閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

スペインの料理サイトがベガルタ仙台のクエンカ弁当(パエリア風)に反応 「天皇陛下に文句言いに行くレベル」

311 コメント

  1. ※279
    それで思い出したけど、ゆるキャンでイタリアのパスタ警察が出動したことがあったな。

    主人公が茹でやすくする為にパスタを半分に折るシーンで。

  2. 実際、米が日本のと海外のでは結構違うから
    海外の米料理を日本の米で美味しく作ろうとしたら
    改変しないといかん

    だからやむ得ない犠牲

  3. こういうほのぼのしたニュースをもっとききたいな。
    あとヨーロッパ人のこういうユーモア好き。

  4. 面白いじゃんw

  5. ※34
    パエリアってフライパンって意味だから、フライパンで作るほうがいいかもね

  6. 来季はパエリア仙台として

  7. 実際バレンシアのパエリアって海鮮全く関係ないというか
    山の幸中心だろ?
    肉もウサギ肉だし

  8. コロナが収まったら本場のパエリア片手に復讐に来てくれてええんやで。

  9. ※288
    桜にもロティーナいるし,来年は桜戦でパエリア祭だな

  10. ※287
    ツイッターのコメント欄で,冗談半分だろうけど噛みついてる人の色々訳してみると,海鮮の具材が問題なのではなく,具材を一緒に炊き込んでないことと,ブロッコリーが入っていることが問題らしいよ
    なぜブロッコリーがダメなのかはさっぱりわからんw

  11. ハリウッド映画の日本や日本人のイメージのほうがよっぽどおかしいよな

  12. ※290 炊き込みごはんなら大丈夫か

  13. ※275
    だったら尚更米以外のパエジャを世に広めるチャンスだと思うけどな。

  14. ※272
    本場のカラブリアのレシピそのまま作ると
    まあ味気ないというかうまあじがない

  15. ※287
    iOSのパエリア絵文字はそれで海鮮から肉に変更させてたねAndroidは海鮮のままだけど

  16. キヤノン
    キユーピー
    三和シヤッター
    シヤチハタ
    富士フイルム
    カムチャツカ半島

  17. ※285
    スペイン料理屋でパエリアを頼んだらフライパンみたいな小振りの鍋で焼いた(炊いた)ままで出て来たよ。味は薄味だけどうまかった。弁当にすること自体に無理があった感が…

  18. ※296
    エドウイン追加で

  19. ※272
    ペペロンチーノはイタリアンレストランを評価する時にまず注文するって言われてるぐらい基本なんで
    簡単でも雑に扱っていい料理じゃないんだよ

  20. ※275
    例えば、広島出身の選手が海外チームで活躍して、チームでその選手ゆかりの料理を出そう!ってことでスタグルで「大阪」のお好み焼き出したら、選手も選手のことをよく知るファンも「うーん…」ってなるんじゃない?
    せっかくクエンカゆかりの料理を出すなら、クエンカの地元料理を出す方が文化交流的にもいいことだと思うがね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ