閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグが今季リーグ戦の開催方式変更を発表 12月第3週にリーグ戦閉幕&対戦は近隣クラブ優先&選手交代枠は5名に


Jリーグはきょう開催された臨時理事会で今季リーグ戦の開催期間および対戦ルール、選手交代枠を変更したことを発表しました。
本来12月5日が最終節だったJ1リーグは12月19日に最終節を行なうよう期間が延長されています。



[Jリーグ]2020明治安田生命Jリーグ 開催方式の変更について
https://www.jleague.jp/news/article/17142
Jリーグは、本日開催の第3回臨時理事会において、2020明治安田生命Jリーグの開催方式について、下記のとおり変更することを決定しました。

【2020明治安田生命Jリーグ 変更内容】
■開催期間
・2020明治安田生命J1リーグ: 2月21日(金)~12月19日(土)
・2020明治安田生命J2リーグ: 2月23日(日)~12月20日(日)
・2020明治安田生命J3リーグ: 6月27日(土)・28日(日)~12月20日(日)

■対戦ルール
・感染予防の観点から近隣クラブとの対戦を優先的に実施する

■選手交代枠
・選手交代枠を5名に拡大する
・交代回数はハーフタイムを除き3回までとする




選手交代枠は報道されていた通り5名までをハーフタイム除き3回までとする方式が採用されたようです。
5月にFIFAとIFABで承認が出ていた変更案ですが、導入は各国リーグの判断に委ねるとしていました。

近隣クラブとの対戦は東西で分けた2ブロック式が有力視されていますが、その辺は15日に発表予定の再開後の日程で明らかになるでしょう。


002


関連記事:
Jリーグ、新たに「東西2ブロック」案が浮上 試合数を増やすため「3ブロック」案を修正
https://blog.domesoccer.jp/archives/60147226.html
FIFAの「交代枠5人」案をIFABが承認し正式決定 導入については各国リーグの判断に 
https://blog.domesoccer.jp/archives/60146647.html



ツイッターの反応
















101 コメント

  1. 東日本のチームの皆様、よろしくお願いいたします

  2. もしや全節消化で昇格あり?
    興奮してきたな

  3. ようやく第一歩
    ダンボール並べて待ってるぞ

  4. 2月?と思ったけどそっかもう1節消化してたからな(白目

  5. 妥当ですね!

  6. 色々あった事をポジティブに捉えて頑張ろう

  7. 最終節は雪上サッカー開催が期待できそうですね…

  8. 東日本の皆さん宜しく!

  9. 天皇杯の日程とかはどうなるんだろう

  10. 何事も平穏無事でありますように(合掌)

  11. 12月19日までだと平日開催が何週中の何週になりそう?

  12. ルヴァンは結局そのままのグループなんだな
    勝ち点が無駄にならず良かった

  13. ズッ友ガンバと対戦したいんじゃ…

  14. 鳥栖vs大分
    ガンバvsセレッソ
    横浜FMvs横浜FC
    浦和vs鹿島
    F東vs川崎

    再開初戦はこれで頼みます🙏

  15. 5人まで交代出来るのはJ3時代を思い出す。

  16. ※7
    スキー場関係者には申し訳ないか、暖冬を願うしかないよね

  17. 〉交代回数はハーフタイムを除き3回まで

    これは、ハーフタイムでの交代はカウントされないのかな。

  18. 近隣クラブとは無観客で試合終わりそうだな
    開幕戦神カードだったな

  19. ※16
    去年は全然降らなかったから今年はめっちゃ降りそう

  20. 流石にこれ以上の延期は許容できないからあと一か月心して挑んでもらいたい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ