佐賀県が新型コロナ対策で県内プロスポーツチームを支援 サガン鳥栖には1億円
- 2020.06.05 14:25
- 118
佐賀県は4日、2020年度一般会計補正予算案を発表し、新型コロナウイルスへの対策の一部としてサガン鳥栖への1億円の支援を含んでいることを明らかにしました。
新型コロナウイルス対策ではスポーツ、農業、観光など幅広い分野に対して支援が行なわれ、プロスポーツではサガン鳥栖のほかにVリーグ女子の久光製薬スプリングスなど県内4チームに対して支援が行なわれます。
[佐賀新聞]サガン鳥栖支援1億円、久光製薬スプリングスに7000万円 佐賀県が29億円補正予算案
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/531011
山口知事は臨時記者会見で予算編成の狙いに関し「幅広い分野を支援しているが、当事者の厳しさに比べれば大した額ではない。それでも前に進めるような予算を心掛けた」と述べた。
コロナ対策は24事業。サッカー・J1サガン鳥栖に1億円、バレーボール・V1リーグ女子の久光製薬スプリングスに7千万円など、県内に本拠地を置くプロスポーツの4チームに総額2億3千万円を支援する。リーグが中断し、深刻な影響を受ける中、チーム力の強化やファン拡大に活用してもらう。(以下略、全文はリンク先で)
補正予算案に関する佐賀県・山口祥義知事の会見はこちら。
[YouTube]臨時記者会見
https://www.youtube.com/watch?v=9tO-B2uGIck
知事の会見によると、今回の支援はクラブの赤字救済を意図したものではなく、新型コロナで試合ができなかったことへの支援。
また、ふるさと納税の拡充も行なう予定だそうで、ふるさと納税を通じてサガン鳥栖を支援することができるようになるそうです。

サガン鳥栖へ佐賀県から1億円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
— saga (sagantosu17) 2020, 6月 4
サガン鳥栖に1億貰えるらしいけどこれも目処ついてたんか😕💭
— Taiyo (1yo_t) 2020, 6月 4
サガン鳥栖と佐賀バルーナーズに、県から援助金が入るようです。 「持続可給付金」の一種でしょうか( ‘ω’)
— さくらこ🌸GO!٩(๑•̀ω•́๑)۶ (s_k_r_ko) 2020, 6月 4
佐賀県からサガン鳥栖 に1億円の支援ですか 知事はじめ県民の皆様ありがとうございます
— ブラウグラーナサガン (blaugranasagan) 2020, 6月 4
まさかと思うけど、新スポンサーの目処がたってるってのが、これのことじゃないよね…? サガン鳥栖に1億円支援 県が新コロナ追加対策【佐賀県】|佐賀のニュース・天気|サガテレビ https://t.co/x4Cq3iTnb1
— のんちゃん (noncha1717) 2020, 6月 4
ありがとうございます✨ 大切に使わせていただきましょう❗ サガン鳥栖に1億円支援 県が新コロナ追加対策【佐賀県】(佐賀ニュース サガテレビ) https://t.co/Frtv6zszqR
— maaatsuuu@がんばろうサガン鳥栖 (19831201Akihiko) 2020, 6月 4
やっぱり山口知事、攻めるなぁ。県民に対するアピール力が凄い。 サガン鳥栖に1億円支援 県が新コロナ追加対策【佐賀県】|サガテレビ https://t.co/2AlQaVffpd
— EnzoUkai (EnzoUkai) 2020, 6月 4
サガン鳥栖に1億円支援 県が新コロナ追加対策【佐賀県】|サガテレビ https://t.co/CiVGTTmyTh 佐賀県には感謝ですね🤣🤣🤣 まさに地域密着😁 スポンサー発表まだかなぁ?
— ツルスケ -Go− (tsurusupe) 2020, 6月 5
佐賀県ありがとう、1億円はデカい
— koyuki (kou_kou006) 2020, 6月 4
おすすめ記事
118 コメント
コメントする
-
※105
何なんだか考えさせられるコメだな
サガン鳥栖はその間降格してないんだから十分すごいことだし自治体から大切に扱われるものだと思うけど、サンフレッチェを含めたJ1の半分以上のチームは10年以上維持がフツーだから、たった8年?ってふざけてるように見えるのも分からなくもないただ人口も経済も充実してる広島県とちょっと外れた場所にあって人口も少な目の佐賀県とじゃJ1を維持するハードルの高さが違う
(もちろん信州も外れた地域。まず人口が…。あと鹿島は何なんだとかツッコミはなしでw)
都市部と地方の温度差ってあるもんだな
地方勢は次の10年でそれをどこまで克服できるか
ID: U2NDgyZWEx
めでたい。
ID: U1MTZhMTNl
いいなぁ。ゾンビランドどころか、あったけぇ国じゃねぇかサガ
ID: ZhMzJlZWE2
竹原社長…佐賀県副知事…バルーナーズ…竹原ジュニア…1億円…あっ(察し)
ID: AyMmE3YzRi
っても赤字の5%か。
大変ありがたいことだが
ID: NkMTg5ZTNm
佐賀県って、イイね!
ID: VlNGM2ODM1
佐賀財政も決してよくはないが、ありがたい話ですね
ID: g0OTRiNzc0
よし!この1億で補強を!(冗談です。)
ID: M3NWY2MWM4
佐賀県のコロナ対策は無難で有能なんだよなあ
ID: VjYTc3NjVh
今の社長(経営状況)のままでは焼け石に水では・・・
ID: Y5NDY3ZDRj
鳥栖の財政難は別にコロナ関係ないと思うが…
ID: YxMTI0N2E0
ふるさと納税で支援できるようにしてほしいんだよな・・・
ID: U1NjIyYjgz
そのお金で県民の保証をすべき。困ってる人は沢山いる。サガン鳥栖の今の状況はコロナではなく自業自得でしょうが
ID: dkZWZhZTM3
佐賀のお金ならどう使おうが文句ないけど鳥栖のためにJのお金使うのはやめてな(他サポ並感)
ID: Y4Y2M0MGMw
スポーツファン以外も払ってる税金の使い道としては疑問
経営陣に色々と黒い噂があるところに税金を投じるのはどうなんだ?
その辺の内情をクリアにすることを条件に支援しますというのならわかるがとりあえず金投げますってのは税金の使い方としてはおかしいだろう
ちゃんと精査して「ここに税金を投じることが県民のためになるんです」と説明ができないのなら反対
ID: Q2NzAyNzhl
お金が勿体ない。
ID: dkZWZhZTM3
佐賀県のやることなんだから県民以外がどうこう言うのはお門違いやろ
ID: hkNWE0MTlj
どうにもならないのにもったいなくて草
ID: ExYjFmYzcy
** 削除されました **
ID: JiNzA0N2Fh
雀の涙にも及ばないな
ID: Q2NzAyNzhl
この無駄で救われるはずだった人が何人いるのだろうか…