閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J3第16節 C大阪U23×富山】C大阪U23が2か月ぶりの勝利で最下位を脱出!富山は微妙な判定響き痛恨の逆転負け


2020年 J3 第16節 セレッソ大阪U-23 VS カターレ富山

C大阪U23 2-1 富山  ヤンマースタジアム長居(296人) 

得点: 今瀬淳也 山内寛史 前田龍大
警告・退場: 岡大生 稲葉修土



[Jリーグ公式]J3順位表
https://www.jleague.jp/standings/j3/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/3/2020/091814/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/3/2020/091814/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/3/2020/091814/recap/


010

013

030



ツイッターの反応

















5chの反応

セレッソ大阪(1540)@10人の狼と一人の愚か者
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1600258895



705 U-名無しさん 2020/09/18(金) 19:53:53.14 ID:OMIImZQMd
PKはGKのファールではないと思うけどとりあえず追い付けて良かった
山内は豪胆というかよくあのコースにブチ込んだな





707 U-名無しさん 2020/09/18(金) 19:55:20.37 ID:7YhcZpG 0
あれでPK+イエローとか富山に申し訳なさすぎる
もしトップでうちが食らったらもう発狂するレベル




709 U-名無しさん 2020/09/18(金) 19:58:53.11 ID:OMIImZQMd
たぶん身体を寄せてきたDFがファールと見なされてGKの岡は抗議のせいでカレーかな
トップチームはPKなかなかもらえないけどU-23はもらえる




710 U-名無しさん 2020/09/18(金) 20:05:14.44 ID:7YhcZpG 0
試合には負けてもいいから、育成ということなら、
もうちょっとトップと同じサッカーをやった方がいいんじゃないのだろうか

せめて、パスを極力つなぐ、守備は食いつかない、攻め急がない
の3点だけでももう少し徹底させて方がいいような気がする




711 U-名無しさん 2020/09/18(金) 20:14:48.34 ID:Jxy4EekSa
J3はJ1よりさらに審判のレベル低いからな
DAZNの実況(兼解説)はJ3の人のほうがよかったり、よく勉強してはると思ったりするけど

20 コメント

  1. もうJ3残留決定的だわ。監督も限界来てて改善が見込めない。滝と宮城は帰った方がいいし武は移籍した方がいい。富山にいるだけ時間の無駄だわ。

  2. 疑惑の判定でしたね。大雨で調子崩した印象

  3. どのプレーがPKになったのか分からん

  4. >>よく勉強してはる

    これって文面通りに受け取っていいやつ?
    それともうるさいから黙れって言ってる?

  5. 3バック相手だとプレスが全くかからないのは、練習不足なんだろ。
    監督代えないと変わらないよ。
    裏を取られた時のCBの守備が軽いからロングカウンターにも弱い。
    どうにもならんね。

    動いてないGKに突っ込んでPK貰えるなら、みんな都倉チャレンジするけど、いいのか?

  6. ホームだしままえやろ

  7. 相手が3バックだとミスマッチでプレスがかからないっていうのは意味不明だし、プレスのかけ方がわからないなら引いて守るしかないのにそれをしようともしない。本当に意味わかんない。

  8. ※4
    京都人と一緒にしないでもらえますかね

  9. PKって判定された時は審判に腹が立ったけど、
    今は、誤審くらいものともせずに勝ってほしかったなあという気持ちの方が強い。
    審判お疲れ様。ミスは誰でもあるので、次に活かしてください。

  10. 山内!!!

  11. 武颯は福島に返してくれないかな?富山さん。
    どうせ、使わないんでしょ?

  12. PKの問題じゃないんよ。
    それ抜きにしても引き分けなんだし。

    なんか、J3に馴染みすぎて、攻守に波がありすぎるのがいかんわ。
    いつJ2戻れるねん。

  13. 若桜さん最下位脱出ってことはだな。。。
    そういう事だな

  14. 富山さんには申し訳ない
    まぁけどうちはよく勝てたもんだ

  15. 富山さんはこの試合勝ててれば4位までジャンプアップだったのか
    それは悔しいなぁ
    リハビリ中の駿太の分まで頑張って欲しい

  16. ※5
    練習不足じゃない、やり方がわからないの。
    解き方がわからない問題集をわからないままやって不正解を繰り返しても何も身につかないのと一緒で、
    3バックに対する4-4-2の適切なプレスの掛け方がわからないから何時間練習してもプレスの掛け方がわからない。

  17. まあセレッソ23は強いし

  18. 山内戻ってやっと前で収まるようになって攻撃がましになったな

  19. ※4
    文脈的に褒めてるとしかとれないが

  20. 前節シュート0に抑えられたと思ったら2点取って勝利とかわからんねぇ
    若い子はノッてくると加速半端ないからな。次も怖いぞ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ