サガン鳥栖のスタッフ1名から新たにPCR検査で陽性反応 クラブ内の新型コロナ感染者は11名に
- 2020.08.15 01:00
- 151
サガン鳥栖は14日、トップチームスタッフ1名から新たにPCR検査での陽性反応が確認されたことを発表しました。
このスタッフはすでに新型コロナウイルス感染が判明している金明輝監督の濃厚接触者で、クラブ内での感染者は11名となりました。
[鳥栖公式]新型コロナウイルス陽性判定および8/13(木)実施のPCR検査結果について
https://www.sagan-tosu.net/news/p/4748/
この度、サガン鳥栖では新型コロナウイルス感染症陽性者と濃厚接触していたとして8/11(火)より隔離しておりましたトップチームスタッフ3名の中から1名に本日8/14(金)、陽性反応が確認されました。
また、8/11(火)に行ったPCR検査80名の陰性者の中から選手24名・スタッフ22名を対象として8/13(木)にJリーグ公式PCR検査を実施し、本日全員の陰性が確認されました。
引き続きサガン鳥栖として保健所の指導のもと新型コロナウイルス感染症対策に努めてまいります。
■濃厚接触者であるトップチームスタッフJの経過、症状
8/9(日)
朝の体温36.1℃、羽田空港から鳥栖市へ移動(飛行機→ジャンボタクシー)、鳥栖市にてトレーニング
※体調不良、および味覚・嗅覚障害等の症状はなし
8/10(月)
朝の体温36.2℃、鳥栖市にてトレーニング
※体調不良、および味覚・嗅覚障害等の症状はなし
8/11(火)
朝の体温36.2℃、自宅隔離
保健所にてPCR検査を実施、濃厚接触者として認定されたため、自宅隔離
※体調不良、および味覚・嗅覚障害等の症状はなし
8/12(水)
朝の体温36.4℃、自宅隔離
PCR検査結果陰性判定
※体調不良、および味覚・嗅覚障害等の症状はなし
8/13(木)
朝の体温37.2℃、自宅隔離
※体調不良、および味覚・嗅覚障害等の症状はなし
8/14(金)
朝の体温37.0℃、自宅隔離
保健所の指導のもとPCR検査実施、陽性判明
※のどの痛み有り、味覚・嗅覚障害等の症状はなし
また、8/11(火)に行ったPCR検査80名の陰性者の中から選手24名・スタッフ22名を対象として8/13(木)にJリーグ公式PCR検査を実施し、本日全員の陰性が確認されました。
引き続きサガン鳥栖として保健所の指導のもと新型コロナウイルス感染症対策に努めてまいります。
■濃厚接触者であるトップチームスタッフJの経過、症状
8/9(日)
朝の体温36.1℃、羽田空港から鳥栖市へ移動(飛行機→ジャンボタクシー)、鳥栖市にてトレーニング
※体調不良、および味覚・嗅覚障害等の症状はなし
8/10(月)
朝の体温36.2℃、鳥栖市にてトレーニング
※体調不良、および味覚・嗅覚障害等の症状はなし
8/11(火)
朝の体温36.2℃、自宅隔離
保健所にてPCR検査を実施、濃厚接触者として認定されたため、自宅隔離
※体調不良、および味覚・嗅覚障害等の症状はなし
8/12(水)
朝の体温36.4℃、自宅隔離
PCR検査結果陰性判定
※体調不良、および味覚・嗅覚障害等の症状はなし
8/13(木)
朝の体温37.2℃、自宅隔離
※体調不良、および味覚・嗅覚障害等の症状はなし
8/14(金)
朝の体温37.0℃、自宅隔離
保健所の指導のもとPCR検査実施、陽性判明
※のどの痛み有り、味覚・嗅覚障害等の症状はなし
完全にクラスター化してしまいましたが、10日にクラブ内で新型コロナ感染が確認されてから、感染判別の目安となる2度目のPCR検査が完了したことになりました。
一定の絞り込みができたことになるので、これ以上の感染者が出ないことを願うばかりです。
なお、佐賀県の山口知事は13日の対策会議でサガン鳥栖の集団感染について発言し、原因を徹底的に調査すると強調しています。
https://twitter.com/rkbnews4ch/status/1293748256011239426

おすすめ記事
151 コメント
コメントする
-
医療現場の裁判沙汰を経験したことがあるけど
最初に書かれてあった症状を黙って跡形もなく消して
全く別の症状に変えてしまったら大変なことになると薬局経営していた竹原さんはよく知っているはず
「体調不良」を線で消して「微妙な違和感」と変え
大雑把なくくりから曖昧な表現に変えたわけで…
そもそも医療・患者に関する公式発表とは【読み手を落ち着かせる、冷静に頭の中を整理させる情報提供】であるべきで
重要な症状について全く別の意味の言葉に変えるなら
せめて変更した日時を注釈として加えて、なぜ書き換えたのか説明責任が生じることをクラブ関係者は理解してもらいたい -
※133
>「悪寒嘔気」と「微妙な違和感」を致命的な齟齬が無いか…
ないでしょう。別の方が書いてくれているけど「体調が優れないと言うか、身体がダルいような違和感あった。うーん、吐き気?あったような」って答えたら全部の発表を網羅しているよね。実際にどう答えたのかは知らんけど。致命的な齟齬があると言うなら一体どんなやりとりがあったのかちゃんと根拠交えて書いて欲しい。じゃなきゃ単なる鳥栖叩きのための印象論で話しているとしか思えない。
それと貴方は一体なにがしたいの?そんなに鳥栖を罵ってどうしたいの?鳥栖を罵ったところでコロナはなくならないし、状況が改善するわけでもない。長崎の感染リスクが低くなるわけでもない。
ID: U3OTBhZGYx
んん?
感染判別の目安になるのが2回のPCR検査だとするとリーグが定期的にやてるのは目安にならんてこと?
ID: RjMzRhZmI0
あとはもう頑張れとしか言えないな
ID: YyNGNiM2Jk
今年のJリーグは優勝無効でいいわ
こんな病人出てる状況じゃリーグ成立しねえよマジ😞
ID: VlNThlNDRl
もうサガン鳥栖を隔離しろよ
これ以上拡大したら洒落にならん
ID: QzZTY2MDE3
※4
してるが…
ID: c2NTk1NTAx
鹿島ももう一回やったら出てくるかもしれんな……
ID: c1ODZiOTc0
※1
偽陰性の可能性があるから、特定の感染疑いに対しては2度のPCR検査で陰性になることが陰性扱いされる条件になってる
感染者が退院するときも2回受ける
Jリーグは継続的に検査してるけど、それは特定の感染疑いに対してではなく日常的なチェックで、目的が少し違うので、偽陰性のことは織り込み済みだと思うよ
ID: VlNThlNDRl
※5
してるがってたったの25日までだろ?
信じられんわ
ID: M4NzRmYTVi
※3
優勝したつもりか?
ID: k4N2FkYzdl
※6
2週間経ってないから陰性判定後に発症はありうる話
ID: FlYjRhZDlm
出ても収束は可能だ
頑張れ、負けんな!
ID: IwMWU5YmI4
これだけの感染力なのに他のチームからクラスターが出ていないのは意外だわ
ID: M2OTNlMWM0
後から判明するケース多いな
ほんとに鹿島は大丈夫なのかも心配だ
鳥栖は25日以降も活動できないだろこれ
ID: U1ZjA0MDc2
サッカーできる人数
ID: NkMzMzOGUz
鹿島もやっぱ安全とは言えんのかこれ。鳥栖の感染者ら後遺症なく現場復帰できることを祈っています
ID: YzOTcwZjFl
冷静に・・・頑張れ。
ID: M0YmEzMjU5
無事に快復祈るしかないね
ID: Q1YjkyY2Rm
鹿島危ない→清水も危ない→(予定の)神戸も危ない
もうこんなパターンは嫌だ
ID: ZmYmQ4YjRh
※12
札幌もあれ以降陽性者出てないよね
都市自体は感染者増加傾向の時期もあったのに
ID: c0MDIxZGVi
とりあえずこれ以上増えないことを祈る…