閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第29節 徳島×新潟】徳島は再三の決定機を活かせず新潟とドロー 新潟GK小島亨介が好セーブ連発


2020年 J2 第29節 徳島ヴォルティス VS アルビレックス新潟

徳島 0-0 新潟  鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム(5171人) 

得点: 
警告・退場: ジエゴ

戦評(スポーツナビ): 
攻撃に特長を持つチーム同士の対戦は、スコアレスドローの結果となった。ホームの徳島は自陣から丁寧にパスをつないでポゼッションを維持。ロングフィードを織り交ぜ、味方をスペースに走らせる攻撃で新潟の守備陣を脅かす。後半に入ってもこう着状態に変化はなく、リカルドロドリゲス監督は4枚替えを敢行。すると、フレッシュな選手が投入されたことで攻守が激しく入れ替わり、オープンな展開に。その中で、古巣対戦の河田が幾度か決定機を迎えるも、新潟の小島のセーブが光って最後まで得点は生まれず。上位対決は痛み分けに終わった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/102528/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/102528/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/102528/recap/


003

005

014



[YouTube]ハイライト:徳島ヴォルティスvsアルビレックス新潟 明治安田生命J2リーグ 第29節 2020/10/25
https://www.youtube.com/watch?v=aOBkvDmteIc





ツイッターの反応




















64 コメント

  1. Good job!!

  2. お客さん入ってるな。今の状況で5,000人越えは凄いと思う

  3. 2試合続けて河田の恩返し弾での勝ちを期待してたんだがさすがに虫がよすぎた

  4. 審判良かった。毎回吹いてくれんかなー。

  5. 昇格へわずかでも可能性を残すためには絶対勝たなきゃだったけど、内容的にはよく負けずに済んだという試合。
    さすがは昇格圏にいるのも納得の強さ。

  6. 普通に徳島の方が強いという感じだった。
    まぁよく負けなかった。

  7. 徳島って人口めっちゃ少ないしおじいちゃんおばあちゃんの町なのにこんなに客が入るわけがない
    おそらく水増ししてるな

  8. 毎回毎回相手選手に『はよ立てやー』って叫ぶゴール裏のサポーターは猛省してほしい。今日は上福元選手『それは違うよ』って制されてたし。

  9. ※7
    アレ実はタヌキなんです・・・

    首位が遠のくから勝ちたかった試合だったのになぁ

  10. ここで勝てなきゃ昇格はないな。勝負弱い

  11. 5000人以上入ったのに勝てんかったんはキツイ
    次のホーム戦こそ頼むで

  12. 内容的には勝ちたかったけど、新潟にもチャンスはあったし、こういう試合をポコッとやられるのが去年までの良くある流れだったからまあ仕方ないかなあ。

  13. 小島は大分に帰ってきて半年後には試合出れてるかな?

  14. ※9
    タヌキがチケット買えるわけないじゃん
    何を言ってるのか全くわからん🤷‍♂️

  15. ※4
    笛の吹き方が特徴的だったね。
    本間か誰かに注意する時に「ピッピッピッピッピッピッピッ」って短く何回も笛を吹いてたのと、ペナルティエリア直近の重大なファールでも小さく笛を吹くから大したファールじゃなかったように何となく思ってしまったのが印象に残った。

  16. ※14
    お前みたいなのがここに書き込んでる方が
    意味わかんないわ。

  17. 結果論だけど新潟は前半の本間至恩の単騎突破の1vs1を決めきれていればなあ
    以前の元彦みたいに逆サイドまで見えてグラウンダー出せてれば更に確実だったけどまあ打っちゃうよね…

    あと全然関係ないけど実況が「垣田に~」を連呼する度にピクッと反応してしまうセレサポ脳
    最近試合で名前呼んでもらえてないからつい…

  18. 徳島つよいなぁ
    このレベルに到達するまで4年、、うちも先は長いな

  19. ※14は人生いろいろ損してそうだね…

  20. 上位はGKが良いよね、上福元も小島もいい選手だ
    小島は1対1止めすぎて失点するまでは、どんなにピンチでも小島なら止めてくれるだろう感が凄い
    小島マジ小島神

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ