サガン鳥栖の竹原社長が選手らに事情説明 「(大口スポンサー撤退は)優勝が元々の条件だった」「マンションをみんなで買わないか」
- 2020.04.29 13:17
- 633
けさのスポーツニッポンによると、サガン鳥栖の竹原社長が28日、全選手・スタッフとのミーティングを開き、現在のクラブ状況について説明したそうです。
サガン鳥栖は先日発表した昨年度決算で約20億円の赤字となっていたことが判明しています。
[スポニチ]“経営難”鳥栖社長、本気!?…クラブ増収策で選手に提案「マンションをみんなで買わないか」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000001-spnannex-socc
関係者によると、竹原社長(59)は、昨年から大口スポンサーが相次いで撤退した理由について、「優勝することが元々の条件だった。優勝しなかったからスポンサーが降りた」と説明。フロントの力不足を認めながらも、スポンサー離れの最大の原因がチームの成績にあるとの認識を示し、監督や選手ら現場の責任を指摘した形となった。
鳥栖は2018年度限りで「Cygames」がスポンサーから撤退したことなどから、19年度の広告収入は前年度の約23億円から約8億円にまで激減し、大赤字の要因となった。長年クラブを支えてきた大口スポンサーの「DHC」も、19年度限りで協賛から離れており、今年度の広告収入は一層厳しいものが予想されている。
(中略)
選手たちに対しては「年俸は減額しない」と約束。その一方で、真意を測りかねる前代未聞の提案もあった。
関係者によると、竹原社長は「今季に限っていうと、試合のない状況で年俸の支払いは負債。出るばかりで利益を生んでいない」と主張。「収入が生まれる方法をみんなで考えないか」と呼びかけた上で、クラブに収入を生み出す一例として「マンションをみんなで買わないか」と、不動産投資を提案する一幕もあったという。クラブは30日にはオンラインでサポーターミーティングを開催する。
大口スポンサー撤退の理由が「優勝を条件にしていたため」というのは驚くような内容ですが、「トーレス獲得すれば優勝狙える」ようなことを言ってたんでしょうかね。
マンションの件はどんなニュアンスで言ったのか分からないので真意が測れないのですが、迷走してなければいいなと思うばかりです。

鳥栖でマンションを買わないか(千葉で夢を叶えないか風
— 獅子犬(ゴンベ) (Shih_Tzu0419) 2020, 4月 29
怒りも悲しみも通り越して笑いしか出てこないwww 実績もないのになぜ優勝できると思ったw しかも不動産投資www 竹原稔社長は、昨年から大口スポンサーが相次いで撤退した理由について、「優勝することが元々の条件だった。優勝しな… https://t.co/D1mP6pahDe
— ジャンボたきび (takibi110) 2020, 4月 29
流石にワロタ。 鳥栖の選手カワイソス…。 結構なパンチラインですね、これ。 「マンションをみんなで買わないか?」
— ロドリゲス (gesuo21) 2020, 4月 29
鳥栖面白いな〜 「みんなでマンション買わないか?」は今年のJリーグ流行語大賞ノミネートだろ笑
— GOSHI (daisuke548) 2020, 4月 29
鳥栖の社長はマンション買ってもらえば一発逆転満塁ホームランで黒字にできる思ったんか(困惑)
— yronroq66 (yronroq66) 2020, 4月 29
竹原社長マンション投資を選手に持ちかけるのはどうなのかね?? これがもとでサガンドリームスにマンション投資の営業電話が増えたら笑えないですがね。
— 伽藍堂 (tetsuo987) 2020, 4月 29
竹原社長、しくじり先生に出て
— カヤフォン (kayafoon) 2020, 4月 29
竹原社長の生き様に男として一縷の憧れを抱く https://t.co/5ho1H8OMWf
— カヤフォン (kayafoon) 2020, 4月 29
鳥栖のマンションをみんなで買わないかってやつパワーワードすぎてぶったまげた
— ぴぴンゴ (a_pipi2) 2020, 4月 29
鳥栖はやはり何かしらの闇は抱えてるね… 「マンション買わないか?」、事実ならぶっ飛んでるよね…
— dai.y.consa (YConsa) 2020, 4月 29
みんなでってのは良くわかりませんが、法人で収益不動産を購入することは安定収入源確保できます。スポーツ選手個人で不動産投資している方もいますね “経営難”鳥栖社長、本気!?…クラブ増収策で選手に提案「マンションをみんなで買わないか… https://t.co/zj9zfqkPBs
— 藤原正明 🇯🇵資産運用会社「大和財託」のマッチョ社長💪 (fujiwaramasaaki) 2020, 4月 29
323 U-名無しさん 2020/04/29(水) 05:01:19 ID:r5fDyNlG0
“経営難”鳥栖社長、本気!?…クラブ増収策で選手に提案「マンションをみんなで買わないか」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000001-spnannex-socc
334 U-名無しさん 2020/04/29(水) 05:47:12 ID:mrXPc8Fr0
>>323
「今季に限っていうと、試合のない状況で年俸の支払いは負債。出るばかりで利益を生んでいない」と主張。
「収入が生まれる方法をみんなで考えないか」と呼びかけた上で、クラブに収入を生み出す一例として 「マンションをみんなで買わないか」と、不動産投資を提案する一幕もあったという。
この主張は凄いな。
早く辞めろw
348 U-名無しさん 2020/04/29(水) 06:22:43 ID:CPR/ufxr0
>>323
> 関係者によると、竹原稔社長(59)は、昨年から大口スポンサーが相次いで撤退した理由について、「優勝することが元々の条件だった。優勝しなかったからスポンサーが降りた」と説明。
尹晶煥「首位でクビにされた俺って一体・・・」
398 U-名無しさん 2020/04/29(水) 08:10:49 ID:2MoUSGDK0
>>323
優勝が条件のスポンサーってあるの?
嘘ついてない?
400 U-名無しさん 2020/04/29(水) 08:12:43 ID:g7BfQCRo0
>>398
サカつくならありそう
333 U-名無しさん 2020/04/29(水) 05:38:24 ID:Vs/whBwz0
ふざけんなよ竹原
トーレスと同時期のスポンサーはともかく、DHCとサイゲがそんな無茶な条件出してくるか?
絶対隠してるだろ
346 U-名無しさん 2020/04/29(水) 06:19:28 ID:Sac21jo80
Yahoo!のニュース見たけどマンション投資って何?
選手にマンションを買わせて、儲けをクラブに納めろって言ってるの?(´・ω・`)
なんかもう鳥栖サポーターが不憫でならない。
515 U-名無しさん 2020/04/29(水) 10:59:51 ID:It7R1sdKp
>>346
同情してくれてありがとう
テルコより酷い社長は出てこないと思っていたんだけどね
350 U-名無しさん 2020/04/29(水) 06:30:01 ID:75CmX55MK
スポンサーの優勝云々がもし本当だとしても
無理だと分かってて見限る為に言ったんだろ
郷土愛だけで大金を出してたのにあんな経営されたら馬鹿らしいわ
355 U-名無しさん 2020/04/29(水) 06:47:11.19 ID:dbKHJ3tR0
おい、信者ども
オマエらの出番だぞ
髭のためにマンション買ってやれよ
363 U-名無しさん 2020/04/29(水) 06:59:10 ID:OS GfXc40
選手がかわいそう、これに尽きる
本人も辞める気ないじゃねーかw
365 U-名無しさん 2020/04/29(水) 07:01:47 ID:RIGGf ms0
竹原の最終形態はマンション買わないか?だったのか
382 U-名無しさん 2020/04/29(水) 07:31:29 ID:7MFZO5fH0
攻めの経営が絶賛されてたのに
こんな手のひら返しされるとはな
391 U-名無しさん 2020/04/29(水) 07:48:17 ID:cNULvA cd
来月資金がショートすることは無いって言ってるね。
いつショートするんだろ。
399 U-名無しさん 2020/04/29(水) 08:11:24 ID:mL9zm3NC0
加入するとマンション投資のお誘いが来るクラブ
今日日あまりマンション投資は流行らないと思うんだが
選手感でもっと胡散臭い投資話に引き込んでた伊野波とかを思えばまぁ
418 U-名無しさん 2020/04/29(水) 08:47:10 ID:AdHNYykw0
竹ちゃん懲りないなあ
おすすめ記事
633 コメント
コメントする
-
・私はクラブ経営に関わってない「外」の人間。月一で鳥栖に来て関東圏のアウェイゲームにも足を運んでいる。
・昨季終盤結果出した明輝に今シーズン任せなかったのはなぜ?結果外国人監督で失敗するという同じ轍を踏んでる。なぜ過去の反省のないチームづくりをするのか。
・鳥栖でのトーレスはエリア外でのプレーが多く本来の能力を出せてなかった。お金をどれだけ使ったのか分からないが、誰がどんな相談をして連れてきたのか。チームづくりの姿勢が問われると思われる。
昨年のシーズン終盤に朝日新聞に掲載されてた松本育夫さんのコラムまとめてみたよ。 この人が注意出来る立場にいればな、、 -
ジャパネット主体で計画してる長崎の複合新スタにも、ホテルや賃貸マンションのような不動産物件を併設させる計画でなかったっけ?
(他の新スタ計画とごっちゃになってたらゴメン) 竹原社長が言うから胡散臭くなるだけで、立地と用途と運用計画がしっかりしているなら、スタジアムで収益を上げる手段としては可笑しくない。
オーナーが運営会社1社のみ、じゃなくて、各部屋ごとに個人オーナーがいる賃貸マンション、というのも、大都市圏なら普通にあるし。もちろん人口7万人ちょいの鳥栖駅前で成立するかどうかといえば?だけど(最寄りの100万人都市に電車で30分だっけ? 東京都区内に比べるとかなり不利)
-
・赤字額が半端ないのでどうしようもない。実際にはすでに詰んでいる。
・コロナ禍の影響もあるが、Jリーグも放蕩経営で膨らんだチームを救済すると他クラブへの顔が立たない。
・ただトーレスがらみで世界的に注目されたクラブでもあるし、リーグとしてクラブ消滅まではさせたくない。
消滅チームが出てきてしまうと全所属クラブの士気にも影響する。
・とはいえ上で話を進めて勝手に精算すると揉めるのは横浜の件でも明らかだし、そうはしない。
・あらゆる資産を精算させた結果、下位リーグへ落として存続の道だけは残す、と見る。
個人的にはJFL以上なら御の字だと思う。 -
※329
こちらこそ申し訳ない。もちろん鳥栖サポの心情は察するに余りある。配慮の足りない物言いになってすまない。だけど企業経営の観点からすれば、再建スキームとしてどのように負債を圧縮して返済していくかを提示していかなければ債権者にリスケを飲んでもらうことは到底不可能だし、再建スポンサーも見付かるものではない。
ましてやコロナの影響で健全経営のチームでもこの先どうなるのか怪しいのに。
Jリーグがこの状況で救済すれば実質、Jリーグが経営するチームみたいなもんになるし、仮にJFL以下に降格すればそもそもJリーグの管轄外にもなる。簡単に救済とはいかないでしょう。
鳥栖の内情には詳しくないけど、ここを見てる限り鳥栖市にも問題があるようだし、そもそも経営再建できるのかが疑問。 -
にはわからんわ
509. 名無しさん 2020.4.29 14:01
ID: JhMWI3N2Ux
えーとですね。
神戸と姫路て立ち上げた大阪の会社でアンジェロと言う企業がありましてサイゲが止めた後、に代わりに新規のスポンサーの話が進んでいる、あてがあると社長が言ってなのがこの会社と当初言われてた金でして
なぜかと言うとイベント的な(聞いたのは欧州のクラブとの)練習試合でユニスポンサーになったと
でも、ユニスポンサーはその試合だけで、練習着スポンサーになってそしてスポンサー辞めたんだけどバスケの胸スポンサーになった
バスケの収入はほとんどが鳥栖社長の金で次かこのアンジェロてねえ。アンジェロって競売物件買って賃貸で貸すと言う不動産業がスタート、現在も不動産賃貸がメインで次が投資不動産業
と言う事でこんな金の流れか起きる可能性がありましてね
鳥栖が選手に金払う→ 選手がアンジェロの投資マンションをカウンセリング →アンジェロが利益 → アンジェロが胸スポンサーとしてバスケに金払う
まあ、可能性と言うか提案したのか本当の所は判らんし提案したマンションがアンジェロの投資マンションか知らないけど
-
※550
その社長が最大株主なので変えることができないし、退任したとしても社長やる人がいないし会社に影響力が残ってしまう問題がある。佐賀県や鳥栖の経済規模を考えるなら、J2もしくはJ3が適正な場所だったものをJ1に残るためにかなりの無理をしたのだろう。それが自分のためか、サポーターのためかはわからないけど。
厳しい言い方になるけど、Jリーグはサガン鳥栖を退会もしくは懲罰降格の適用をしなければいけないのではないか。もしコロナであやふやにされるなら、赤字を出さないために戦力補強を抑えJ1からJ2、J2からJ3へ降格していったチームへ示しがつかなくなり、リーグ全体でモラル・ハザードがおきてしまう。コロナの問題と、サガン鳥栖の問題は切り分けるべき。
-
※567
2018年9月の鳥栖市市議会で、(旧)小学校体育館改修における副市長の問題が最初に発覚し
竹原社長の息子が立ち上げたバスケチームの練習拠点として利用したい、副市長の息子が竹原社長の薬局グループに就職→チーム運営に携わる、副市長の妻と竹原社長が同じ飲食店の取締役を務めるなど
双方の深い関係性やお互いの便宜が明らかに… 時系列詳細はhttps://www.nishinippon.co.jp/item/n/490357/2019年2月に市政を混乱させた責任で副市長は辞任し
市長は自身の3ヶ月間無給を発表。
当時地元各紙が一連の騒動を報道してきたので、2年前から竹原社長に対する地元の目はすでに厳しかったと思うよ。 -
※612 ※613
その信者的な奴かだした手書きの議事録がでてる
当人は竹原信じるべきとか。サホミ良かったと書いているけどバルナーズ→鳥栖 7億円
って文から参加できなかった人が考察するとこうなる
3 U-名無しさん (スッップ Sd33-pJtg [49.98.157.99]) [sage] 2020/04/30(木) 22:02:35.79 ID:tFSrizmYd
建て直したか前スレでバルーナーズから7億がどうこう書いてる奴
きっと
髭がバルーナーズに金だして資産へ
↓
バルーナーズが1月の増資で鳥栖の株を買う
↓
髭が持っている鳥栖の株を一部バルーナーズへ譲渡鳥栖の会社登記簿で増資の確認した
らいふ薬局と同じ住所になってたと1月な報告あったろバルーナーズの会社住所もらいふ薬局と同じ住所だから
-
9 U-名無しさん (ワッチョイW 13cd-xZfx [219.98.68.52]) [sage] 2020/04/30(木) 22:21:27.92 ID:JeB16Gi40
113 :U-名無しさん (ワッチョイWW 7580-18pz [110.66.161.147]):2020/02/05(水) 10:37:53 ID:HpGgbolC0.net[6/8]ついでに
(株)サガスポーツクラブ
本店 佐賀市中の小路1-14
発行可能株式数 5000
発行済株式 100→1000(R1/6/1変更)
資本金 100万→1000万(R1/6/1変更)
代表取締役 竹原稔→竹原哲平(H30/4/17変更、R1/9/25鳥栖市弥生が丘五丁目361-1から佐賀市愛敬町4-15PLUMERIA駅南に移転)
R1/6/1に株式会社たけはらを吸収合併93 :U-名無しさん (ワッチョイWW 7580-18pz [110.66.161.147]):2020/02/05(水) 08:58:29 ID:HpGgbolC0.net[2/8]
サガンドリームス
発行可能株式
40000株→50000株(H31/1/14変更)→90000株(R2/1/13変更)
発行済株式
32590株→44590株(H31/1/25変更)→84590株(R2/1/23変更)
資本金
8億8975万→11億8975万(H31/1/25変更)→21億8975万(R2/1/23変更)代表取締役 竹原稔
鳥栖市弥生が丘五丁目361-1→佐賀市中の小路1-14(R2/1/24住所移転)やっぱバルーナーズが株主になってんか?
17 U-名無しさん (スッップ Sd33-pJtg [49.98.161.15]) [sage] 2020/04/30(木) 22:47:07.65 ID:e85z0EOGd
>>9
あー
それそれ。何で話まとめると
1月に増資約20億
資本金(発行株)が10億
資本準備金が10億(未発行)発行した株のうち7億が多分バルーナーズが買った分
他にも、竹原が発行済の株をバルーナーズに譲渡してたら発行分の資本金でバルーナーズが筆頭株主になってる可能性あり
22 U-名無しさん (スッップ Sd33-pJtg [49.98.161.15]) [sage] 2020/04/30(木) 22:56:19.22 ID:e85z0EOGd
現在はサガンドリームス
資本金 21億8975万
資本準備金 20億3100万うち資本金7億がサガスポーツクラブの増資ひょっとしたら+α(譲渡の可能性あり)
こんな感じ
ID: Q1NjI4NzYx
いろいろとんちんかんなこと言ってますな
クラブ消滅なんてまた見たくないし支援できたらしたいけどこの社長がいるうちは…
ID: I4OWJjZjhm
牛乳売るだのマンション買えだの本当にサッカークラブかよ
こんなJ1クラブあっていいのか
ID: JmYTZlZDcx
こいつぁヤベぇ…
ID: I0MDc0NTYx
これはもうだめかもわからんね
ID: IwMzNlNGE0
なにこの人
ID: Q2NmVmZDdl
選手にマンション買えって正気の沙汰じゃない
コロナの影響で経営難と言わないでほしい
ID: E0MTU4Mzkw
申し訳ないけど消滅が現実味帯びてきてるなこれ…
この社長がいる限りどうしようもない気がしてしまう
大丈夫かね鳥栖さん…
ID: Q4ZTM2ZTcw
サガン鳥栖
事情説明
するついで
選手に勧める
「マンション買おう」
ID: Y0MDMxNDg3
金崎が脱出した理由が分かってきた
引退したトーレスが鳥栖を語らないのはこういうことか
ID: U0YjFhZDhj
鳥栖のアニキ何とか生き残ってくれ駅スタ好きなんだよ勿論ほかのチームのこと心配している場合じゃ無いのもわかっているけど
ID: Y3NmU4Mzcw
優勝が条件なんて言ったスポンサーがあった?
ホントに?ホントにホント??
ID: I5NTlkZTU2
わざとネガキャンしてスポンサーつかなくしてるようにしか見えない
ID: JlZThhYTk0
ただの山師としか思えない。
「優勝が条件」て、サイゲの社長あたりがコメントしたらすぐ真偽が判明するが、大丈夫なのか!?
ID: U4ZTY2M2Zm
「マンションをみんなで買わないか」はJリーグもう忘れてやれよ大賞2020ノミネート決定ですね
ID: FhZmMzYjgy
サッカーネタに飢えてるからってこんな自分の身に火を付けるようなネタを…
ID: k4YzJiZDIz
ちょっと何言ってるかわからない…
原川君や安在君もマンション購入を迫られてたりすんのかな…?
どうせ買うなら山口にマンション買っちゃえ(おい
ID: JjMDk3ZTdj
アカン
ID: k0OTYxMWY1
DeNAがJリーグチーム保有にも興味があるらしいから、鳥栖にもまだワンチャンあるよ。
ID: U0NjgyMTdh
ユンの首を切らなければ、タイトル一つくらいとれてただろうに。
ID: Y2ODkzOTlh
マンション買え・・・・これは詐欺師同然になってきてんだけど