閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

J2、J3リーグの再開・開幕カードも判明 スポーツニッポンが報道


きのう日刊スポーツから「先出し」されたJ1リーグ再開カード。
きょうはスポーツニッポンからJ2、J3リーグの再開・開幕カードが報じられました。



[スポニチ]J2、J3も近隣中心に開催 千葉―大宮、長崎―北九州など東西2ブロック制で激突
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/06/09/kiji/20200609s00002000085000c.html

20200609s00002000083000p_view



J1再開カードについては日刊スポーツが伝えたのと同じ組み合わせをスポーツニッポン・スポーツ報知も報じているので、ほぼ間違いなさそうな雰囲気です。
毎年シーズン前に開幕カードもお漏らしがありますが、Jリーグが意図的に流してるんでしょうかね?

正式な日程の発表は15日の実行委員会後の予定です。



002


関連記事:
J1リーグの再開カードが判明か 日刊スポーツが報道
https://blog.domesoccer.jp/archives/60147620.html



ツイッターの反応


















94 コメント

  1. 北九州とかぁー!楽しみ!(何処とでも楽しみだけどw)

  2. 金崎夢生とかグランパス選手に陽性反応でてる選手がいるけど再開するんだな経済回さないといけないからな😭

  3. J3大阪ダービーは来週に合わせていくのかな

  4. ** 削除されました **

  5. ※4
    かっけー!

  6. 京都の新スタ行くという俺のモチベが
    新スタで敵として荒木に会うの楽しみにしてたのに

  7. 移動距離考えたら岐阜―G大阪23、讃岐―今治のが良かったのでは…

  8. アクセスを考えると松本と新潟は入れ替えた方が良いんじゃないかなぁ

  9. 元々、開幕戦の次の相手が山口さんとのアウェイだったから、絶対山口さんとだと思ってたw
    行く気満々で、チケの払い戻ししてないから、アウェイ客が入れる状況で山口さんとの試合はやって欲しいな(我儘)

  10. 情報漏れを見つけ出すために、
    複数の人に別々の情報を渡してる可能性もあるかな。
    ただ、高位の人間から漏れてる場合は大騒ぎになるかもしれない。

  11. 熊本さんよろしく頼んます。
    大阪組はチーム参戦しそうやね。

  12. 開幕戦の組み合わせなんて
    そんなにセンシティブな内容じゃないでしょ。

  13. ※1
    北九州強いから長崎とどれだけやってくれるか楽しみ

  14. 話題にしてもらう為に少しはわざと漏らしてるのかもね

  15. あの男しかいないの初戦は秋田

  16. 後々のことを考えれば、中断明け最初がアウェイで少し有利だし、行き先も比較的遠い甲府は有利かな?

  17. この中で移動最長距離は、琉球除くと、今治ー岐阜かな。

  18. 今治-岐阜の組み合わせは意外。
    今治-讃岐でやるものかととてっきり

  19. ※6
    まあ磐田がJ2残留もあったり、どっちもJ1昇格したりする可能性もあるから来年以降もチャンスあるさ

  20. 今治と讃岐、福岡と北九州、ガンバU-23とセレッソU-23じゃないのがちょっと不思議だけど
    近郊無観客でやるのはこの1試合だけじゃないだろうし、また後でか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ