閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

川崎フロンターレ公認キャラ「カワサキまるこ」が堂々復活!ご当地VTuberとして歌手デビュー

228 コメント

  1. 富士通が無ければ日本社会は成り立たないのに当て付けで揶揄する神経が理解できない

  2. 存在は覚えてたけど名前はすっかり忘れてた
    フロファミか、忘れないようにしなきゃ

  3. フロファミが爆発してジェフファミが生き残ったのほんと笑う

  4. ※220 俺の知人も何人も○立グループから出ることになる。電鉄も茨交化した。

  5. ※221
    インフラや業務向けがメインの企業が主力事業に注力する為、収益性が見劣りする一般消費者向けの事業を
    他社に譲渡するのはよくあること。
    問題は、一般消費者向けの事業をほぼ止めた企業が、一般向けに娯楽を提供する
    プロスポーツクラブに対して何処まで支援を続けてくれるのか。
    最近でも鹿さんの親会社が変わったよね。

    ウチや犬さんの所がJリーグが創設したときに、一般消費者向けの事業を行っている会社にチームを一旦譲渡したり、
    共同経営にしたのも、広告費という名の支援金の取り扱いが微妙だったから。
    現在はコロナ渦で財務省が税制上の優遇措置を用意しているけれど、いつ締め付けを行うのか
    不透明だし、どうみても過剰な支援を行えば株主からも指摘を受ける。

    クラブが様々な手をつかってクラブの価値を高めようとしているのも、
    今後は富士通グループから今までと同じような支援を受けられないと思っているからだと思うよ。

    サポ側も少しは心に留めておいた方がいいかと。

  6. ええと、かわまる子ちゃん?

  7. 具体的に何するつもりなんだろ・・・
    相方に川崎黒子でも作ってそっちが試合以外では只管ゲーム配信でもして真面目なインタビュアーキャラと不真面目なコンビで対比でもしたら?

  8. フロファミの会話だらけでこの子?のこと話してるの誰もいないのかわいそう
    フロファミ更新してください

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ