FC東京の韓国代表MFナ・サンホがKリーグ城南FCへ期限付き移籍へ 現地メディアが報道
- 2020.06.09 12:28
- 63
韓国のサッカーサイト「Interfootball」など複数メディアによると、FC東京のナ・サンホが城南FCへ期限付き移籍することが濃厚となっているそうです。
ナ・サンホは2019年にFC東京へ完全移籍で加入し、公式戦33試合で3ゴールを記録しています。

[Interfootball]‘김남일호’ 성남에 국대 윙어 온다…나상호 영입 추진
http://interfootball.heraldcorp.com/news/articleView.html?idxno=389674
ナ・サンホ(23歳、FC東京)は城南FCの攻撃陣に活気を与えてくれるだろう。
1996年生まれのサイドアタッカーは光州FC下部組織、檀国大を経て、2017年に光州FCのユニフォームを着てプロの舞台にデビューした。1年目のシーズンに18試合で2得点を記録した彼は、翌2018シーズンに31試合で16ゴールを挙げ、Kリーグ2の得点王、MVPに輝いた。
その年の夏に大韓民国U-23代表としてジャカルタで開催されたアジア大会で金メダルを獲得。兵役免除を得ることになった。そして、同年11月にはパウロ・ベント監督が指揮するA代表にも選出された。
ナ・サンホは2019年1月に光州FCから日本のFC東京に移籍した。しかし、FC東京ではレギュラー獲得には至らず、J1リーグで25試合に出場したものの、主に途中出場によるものだった。得点は2ゴールにとどまった。
その結果、ナ・サンホは出場機会を得るためにKリーグ復帰を求めた。関係者は「Jリーグ開幕前の時点でナ・サンホはKリーグ復帰を考えていた。ただ、新型コロナ問題でJリーグが中断されたことが影響し、移籍交渉は思うように進まなかった」と述べた。
そして「Kリーグの複数クラブと接触し、今シーズンいっぱいは城南FCへのレンタル移籍で合意に至った」と説明した。交渉は順調に進んでおり、よっぽどのことがない限りナ・サンホは城南のユニフォームに袖を通すだろう。(以下略、全文はリンク先で)
1996年生まれのサイドアタッカーは光州FC下部組織、檀国大を経て、2017年に光州FCのユニフォームを着てプロの舞台にデビューした。1年目のシーズンに18試合で2得点を記録した彼は、翌2018シーズンに31試合で16ゴールを挙げ、Kリーグ2の得点王、MVPに輝いた。
その年の夏に大韓民国U-23代表としてジャカルタで開催されたアジア大会で金メダルを獲得。兵役免除を得ることになった。そして、同年11月にはパウロ・ベント監督が指揮するA代表にも選出された。
ナ・サンホは2019年1月に光州FCから日本のFC東京に移籍した。しかし、FC東京ではレギュラー獲得には至らず、J1リーグで25試合に出場したものの、主に途中出場によるものだった。得点は2ゴールにとどまった。
その結果、ナ・サンホは出場機会を得るためにKリーグ復帰を求めた。関係者は「Jリーグ開幕前の時点でナ・サンホはKリーグ復帰を考えていた。ただ、新型コロナ問題でJリーグが中断されたことが影響し、移籍交渉は思うように進まなかった」と述べた。
そして「Kリーグの複数クラブと接触し、今シーズンいっぱいは城南FCへのレンタル移籍で合意に至った」と説明した。交渉は順調に進んでおり、よっぽどのことがない限りナ・サンホは城南のユニフォームに袖を通すだろう。(以下略、全文はリンク先で)
[한겨레]벤투호 공격수 나상호, 김남일 감독의 성남에 합류하나?(ベント韓国代表のストライカーが城南へ加入か?)
http://www.hani.co.kr/arti/sports/soccer/948330.html
移籍の形式としては期限付き移籍ですが、状況を考えるとその後の完全移籍を前提としてそうな移籍ですね。
城南FCには昨年FC東京から移籍したMFユ・インスが所属しています。

ID: dkZmM5YTU2
悲しいが人を減らさないといかんので仕方なし
ID: IyMmYzN2U3
行かないでサンホ……
1なら東京優勝
ID: Q4MmNjODFh
過密日程なのに減らさないといかんのか
ID: g4ZTc0Yzky
ナサンホの意思だ
否定的な意見を言いなさんほうがいい
ID: YzNzExMDVi
ナ〜サンホ、タスマパソ〜🎵
ID: RhYWU4Nzdl
U23参加するつもりで人数いて、でも参加できないのでレンタル含めて夏に大量に出すだろうね
ID: UzYWJkMDcx
U23無くなったししゃーない
ID: E4MDQ1MzZk
いつも思うんだけどこういう期限付き移籍って移籍金とるの?とらないの?
とらないならFC東京は今年の年俸が浮くだけでもし来年契約が切れて放出なら損だよね?
ID: YwN2ZiZjk3
** 削除されました **
ID: MyNjVlMjk0
※8
レンタル料+残り年俸ぐらいじゃないかと
この手のレンタルは年度末に契約満了で0円移籍するぐらいなら半年分でもレンタル料のほうが・・・
っていう感じだと思うゾ
ID: RjMzFiODkz
もっと使うべきだったと思う
ID: I3N2QwMDI1
※8
ドライなこと言うとブラジルトリオに永井、紺野とかF東は質の高いFWが何人もいてナサンホはあまり出番なさそうだし半年分の年俸払わなくてよくなってF東にはほぼメリットしかないと思うけどな
しかも今季は降格ないから最悪今ベンチ外の選手を使ったり別ポジの選手をFWで使ってもそこまで問題ないだろうし
ID: QwZGE2YmRl
※8
レンタルファーを取る場合も取らない場合もあるし、年俸負担もピンキリ。
レンタル先が全額払う場合も、所属元がほとんど負担する場合もある。
ID: FkZDc1ODBm
既に兵役免除だし、出場機会を得ていいパフォーマンス残して欧州行きたいだろうしな。
韓国も結構クロアチアとかブンデスとかオーストリアのリザーブに送り込んで関係作ってるからな。
ID: QwZGE2YmRl
※13
レンタルフィーの間違いです。
ID: UyNzJjZDk5
WGやツートップの一角なら生きたと思うけど、SHとして使うには守備が心許ないんだよね。
今年は行けるかと思いきや、若手には原や紺野がいるしオリベイラと相性のいいアダとレアが来ちゃったし。
たぶん、ナ・サンホはこのまま韓国完全移籍か韓国のツテ使って欧州に行くかだな。
ID: ZjMDk3NDE3
いい選手ではあるけど瓦斯のレギュラーって考えると使いどころ悩ましい感じだったからな
ID: M1YzVjNDhl
思ったよりスピードと推進力が無かった
ID: FhNmJkNjMx
清水戦とマリノス戦のゴールありがとう。あとガンバ戦のアシストも素晴らしかった
ID: czOWZjMjE2
※13
飲んでたお茶返せww