閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

引退後に独フランクフルトのアンバサダーへ就任することが発表された長谷部誠 来年夏での引退を否定


きのうフランクフルトと契約延長が発表されたDF長谷部誠。
契約は来年6月までですが、さらに引退後のアンバサダー就任も併せて発表されており、引退前提の契約延長なのかと心配されていましたが、けさのデイリースポーツによると、あくまで将来的な引退の話だったようです。



[デイリー]長谷部誠「引退決めてない」契約延長でドイツ14季目へ
https://www.daily.co.jp/soccer/2020/05/24/0013366805.shtml
 サッカーのドイツ1部リーグ、アイントラハト・フランクフルトに所属する元日本代表主将の長谷部誠(36)が24日、オンラインでの取材に応じ、クラブとの契約を来季まで1年延長したことについて「1年終わった後にやめるかどうかは、全く決めていない」と話した。

 クラブとは7月からアンバサダーとして3年契約を結び、指導者ライセンス取得に向けた支援も受けられるという。

 長谷部は2008年にJ1浦和からウォルフスブルクへ移籍。ニュルンベルクを経て14年夏にEフランクフルトに加入し、来季がドイツ1部通算14シーズン目となる。




ここ数年でさらに評価を上げている長谷部選手。
ブンデスでは来季が14シーズン目ですが、選手としてできる限りのキャリアを積んでほしいですね。


001


ツイッターの反応









34 コメント

  1. 浦和が鬼強化されずに済んで良かった(冷や汗…)

  2. (引退報道の)全てはフェイク

  3. 他チームでキャリアを終えたとしても引退後に戻ってくるという意味かな?

  4. 長谷部ってローター・マテウスと同じなんだよね

    若手時代は攻撃的MF、そこからボランチ、ベテランになってから最終ライン
    マテウスって40近くまでプレーしたんだっけ?

    長谷部もまだまだやれそうだよね

  5. 引退発表かと思ってドキッとしたわー!長くやって欲しいし良かった
    それにしても日本人がブンデスで14季て改めて凄いな…

  6. 以下、俺のフランク禁止。
     
    向こうで充実した日々を送ってるようだし。ウチも長谷部コネクション作ったらどうかと。国内とロビーだけじゃきついぞ。

  7. 今後とも(鎌田)大地のご指導をよろしくお願いします

  8. 長谷部すごいなぁ。
    DAZNでブンデスリーガ観れないのが残念

  9. いつか日本代表を率いる姿も見たいなあ

  10. precious sweet summer~

  11. フランクフルトの監督やって会長になったらかっこいいな

  12. あと2年でちょうどキャリア20年目か。
    ここまでは一応ドイツでやりそうな気はするんだよな。

    その後どうなるかは予測付かないな。
    いっそのこと、藤枝MYFCに電撃移籍して…(ぇ)

  13. 怪我や年齢的なリミットで2020/21あたりで引退考えていた選手もいたと思うんだけど、最後のシーズンがこんな状況下で引退だと悔やんでも悔やみきれないだろうな

    長谷部には悔いを残してほしくないし、逆にこういう逆境にも堪えて結果出しそうな気すらする

  14. ドイツを整える

  15. 日本代表監督やるのは10年後くらいか相当先になりそうだね

  16. プレー的にはまだいけるでしょ。
    チームを選ばなければ3年ぐらいはやれそう。
    まあ将来のポジションと引き替えにフランクフルトで引退かなぁ。それはそれで惜しい。

  17. 岡ちゃんと長谷部がエスパルスでプレーしてくれることを夢見ていました。ごめんなさい。゚(゚´Д`゚)゚。

  18. 凄いな

  19. 高校時代から天才だった小野伸二はウチじゃなくてもあんま変わらなかったと思うけど
    長谷部はウチがスカウトしなかったらサッカー辞めてたくらいの無名選手だったし
    2年目くらいからゴリゴリに起用し続けたから『浦和が作った』っつってもいいよね。

    まさか攻撃MFやボランチだった和製カカがCBのリベロとして再覚醒するとは思わなかったけどw

  20. 引退言い出したやつはゴメンナサイしろよ?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ