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/100106/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2022/100106/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2022/100106/recap/


03

01

17



ツイッターの反応


















68 コメント

  1. 山本は何度やらかせば気が済むのか。ベテランとは思えん。
    桜さんの慈悲深さは5大陸に響き渡るで…

  2. おい加藤😡!!

    加藤😭

    感情乱高下したわ。弱点のロングボールバシバシ来るし、セレッソさんは本当に苦手ですわ

  3. 谷弾いた!と思ったらパワーで押し込まれてきついと思ったらなんか起きた
    とりあえず町野が湘南にとってどれだけ大切かよくわかったわ……後半町野入って一気に得点の匂いが増したあたり

  4. 対川崎といい援護射撃ありがたすぎる

  5. 完全にこの暑さで飲水タイム設けなかったリーグのせいやろ
    両チームに足攣る選手出てお互い終盤のゲームプラン狂ってるし
    最後のFKもヨニッチがいたら跳ね返せてたかもしれん

    試合内容的にはドローが妥当だったししゃあないかな
    流石に今日の阿部ちゃんのアシストは隣サポも喜ばんやろw

  6. 情緒こわれる

  7. OGではあるけど阿部ちゃんの得点力がすごいわ。

  8. 見事すぎるオウンゴールやったな

  9. 終了間際にやられすぎ問題

  10. いやー、押し込まれた時間帯が長くてどうなるかと思ったが、何とかかんとか勝ち点1積めたね。アブネーアブネー

    相性悪い相手に劣勢の流れの試合を、ラッキー絡みでドローなら十分じゃろうて。(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン。

  11. 豪快オウンゴールで湘南も困惑してて草

  12. ベンチメンバーといい試合の締め方といい、ホンマこの監督アカンわ

  13. オウンゴールって本当にきれいに合わさるときあるよね

  14. サッカーくじのウイナー買ってた人らはATで感情グジャグジャになってそうだな

  15. 山本はなんでクリアせずにトラップしたのか、
    勝点1の結果は変わらないかもしれないけど
    こういう判断ミスが出るのはなぁ
    今日ベンチ外の舘も似たようなもんだけど

  16. あの時間帯でのオウンでドローはキッツいな…

  17. ※5
    飲水タイムの有無って両チームの打合せで決めるのでは?

  18. 両チームともキーパーに御免なさいしなきゃいけないな
    そんな試合

  19. ATのシーズン失点記録でも狙ってるんやろか

    あーやっぱりとしか思わんかった

  20. トトの予想が当たったから良いんだ、、良いんだ、、良いんだ、、

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ