閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ザンビアのゼスコ・ユナイテッドFCに所属するMF中町公祐が突然の契約解除に クラブが給料を払えず?


昨年2月に横浜F・マリノスからザンビアのゼスコ・ユナイテッドFCに移籍したMF中町公祐。
クラブ初の日本人選手としてプレーしていましたが、今月7日、まさかの事態が発生したのだそうです。



以下は中町選手のインスタグラムより。


 
 
 
この投稿をInstagramで見る

『近況報告』 ・ 現在の私の状況を報告したいと思います。 2020年1月末、顔に負った傷の目処がようやく立ちチームドクターと次週の月曜から復帰しようと話した前日、チームのフロント役員からの招集の電話。 ・ 端的に言うとゼスコはもうお金を払えないから契約を解消してくれないか? という話。 ・ 2年契約なんだけどね俺(笑) 海外では最近でいう長友選手のように(個人名出してすいません)チームで戦力外とみなされた時の他チームへの放出ってよくある話というか登録外になっちゃうみたいなのはあると思うんだけど。 で、またここからが痺れちゃうんだけど、2年契約を保有してるのは自分だからそこからの選択って当然のごとくあると思っていたんだけどアフリカはそれないのね(笑) チームの練習やら活動にスパっと参加出来なくなるという。 交渉の余地無し! まぁそれでも今そこらへんはチームと話し合っておりますが。(契約面) ・ 自分の近い将来の道筋(チーム探し)をしなくちゃいけないのは確かなんだけど、学生達も来るし彼らに本気でぶつかれる機会だなと思い彼らを迎える準備と彼らとの刺激的な毎日を過ごしておりました! ・ ・ 〜結論〜 中町はアフリカのザンビア共和国という国で雰囲気を出しながら職探しやっております(笑) しかし動画のドリカムのこの曲ね! 21歳でチームから0円提示を受けた時によく聴いてた歌。 ・ 『1万回だめで、へとへとになっても 1万1回目は何か変わるかもしれない』 ・ ・ #africa #zambia #未来を創造する #素晴らしい人生経験 #ネガティヴな要素全く無し

中町公祐(@kosuke.machi)がシェアした投稿 –





クラブが給料を払えないという理由で契約解除……。
まだ話し合いは続けているものの、今後チーム探しをしなければならない状況になっているそうです。

現時点で日本復帰とかそういう話はなく、これからもザンビアで活動を続けるようで、なにかと難しい時期だとは思いますが頑張ってもらいたいですね。


01


※情報提供ありがとうございました。

65 コメント

  1. Jリーグではあり得ないことが起こるね
    マチ、頑張って

  2. そもそもなんでザンビア行ったんだ

  3. この肺炎騒動で破綻するクラブ続出するから、今後こういうケースは全然珍しくなくなるんだろうな

  4. おおう、、なんとまあ。がんばれ中町さん、、

  5. 日本には帰って来ないで、あっちで次のクラブを探してるのか。

  6. この状況で逆にワクワクしてるとこもありそうなマチさん

  7. クラブ都合による一方的な契約解除は…。
    極論かもしれないけどクラブが破綻しそうでも契約は契約。
    本来なら第三者機関を挟むような問題かと。中町側が折れたのは責められないけどね。
    今後行く選手に悪影響が及ばないことを願うばかり。

  8. https://youtu.be/Xlmb0IEEd6o
    ザンビアで何をってのを知りたければこの動画見るといい
    頑張ってどうにかなるもんでもないがよい方に転んで欲しいなぁ

  9. 恐れていたことが起きてしまった
    これだから第三世界はこわい

    まあ、でも一年間はプレーできたのはよかった

  10. 入団する時の騒ぎ見たらこうなるくらい想定内だろ中町も

  11. 同国で職探しを続ける辺り彼は本気で同国へ渡ってるんだなと改めて感じる。

  12. ※3
    今の状況を考えると完全に対岸の火事ではないよなあ

  13. Jリーグに戻っておいでよ。
    ってもう移籍窓閉まったんだっけ(?)

  14. マチはこれぐらいの事でへこたれる様な男じゃない。
    きっと新しい道を切り開くはず。
    これからも応援したい。

  15. カッコよく生きてると思うよ。
    風に向かって立つライオンであれ!

  16. 金払えないから契約解除な、ってもはや契約とはなんぞやという話だなあ

  17. 将来的には協会やクラブのフロント入りしてもらわんと困る人間なので、
    色々と経験して無事にこっちに帰ってきてくれ
    (向こうで何か始めても不思議じゃないけど…)

  18. 悪い意味でステロタイプのようなアフリカ圏の対応だなぁ
    伝聞には誇張も含まれてるのかと思いきや、やっぱりあるんだねこういうこと
    向こうでサッカースクールとか開けないのかな

  19. ※13
    フリー扱いになるなら移籍期間外でも大丈夫じゃなかったっけ?
    まぁ本人が戻ってくる気なさそうだけど

  20. このまま自粛が続けば日本のクラブにも給与払えないクラブ出るだろうな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ