次の記事 HOME 前の記事 【J2第8節 北九州×徳島】北九州がディサロ&椿のゴールで上位対決を制す!リーグ最多得点の徳島の攻撃を封じる 2020.07.30 00:09 57 徳島・北九州 2020年J2第8節 14 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第8節 千葉×徳島】千葉が一時逆転するも徳島が柿谷移籍後初ゴールで追いつく ドローで勝ち点は半分こ 【J2第8節 札幌×徳島】札幌が後半ATの家泉ヘッド弾で待望のホーム初勝利!交代出場の長谷川がドンピシャクロスでアシスト 【ルヴァン杯 北九州×岡山】堅守・北九州がJ1岡山を下し今季ルヴァンの下剋上第一号!今季公式戦の4勝はすべてクリーンシート 57 コメント 41. 鞠 2020.7.30 08:46 ID: E4MDY3ODBh 椿の初ゴールは嬉しい限り。 うち出身の町野も成長してるね。 あとは、生駒の巻き返しに期待する。 コバさんは監督だけでなくGMとかも兼ねてるのかな? 選手補強なども含めての権限を与えてもらうことを条件に監督に就任したという記事を見たような気がする。 42. 名無しさん 2020.7.30 09:06 ID: djNDA4OWUw コバさん昇格請負人みたいに言われることが多いけど、実は2005年の最終節まで優勝争った時のセレッソの監督でもあるんだよねえ まあ、翌年は調子が上がらず途中解任された上チームも降格してしまったんだけど 43. 名無しさん 2020.7.30 09:22 ID: I3Mzk2YmI2 きたきゅうさんあざっす! 44. 赤 2020.7.30 09:23 ID: U2ZWY2OThm ウチも若い衆を何人かJ3に貸してはいるけど、ここはウチと北Qでコネ作ったほうが良さそうじゃのう。コバさんが戦える男に鍛え上げてくれそうじゃ。 45. 名無しさん 2020.7.30 09:36 ID: M1YzBiNGFm 北九州に限っては昇格請負人としてではなく中長期的な強化で招聘されたのにすぐに結果が出るのが凄い 去年も昇格目標ではなかったからガチガチのサッカーではなかったのかもね 46. 鞠 2020.7.30 10:45 ID: VkY2Q3ZDFi ※44 複数人修行させて頂いて、数人は完全移籍で差し出す覚悟はおありですか? 47. 酉 2020.7.30 11:01 ID: Q3YTVkMTE1 この國分って選手ください ボランチが足りないんです! 48. 鞠 2020.7.30 11:44 ID: I0ZjhiODNi 椿、J初ゴールおめでとう! 渓太が海外移籍した今、左WGとして椿には期待してるから結果出してくれて本当にうれしい 素晴らしい経験を積ませてもらってる北Qさんには感謝しかないです その椿のアシストをした町野のターンからのラストパスも見事だった やっぱり町野いい選手だわ 生駒はまた巻き返しのチャンスはきっと来るから頑張れ! それと村松航太選手、凄くいい選手ですね!! 49. 清水 2020.7.30 11:59 ID: ZmMWRjMjM4 正直、北九州さんが10番を大悟に与えてくれた時は嬉しいけど重圧感じてしまわないか、逃げてしまわないかと思った。開幕のアビスパ戦でも気負ってるように見えた。しかし、今の大悟は10番の似合う堂々とした選手に成長したなぁ。 50. 名無しさん 2020.7.30 12:02 ID: M2MWIyZTE5 永井は去年は開幕戦でやらかして冷や飯食ったからなあ徳島で 今年のパフォーマンスやべえ 51. 北九州 2020.7.30 12:10 ID: g2NTBiMTc0 マリノスにジャックされてて草 52. 鞠 2020.7.30 12:59 ID: BiZDQxNmYw ※51 トップが不甲斐ない状態なので、今はレンタル修行組が心を癒してくれるのです。すまぬ。 53. 北Q 2020.7.30 14:57 ID: YzOTkyMjJk ※44 北九州のヘッドコーチは堀監督時代にヘッドコーチしてた天野さん。今のコーチ陣は監督が自ら選んでる 54. 渦 2020.7.30 19:28 ID: g5NWFhYTIy 負け惜しみやけど… J3上がりは前半戦は活躍する。 後半戦は対策されて下位に沈む 55. 渦 2020.7.30 19:45 ID: ljYzAxN2Vm 小林監督のチームに負けたのとミクスタ参戦出来なかったのが悔しい。 徳島時代とはサッカーのスタイルが違っていた。 ああいうサッカーを徳島時代にも見たかった。 56. 清 2020.7.31 00:01 ID: MwZGY2ODA4 ダイゴが北九州で輝きすぎてて、時期が来たときに帰ってくるに値するクラブになっていたいねと逆転現象・・・ 57. G北九州 2020.7.31 13:54 ID: QyM2JlOGFm ※54 コバさんって前半戦はあくまでも助走、後半から本気出す定番コースをお忘れかな? « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 北Q 2020.7.30 00:11 ID: EwMzdkNjAy 椿、J初ゴールおめでとう! 徳島さんに勝ったのは凄く自信になるな! 2. 鹿島 2020.7.30 00:15 ID: gxYTUwYWVm ギラヴァンツさん強い&若手躍動で見てて面白いな 3. 宮 2020.7.30 00:22 ID: ZhYWY3OGJm 北九さんすげぇ!! 4. 北九州 2020.7.30 00:25 ID: JhYzk3NzY0 コバさんを信じてる 5. 鞠 2020.7.30 00:26 ID: Q2YzRkMjdk 椿をこんなに使ってもらって、コバさんには感謝しかない 生駒もやらかし癖直して、また使ってもらえるといいなぁ 6. 瓦 2020.7.30 00:29 ID: llMTNhNTg4 北Qさん本当面白いサッカーするね 見てて楽しい でもこんな目立っちゃうと来年色々抜かれちゃうのでは(´・ω・`) 7. 名無しさん 2020.7.30 00:40 ID: MwYzhlNjhk フィールドプレーヤーもすごいけどキーパーがすげえ当たってるね 8. 北九州 2020.7.30 00:48 ID: Q5ZmQ1ZDk1 大悟をちょっと休ませてあげたい 9. 北九州 2020.7.30 00:49 ID: Q2OWY3ZGM1 町野は出遅れたかと思ってたけど、引き出しを増やしてきたなあ。素晴らしい。 個人的には、村松と垣田のマッチアップが面白かった。 10. 長崎 2020.7.30 00:58 ID: g5MDczZjQ0 北Qさんが調子出る前に当たっといて良かったですわ 11. 長崎 2020.7.30 00:59 ID: UxY2MwODhl 北九州の全然知らなかった選手達の名前をたった8試合でかなり覚えたよ… 面白い試合ばかりで見てて楽しいワクワクする! 12. 鞠 2020.7.30 01:09 ID: JhNGEzMWI3 バッキー 初ゴールおめでとう 13. 札幌 2020.7.30 01:13 ID: ZkYWUyOGEx ニューウェーブだな 14. 北Q 2020.7.30 01:13 ID: RmNDI3YTZm ※6 大悟→清水レンタル 椿→マリノスレンタル 永井→山雅レンタル 永田→緑レンタル 國分→大分レンタル 鈴木国友→湘南レンタル 今日出てたメンツもこれだけレンタルなんで、そこはしゃーないかなと。逆を言えば村松・福森・さとりょー・新井・新垣・ディサロと大卒当てまくって、高橋拓也・岡村・池元・内藤・加藤と30代ベテランが試合に絡みまくってるのもチームとしていい方向に動いてるし、コバさんが監督の限りはなんとかなる気がしてる(原田・佐野時代を思い返しながら) 4年前、山口と徳島から勝ち点12ひん剥かれたチームとは思えないくらい堂々とした戦いぶりに感涙。 15. 北九州 2020.7.30 01:19 ID: VlNzVlZjcx 引き抜きはそれなりにあるかもしれんけどこのサッカーしてたら来たい、修行に出したいってチームも選手もいっぱいやと思うし パルさんやマリさんともラインが着実に出来てるから上にもあるけど伸二さんがいる間はそんなに心配ではないかな 16. 名無しさん 2020.7.30 01:27 ID: I0OTE2NmYz なるほど、つまり北九から一番引き抜くべきは監督ということですね? 17. 鞠 2020.7.30 01:36 ID: hkYTQwNTk3 北九州のGK毎試合のようにしゅごい 18. 赤黒のちゃうちゃん 2020.7.30 01:40 ID: dkYzI2Y2M4 今節一番の注目カードで北九州の金星が見れた。 小林伸二監督シブいわぁ。 この人J2、J3のみで指揮させたらかなりの偉業作る気がする。 19. 名無しさん 2020.7.30 01:50 ID: UxNDkzYmU2 永井の恩返し 20. 渦 2020.7.30 01:51 ID: E5ZmQzMTdi ※18 うちも世話になったけど、J2クラブ4チーム率いて全てJ1昇格達成ってすでに前人未到の偉業だから 21. 北九州 2020.7.30 02:01 ID: A2MTc2NzMx レンタルが多いとはいえ、去年J3でやってた選手が大半なんだよな なのにJ2でも堂々とやれてる そんなことを考えながら観てたら前半の出来の良さに少し泣きそうになった このサッカーを週2で堪能できる幸せ…… 22. 長崎 2020.7.30 02:07 ID: JmNGJmNzY2 ※14 原田・・・ 佐野・・・ なんかすまんな 23. 北九州 2020.7.30 02:34 ID: ZhMWE3N2Nh 次節永井がお休みだから前半終了間際みたいな場面がちょっと不安だけど、高橋拓也は男を上げるチャンスだね 24. 北Q 2020.7.30 02:49 ID: YzOTkyMjJk 伸び悩んでる若手をお持ちのクラブ様、レンタルお待ちしています 25. 酉 2020.7.30 02:50 ID: RhYzY0ZmYx すいません ボランチに怪我人出て足りなくて困ってるんですが… 26. 渦 2020.7.30 02:59 ID: MyNDQ1ZmQz 北九州にこんなにいい刈り取り場があったか……. 27. 長崎 2020.7.30 03:14 ID: JmNGJmNzY2 ディサロはうちにはいないタイプで結構すき ディフェンスとの距離の取り方とかうまいよね 神崎・・・ 小野寺・・・ 花井・・・ 石神・・・ 刀根・・・ ロドリゴ・・・ゴクリ 28. 名無しさん 2020.7.30 03:48 ID: QwODM5YmE2 ※16 しーっ! 29. 名無しさん 2020.7.30 04:27 ID: AwMjBiODZk 町野のトップ下が凄く良かった。両利きだから両脚からいいパス&シュートあるの魅力的。覚醒の予感。 去年から思ってるけど町野のロングスローやらない方がよくない?笑 30. 北九州 2020.7.30 05:13 ID: FlZDE3YWYx 椿は去年からは想像できないくらい躍動してる 去年末から一番伸びたなあ 31. 渦 2020.7.30 06:09 ID: Q0ZDBmNTEx 強い上に面白いサッカーするなんて俺の知ってるコバじゃなかった 永井もいいGKなのはわかってたがあそこまでいいとはなあ 32. 北Q 2020.7.30 06:46 ID: ViNWZlYWQ5 コロナのせいで体力が落ちてる選手クラブもありそうなところ、小林監督以下コーチ陣指導のおかげで、走り倒してもなんとかなってるのがこの時期大きいのかも 現に疲れの見えた磐田戦は後半崩されたし このまま行きたいが、GK永井は松本からのレンタル よって次節は出られないのが果たしてどう作用するか GK高橋拓也にせよ後藤にせよ今シーズン初出場だし 33. 鞠 2020.7.30 06:59 ID: kwNmZhYzEz 椿君、初ゴールおめでとうございます🎉 長かった(笑) 来年はケイタが抜けた左WGでの活躍を期待してます❗ 34. 北九州 2020.7.30 07:10 ID: UwNDhhYjVj 河野君が見たい 35. 鞠 2020.7.30 07:16 ID: UwYWFmN2U0 椿くんJ初ゴールおめ! 36. 鞠 2020.7.30 07:24 ID: VkY2Q3ZDFi 前節見て、そろそろ来るかなと思って選んだこの試合。相手は強敵渦さんだったけど大成功! 椿初ゴールおめでとう! 町野もステップワークが凄くよくなってて嬉しい。流石モンバエルツが 1試合見ただけで今すぐ契約しろ!といわせただけある。後は生駒が頑張ってくれれば。 ※30 キャンプの怪我で出遅れた分、去年は焦りもあったと思う。怪我する前までは キャンプ中は椿>渓太だったし。 37. 蝗 2020.7.30 08:11 ID: RmMWUxMWZi 小林監督はJ1にあげるまでは有能だよなぁ そこから先はいろいろあるが、2010年に降格ド本命と言われた山形を残留させたのは称えるべき(なお落ちたの我が軍だけどなー) 38. 酉 2020.7.30 08:28 ID: I2M2RjYjcy コバさんってコバさん自身もバージョンアップしてるのが凄い 39. 鞠 2020.7.30 08:39 ID: VkY2Q3ZDFi ※15 次は左SBの池田君をお願いします! 40. 名無しさん 2020.7.30 08:39 ID: IzYmE2NGE5 レンタル多いけど確実に帰りそうなのは高橋大悟くらいじゃない?小林監督のままならオフに延長なり買い取りなり何とか繋ぎ止められる感じはあるけどな 41. 鞠 2020.7.30 08:46 ID: E4MDY3ODBh 椿の初ゴールは嬉しい限り。 うち出身の町野も成長してるね。 あとは、生駒の巻き返しに期待する。 コバさんは監督だけでなくGMとかも兼ねてるのかな? 選手補強なども含めての権限を与えてもらうことを条件に監督に就任したという記事を見たような気がする。 42. 名無しさん 2020.7.30 09:06 ID: djNDA4OWUw コバさん昇格請負人みたいに言われることが多いけど、実は2005年の最終節まで優勝争った時のセレッソの監督でもあるんだよねえ まあ、翌年は調子が上がらず途中解任された上チームも降格してしまったんだけど 43. 名無しさん 2020.7.30 09:22 ID: I3Mzk2YmI2 きたきゅうさんあざっす! 44. 赤 2020.7.30 09:23 ID: U2ZWY2OThm ウチも若い衆を何人かJ3に貸してはいるけど、ここはウチと北Qでコネ作ったほうが良さそうじゃのう。コバさんが戦える男に鍛え上げてくれそうじゃ。 45. 名無しさん 2020.7.30 09:36 ID: M1YzBiNGFm 北九州に限っては昇格請負人としてではなく中長期的な強化で招聘されたのにすぐに結果が出るのが凄い 去年も昇格目標ではなかったからガチガチのサッカーではなかったのかもね 46. 鞠 2020.7.30 10:45 ID: VkY2Q3ZDFi ※44 複数人修行させて頂いて、数人は完全移籍で差し出す覚悟はおありですか? 47. 酉 2020.7.30 11:01 ID: Q3YTVkMTE1 この國分って選手ください ボランチが足りないんです! 48. 鞠 2020.7.30 11:44 ID: I0ZjhiODNi 椿、J初ゴールおめでとう! 渓太が海外移籍した今、左WGとして椿には期待してるから結果出してくれて本当にうれしい 素晴らしい経験を積ませてもらってる北Qさんには感謝しかないです その椿のアシストをした町野のターンからのラストパスも見事だった やっぱり町野いい選手だわ 生駒はまた巻き返しのチャンスはきっと来るから頑張れ! それと村松航太選手、凄くいい選手ですね!! 49. 清水 2020.7.30 11:59 ID: ZmMWRjMjM4 正直、北九州さんが10番を大悟に与えてくれた時は嬉しいけど重圧感じてしまわないか、逃げてしまわないかと思った。開幕のアビスパ戦でも気負ってるように見えた。しかし、今の大悟は10番の似合う堂々とした選手に成長したなぁ。 50. 名無しさん 2020.7.30 12:02 ID: M2MWIyZTE5 永井は去年は開幕戦でやらかして冷や飯食ったからなあ徳島で 今年のパフォーマンスやべえ 51. 北九州 2020.7.30 12:10 ID: g2NTBiMTc0 マリノスにジャックされてて草 52. 鞠 2020.7.30 12:59 ID: BiZDQxNmYw ※51 トップが不甲斐ない状態なので、今はレンタル修行組が心を癒してくれるのです。すまぬ。 53. 北Q 2020.7.30 14:57 ID: YzOTkyMjJk ※44 北九州のヘッドコーチは堀監督時代にヘッドコーチしてた天野さん。今のコーチ陣は監督が自ら選んでる 54. 渦 2020.7.30 19:28 ID: g5NWFhYTIy 負け惜しみやけど… J3上がりは前半戦は活躍する。 後半戦は対策されて下位に沈む 55. 渦 2020.7.30 19:45 ID: ljYzAxN2Vm 小林監督のチームに負けたのとミクスタ参戦出来なかったのが悔しい。 徳島時代とはサッカーのスタイルが違っていた。 ああいうサッカーを徳島時代にも見たかった。 56. 清 2020.7.31 00:01 ID: MwZGY2ODA4 ダイゴが北九州で輝きすぎてて、時期が来たときに帰ってくるに値するクラブになっていたいねと逆転現象・・・ 57. G北九州 2020.7.31 13:54 ID: QyM2JlOGFm ※54 コバさんって前半戦はあくまでも助走、後半から本気出す定番コースをお忘れかな? 次の記事 HOME 前の記事
ID: E4MDY3ODBh
椿の初ゴールは嬉しい限り。
うち出身の町野も成長してるね。
あとは、生駒の巻き返しに期待する。
コバさんは監督だけでなくGMとかも兼ねてるのかな?
選手補強なども含めての権限を与えてもらうことを条件に監督に就任したという記事を見たような気がする。
ID: djNDA4OWUw
コバさん昇格請負人みたいに言われることが多いけど、実は2005年の最終節まで優勝争った時のセレッソの監督でもあるんだよねえ
まあ、翌年は調子が上がらず途中解任された上チームも降格してしまったんだけど
ID: I3Mzk2YmI2
きたきゅうさんあざっす!
ID: U2ZWY2OThm
ウチも若い衆を何人かJ3に貸してはいるけど、ここはウチと北Qでコネ作ったほうが良さそうじゃのう。コバさんが戦える男に鍛え上げてくれそうじゃ。
ID: M1YzBiNGFm
北九州に限っては昇格請負人としてではなく中長期的な強化で招聘されたのにすぐに結果が出るのが凄い
去年も昇格目標ではなかったからガチガチのサッカーではなかったのかもね
ID: VkY2Q3ZDFi
※44 複数人修行させて頂いて、数人は完全移籍で差し出す覚悟はおありですか?
ID: Q3YTVkMTE1
この國分って選手ください
ボランチが足りないんです!
ID: I0ZjhiODNi
椿、J初ゴールおめでとう!
渓太が海外移籍した今、左WGとして椿には期待してるから結果出してくれて本当にうれしい
素晴らしい経験を積ませてもらってる北Qさんには感謝しかないです
その椿のアシストをした町野のターンからのラストパスも見事だった やっぱり町野いい選手だわ
生駒はまた巻き返しのチャンスはきっと来るから頑張れ!
それと村松航太選手、凄くいい選手ですね!!
ID: ZmMWRjMjM4
正直、北九州さんが10番を大悟に与えてくれた時は嬉しいけど重圧感じてしまわないか、逃げてしまわないかと思った。開幕のアビスパ戦でも気負ってるように見えた。しかし、今の大悟は10番の似合う堂々とした選手に成長したなぁ。
ID: M2MWIyZTE5
永井は去年は開幕戦でやらかして冷や飯食ったからなあ徳島で
今年のパフォーマンスやべえ
ID: g2NTBiMTc0
マリノスにジャックされてて草
ID: BiZDQxNmYw
※51 トップが不甲斐ない状態なので、今はレンタル修行組が心を癒してくれるのです。すまぬ。
ID: YzOTkyMjJk
※44
北九州のヘッドコーチは堀監督時代にヘッドコーチしてた天野さん。今のコーチ陣は監督が自ら選んでる
ID: g5NWFhYTIy
負け惜しみやけど…
J3上がりは前半戦は活躍する。
後半戦は対策されて下位に沈む
ID: ljYzAxN2Vm
小林監督のチームに負けたのとミクスタ参戦出来なかったのが悔しい。
徳島時代とはサッカーのスタイルが違っていた。
ああいうサッカーを徳島時代にも見たかった。
ID: MwZGY2ODA4
ダイゴが北九州で輝きすぎてて、時期が来たときに帰ってくるに値するクラブになっていたいねと逆転現象・・・
ID: QyM2JlOGFm
※54 コバさんって前半戦はあくまでも助走、後半から本気出す定番コースをお忘れかな?