閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC町田ゼルビアの来季監督は地元出身の林健太郎氏が有力候補に 昨年ヴィッセル神戸でコーチ務め暫定指揮も


けさのスポーツニッポンによると、FC町田ゼルビアの来季監督に林健太郎氏が有力視されているそうです。
林氏は2018年4月から2019年6月にかけてヴィッセル神戸でコーチを務め、吉田監督退任時には暫定的にチームを指揮していました。



[スポニチ]J2町田 新監督に元日本代表の林健太郎氏有力 クラブは今季18位
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/12/04/kiji/20191204s00002180077000c.html
 J2町田の来季新監督に、元日本代表DF林健太郎氏(47)が有力候補に浮上していることが3日、分かった。
 チームは今季18位で終了し14年から指揮を執っていた相馬監督の退任が決定。後任として、18年の神戸コーチ時代に暫定的に監督を2試合務めた林氏に再建を託す方針。林氏は現役時代、東京Vや甲府などでプレー。09年に現役引退後は11~14年には東大のコーチなども務めた。




なお、林健太郎氏は東京都町田市の出身です。

001


関連記事:
FC町田ゼルビアの来季監督はランコ・ポポヴィッチ氏が有力に 8年ぶり復帰か
https://blog.domesoccer.jp/archives/60139103.html



ツイッターの反応

















5chの反応





750 U-名無しさん 2019/12/04(水) 02:55:46.94 ID:NBcloMtH0
林健太郎監督キター!!



753 U-名無しさん 2019/12/04(水) 05:43:13.09 ID:fOQUFH5q0
林健太郎は町田出身なのね



757 U-名無しさん 2019/12/04(水) 06:02:23.50 ID:EtygSbfp0
元甲府だし近隣から客呼べそう



764 U-名無しさん 2019/12/04(水) 06:45:11.21 ID:Vx4YRf2R0
F町繋がりの、お友達人事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!。



765 U-名無しさん 2019/12/04(水) 06:49:44.34 ID:83x4bN6Y0
これなら相馬さんでよかったじゃん…



766 U-名無しさん 2019/12/04(水) 06:53:18.83 ID:z1XSvJzY0
相馬さんは双方の思惑が一致したっぽいニュアンスの物言いだったから退任は不可避だったんじゃないかなぁ



775 U-名無しさん 2019/12/04(水) 08:41:50.42 ID:ZUuFowhz0
ありゃ、党首が思わせぶりなツイートしてるな
林健太郎はスポニチの飛ばしか?





777 U-名無しさん 2019/12/04(水) 09:36:14.34 ID:zKR2imWF0
まあここの人ポポヴィッチ嫌がってたからある意味良かったよね。
ポポよりはマシでしょ。安そうだし


01



778 U-名無しさん 2019/12/04(水) 09:36:28.71 ID:him 9eML0
これだけコーチ陣も切るんだから、
監督とセットで来るのかな。
もしくは内部昇格とか?




61 コメント

  1. 秋田盛岡見た後だと無茶苦茶まともに見える

  2. やしけん!

  3. ポ将「えっ」

  4. もっと実績ある人呼ぶのかと思ったけど地元出身なのね

  5. 神戸は流出しないやつを、バルサ研修に行かせろよw。。。

  6. ほー、そうきたか
    監督としての実績がないから評価は出来ないけど、それなら戦力整えた上で相馬さんが良かったと思うけどね

  7. ポ将の報道が出た時もそう思ったけど、CAはやはりポゼッションでこの先は
    進めたいという事ですな。相馬さんも今季急にボール保持してた時期があったし。
    編成見直して、必要な人材を補強出来ないとキツイかも。

  8. おっ、ポポヴィ………違うんかい!!

  9. うちでの実績的に、監督交代の継投という難しい状況だったとはいえ2試合0得点9失点という数字が気になってしまうよな…

  10. 個人的には小倉レベルと思ってるが果たして

  11. あの期間だけで判断しちゃかわいそう

  12. コーチ陣も一新するし完全に相馬色は消えたな
    でもこの人有能なの?弱くなりそう

  13. 小林完全移籍クルー?

    真面目な話するとコーチ陣も入れ替わるし誰が監督になったとしてもプレイスタイルは変わるのだろうな
    6年分の蓄積リセットしちゃうの?

  14. 自分をサッカー監督と思い込んでいる精神異……戦術クラスタが一押しの神戸で洋式フットボールを学んだ逸材やぞ。勝ち点70は固いわ。

  15. 吉田体制の頃、戦術的なアイデアを出していたのはこの人だったって話。三原の偽SB的な起用とか。
    ただ求心力や戦術浸透させる力があるかといえば、暫定監督をした時の結果が現時点での評価かなと思う。

  16. 小林君くれるの!?

  17. 渋谷監督じゃないのぉ?

  18. ヤシケンさんにまた会えるのか!
    来年の対町田戦が楽しみになって来た!

  19. ヤシケンはS級取るときに富山で国内研修してたぐらいだから安間の手法を継いでいると思う。なので期待はしていない

  20. セットに吉田孝行コーチもいかがですか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ