次の記事 HOME 前の記事 【J1第15節 鹿島×仙台】鹿島の神を呼び起こせ!今季序盤に低迷していた鹿島が5戦負けなし4連勝で暫定6位に浮上 2020.09.09 21:31 114 鹿島・仙台 2020年J1第15節 16 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第15節 鳥栖×鹿島】鳥栖は2度のリード守れず無念のドロー 鹿島鈴木優磨が後半ATに同点ヘッド弾 【J1第15節 鹿島×神戸】注目のJ1上位対決は鹿島に軍配!ルーキー濃野の今季4ゴール目で首位神戸に勝利 【J1第15節 福岡×鹿島】レオセアラPK弾で勝利した鹿島が5連勝で独走態勢に!福岡は首位陥落後5試合勝利なし 114 コメント 41. 名無しさん 2020.9.9 21:56 ID: AwYWYxNGJj 蝦夷討伐ってこと? 42. 川 2020.9.9 21:56 ID: NlOTM0MGUx 新しいことをやって最初なかなかうまくいかなくても、結局ものにして強いチームになってくる やっぱり鹿島は鹿島なのだと感じる 43. 鹿 2020.9.9 21:58 ID: IyYjMwZjcw 三笘に注目集まっているからまだ荒木は海外に見つかってないハズ…だよね? 44. 鹿島 2020.9.9 21:59 ID: VhZjdkYzYy ※32 画像検索[鹿島 エロい] 45. 鹿 2020.9.9 22:01 ID: UxOTk0MDQ3 ポスト先輩とクロスバーさんってこんなに毎試合あたるもんだっけと毎節呟いてるわ もう今シーズンだけで3年分ぐらい当たっている気する 46. 脚 2020.9.9 22:02 ID: Y1NmE0NWIw あっさり抜かれてわろた 47. 名無鹿 2020.9.9 22:03 ID: EzMDczY2E1 鹿島あるある ゴール前でごちゃごちゃっとなると失点しがち 48. 名無しさん 2020.9.9 22:05 ID: FhZmQ0MTJi 鹿島は鹿島だなあ 49. 鹿 2020.9.9 22:06 ID: RhY2YwNGM4 長沢が出てきた時に、「決められそう」と思ったら案の定だよ。 勝ったから良いけど、いい加減守備を安定させて下さい。 50. 鹿 2020.9.9 22:08 ID: E0MDFlMDFl 犬飼の相方問題がなぁ 町田も関川も狙われまくる 奈良が頑張って定位置奪わないとダメだよやっぱり 3番だろ!!! 51. 名無しさん 2020.9.9 22:09 ID: Q1ODlkM2Ew ※8 ルンバ4台って何? 52. 緑 2020.9.9 22:10 ID: E5YjZkN2Iw 「今年は降格なくてラッキーだったな」と言ってしまい、ごめんなさい! 53. 鹿 2020.9.9 22:11 ID: FhMjhjYThk ※51 レオシルバ、永木、三竿、小泉のルンバ部隊のこと 54. 名無しさん 2020.9.9 22:11 ID: Q3MTVjOTY0 ** 削除されました ** 55. 鹿 2020.9.9 22:12 ID: czMTEzMzBl いやー明らかに玉への寄せ具合が良くなってる。 篤人の件で闘志が剥き出しになったのは聖真だけじゃないよね。 それとザーゴのサッカーに慣れたことが合わさって、中盤が見違えたわ。 56. 鹿 2020.9.9 22:17 ID: U3NzkwODBi 欲を言えば先制前のチャンスをひとつでも取れればもっと楽に進んだと思うけど ついにクロス地蔵となった永木はどこへ辿り着くのかが心配 57. 名無しさん 2020.9.9 22:17 ID: Q1ODlkM2Ew ※53 小泉はそんな掃除うまくなくね? 58. 仙 2020.9.9 22:17 ID: Q2ZmU4NGNk ※54 同じサポーターだとは思いたくもない発言 そもそも人いなくて本職じゃないところで耐えてくれてるのにそういう言い方はないわ 怪我人多すぎてサッカーもクソもない() 後半も謎の4-4-2始まったし笑笑 もうみんな無事に帰ってきてくれればそれでいいよ きーやんもさすがにやりくりしんどそう 59. 清 2020.9.9 22:20 ID: g3NGVhOTkx 誰だよ鹿さん今年は死んでるって言った奴… 60. サトルサヤマ 2020.9.9 22:20 ID: BhNTA1ODQx ※28 なぁ俺が「鹿島ってみぃ」って 言ったら本気で鹿島らないと ナメてんの? « 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2020.9.9 21:32 ID: MwZDNmYTNh 鹿島つえーな 2. 名無しさん 2020.9.9 21:32 ID: RmN2MyN2Jk そして鹿島が勝つ 3. 名無しさん 2020.9.9 21:32 ID: MwZDNmYTNh ジャーメイン不良 4. 鹿 2020.9.9 21:32 ID: FmYTk5OGM0 クリーンシート欲しかったけど 勝てばよかろうなのだ! 5. 鹿 2020.9.9 21:33 ID: JlMjg3MGZi 早く荒木と契約更新して違約金10億にして 6. 鹿 2020.9.9 21:33 ID: cwODYzODZj 攻撃陣が覚醒してきたわ 7. 川崎 2020.9.9 21:33 ID: RiOTU0MmEx ほらほら、やっぱつえーじゃん。 8. 鹿 2020.9.9 21:33 ID: MxOGMzYWM1 今日はルンバ4台出動してて楽しかった 9. 川豚 2020.9.9 21:34 ID: kzMTc4ZjQw 鹿足音怖 10. 鹿 2020.9.9 21:34 ID: liMWU1MGQw 点が入らない時期が遠い昔のようだ… 11. 名無しさん 2020.9.9 21:35 ID: RlMWJlZDhh やはり死んだふりであったか… 12. 鹿 2020.9.9 21:36 ID: UxOTk0MDQ3 永戸のロングフィード凄かった あと荒木にルーキーとか言うのは失礼な気がしてきたわ 長沢のところは結構怪しかったけど良く勝てたわ 13. 名無しさん 2020.9.9 21:36 ID: MwZDNmYTNh 点取れたのが唯一の報い 14. 鹿 2020.9.9 21:36 ID: RhMTA3MTY3 今日の展開なら無失点に抑えてほしかった・・・連戦だししょうがないか 荒木は相変わらず良かったしエヴェ上田が点とるのは理想の形 もっと良くなっていきそうな気配がある良いサッカーになってきたと思う! 15. 鹿 2020.9.9 21:36 ID: UxOTk0MDQ3 あと仙台の怪我人につ鶴 16. 鹿 2020.9.9 21:36 ID: BkODVmYzU3 鹿島らずに勝てるならそれに越したことはないんだから ちゃんと最後まで集中しないと 17. 鹿 2020.9.9 21:37 ID: UwZjVjMWU5 クリーンシートはやっぱ無理かぁ 長沢のヘッドもゴールみたいなもんだし ただ4連勝は嬉しい! 18. 名無しさん 2020.9.9 21:37 ID: VmZmQyMGU3 もし荒木師匠が今シーズンの新人王に輝いたら、ぜひアウォーズのステージでジュリ扇をガンガン振り回してほしいな 19. 川崎 2020.9.9 21:37 ID: k2NjIxMWZi 中国さんエヴェラルド強奪よろ 20. 鹿 2020.9.9 21:37 ID: gwMmFjYTc1 まだまだ、気を抜かないで一戦集中! 上を見ず、前を見て戦ってくれ! 21. 鹿 2020.9.9 21:38 ID: FmYTk5OGM0 綺世も悔しそうだったけど、今日出番を貰えなかった染野も相当悔しいだろうな… いいぞ、お互いにもっと意識しあって成長しろ 22. 名無しさん 2020.9.9 21:39 ID: Q1ODlkM2Ew シマオマテが居るのに2点取るなんて半端ないよ 23. 鹿 2020.9.9 21:39 ID: RhMTA3MTY3 あと長沢に単純に当ててこぼれとかスカった裏とかで拾われるの怖かった・・・ 地上戦より空中飛ばしてくる形のが苦手なイメージある 次は無失点で頼む! 24. 赤 2020.9.9 21:40 ID: JhMDQ2NjJm ね。最後には鹿島が勝つんだよサッカーは。 25. 名無鹿 2020.9.9 21:41 ID: EzMDczY2E1 小泉が効いてたな〜 上田はワンタッチじゃないゴールも出来るやん 永戸はそろそろ休ませたほうが・・ 未だクリーンシート1試合だけ、そこが課題やね 26. 鹿 2020.9.9 21:43 ID: VlZTEzNDJi 失点前、実況がここのとこ仙台の得点がないことを話してたときに、それに合わせて得点表示の仙台の0をズームで抜いてたのが完全にフラグとなってしまっていた やめれ 27. 仙台 2020.9.9 21:43 ID: VhYWNlYTVl こちらはどフリーを外し、 そこで気落ちした?隙を見事にやられた。 永戸選手のロングフィード、上田選手のトラップ・・・ 敵ながらすごい!の一言。なんでこうもトラップの差がでるのか。 あとは全体的に攻撃のスピードが違うよね。 せっかくボール奪ってもチンタラしてたら、そりゃ相手も陣形揃うよね。 28. 鹿島 2020.9.9 21:44 ID: VhZjdkYzYy ※16 鹿島れるのも技術のうち 29. 鹿 2020.9.9 21:45 ID: E2YmM3YWY0 セットプレーの守備が今一番の課題だなぁ 荒木君、鹿島にずっといていいのよ。海外行かないで・・・ 30. 鹿 2020.9.9 21:45 ID: U2ZTZmNjE1 個人的なMOMは小泉にあげたい 本当に素晴らしかった 31. 仙台 2020.9.9 21:46 ID: QzZmViZjJm 点差以上の差があったなぁ。鹿島も数カ月前はボロクソだったのに… 毎週つまんない。途中でリゼロのリセマラしてたわ。 32. 鹿 2020.9.9 21:47 ID: dlZWExZjVj 正直勝てば良かろうなのだという内容ではあったけど、エヴェラウド60分でけっこう休ませられたのは大きいし、綺世が点を取れたのが大きい。 荒木君は出て行かないでくれとは言わないから、タイトル3つと億単位の移籍金くらいは残してください。得点シーンのエロいパスは東福岡10番の大先輩の本山を思い出したわ。 33. 名無しさん 2020.9.9 21:48 ID: Q1ODlkM2Ew 鹿島の外国人が当たり過ぎてキモいわ 34. 海豚 2020.9.9 21:49 ID: FkNjY4NmY5 鹿島さんの眠りを妨げたのは誰だ! 35. 札幌 2020.9.9 21:50 ID: NmOGQ5ZTFh 鹿島の神ってあの漢のことじゃないのか 鹿島アントラーズOB 元日本代表 ヘディングの鬼と呼ばれた漢 夜道で後ろからソガァソガァと声をかけてくる 36. 鹿 2020.9.9 21:50 ID: dlZWExZjVj あと小泉はすごかった。ただ、本当に効いてるだけにがんばりすぎてるし、永戸もフルが続いてるので両翼休ませたい。 37. 名無しさん 2020.9.9 21:51 ID: MwZDNmYTNh 鹿島の26番はそのうち海外に行きそうだな 38. 名無しさん 2020.9.9 21:51 ID: c2OWJjNjBj 海豚も札幌も面白くないぞ 39. 鹿 2020.9.9 21:55 ID: UxOTk0MDQ3 自分達の所でキャッキャうふふすればいいのにね 40. 鹿 2020.9.9 21:55 ID: ZhOTg0MmIy ここ3戦に比べると疲れのせいか内容はイマイチ ターンオーバーあんまりせんもんね 次中二日だけどメンバーどうするのか・・・ 41. 名無しさん 2020.9.9 21:56 ID: AwYWYxNGJj 蝦夷討伐ってこと? 42. 川 2020.9.9 21:56 ID: NlOTM0MGUx 新しいことをやって最初なかなかうまくいかなくても、結局ものにして強いチームになってくる やっぱり鹿島は鹿島なのだと感じる 43. 鹿 2020.9.9 21:58 ID: IyYjMwZjcw 三笘に注目集まっているからまだ荒木は海外に見つかってないハズ…だよね? 44. 鹿島 2020.9.9 21:59 ID: VhZjdkYzYy ※32 画像検索[鹿島 エロい] 45. 鹿 2020.9.9 22:01 ID: UxOTk0MDQ3 ポスト先輩とクロスバーさんってこんなに毎試合あたるもんだっけと毎節呟いてるわ もう今シーズンだけで3年分ぐらい当たっている気する 46. 脚 2020.9.9 22:02 ID: Y1NmE0NWIw あっさり抜かれてわろた 47. 名無鹿 2020.9.9 22:03 ID: EzMDczY2E1 鹿島あるある ゴール前でごちゃごちゃっとなると失点しがち 48. 名無しさん 2020.9.9 22:05 ID: FhZmQ0MTJi 鹿島は鹿島だなあ 49. 鹿 2020.9.9 22:06 ID: RhY2YwNGM4 長沢が出てきた時に、「決められそう」と思ったら案の定だよ。 勝ったから良いけど、いい加減守備を安定させて下さい。 50. 鹿 2020.9.9 22:08 ID: E0MDFlMDFl 犬飼の相方問題がなぁ 町田も関川も狙われまくる 奈良が頑張って定位置奪わないとダメだよやっぱり 3番だろ!!! 51. 名無しさん 2020.9.9 22:09 ID: Q1ODlkM2Ew ※8 ルンバ4台って何? 52. 緑 2020.9.9 22:10 ID: E5YjZkN2Iw 「今年は降格なくてラッキーだったな」と言ってしまい、ごめんなさい! 53. 鹿 2020.9.9 22:11 ID: FhMjhjYThk ※51 レオシルバ、永木、三竿、小泉のルンバ部隊のこと 54. 名無しさん 2020.9.9 22:11 ID: Q3MTVjOTY0 ** 削除されました ** 55. 鹿 2020.9.9 22:12 ID: czMTEzMzBl いやー明らかに玉への寄せ具合が良くなってる。 篤人の件で闘志が剥き出しになったのは聖真だけじゃないよね。 それとザーゴのサッカーに慣れたことが合わさって、中盤が見違えたわ。 56. 鹿 2020.9.9 22:17 ID: U3NzkwODBi 欲を言えば先制前のチャンスをひとつでも取れればもっと楽に進んだと思うけど ついにクロス地蔵となった永木はどこへ辿り着くのかが心配 57. 名無しさん 2020.9.9 22:17 ID: Q1ODlkM2Ew ※53 小泉はそんな掃除うまくなくね? 58. 仙 2020.9.9 22:17 ID: Q2ZmU4NGNk ※54 同じサポーターだとは思いたくもない発言 そもそも人いなくて本職じゃないところで耐えてくれてるのにそういう言い方はないわ 怪我人多すぎてサッカーもクソもない() 後半も謎の4-4-2始まったし笑笑 もうみんな無事に帰ってきてくれればそれでいいよ きーやんもさすがにやりくりしんどそう 59. 清 2020.9.9 22:20 ID: g3NGVhOTkx 誰だよ鹿さん今年は死んでるって言った奴… 60. サトルサヤマ 2020.9.9 22:20 ID: BhNTA1ODQx ※28 なぁ俺が「鹿島ってみぃ」って 言ったら本気で鹿島らないと ナメてんの? 61. 名無しさん 2020.9.9 22:25 ID: RlMTA2MzEy 俺の荒木ーニョス今日も大活躍で嬉しい😊 62. 熊 2020.9.9 22:26 ID: VlMTU2NjYz 鹿島が強いのは驚かない 負けてた時も、あと一呼吸噛み合えばって感じのサッカーしてたし 選手の質は高かったしな。って言ったら、当の鹿サポにも笑われたが。 63. 鹿 2020.9.9 22:33 ID: IxM2UwNGVk 3年目の沖と2年目の関川に守備を任せてる以上はある程度の失点は覚悟しなければいけないな。失点を減らすよりも得点を増やす方が今年のチームは健全な作り方な気がする。ザーゴも元セレソンCBだからまとまった時間さえあれば関川くらい一気に伸ばせるだろうし。 64. 鹿 2020.9.9 22:36 ID: AwYmM2YWEw 荒木、来年いるかな… 65. 瓦斯 2020.9.9 22:37 ID: A5MGMzZjZm やっぱり鹿島は強いんですよ。だから負けても仕方なかったんだ…… 66. 鹿 2020.9.9 22:38 ID: QwMGI4YjQ5 エベと土居が変わった途端、仙台のDFラインからドフリーでいいボールが上がりまくりで、 いつやられてもおかしくなかった。 実際点につながったCKもそうだし、長沢が信じられない外し方してくれたやつもそう。 もうバイエルン見ても分かる通り、前線が守備をしないなんて時代遅れだぞ、上田、遠藤。 67. 瓦斯 2020.9.9 22:40 ID: U4YjgwYmU5 ※18 ジュリ扇とか荒木師匠とかジョンロビンソンとか、若い子にはわからないからやめーやw 直接対決も終わってるので声を大にして言おう 綺世こっからギア上げてけ! 68. 鹿 2020.9.9 22:52 ID: JlNzhjYTkw 4連勝嬉しい。開幕の頃は4連勝なんて考えもしなかった。でも無失点はまだまだ遠そう。 69. 鹿 2020.9.9 22:53 ID: hhZTM5MjQ0 三笘が注目されてるけどベストヤングプレーヤー賞の資格はないから結局シーズン終わった時には ベストヤングプレーヤー賞を取る活躍をして荒木は見つかってしまうと思う・・・ 染野や松村にも頑張って欲しい 70. 鹿 2020.9.9 22:55 ID: diMTk3NWY4 ※66 そこは伸びしろって事で 二人の連携で動かないとダメなところもあるしこれからの改善に期待 たぶん二人や試合出れていない選手たちが一番理解しているやろ 理想は誰が出ても鹿島 71. 名無しさん 2020.9.9 23:00 ID: ZkMjFmMTZj ※44 有明の女王かな? 72. 仙 2020.9.9 23:01 ID: Y0MDcyMjk1 ※58 吉野だけは仙台の選手と思ってないからな 今日もわざとやってんのかっていうくらいのプレゼントパス出したし 同じくらい出てる平岡と比べてどれだけ失点に絡んだのやら 73. 仙 2020.9.9 23:05 ID: ExNThmMDQw 今日の2失点はクバ防げなかったか?あとSB居ないし、3-4-2-1にするのは有りかも。まあCB足りなそうだけど。シマオ復帰したと思ったら蜂須賀と吉野怪我とかほんとなんなん。いつになったらベスメンで観れるんだ。 74. 鯱 2020.9.9 23:10 ID: JjZTg0NTY3 鹿さん気付いたら一番上にいそう。 75. 鹿 2020.9.9 23:17 ID: UxMjY4ZWQ1 ※74 川崎独走状態だからもう今年は無理だ、ACL圏内までいければ御の字 ただし来年はそうはいかないようにしたい 若手をガンガン使って育てるぞー 76. 鹿 2020.9.9 23:22 ID: ExZTc0NTBj けっこう選手に疲れは見えてたな。まあ連勝中は比較的中心メンバー固定してたから。 ともあれ勝ったしレオ、和泉、エベ、聖真をちょっとだけど休ませることができた。 序盤の4連敗の分は挽回できたので、ここから連勝を伸ばして加点していってほしい。 77. 鹿 2020.9.9 23:29 ID: Y1NDg3YjM3 ※19 それ!一番あかんヤツや! てか、ダミアンさんも危ないのでは? 78. 鹿 2020.9.9 23:35 ID: M5OWJjOTg5 かなり内容がいいしスタッツも高水準、戦術が浸透してきたなあ あとはセットプレーでの失点減らすのと同時に得点とっていきたい 79. 鹿 2020.9.9 23:37 ID: E1NDhlZTIz 関川は出てきたばっかりの時の植田を思い出させる 80. 鳥栖 2020.9.9 23:43 ID: VkMjZiZjhj なんで仙台さんはベンチ入りメンバー6人だったの? 81. 鹿 2020.9.9 23:46 ID: NkMDQwMmU2 ※64 1月生まれだから来年もいるんじゃね? 82. 鹿 2020.9.9 23:54 ID: NkMDQwMmU2 今日は小泉の献身性と落ち着きが光ったな。 83. 鹿 2020.9.10 00:11 ID: U5Y2QwYTMz 荒木の違約金を早く上げて欲しい。 安部みたいにすぐ出て行く予感しかしない。 84. 名無しさん 2020.9.10 00:18 ID: UyNWRkNWYy ※80 元々スタメン予定の蜂須賀が試合前のアップで負傷したからっぽいですね 85. 鹿 2020.9.10 00:20 ID: EwMWEzZDAx 関川はまだまだ不安だけど、昌子も植田も出始めの時は不安でしかなかったし、ザーゴもDF出身だから鍛えてくれると信じてる。 あと奈良入れて3バックやったときにドタバタする感じがある。試合のクローズの仕方は安定させたい。 86. 名無しさん 2020.9.10 00:27 ID: Q5MzA2OWUw ※50 そこは犬飼が避けられるレベルになったということにしておこう。 中断でそれまでの経験がリセットされる癖さえなくなれば結構頼れるCBになったと思う。 87. 鹿 2020.9.10 00:34 ID: EwMWEzZDAx ジャーメイン怖かったけど下げたのは、まだコンディションが90分までは戻ってないということなんですかね。 純粋FWがエヴェラウド1枚で相方はリンクマンの土居(遠藤)って形が固まったかな。土居が休むときに荒木入れて白崎や和泉が2列目の形も見てみたい。 88. 仙台 2020.9.10 01:05 ID: UwYzhjOGJi 毎週毎週おもしろくねーなぁ、負けても次こそはって思えればいいけど、希望とか期待が何にもないよ… 89. 多摩仙 2020.9.10 01:11 ID: k3NzZlZWRi アーノルドとどっこいだろ木山 90. 鞠 2020.9.10 01:32 ID: Y5YzQzNDE3 ザーコ鹿島とか言ってた奴ら、息してんのかな。 91. 鹿 2020.9.10 01:35 ID: I5NDJjZmEy 荒木の移籍金7億ユーロぐらいにしようぜ 92. 鹿 2020.9.10 02:08 ID: E1Yjc1MmI4 現時点で移籍金3億の価値はある これにヤングプレイヤー賞と10月のアジアユースで10番着けて活躍したら倍の6億ぐらいまで市場価値いくやろ 理想は一発でシャルケドルトムントライプツィヒ辺りからオファー来るような選手になって欲しいなと 93. 鹿 2020.9.10 02:39 ID: Q0ZmY3ODEw 奈良じゃなくて関川を使うあたり、ザーゴはいい監督なんだろうな。 良くも悪くも大岩さんやったら色んな配慮で奈良使うやろし…てか普通の監督なら絶対そう。 よく失点に絡んでるし。 でもそれでも良いところがあるのをしっかり評価してるからこそ、逃げずにパス試みれてるんだろうし。 94. 仙 2020.9.10 02:44 ID: A0NWQ1M2Ez 永戸っていい選手だね(白目) 95. タイガーマスク 2020.9.10 03:03 ID: M4YThjMGU1 ※60 これが抜きの蹴り! わかる? 力抜いて、ゴールに入らなきゃ意味がない! 96. 瓦斯 2020.9.10 03:08 ID: Y5MDdmYjBk 鹿さんの今季調子悪いほど信用できないものはない。 97. 鹿 2020.9.10 06:32 ID: dmNjQ4ZDhi どのチームも疲労が限界に来てる感じ負傷交代が多くなってきた 98. 鹿 2020.9.10 06:46 ID: MwMDlkZjhl 綺世、素晴らしいゴールだったけどその勢いでフワフワしてたのか、ストーン役完全に失敗で失点、本人も意識してたのかインタビューちょっと気まずそうだったな 99. 仙 2020.9.10 07:06 ID: Y3OTI2ODli ああああああああああもう弱すぎてびっくりする 100. 仙台 2020.9.10 07:25 ID: RiZjM5ZWNl 仙台側のコメントの少なさが今年のベガサポのベガルタに対する興味の無さを実感する 悔しいのではなくて冷めた感じ 101. 鹿 2020.9.10 07:27 ID: AxOThmMTVj 勝ってるけど上との差が縮まらない、選手にとってはストレスだろうな。 気持ち切らさず頑張ってほしい。 102. 鹿島 2020.9.10 07:34 ID: FkYmRjNzU3 早いのは分かってるけど、2007アゲイン。11連勝したらもしかしたらもしかするかも・・・。このチームでタイトルをとりたいので、天皇杯のためにも2位は確保したいな・・・。 一試合、一試合大事に行こう。 103. 鹿 2020.9.10 07:42 ID: YwOGE1YWIw チャンスはあるのになかなか点が取れなくてミスも多かったからこれはサッカーの神様から罰を受ける展開かと思って見てたらあんな感じで2点目取れてラッキーだった。追加点なかったら後半終盤追いつかれて憤死してたわ。しかし双方の選手とも暑さと連戦の疲労でキツそうだった 104. 川 2020.9.10 07:47 ID: E3ZjE5NmRl ※60 ○すぞこの野郎! 105. 鹿 2020.9.10 07:53 ID: MwNDI5Nzg1 仙台が最初の決定打を外してくれたから助かったものの、レオシルバが入ってくるまでチームに連動感じられなかった。 106. 仙台 2020.9.10 08:21 ID: JiMGE0MGU5 鹿島は3軍でも勝てたでしょ。 107. 仙 2020.9.10 08:33 ID: ZiMDhjYWZk まずは失点をどうにかしないとな 108. 鹿 2020.9.10 09:34 ID: c4M2FhNjZl 押してるのに点が取れない で ころっと失点つーパターンかと心配でした すんなり点とれないものかねー 109. 鹿 2020.9.10 10:27 ID: Q0M2RlZWY0 前半で3点取れたゲーム。失点よりそっちが問題 110. 鹿島 2020.9.10 11:13 ID: ZjYjA3ZmM2 ここんところ、うちと対戦する相手チームに怪我とかで交代が多い印象。柏戦は試合中に高橋とマテウスが怪我で交代し、試合後にオルンガが体調不良になった。名古屋戦は前田が試合中に交代。今日も試合前に蜂須賀、試合中に吉野のふたりだ。なんか気持ち悪い 111. 鹿 2020.9.10 11:54 ID: Y2OTQ2YjRm 怪我人が多いのは夏場の連戦による筋肉疲労等コンディションの問題 それを想定しての交代5人制 オカルトでもなんでもない 準備している選手とチームの差かと… 広瀬頑張れ! 112. 仙台 2020.9.10 15:37 ID: ExMGQ1MmRm 長沢あのヘッドは決めてくれ 113. 仙 2020.9.10 18:44 ID: UwNDdiOGY5 ※95 ほんこれ(泣) 114. 鹿 2020.9.10 22:01 ID: lhZGJjZDMw ※113 鹿島で抜くんですね 次の記事 HOME 前の記事
ID: AwYWYxNGJj
蝦夷討伐ってこと?
ID: NlOTM0MGUx
新しいことをやって最初なかなかうまくいかなくても、結局ものにして強いチームになってくる
やっぱり鹿島は鹿島なのだと感じる
ID: IyYjMwZjcw
三笘に注目集まっているからまだ荒木は海外に見つかってないハズ…だよね?
ID: VhZjdkYzYy
※32
画像検索[鹿島 エロい]
ID: UxOTk0MDQ3
ポスト先輩とクロスバーさんってこんなに毎試合あたるもんだっけと毎節呟いてるわ
もう今シーズンだけで3年分ぐらい当たっている気する
ID: Y1NmE0NWIw
あっさり抜かれてわろた
ID: EzMDczY2E1
鹿島あるある
ゴール前でごちゃごちゃっとなると失点しがち
ID: FhZmQ0MTJi
鹿島は鹿島だなあ
ID: RhY2YwNGM4
長沢が出てきた時に、「決められそう」と思ったら案の定だよ。
勝ったから良いけど、いい加減守備を安定させて下さい。
ID: E0MDFlMDFl
犬飼の相方問題がなぁ
町田も関川も狙われまくる
奈良が頑張って定位置奪わないとダメだよやっぱり
3番だろ!!!
ID: Q1ODlkM2Ew
※8
ルンバ4台って何?
ID: E5YjZkN2Iw
「今年は降格なくてラッキーだったな」と言ってしまい、ごめんなさい!
ID: FhMjhjYThk
※51
レオシルバ、永木、三竿、小泉のルンバ部隊のこと
ID: Q3MTVjOTY0
** 削除されました **
ID: czMTEzMzBl
いやー明らかに玉への寄せ具合が良くなってる。
篤人の件で闘志が剥き出しになったのは聖真だけじゃないよね。
それとザーゴのサッカーに慣れたことが合わさって、中盤が見違えたわ。
ID: U3NzkwODBi
欲を言えば先制前のチャンスをひとつでも取れればもっと楽に進んだと思うけど
ついにクロス地蔵となった永木はどこへ辿り着くのかが心配
ID: Q1ODlkM2Ew
※53
小泉はそんな掃除うまくなくね?
ID: Q2ZmU4NGNk
※54
同じサポーターだとは思いたくもない発言
そもそも人いなくて本職じゃないところで耐えてくれてるのにそういう言い方はないわ
怪我人多すぎてサッカーもクソもない()
後半も謎の4-4-2始まったし笑笑
もうみんな無事に帰ってきてくれればそれでいいよ
きーやんもさすがにやりくりしんどそう
ID: g3NGVhOTkx
誰だよ鹿さん今年は死んでるって言った奴…
ID: BhNTA1ODQx
※28
なぁ俺が「鹿島ってみぃ」って
言ったら本気で鹿島らないと
ナメてんの?