閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

エジガル・ジュニオのV・ファーレン長崎移籍は完全移籍だった?ECバイーアが公式発表


きのうV・ファーレン長崎への電撃移籍が発表されたブラジル人FWエジガル・ジュニオ。
横浜F・マリノスではブラジルのECバイーアからの期限付き移籍でプレーしており、さらに昨日のV・ファーレン長崎のリリースでも期限付き移籍と記載されていましたが、ブラジルではどうも認識が違っているようです。


player



「globo」によると、エジガル・ジュニオの移籍は「完全移籍」(transferência em definitivo)。
「バイーアはエジガル・ジュニオの日本への完全移籍を発表した」と紹介しています。





実際、ECバイーア公式でも完全移籍とのリリースあり。
横浜F・マリノスへの移籍は「Empréstimo」=レンタル移籍だったと区別しています。





ECバイーア側の「完全移籍」とV・ファーレン長崎側の「期限付き移籍」のどちらが正しいのか、なぜ食い違いがあるのかは分かりませんが、両方あわせると「完全移籍前提の期限付き移籍」ということでしょうか?
なんにせよ、来シーズン以降もV・ファーレン長崎でプレーする可能性が出てきたといえるかもしれません。

teru


※情報提供ありがとうございました。


関連記事:
V・ファーレン長崎がECバイーアからFWエジガル・ジュニオを期限付きで獲得と発表 昨季から横浜F・マリノスでプレー
https://blog.domesoccer.jp/archives/60158046.html

165 コメント

  1. ジャパネットマネー恐るべし

  2. 買取条項つきとかそんな感じかな?

  3. ブラジルは権利関係複雑だからなぁ…

  4. エジカル・ジュニオ選手のお値段、なんと!(ジャン♪)

  5. レンタルとか完全とか日本と海外でニュアンス違ったりするから本当のところは分からんけどとにかく長崎さんの本気度は伝わった

  6. 移籍金は36ヶ月の分割払いかな?

  7. 移籍金の分割金利手数料をジャパネットが負担したんやろなあ

  8. 買取義務の期限付きという事だね。となると長崎さんからウチに2か月分のレンタル代をお支払い頂いたと
    いう事かな。まぁ本人のコメント読むに戻ることはない感じだったけど本当いい選手なだけに寂しい。
    今年子供生まれたんだよね。渡辺皓太の子供と同じ日だったはず。長崎サポさんよろしくお願いしますね。

  9. ジョジョかな?

  10. あれ?もしかしてウチが草刈り場になってる?

  11. バイーア「本体価格3億6千万円のところ…なんと!今回限りの大特価”19800″円でご提供いたします!このお値段でお買い求め頂けるのは本日午後4時までとなっております。」

  12. おいおい、チートか

  13. ※10
    朴はどうせ返さなきゃいけないんだろ?😔

  14. 鞠サポのみなさんありがとう!大事にします!

  15. 昇格成功なら買い取り、失敗なら返却
    みたいなやつなのかな。

  16. ※10
    いっぱい取っていっぱい放出してるだけでは

  17. ※10
    CFGだからね
    人の出入りも欧州並になっとる

  18. バイーアはレンタル延長の時にサポから延長じゃなくて買取させろと文句言われてたし
    この次はレンタルじゃないのはわかってたからしょうがないね
    ※10
    11月に4試合やって1ヶ月の空白で最終節。選手の出場機会のためだからしゃーない。
    なんもかんもACLの日程と外国人枠が悪い。

  19. 条件次第でって感じなのかな?

    ※13
    梶川、高丘、ウッズ、オビといるのでマリノスへ戻る可能性は低いと思われ

  20. この際だから言わせてもらうけど節操もなくJ2から獲得して使えなければレンタルに出すっていうやり方は引き抜かれた側のクラブにも選手にも本当に失礼
    選手を駒としてしか見てないように思えるよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ