閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第24節 横浜FM×清水】数的優位を活かした横浜FMが5試合ぶり勝利で連敗脱出!清水は7連敗で最下位に沈む


2020年 J1 第24節 横浜F・マリノス VS 清水エスパルス

横浜FM 3-0 清水  日産スタジアム(4171人) 

得点: エリキ オナイウ阿道 エリキ
警告・退場: 中村慶太 立田悠悟(退場)

戦評(スポーツナビ): 
直近の試合から大きく入れ替えたメンバーが躍動し、横浜FMは連敗を止めた。攻撃陣は序盤からサイド攻撃を中心に猛攻を仕掛けて得点を重ねる。久しぶりのスタメン起用となったオナイウと水沼は指揮官の期待に応えてゴールシーンに絡み、エリキは2回ネットを揺らす。後半に入っても主導権を握り続け、高野が幾度もクロスを送ってゴール前に相手をくぎ付けにするなど存在感を発揮。守備陣は要である畠中の負傷交代というアクシデントもあったが、約1ヵ月半ぶりにクリーンシートを達成。攻守ともに結果を残して快勝を飾った。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/091618/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/091618/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/091618/recap/


030

016

022



[YouTube]ショートハイライト:横浜F・マリノスvs清水エスパルス 明治安田生命J1リーグ 第24節 2020/9/16
https://www.youtube.com/watch?v=E0W8H8LnT58





ツイッターの反応






※前半3分にDF畠中槙之輔が負傷交代

027











5chの反応

◆◇◆ 横浜F・マリノス part1876 ◆◇◆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1600162480



249 U-名無しさん 2020/09/16(水) 21:27:59.07 ID:UQvLzPfY0
うーん。
前半は、これで自信取り戻せればいいなあと思ったけど、
後半は微妙だったな。

しかし前田はフィットしてないな…




252 U-名無しさん 2020/09/16(水) 21:28:25.58 ID: o0IMsuEH
エリキスマイル良いな。

016



257 U-名無しさん 2020/09/16(水) 21:28:52.43 ID:/27KC9V20
テルに代わって入った天野が何も出来てなかったのはあるけど、負けてるのにあんだけ後ろ引きこもられたらキツいわな
畠中の怪我が心配だけどとりあえず勝てて良かったよ




267 U-名無しさん 2020/09/16(水) 21:30:43.13 ID:AjsUhHG2M
相手が失点覚悟で前に出てきたら楽できたろうけど、全員で守られるとキツいな



277 U-名無しさん 2020/09/16(水) 21:31:31.94 ID:1pn9Kx1d0
相手引きこもりで攻めにくいのはわかる。
でもそれだけじゃなくて、高野がクロスあげる時ニアに誰も入って来ないとか、天野がボール持つとほぼロストするとか色々改善点は多いよな。




282 U-名無しさん 2020/09/16(水) 21:31:49.97 ID:4e1gDgJD0
勝ったのにスッキリしないな
中2日なのもあってか結構緩かった
ただ個人で見たらアドエリキ高野とかはこのシステムのが楽しそうだね
CBいないけど継続してほしい

138 コメント

  1. クラブワーストタイ?

  2. シュート練習しよう

  3. 17試合終わったからもういいんじゃない?降格しないんだから色々いじりましょ。

  4. 最近エウソン見ないけど怪我してるのかな。

  5. ゴールシーンをいっぱい観て楽しみたいならフロンターレかエスパルスの試合は外せない

  6. 喜田キャプテンの気迫が凄かった。センターバックができるか正直不安だったけどやり遂げた。さすが。

  7. ※4 私が知りたい

  8. 降格なしだからって悠長すぎやしないか?17試合で2勝しかできない監督を続投させる理由がわからん。

  9. マリノスさん勝ち点6上げましたしクラモフスキーとかいうごみ回収していただけませんかね

  10. 2015大榎エスパルス前半戦
    3勝4分け10敗
    2020モフエスパルス前半戦
    2勝3分け12敗

    なぜ監督を選ぶときに監督経験の大切さを学ばなかったのか

  11. マリノスの質の問題ではあったけど、後半はよく無失点で乗り切ったよ
    最後まで戦った選手たちに拍手

  12. 革命に連敗は付き物だ。うちは8連敗の15試合勝ちなしを経験したぞ

  13. 5点は取りたかった試合だったな
    あまじゅん入ってからつまらない試合になった

  14. 連敗脱出!!!
    渡辺と高野とエリキと水沼とオナイウが光ってたなぁ
    後半点が取れなかったのは単純なクロスばかりだったからか交代選手の特性が3バック向きじゃなかったからか…
    とりあえず、畠中に鶴

  15. 清水は過去に何度も監督を変えても守備が崩壊していた
    問題は監督じゃなくて選手や補強に問題がある
    今ここで我慢出来ないで解任したら更に悪くなる

  16. 水沼ジュニオール→オナイウとかいうホットライン

    勝てたのはよかったけれど崩しのアイデアがね・・・

  17. やっと抜けた~

  18. ※6 年代別代表の時に1,2試合CBやって無難にこなしてたの覚えてたから、まあ行けるんじゃ?って見てた。

    前半ベンチで大津(だと思う)が大熊並の声出してたな。

  19. 誰か!!救いの手を差し伸べてあげて

  20. 喜田さん
    トゥーロン以来のCB
    だから心配はしていない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ