Jリーグが2021シーズンのJ3クラブライセンス判定結果を発表 J3所属の5クラブに : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグが2021シーズンのJ3クラブライセンス判定結果を発表 J3所属の5クラブに

Jリーグは13日、2021シーズンのJ3クラブライセンス判定結果を発表しました。
9月28日に発表されたJ1およびJ2クラブライセンスが交付されていない4クラブと、J2ライセンスを条件付きで交付されていたFC今治が対象となっています。



[Jリーグ公式]2021シーズン J3クラブライセンス判定結果について (現J3クラブ)
https://www.jleague.jp/release/post-64784/
Jリーグは、本日開催した理事会で、2021シーズン J3クラブライセンスの申請があったクラブ(現J3クラブ)に関する判定結果について、下記の通り決定しました。

J3ライセンス交付クラブ 
ヴァンラーレ八戸 
福島ユナイテッドFC
Y.S.C.C.横浜
アスルクラロ沼津
FC今治※

※FC今治はJ2クラブライセンスを申請し、FIB(クラブライセンス交付第一審機関)による審査が行われ、J2クラブライセンスが交付されたが、J2に昇格することができなかった場合にはスタジアムの改修を行わない意向を表明しており、その場合当該スタジアムはJ2基準を満たさず、付与されたJ2クラブライセンスは効力を失うことになる。




今回はJリーグのクラブが対象で、JFLクラブを対象としたライセンス判定は9月15日に発表されており、Jリーグ百年構想クラブのラインメール青森、いわきFC、ヴィアティン三重、奈良クラブ、FC大阪、テゲバジャーロ宮崎にJ3ライセンスが交付されています。




2021年度までは新型コロナウイルスの影響による特例措置として、財務状況をライセンス判定の対象としないことが決まっており、全クラブが財務以外の条件に応じたライセンス交付を受けた形となりました。
なお、Jリーグは本日、2021年度以降のライセンス判定について方針を示しており、2023年度末までの猶予期間を設定した上で2024年度から従来の基準に戻すことを決定しています。


[Jリーグ公式]2021年度以降のクラブライセンス判定における財務基準について
https://www.jleague.jp/release/post-64781/



004


関連記事:
Jリーグが2021シーズンのJ1・J2クラブライセンス判定結果を発表 新たに今治、岩手、相模原、藤枝へJ2ライセンス交付
https://blog.domesoccer.jp/archives/60156063.html

76 コメント

  1. 1.

    見せかけだけの名ばかりライセンス
    しっかり取り締まれよ

  2. 2.

    ※1
    北九州や町田の昇格POは取り締まったぞ

  3. 3.

    ライセンス降りたのはいいけど、愛鷹の照明なんとかせんとな

  4. 4.

    ※1
    日立台とかB等級基準未充足とか制裁対象だが制裁は甘々で大したことないし何も気にしてないっぽいな

  5. 5.

    秋田は既に持ってるんだよね?

  6. 6.

    ライセンス制度でプレッシャーかけなければ京都には専スタ建たなかったと思うわ。
    金沢は練習場できたし、スタジアムもできる。

  7. 7.

    じゃあ今からスタ拡張しない限り柏とか大宮はずーっとJ2ね、って言われても
    日立やNTTのお偉方やら納得しない人が多数出てくるだろうしなあ

    この2クラブは現ホームがこれ以上拡張できないっぽいのがなおさらなあ

  8. 8.

    目指せナ~ンバ~ワ~ン♪
    熱いトキメキ~ ライッセンス ルネッサ~ンス♪

  9. 9.

    明らかにコロナ以前からヤバかった鳥栖の財務に対して猶予期間が必要だろうか…

  10. 10.

    ※7
    そんなこと言ってると今までのクラブに対して示しがつかないぞ
    基準に満たないなら満たすスタに変えれば良いだけ

  11. 11.

    てことはしばらく債務超過でも成績さえなんとでもなればしばらくJ1残留出来るのか!無能フロント変わらないで終わりそうじゃんやめてくれよ…

  12. 12.

    今季のJFLはJ3昇格の大本命だったいわきが昇格出来るかどうか怪しい感じなので、宮崎とFC大阪が昇格するんじゃないかなーと思ってる。

    あと、ライセンス持ってないV大分と松江が上位争いに絡んでくるのは予想外だった。

  13. 13.

    ※7
    一応、大宮の方は、公園自体を大規模改装する計画は立ち上がってるけど、サッカー専スタには言及されてないんだよね。
    今のスタジアムは取り壊して、多目的スタジアムを作るみたいな想定になってるみたいだけど、どうなる事やら。

  14. 14.

    ※7
    日立や大宮は一度、ライセンスが整備される前に許可降りてるから、まあ無下にはしにくいのかもなあ

  15. 15.

    柏の葉改修してそっちにしたら?
    ずーっとJ2って言われてサポも文句ないだろう

  16. 16.

    ※7
    栗鼠も柏もホームタウン内にリーグ戦開催可能なスタジアムが無い訳ではないんだよな。
    ただ経緯的に収容人数厳密に適用するでもならない限り絶対に移らないとは思うけど。

  17. 17.

    柏はともかく、大宮はナクスタに建て替え(改修?)しちゃってる手前そこから新たに新スタジアムってなると色々反発受けそうだけど

  18. 18.

    八戸じゃないのね、九戸もあるのね
    八戸の先に九戸~

  19. 19.

    奈良クラブやテジャバゲーラ宮崎はスタがまだj3企画になってないんだね

  20. 20.

    奈良は既にJ3ライセンス取得してたのか。

  21. 21.

    ほんとにあるのね♪

    今治はスタジアムの計画に暗雲がたちこめてるし
    残念ではあるけど今後の見通しが立たないとこ多いだろうし
    豪奢な新スタジアム構想がどこまで実現するんだろうか

  22. 22.

    ※10
    新規参入組と新規建設のスタジアムは基準を満たす必要があるが、
    ライセンス制度ができる前にJ1にいて、専スタ建てちゃったのは遡求しにくいと思う。

  23. 23.

    ※14
    それだろうね
    シートベルト義務化以前の製造で最初からシートベルトが装備されていない古い車は着用義務がないのと同じ

  24. 24.

    ※1
    せめて降格したところの再昇格の際は基準をみたしてるとこのみにしてほしいよな

  25. 25.

    ※12
    そんな中でも無敗で首位をひた走ってるあなた方の強さは一体何なんですか。

  26. 26.

    ※22
    でも、J3は2年以内に照明つけないと落とすって言ってるからな。

  27. 27.

    福島でナイトゲームできるスタジアムってあったっけ?

  28. 28.

    トイレとか照明が厳しいのは分かるけど、客席はもうちょい融通利かせてくれてもいいんじゃないかなぁ

  29. 29.

    ※23
    古いスタジアムでも建設時になかった基準を満たすためにトイレやらなんやら改修してんじゃないの?

  30. 30.

    基準を満たしていても見づらいJ1のスタジアム
    特に陸上トラック付は勘弁してください
    せめて畳を敷いた座席をお願いします

  31. 31.

    言うてこのコロナ禍を経験した上でのスタジアムを考えると
    選手のための設備はともかく客席数はそこまで必要か?と考えてしまう……

  32. 32.

    いわきは大本命と言えるほどではなかったのでは
    実力も話題性もあったとは思うけれど

  33. 33.

    ※31
    座席数は座席面積でもあるわけだから、防疫の面でも大きいほど偉いと思うんだけど。無観客でない限り重要でしょ。

  34. 34.

    ※27
    Jヴィレッジがある。
    いわきは確か書類上はそっちをホームスタジアムにしてライセンス申請してたような・・・

  35. 35.

    柏は「どうしてもダメ」と言われない限り柏の葉に移ることは無いように思う。
    交通は以前よりましになったが、やっぱり現在に比べて屋根位しかいい所がない。

  36. 36.

    ※26 ※27
    プロ野球のナイターをできるスタジアムは3つあるけど
    サッカーではないのよ。
    空手形でもいいから明るくして欲しいのに未だに具体策何にもなし。
    22年シーズンはJ3から消える不安が拭えません。

  37. 37.

    柏スタジアム、こじんまりとしていて良いじゃん。
    欧州のスタジアムも、こじんまりとしてるところが結構多いよ。
    ここの人たちは、デカくしないとスタジアムって感じがしないの?

  38. 38.

    ※19
    テゲバは現在建築中。ただしコロナの影響でいつ出来上がるか分からん。

    ※34
    一応隣町だし、いわき市内に適応するスタがないからしゃーないけど、何か違わない?って感じはする。
    女川がJFLの時に石巻使ったようにさ…。

  39. 39.

    ※34
    Jヴィレッジがありましたね。失礼。
    とうスタに持ってこれないよなあ

  40. 40.

    ※18
    06:55乙

  41. 41.

    柏や大宮にケチつけたがる人が常にいるけど、ちゃんとライセンスの規定を確認したほうがいい。
    Jリーグの「入場可能数」の定義では緩衝帯の座席数は含んでOKなんだから、実際に入場可能な数とは違って当たり前。

  42. 42.

    照明が無いスタジアムへ、(^^)つ 照明車

  43. 43.

    ※38
    今年も何試合か開催してるし、柏の葉や駒場のケースよりはよっぽど適切だと思うけどね

  44. 44.

    ※35
    収容人数が全然違うじゃん
    あと緊急災害時の安全面も

  45. 45.

    ※37
    欧州ではー

    知らんがな

  46. 46.

    ※29

    トイレとかは車で言うたらETC取り付けとかのレベルやけど、スタジアム拡張は車のボディごと大改造するレベルやからなぁ

    ここは制度前やからそのままでええと思うわ

  47. 47.

    ※9
    鳥栖は社長が私財ぶっこんでるからセーフらしいぞ
    一部のメディアによると鳥栖より仙台の方がヤバいらしい

  48. 48.

    ※45
    知らんなら黙ってればいいのでは

  49. 49.

    ※48
    知らんがなに対してその返しは最高に頭悪いよ

  50. 50.

    ※12
    地域リーグでは無双しててもJFLだと違ってきますわなあ。
    ああいうのを見ると、JFLと地域リーグの中間的なリーグが欲しくなりますね。

  51. 51.

    ※43 ※44 ※45 ※46 ※47 ※48 ※49
    コメントにコメントする人増えたね。

  52. 52.

    仙台さんこの前スタジアムで気合い入った居残りとかしてるからな
    あれだけ恵まれた立地や人口でも経営で苦戦するんだからサッカー経営難易度高いわ

  53. 53.

    ※37
    ここの人というよりJリーグがそうしろ言うとるんやろ。

  54. 54.

    日立台の場合、スタジアムネーミングライツ権を獲得したのが、プレハブ工法や工事現場にノウハウを持つ三協フロンテア様という面が大きい。
    メインスタンドホーム側MR指定席とゴール裏柏熱地帯との間につくったコーナー席ヨネックスシートは、事実上三協フロンテア様の技術協力で完成した。
    ヨネックスシート同様のコーナー席を、残りの3つのコーナーに新設する事は難しくは無い。
    後は懸案の屋根懸け工事も、三協フロンテア様や施工業者さんと、協議していない筈が無い。

  55. 55.

    ※51
    レスすんなに草

  56. 56.

    日立台って何であんなに動線が集約されんの?
    危険過ぎだろ

  57. 57.

    ※50
    >JFLと地域リーグの中間的なリーグ

    その辺はまずJ3の枠が埋まってから、というところですかね、もしかしたら。

  58. 58.

    ※9
    鳥栖は社長が私財投入してるから債務超過の面は問題ない。そこよりも23年度までに黒字転換できるかが問題で、そこに関しては猶予期間が必須でしょ。
    今年はどのチームもダメだし、来年も不透明。

  59. 59.

    YSCCは正式にプロクラブになるってこと?

  60. 60.

    ※50
    JFLと地域リーグの中間には、既に世界一過酷と言われる地域チャンピオンズリーグが有るじゃないですか。

  61. 61.

    俺はアウェイで行く分には日立台とかnack5みたいな小規模専スタ大好きだけどなぁ
    やっぱり現地だと等々力とか日産みたいな陸スタと違って見やすさとか伝わってくる熱気が全然違うもの
    ただ毎回チケットが争奪戦になるからあそこを根城にすると大変そうだなぁ……みたいな同情はするけども

  62. 62.

    ※31
    コロナがーというなら、長椅子ではなく管理しやすい個別シート指定席とか
    分散入退場ができるゲート数の確保や行列時に密にならないコンコースの広さとか
    もっと面倒な方向になるとおもうがな
    1人辺りの席も周りを広くとらなきゃならない環境がまだ続いているのに厳しくならないだけよかったとおもうべき

  63. 63.

    J3は緩めでいいんだよ
    Jに参入して潰れにくくさせる効果はあるやろ
    JFLのままだとなくなってまう
    照明は優先度高めにするとかやっていくうちに見えてきた部分は対応してもらえばええわけで

  64. 64.

    この先どれぐらい国内の経済が落ち込んでスポーツにお金を出せる企業が残るか
    わからない中、意識だけは高くもって無理強いさせるのもどうかと。
    基準を満たせ→満たした後維持費捻出出来なくて潰れました、じゃ本末転倒だし。

  65. 65.

    専スタをホームにしてるクラブは条件緩めるとかしてほしいね。陸上競技場では極力観たくないよ…。

  66. 66.

    J1はまだしも、J2J3のスタ要件をこれ以上緩和しろは無理がある
    企業が金出さなくなればますます観客収入の比重が上がるんだから、最低限のキャパと観戦環境がなければやっていけんよ

  67. 67.

    コロナでどのクラブも財政厳し、行政もスポンサーもそれどころじゃないところが多いんだから、
    スタ要件も財務と一緒で23年までは現状のまま凍結、ライセンス取得に向けて動いてるところと試合運営に支障があるような場合のみ対応でいいとは思っている

  68. 68.

    ※13
    まさかの野球場兼サッカー場?

  69. 69.

    ※4
    サポはサポで「 観 ヅ ラ イ 来 ヅ ラ イ 柏 ノ 葉 」でゴリ押ししたしなぁw

  70. 70.

    ※46
    新規参入するクラブはライセンスを貰うために、あなたの言うボディごとの大改造をやってるんたけどね

  71. 71.

    上のカテゴリほど金が掛かるのに、要件緩めて昇格させたら昇格後に地獄を見る事になるんだよなあ
    まあ確かに、金が無いのに要件満たそうと無理をするのは問題なのだが

  72. 72.

    ※63
    >J3は緩めでいいんだよ
    >Jに参入して潰れにくくさせる効果はあるやろ
    >JFLのままだとなくなってまう

    何度も言うけど「Jリーグに居れればクラブは失くならない」という保証は何処にもない。

    最終的に信用できてるのは自分自身なんだから、何処のカテゴリに居てもクラブ自身が自力でどうにかしないといけないことに変わりはない。

    本当に現状のJリーグが「居れればクラブは失くならない」レベルのリーグならば、経営危機を起こすクラブなんて一つも出てないはずだし、それこそ粉飾決算なんてやらかすクラブなんて出てこないはずだからね。

  73. 73.

    屋根で制裁対象になるところって今後の対応とかを提示しなければならないはずなんだが、各クラブどのような対策を出してるのか気になる

    まだ現実的でないけど新スタ検討してます、とかでも良いのかな?

  74. 74.

    ※31
    客席多ければ一応間隔は取りやすいやん

  75. 75.

    ※1
    どんどんスタジアムだけでなく、財務降格をやっていけって思うけどな。

  76. 76.

    潰れにくくする効果がある と Jに入ればクラブは失くならないという保証はない は両立するでしょう
    Jに居れればクラブは失くならないなんて誰が言ってるの?

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ