閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

佐賀県が新型コロナ対策で県内プロスポーツチームを支援 サガン鳥栖には1億円


佐賀県は4日、2020年度一般会計補正予算案を発表し、新型コロナウイルスへの対策の一部としてサガン鳥栖への1億円の支援を含んでいることを明らかにしました。
新型コロナウイルス対策ではスポーツ、農業、観光など幅広い分野に対して支援が行なわれ、プロスポーツではサガン鳥栖のほかにVリーグ女子の久光製薬スプリングスなど県内4チームに対して支援が行なわれます。



[佐賀新聞]サガン鳥栖支援1億円、久光製薬スプリングスに7000万円 佐賀県が29億円補正予算案
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/531011
佐賀県の山口祥義知事は4日、6月定例県議会に提出する29億1781万円の2020年度一般会計補正予算案を発表した。うち、新型コロナウイルス対策には17億6945万円を充てる。プロスポーツチームや農業、観光など幅広い分野の支援を盛り込んだ。補正後の一般会計総額は5549億3380万円となり、最終予算ベースで過去最高額になった。

 山口知事は臨時記者会見で予算編成の狙いに関し「幅広い分野を支援しているが、当事者の厳しさに比べれば大した額ではない。それでも前に進めるような予算を心掛けた」と述べた。

 コロナ対策は24事業。サッカー・J1サガン鳥栖に1億円、バレーボール・V1リーグ女子の久光製薬スプリングスに7千万円など、県内に本拠地を置くプロスポーツの4チームに総額2億3千万円を支援する。リーグが中断し、深刻な影響を受ける中、チーム力の強化やファン拡大に活用してもらう。(以下略、全文はリンク先で)




補正予算案に関する佐賀県・山口祥義知事の会見はこちら。

[YouTube]臨時記者会見
https://www.youtube.com/watch?v=9tO-B2uGIck





知事の会見によると、今回の支援はクラブの赤字救済を意図したものではなく、新型コロナで試合ができなかったことへの支援。
また、ふるさと納税の拡充も行なう予定だそうで、ふるさと納税を通じてサガン鳥栖を支援することができるようになるそうです。


4k5ckaqnm420


ツイッターの反応










118 コメント

  1. めでたい。

  2. いいなぁ。ゾンビランドどころか、あったけぇ国じゃねぇかサガ

  3. 竹原社長…佐賀県副知事…バルーナーズ…竹原ジュニア…1億円…あっ(察し)

  4. っても赤字の5%か。
    大変ありがたいことだが

  5. 佐賀県って、イイね!

  6. 佐賀財政も決してよくはないが、ありがたい話ですね

  7. よし!この1億で補強を!(冗談です。)

  8. 佐賀県のコロナ対策は無難で有能なんだよなあ

  9. 今の社長(経営状況)のままでは焼け石に水では・・・

  10. 鳥栖の財政難は別にコロナ関係ないと思うが…

  11. ふるさと納税で支援できるようにしてほしいんだよな・・・

  12. そのお金で県民の保証をすべき。困ってる人は沢山いる。サガン鳥栖の今の状況はコロナではなく自業自得でしょうが

  13. 佐賀のお金ならどう使おうが文句ないけど鳥栖のためにJのお金使うのはやめてな(他サポ並感)

  14. スポーツファン以外も払ってる税金の使い道としては疑問
    経営陣に色々と黒い噂があるところに税金を投じるのはどうなんだ?
    その辺の内情をクリアにすることを条件に支援しますというのならわかるがとりあえず金投げますってのは税金の使い方としてはおかしいだろう

    ちゃんと精査して「ここに税金を投じることが県民のためになるんです」と説明ができないのなら反対

  15. お金が勿体ない。

  16. 佐賀県のやることなんだから県民以外がどうこう言うのはお門違いやろ

  17. どうにもならないのにもったいなくて草

  18. ** 削除されました **

  19. 雀の涙にも及ばないな

  20. この無駄で救われるはずだった人が何人いるのだろうか…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ