セレッソ大阪がPayPay株式会社とのスポンサー契約締結を発表 ヤンマースタジアム長居で利用可能に : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

セレッソ大阪がPayPay株式会社とのスポンサー契約締結を発表 ヤンマースタジアム長居で利用可能に

セレッソ大阪は12日、決済サービスのPayPay株式会社とオフィシャルスポンサー契約を締結したと発表しました。
ヤンマースタジアム内の売店やチケット購入にPayPayが導入されるとのことです。



[C大阪公式]「PayPay株式会社」とスポンサー契約締結のお知らせ
https://www.cerezo.jp/news/2020-02-12-14-00/
このたび株式会社セレッソ大阪(以下セレッソ大阪)と「PayPay株式会社」は、オフィシャルスポンサー契約を締結しましたのでお知らせいたします。(契約は2020年2月12日からとなります)
契約内容および「PayPay株式会社」についての詳細は下記の通りです。

【PayPay株式会社】
01

公式サイト
https://paypay.ne.jp/

◆契約内容:セレッソ大阪シルバースポンサー
◆代表取締役社長執行役員CEO:中山 一郎
◆本社所在地:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
◆事業内容:モバイルペイメント等電子決済サービスの開発・提供
◆PayPay株式会社からのコメント
PayPay株式会社は、サッカーを通じて日本のスポーツの振興に貢献するセレッソ大阪を、ファンの皆様と共に応援します。
PayPayは、「いつでも、どこでもPayPayで」というキャッチフレーズを掲げ、日本全国どこでも安心してキャッシュレスで買い物ができる世界の実現を目指しており、セレッソ大阪の本拠地であるヤンマースタジアム長居にある場内売場、場外売場、当日チケット販売などにスマホ決済「PayPay」を導入しました。
スタジアムのキャッシュレス化を通じて、ファンの皆様により快適にサッカーを楽しんでいただく空間づくりを目指してまいります。




昨年あたりからJリーグの各スタジアムではキャッシュレス化が進められています。
スタグルの購入もスピーディーになり、行列解消に期待できますね。


01


5chの反応

セレッソ大阪(1514)@サンガスタジアム by KYOCERA 完成おめ!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1581233072



627 U-名無しさん 2020/02/12(水) 14:11:15.33 ID:AYjKSRoiM.net
https://about.paypay.ne.jp/pr/20200212/01/

ペイペイキタ



630 U-名無しさん 2020/02/12(水) 14:14:14.84 ID:0qHZyzc70.net
PayPay地味に嬉しい
スタジアムの買い物PayPay使えるようになるってことやよね




636 U-名無しさん 2020/02/12(水) 14:23:28 ID:ap1R9Dh1M.net
大阪ダービーでスタグルをPayPay支払いできなかったヒロミもニッコリだな



638 U-名無しさん 2020/02/12(水) 14:25:04 ID:LsR3FwnE0.net
ペイペイはあのCMも相まってキナ臭さ倍増やから使ってないのにw

01



643 U-名無しさん 2020/02/12(水) 14:40:21 ID:n0wYdCR7p.net
キャッシュレスは去年の神戸で嫌な思いしたから現金使うわw

肉屋が肉を売れないから並んでる客にタダで配ってたしw


関連記事:
楽天系決済サービスの障害が“完全キャッシュレス化”のノエスタ開催試合を直撃…スタグル購入などに影響
https://blog.domesoccer.jp/archives/60138561.html




648 U-名無しさん 2020/02/12(水) 15:02:43.60 ID:dpsDKyVoM.net
paypayみたいなQRコード決済には抵抗ある人が多いけど
大型キャンペーンやりまくった効果か今や競合他社を大きく引き離してシェアトップだから
どうせ導入するならpaypayで良かったと思うよ




652 U-名無しさん 2020/02/12(水) 15:30:53 ID:LwiLMEt70.net
新しいスポンサーがどんどん増えてるのは素晴らしいね



657 U-名無しさん 2020/02/12(水) 15:46:13 ID:NLglkvcTd.net
ペイペイ様ありがとうございます!
またグローバル化一歩前進やん。




660 U-名無しさん 2020/02/12(水) 15:56:37 ID:6Edxr5X3M.net
ついでにソフトバンクもスポンサードしてくれてもええんやで



723 U-名無しさん 2020/02/12(水) 21:34:54.81 ID:6NhnKPH30.net
ペイペイ様ありがとうございます!
スポンサー順調に増えてるねえ
キャッシュレス決済は選択肢が増える分にはとにかくありがたい
嫌だったら使わなきゃいいだけだからね
神戸みたいに完全キャッシュレス化で現金不可とかは時期尚早だと思うからやめて欲しいけど




725 U-名無しさん 2020/02/12(水) 21:36:52.15 ID:ydEErKYN0.net
スタグル高いからペイペイ決済で半額返金とか期待



919 U-名無しさん 2020/02/13(木) 16:48:12.10 ID:oC1dwSj5M.net
セレッソ大阪(1515)@pay pay おおきに 毎度あり

※次のスレタイ候補

01



920 U-名無しさん 2020/02/13(木) 16:53:35.60 ID:5MnZyMpK0.net
>>919
秀逸ww 1票!




921 U-名無しさん 2020/02/13(木) 16:55:37.83 ID:rlp sHZM0.net
>>919
一票

商売繁盛 なにわの商人や




923 U-名無しさん 2020/02/13(木) 17:13:24.42 ID:OO3ONY6FM.net
>>919
秀逸やわ、いっぴょ




924 U-名無しさん 2020/02/13(木) 17:14:22.73 ID:HypQDwKQa.net
>>919
これは一票




926 U-名無しさん 2020/02/13(木) 17:20:59.68 ID:XDa8lQeAd.net
>>919
26年前の曲なんやな、1票。




959 U-名無しさん 2020/02/13(木) 20:32:52.23 ID:lsMp0DoF0.net
>>919
天才に1票

138 コメント

  1. 1.

    1なら優勝

  2. 2.

    paypay使うとムキムキになってしまうのか・・・

  3. 3.

    神戸みたいにpaypayのみの支払いとかはないだろうけど現金と両方使えるようにしてほしいね

  4. 4.

    スレタイ大喜利が記事になるのも久しぶりだなぁ

  5. 5.

    セレッソの選手もPayPayで買えるの?

  6. 6.

    バスケのBリーグを観に行った時に、グルメ売店やグッズ売店でPayPayが使えて便利だった。

    小銭を取り出す必要もないし、手持ちもあまり気にしなくていいし。買いすぎ食べ過ぎは注意だけどw
    もちろん現金派もいるから、選択肢の一つに入るのはありがたいな。他のスタジアムにも普及してほしい

  7. 7.

    店側がこっちが出したQR読むだけならば面倒はそこまでじゃないんだけど
    こっち側が店のQR読んで値段入力してって面倒な方での導入なんだろうなぁ

  8. 8.

    ノエスタは楽天Payだけになるんかな

  9. 9.

    ↓以下、愛恵里のPayPay解禁

  10. 10.

    スタジアム内の電子マネーは2社あった方がいいってジッちゃんが言ってただ

  11. 11.

    26歳独身だけど時代の流れについていけねえ…
    ノエスタでedyカード作ったけど結局普段使ってねえし
    素直に現金で払うわ

  12. 12.

    実質ソフトバンクだよね。金満になっちゃうのかな

  13. 13.

    やっぱりQPがナンバーワン

  14. 14.

    そういや桜スタジアムできるまではアウェイサポは鶴心の唐揚げ食べれないん?
    確か長居だとホームゴール裏にしか店舗無かったよな?

  15. 15.

    いくつかトラブル有りつつも、うちのファジフーズも各種電子決済が導入されて、
    財布出して小銭やりとりする手間が無くなった
    ファジアーノWAON使うことで、チームの強化にも繋がるし…

    PayPayは北九州とか鹿児島とか一部の売店でも去年使えてたね

  16. 16.

    平方メートル

  17. 17.

    ペイペイと聞いて、アダモちゃんを連想してしまう人いますか? (^_^;)

  18. 18.

    およ?アビスパ福岡は?

  19. 19.

    現金は不潔だから食いもん扱ってる人が触るのは良くない
    さっさとグルメコーナーだけでも現金禁止にして欲しい
    店側も釣りの用意とかめんどいやろ

  20. 20.

    なんとかペイ多すぎ問題

  21. 21.

    みんなでどんPayを食べよう

  22. 22.

    電子マネーとしては新規参入したばかりのぺーぺーだよね

  23. 23.

    京都もauペイ入れて関西で仁義なきペイ争いすればええやん

  24. 24.

    現金派の俺、高見の見物

  25. 25.

    セレ女のペイペイ見たい(^ω^)

  26. 26.

    やっぱダイハツのロゴに似てる

  27. 27.

    ※23
    サンガSのこけら落としの試合のスタグルで電子決済出来たのはpaypayが大半
    aupayがどうだったかは未確認。そんかわりスタ内のWi-Fiはau限定と地域フリーWi-Fiのみという
    DoCoMo民には辛いネット環境だった

  28. 28.

    PayPayスタジアムクル━━(゚∀゚)━━??

  29. 29.

    ペイペイスタジアムになっちゃう?
    某ホークスみたいに

  30. 30.

    au民なのでサンガスタジアムでaupay使えたらいいな
    最終節までに頼んます

  31. 31.

    きたー

  32. 32.

    paypayモール還元率エグいからおすすめ
    特にソフトバンクユーザー

  33. 33.

    ※5
    非売品でございます。
    あ、高萩をpaypayで買いまーす。

  34. 34.

    ※32
    ソフトバンクのそういうの信用しずらいという過去の記憶が…

  35. 35.

    うちの営業というかスポンサー探しが2014辺りからほんっとに優秀で誇らしい

  36. 36.

    ※19
    潔癖可哀想

  37. 37.

    宮川大輔が苦手

  38. 38.

    paypayはコンビニみたいにこっちのバーコードを読み取る方式なら速いんだが
    多くの店がQR読み込んだ後手動で金額入力しなくちゃいけなくて逆に遅くなるのがな
    まぁ還元だけ美味しく頂くならいいけど

  39. 39.

    I LOVE ペコマ

  40. 40.

    ペイペイスタジアム長居
    ヤンマーはポイーで

  41. 41.

    ペイペイと楽天ペイとメルペイでなんとかペイダービーできるな

  42. 42.

    これで宮川大輔(00年前後に桜所属)のゲスト来場決まったな

  43. 43.

    ※19
    同意見
    指輪してる料理人も無理

  44. 44.

    なんであの曲が
    実写版「シュート」
    のテーマソングにと思ったが
    これで納得w

  45. 45.

    マダム(ロビーナ)のPayPay

  46. 46.

    交通系のfelicaでいいと思うんだけどな
    正直QRコードを使うのは面倒

  47. 47.

    Suicaなら使う。
    他の電子マネーは興味ないや。

  48. 48.

    スタグルの写真は村田?

  49. 49.

    当然だけどクレカ・iD・Edy・WAONなどの他の電子マネーも使えますよ
    あくまでも選択肢の一つとしてPayPayが加わったというだけですので
    コード決済嫌いの方もご安心を

  50. 50.

    ※19
    釣銭準備金が不要or従来より少なくて済むなら
    準備金を他の用途に充てられる
    両替の手数料減る
    万が一レジや手提金庫盗難の際も被害少なくて済む
    等々、衛生面以外でも色々メリットはあるね

  51. 51.

    ※35
    うちの社長と営業に爪の垢を煎じて飲ませたい……

  52. 52.

    PayPay、楽天ペイ、d払い、メルペイ、au PAY…

    こっちも戦国時代に突入か

  53. 53.

    ○○ペイってQR読み取って…って手間がめんどくさそうだけどどうなの?

    交通系 Edy ID この辺りが一番早いと思う

  54. 54.

    月餅で対抗しよう

  55. 55.

    コンビニバイトだが、昨日PayPay含むスマホのバーコード決済が使えない障害があったんだよ。
    そういうのを経験すると、正直交通系電子マネーでいい気がする。
    うちは電波状況が悪いせいか、なかなかバーコード提示出来ないってのもあるし。

  56. 56.

    多分使ってみたら便利だったり還元でお得だったりするんだろうけど、色々多かったり現状交通系で事足りてたりであまり手を出す気にならないんだよな

  57. 57.

    (何故村田の写真が……?)

  58. 58.

    しかしお隣の韓国が9割超えてるのに、こんなにも普及率に差があるとは
    高齢者が多いのもあるのかなあ?

  59. 59.

    ぺこぱのおくんなましーと契約か

  60. 60.

    ※58
    日本は現金の信用が高いからじゃない?
    他国は偽札の多さが日本の比じゃないから現金への信用はマイナスだと思っていい
    電子決済やクレカだと確実にお金が入るから売る側も買う側も安心感があるんだと思う
    あと単純に災害が多いから最後は結局現金っての理由の一つじゃないかな
    去年の台風でも停電長かったし電子決済に集中するって事は将来的にも無いと思う

  61. 61.

    ※48 ※57
    から揚げの鶴心さんの出店当初から、よく本業のラーメン屋の方に行ってたのよ、村田選手。

  62. 62.

    ※59
    成田秀平だからそれこそヘイヘイおおきに毎度ありー♪

  63. 63.

    ※58
    通貨に対する国際的な信用度だろ(ボソ

  64. 64.

    三木谷の所はキャッシュレス進めたいが本音じゃない事がバレバレだからああなるけど決済手段の一部に導入しますよ〜ならええやろ、
    野球のスタジアムにしろノエビアにしろ日本銀行券もPayPayも使えません楽天カード楽天Pay楽天Edyを使いなさいは流石にかわいそう

  65. 65.

    ※55 ペコマのローテク最高
    会員カードは単なるバーコード

  66. 66.

    ※58
    現金の信用があって決済システムの使用料とか考えると
    二の足を踏む小売店が多いみたい
    Paypayが一気に取扱店増やしたのは導入から2年だか3年間は
    システム使用料を無料にしたとか聞いたよ

  67. 67.

    あえりのペイペイをぺいぺいできるって?

  68. 68.

    ※66
    PayPayでお客さんにバーコードをスキャンしてもらうタイプなら、レジにバーコード貼っておく以外の手間いらないから、どんな小さな店でも簡単に導入できる。交通系電子マネーは使う方は楽だが設備が面倒。

  69. 69.

    QRコードってレジとかでも案外スムーズじゃなくて
    もういいから現金で払ってくれよって客で詰まってたりする

  70. 70.

    関西キャッシュレス分布図
    神戸…楽天Pay
    C大阪…PayPay
    京都…auPay←導入予定?
    G大阪…PanaPay←妄想

  71. 71.

    桜スレのスレタイは毎回秀逸だなぁ

  72. 72.

    使ってみてわかった、安いやつやん!

  73. 73.

    サンガスタジアムは

    ・JRの駅の横なんだから交通系IC
    ・京セラさまがスポンサーなんだからauPay

    この2つは使えるようになってほしいなぁ。paypayは導入してたとこ多かったけど。

  74. 74.

    売上代金で翌日の材料費を仕入れている吹けば飛ぶような零細店舗にはJのスタジアムに出店しないでほしい

  75. 75.

    Suica使いのワイ
    低みの見物
    QR決済より楽なのになぜスタジアムで使えないんや…

  76. 76.

    うちもシーズンチケットがmanacaと一体化してるんだしもう少しキャッシュレス決済普及させて欲しい

  77. 77.

    大阪人がわざわざスタジアム内の高いメシ買うのか?

  78. 78.

    もうPayPayやめる!(ウソです)

  79. 79.

    1社だけなのか?だとしたら無能過ぎ

  80. 80.

    最近小銭触ると指先に小銭の鉄臭さが移るのが嫌な感じがするようになってきた。
    子供の頃からお金は汚いから触ったら手を洗ってと言われてたし。
    鉄臭さが小銭の汚れの象徴みたいな気がして嫌なんだよね。
    電子マネーとかクレカで支払う事が増えたからそういうのを感じやすくなってきたんだろうなって思う。
    最近のコロナウイルスの報道でも他人が触った箇所がブラックライトで光る実験で他人の手の汚れがどのように周辺に広がるかとかも目にするようになったし、現金はなるべく避けたい気分が自分の中で高まっている気がする。

  81. 81.

    ※75
    ほんそれ

    あと決済方法違いのせいで
    PiTaPaが使えない所が多いのよね

  82. 82.

    若い人で現金でノロノロやってる奴見ると少し残念な発達なのかなと心配になる

  83. 83.

    ※34
    ワイモバユーザーだけど同じ様に今の所恩恵受けてる。
    ただ、普及してから段階的に還元率下げるだろうな。
    まぁユーザーとしては複数の決済手段は使える様にしておいて、使い分けるのがいいかと。

    ※75
    交通系ICカードは機器代と決済手数料がクレカ並みだから、常設店舗なら初期費用をペイ出来ると思うけれど、仮設店舗での導入はハードル高いよ。

  84. 84.

    Felicaがイマイチ世界で広まらないのは特許料が高いのと日本の通勤事情が異常レベルでそこまで改札通過に高スペックを求められなかったのがある
    スイカとヴィッセルデザインの楽天カードマン持ちなので選択肢を複数用意してくれるなら歓迎

    しかしキャッスレス派の一部が現金派を汚く罵るのはなんだろうね

  85. 85.

    ※82
    マウントおじさんオッス

  86. 86.

    ※84
    ただFeliCaを内蔵しておサイフケータイとして売り出すだけならまだ良いんだけれど、モバイルSuica対応にする為にはJR東日本が設置しているテスト環境で試験合格する必要があってそのテストが費用も含めて結構過酷なのは有名な話。

  87. 87.

    ※84
    そりゃキャッシュレス派にとっては現金派はキャッシュレスの普及を妨げる抵抗勢力だから速やかにつぶしておかないといかんでしょ
    不合理な現金信仰のせいでどれだけ世界に後れを取っていることか

  88. 88.

    ※63
    通貨の信頼度とキャッシュレスへの移行が進まない事に因果関係なんてないぞ
    世界の基軸通貨のドルを使ってるアメリカでは電子決済の出現以前からキャッシュレスが主流なんだから

  89. 89.

    ※75 カシマスタジアムではスイカ使えるようになったらしいぞ。使ったことないがw
    あとは関鉄バスや高速バス、JRの香取-鹿島スタ間(3/14から)は使えるから、あと使えないのは鹿島臨鉄水戸-鹿島スタ間と鹿嶋市コミバス(池田交通)、駐車場代。

  90. 90.

    クイックペイの方がスムーズにすむよね

  91. 91.

    ※88
    ドルの場合は、昔から偽札が多すぎて現金の信用度が極端に低かったのと
    治安が悪くて現金よりもキャッシュレスの方が安全って状況だったのが大きい

  92. 92.

    神戸の楽天Edyの導入時と比べて「交通系で良いじゃん」なコメント少ない気がする。

    ちなみにPayPayは茂庭さんがいるFCマルヤス岡崎(ウチらと同じJFL在籍チーム)のスタグルでも使える。

    還元率は良い時あるから、蝗の皆様にオススメよ。

  93. 93.

    フェリカが普及してる国でQRいらないと思うけどな
    韓国は、現金だと財布が分厚くなるから。

  94. 94.

    ※92
    牛さんの場合、現金決済不可で更に決済手段がEdy or クレカ系に限定だったから。
    桜さんの様に現金決済も出来るので有ればそんなに騒ぎにはならない。

  95. 95.

    ※88
    現金決済かキャッシュレス決済かでマウントとってどーすんだよくだらない

    基軸通貨と通貨の信頼性もイコールじゃないって分かってて言ってるならクソだし、分からないで言ってるなら勉強してこいよ
    簡単に言えば、基軸通貨として扱われるかどうかは信頼性よりも安定性や流通性だよ

  96. 96.

    ※88
    通貨への信頼度ってのは市場経済に対する影響度だけじゃないんやで。世界はアメリカという国に対して信頼度が高いのであって、ドルに対して信頼度が高いのではない。

  97. 97.

    ※94
    ただWAONは使えても良かったのにと思う
    だってリーグスポンサー様関連だし…

    あとEdyはもうすぐガラケーアプリ版が使用不可になる模様
    残金0円だしどうでもいいけど(未だにガラケーユーザー並感)

  98. 98.

    PayPayに限らずQR系の支払いって、偽造通過が多い国で通貨の真贋確認をしなくて済むから流行っただけで、
    決済手段としては現金と比べてそこまで便利かって言うとそこまででもないんだよね。

    コスト面以外では、FeliCa系決済の完全下位互換って感じ。

  99. 99.

    ※98
    全世界は知らんが中国に関して言えば便利だから普及したんだぞ。
    日本みたいに乱立した電子マネーじゃなくて2社に集約されてるから使ってない奴はいないと断言できるほどの普及率に至ると圧倒的に現金より利便性が高い。
    現金より信用できるからなんて理由挙げてる奴はいないぞ。

  100. 100.

    ※58
    隣は現金=脱税なだけだぞ
    中間に決済会社挟むことで誤魔化せなくしてるだけ

  101. 101.

    サンガスタジアム、JR西はクラブスポンサーの格上がってるから近い将来、ICOCA決済入れるかもね
    こけら落としの時も臨時のチャージ専用ブース入れてたし
    京阪、近鉄とも共通カードあるから楽っちゃ楽

  102. 102.

    ※97
    楽天系の決済「のみ」を使わせるという目的があったから他の決済システムは検討すらしなかっただろうね。

  103. 103.

    ※37
    ワイもあのCMが苦手で・・・

    ※47
    親会社さまに貢献、ありがとうございます!

  104. 104.

    クレカが使えるのはありがたい。
    普段はクレカしか使わない。

  105. 105.

    ※82
    現金でモタモタするような奴は、キャッシュレスになってもどうせモタモタするよ
    電車の定期券がIC化されて相当経ってスムーズにはなったけど、改札の前まで来てから定期券探し始める人が減る訳ではないから…

  106. 106.

    うちはチケットリセールサービス最初に始めたり、映像会社設立したりイロモノ企画したり失敗もあるけどいろいろ挑戦してるのはいいと思う
    …PayPay勉強します!

  107. 107.

    ※98
    QR読み取りとかしないといけないから意外と時間かかるんだよね。タッチするだけのEdyやiDには速さでは勝てない。
    その分現金なくても割り勘出来るとか、他の魅力はあるけど。

  108. 108.

    現金の管理コストを考えてない人が多い
    Felicaの導入コストも考えてない人が多い
    ただ、完全キャッシュレスにならないと、そのコストもゼロにならないわけだけども

  109. 109.

    ※108
    決済端末のコストとか決済手数料とかには敏感なのに、現金管理コストに関してはあまり表には出ないよね。
    しかも大量の硬貨に関しては、メガバンクでは両替手数料だけでは無く入金手数料も掛かるようになってきた。キャッシュレス決済への流れ自体は止まらないだろう。

    ただ、完全キャッシュレス化はちょっと違うかなと思う。どうしてもカードさえ持ちたくないという方が一定数いて、その方々を切り捨てることになるから。

    結局どの決済方法を使えば良いのかをユーザー側が選ぶ事が出来ればそんなに不満は出ないと思う。

  110. 110.

    桜さんの色々キャッシュレスサービスはありがたい!!
    ※27 同感!鹿さんアウェイではd払い使えて嬉しかった!
    ※61 鶴心さんの公認『密輸』刻印パッケージ好き!6月行くね!

  111. 111.

    ※82

    発達はアウト。報告しておいた。

  112. 112.

    ※75
    本当に使う側としたら交通系ICカードの方が良いよね。

  113. 113.

    ※84

    ワイも最近Paypayを使うようにはなったが、マジでキャッシュレス派の執拗さは異常。
    中国など、キャッシュレスが進んだ国と言うのは紙幣の流通において偽札などの問題があったからね。
    逆に言えば、日本の紙幣偽造防止の技術が進んでいると言うこと。

  114. 114.

    ※113
    現金派からキャッシュレス派に寝返った自分から観ても一部の過激派の発言は目に余るのでスルー推奨。

    いざという時に現金も使えるのが日本の良いところなのに。(現金の信用度が低い国だとそうはいかない)

  115. 115.

    どうでもいいけど、このサムネイル、北マケドニアの旗みたいやな

  116. 116.

    普段QUICPay、時々auPay(とJCBのクレジットカード)のキャッシュレス派だけど、まだまだ
    キャッシュレス決済が使えないような地域やお店だって存在するし、キャッシュレスやってても自分の
    手持ちの決済方法に対応してないケースだってあるから、やっぱり現金は必要だと思う。

    何より停電や災害で電力がやられたら、キャッシュレス決済は一発で終わりだからなぁ。

  117. 117.

    結局kyashが最強だと思う

  118. 118.

    災害時はキャッシュレスも現金もアウトだから備蓄が必要なんやで笑
    緊急時はインフラがやられるんだからそういう問題じゃなくなる
    その話出して現金下げ、キャッシュレス下げするのはナンセンス

  119. 119.

    言いたくないけどPiTaPaのおかげで関西はIC決済が面倒なことになってる気がする

  120. 120.

    ポストペイ決済のガラパゴスに陥ったPiTaPaはもう詰んでると思うけどな
    プリペイドカードのスル関も店じまいしてるし、ゆくゆくは各事業者とICOCAの紐付カードになると予想してる

  121. 121.

    ※120
    PiTaPaはPASMOやmanacaやnimocaみたいな存在になる…そんなふうに考えていた時期が自分にもありました。

  122. 122.

    IDとsuicaとWAON使ってるけどQRコードはギリd払い使う時あるぐらいかな
    既に7ペイとORIGAMIが消えたからこれからどんどん統合されてくんだろうなって思ってる
    ペイペイは使い勝手いいのかな?でもこれ以上増やすのも管理がめんどい(;´Д`)

  123. 123.

    PayPayとかムキムキやんか〜
    羨ましい!

  124. 124.

    自分は昔店舗で勤務してたからリアルに分かるんだけど、現金はポッケナイナイが怖いんだよね。
    大学生の時にバイトしてた先のファミレスの店舗でレジの現金が無くなって店長が僻地に飛ばされてた事もあったよ。
    ラーメン屋とかで早くから券売機が普及したのも実情はポッケナイナイ対策という面も強いんだよね。人件費削減の目的もあるけどね。
    銀行で人事異動が頻発するのは外回りの行員が高齢の客から億単位の金を口座に入金しておいてくれと渡された際に出来心でポッケナイナイしちゃう心の弱いのが多いからとも言われているし。頻繫に人事異動があるとポッケナイナイの不正が発覚しやすくなる。
    稀に商店とかでレジ周りに「必ずレシートを受け取ってください」と貼り紙がしてあるお店を見かけるけど、そういう所はバイトのポッケナイナイに経営者が苦慮してるんだよ。
    レジでぴっぴっと打って、画面に合計額が表示されて、現金を受け取って、でも現計を押さずに開けっ放しのドロワーからお釣りだけ渡して、客がレシート不要なのを確認してから全キャンセルしちゃうの。
    ホテルでは各部署に貸与してある複写式の領収書の冊子は書き損じが発生しても必ずvoidと記載して破棄しない。領収書の破棄があると各部署で会計時にポッケナイナイしている可能性があるからだ。
    現金を扱うあらゆる業種業態でポッケナイナイに対する警戒は綿密に為されていてそれによる手間も多いからキャッシュレス決済の普及も店舗側にメリットはあると思うんだけどね。

  125. 125.

    ※120
    JR西に対抗して私鉄毎の割引サービスに拘ってポストペイにしたのがケチのつけ始めだったと思う。
    まぁスル関が相当普及していた事もあったけれど。

    関東私鉄の様に自社カードでのオートチャージで妥協しておけば、もう少し何とかなったと思う。

    ※122
    paypayはソフバン(ワイモバ)と、ヤフー系のサービスをいつも利用している人であれば入れておいた方が良いと思うけれど、三菱UFJが現在銀行チャージに非対応とか、細かい部分でアレな仕様があるので、誰にでもお勧めとはいえない。
    まぁ、銀行チャージした分をジャパンネット銀行に戻すには即時で手数料も今は掛からないので、公営競技やtotoの決済口座がジャパンネット銀行にしている人はいいかもw

  126. 126.

    楽天pay使ってんのに・・・
    まあカードのままの方がほとんどだけど

  127. 127.

    あと交通系の話をするなら関東が圧倒的に羨ましい 定期も新幹線もひとつでいけるなんてモバイルSuica最強すぎるわ

  128. 128.

    ※120
    PiTaPaはスル関協議会のドンである阪急がムキになってポストペイに拘ったがゆえに失敗。通勤で
    すぐに使うICカードなのに、申請して審査通って取得までに何日もかかるってアホかと。

    実際、京都市も大阪市の「OSAKA PiTaPa」に付随する形でPiTaPaあるけどほとんど普及してなくて、
    数年前にICOCA定期券を導入してからは完全にICOCAがメインになってる。阪急・近鉄・京阪・JRと地下鉄の
    連絡定期もICOCAだし。

    ※127
    Suicaと違ってICOCAは領域に余裕がなくてモバイルICOCAができないとかいう話があるが…。

  129. 129.

    阪急ってブランドと沿線で何とか持ってるだけで鉄道以外の経営ヘタクソよな

  130. 130.

    ※127
    モバイルSuicaで仕様上仕方が無いけれど不満だったのは、私鉄だけの定期を載せられない所なんだけれど、
    ついに今年モバイルPASMOが誕生することになって、関東民にとってはどちらかを入れておけば結構な範囲をカバーできる様になる。
    これから必要なのは、費用が掛かるためにIC乗車券を導入出来ない交通事業者への支援かな。

  131. 131.

    もうSuicaは、JRから独立して電子マネー関係に特化した方が良いんじゃないのか

  132. 132.

    オートチャージもJR東日本発行のクレカに限るってな。実質クソ仕様だよ。ドコモがNTTから独立したようにSuicaもJRから独立しても良いな。より使い勝手を良くして欲しい。

  133. 133.

    ※131 ※132
    JR東は基本自前主義だからなぁ。例えビューカードの様に分社化したとしても影響力は保持したままだと思う。
    また、本業が今後少子化で頭打ちが見えているから、これから収益を見込めるのは高輪ゲートウェイ周辺の開発とSuica関連だし。

    後、オートチャージの自社系カード制限はPASMOも同じだから、JR東が開放したら当然私鉄も開放を要求されるだろうから、それを私鉄側が認めるかな…

  134. 134.

    現状

    3つに収束して行っている所でそこから何処が残るかなんだよね(辞める/部門だけ売却/独自小規模)

    ドコモ陣営(+メルカリ)
    ソフバン陣営(+LINE)
    楽天陣営(+Suica+AU)

  135. 135.

    ※134
    3つ残るかと。
    ドコモ、KDDI、ソフトバンク
    豊田、本田、日産
    セブン、ローソン、ファミマ
    三菱ufj、三井住友、みずほ
    Amazon、楽天、ヤフー
    ヤフオク!、メリカリ、ラクマ
    ヤマト、佐川、日本郵便
    4つ以上あるときは殴り合う椅子取りゲーム激化し競い会うけど、3つになると殴りあうよりキャンペーン、広告投資少し減らして利益上げる方に動き出すので3つ生き残る。楽天の携帯参入みたいに4つ目入れて競争激化させてく方を国が動くことも、国民が一度お気に入り決まると利用会社変更が少ないので。初期段階で一気に独占起きた業界や、最近は海外から規制緩和外資や安売り攻勢で3つの座席奪われた業界も多いけど、3つぐらいで落ち着きやすいかと。3つ淘汰前の今年を最後にもう300億や20%還元は起きないかなと。

  136. 136.

    ※88 ※91
    アメリカは小切手&郵便大国ですよ
    キャッシュレスっちゃあキャッシュレスだけど、アナログばりばり

  137. 137.

    ※120 ※125
    連投&サッカーandグルメネタでなくて恐縮です
    関東だと京急がストアードフェアを他の私鉄に先駆けて導入したとき、
    関西に倣ってポストペイでやった
    (ルトランカード)
    でも他の私鉄はついて来ずパスネットとして共通化仕様を決める際はプリペイドになったので、
    京急はシステムを中途で切り替える羽目になった
    なので一時期、改札がシステム毎に分かれてた時期がありました
    東急がやってりゃあ違ったんだろうなあ

  138. 138.

    JリーグのICシーチケもクラブによって付加されている電子マネー(or交通IC)が異なるんだけど、統一しようとしてもクラブスポンサーの関係もあるし、Jのスポンサー関係だけにしてもd払いにWAONに楽天Edyにマスターカードと種類が多すぎて全て採用(もしくは1つに統一)とはいかないよね。

    ※137
    パスネットの原型は当時の営団地下鉄が南北線の先行開業区間で試験導入したNSメトロカード。恐らく営団地下鉄と相互乗り入れしている私鉄にしてみればパスネットの方がメリットがあったかと。京急にしてみれば都営地下鉄がパスネットを導入した時点でどうしようもなかったよね。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ