FC町田ゼルビアが3選手の契約満了を発表 DF下坂晃城、FWドリアン・バブンスキー、MF森村昂太
FC町田ゼルビアは9日、契約満了に伴い今シーズン限りで退団する選手を発表しました。
契約満了が発表されたのはDF下坂晃城、FWドリアン・バブンスキー、MF森村昂太の3選手です。

[町田公式]下坂晃城選手の契約について
https://www.zelvia.co.jp/news/news-164936/
3年間、どんな時でも熱い応援をしていただいたファン・サポーターの皆さん本当にありがとうございました。
特に今年はチームの力になれず悔しい思いですし、情けなく思っています。
ただ、まだ3試合残ってます。
最後まで全力で戦いますので、応援よろしくお願い致します。
改めて3年間本当にありがとうございました。
[町田公式]ドリアン バブンスキー選手の契約について
https://www.zelvia.co.jp/news/news-164938/
心の底から感謝しています。
皆さんの存在が、私をより幸せにし、モチベーションをさらに上げ『毎試合すべてを出し尽くそう』という強い気持ちにさせてくれていました。
私はこのクラブを離れますが、皆さんに対する感謝の気持ちは永遠です。
これからは、私もサポーターの1人として、FC町田ゼルビアを応援し続けます。
このクラブが、皆さんにたくさんの笑顔と勝利をもたらしてくれますように。
[町田公式]森村昂太選手の契約について
https://www.zelvia.co.jp/news/news-164935/
移籍してきた初日、小野路の練習場の階段を登りながら『必ずこのチームと共にJ2に上がる』と決意した日を今でも鮮明に覚えています。
FC町田ゼルビアでスポーツの持つ多くの魅力を学び心身共に成長させてもらいました。
組織として団結して目標に向かって邁進していくパワーや、逆境こそチームそして個人を成長させてくれる物だという事、諦めず最後まで闘う姿勢が例え試合に敗れたとしてもサポーターの心を揺さ振り少なからずそこに価値を感じてくれる人がいるということ。
特に、2018シーズン、優勝争いを繰り広げる中で、怪我人や累積、様々な障害や逆境をチームとして乗り越えていくチームの中にシナジーが生まれ、それを経験できたことは貴重な財産だと感じています。
クラブがこの先益々発展していく中でJ1昇格を共に歩めないのは唯一心残りですが、今後は外からその日が来るのを1人のサポーターとして応援させていただきます。
『FC町田ゼルビア』に関わる全ての人が幸せになることを願っています。ありがとうございました。

下坂選手、町田ゼルビアに来てくれてありがとうございました! あの京都戦のゴールは最高でした! ありがとう!シモシモ! https://t.co/Pr9kdGpzuh
— 村上 祐輔 (FHootGL7fcVXVCK) 2020, 12月 9ゼルビアの武器となっていたドリアン 今度の水戸戦で、目に焼き付けます! https://t.co/7F9jzmO6lR
— LEO ゼルサポ (tackytacky7) 2020, 12月 9ゼルビアもいっぱい切るのね
— アイリス (kawasaki_IRIS) 2020, 12月 9ゼルビアもお別れリリース来たな。 バブンスキー、、、
— まぁ!さん(🏠) (marbleriver) 2020, 12月 9サポーターさんがありがとうって言ってるの見て、あぁこの選手たちはゼルビアでしっかり役目を果たしてきた選手たちなんだなと思った、、
— Ⓜ️ (mmmcr___a_40) 2020, 12月 9ゼルビアさんの契約満了出始めたか。なかなか出れてなかったメンバーだねぇ。
— ひろ (buru_AntLIFE) 2020, 12月 9J2昇格、J2優勝争い、そしてJ2残留争い。 3選手なしにゼルビアはここまで来れなかったよ。 ただただ悲しい。 #zelvia
— ちっち (chhichi_17) 2020, 12月 9プロの世界なので厳しさはつきものですが、大好きな選手です。 琉球戦のあのゴールがゼルビアの歴史のターニングポイントと思っています。 感謝しかない。 定期入れはもりむーのまま使い倒します。 #zelvia https://t.co/jjJ6qR5whK
— baubau (mipapaz) 2020, 12月 92018年シーズン、試合終盤で出てくるドリアンには超絶ワクワクしたっけ。だってしっかり結果を出してチームを何度も救ってくれるんだもん。このシーズンの勝負強さはドリアンのおかげでもあった。まさに不屈のゼルビアを体現した活躍でした。本当にありがとう。#zelvia #ゼルビア
— Tetsuya (weekly_zelvia) 2020, 12月 9ドリアンは最後まで諦めないゼルビアを知っている選手だった🔥😭 https://t.co/xtae8EQJx5
— あいこりーぬ (piano_kuroiinu) 2020, 12月 9うーん、ゼルビア、変わろうとしているのかなあ
— riezo/ぞりえ。 (riezo0711) 2020, 12月 92019の町田ゼルビアにこんなに思い入れがあった自分に驚いてる (2017の長崎にも同じくらい思い入れがあったことに気づいた)
— マキ (vfk19makisfc13) 2020, 12月 9東京トップ昇格当時、マーシーさんの後継者になるぞと森村選手の左足に惚れこんでいました。ゼルビア加入となった時は歓喜したものです。 18年のひとり東京ダービー。”ヴェルディには負けてはいけないという血が流れている者” とコメントした… https://t.co/mvQNUk04WE
— TanaLife (TanaLife) 2020, 12月 9この季節…契約更新に関するお知らせは本当に心臓に悪い。去って行く人達の直々のメッセージに泣き、様々なシーンを思い出して泣き、TLに流れるサポさん達の愛情にまた泣く😭しかしです…一度でも我らがFC町田ゼルビアのユニの袖に腕を通した選… https://t.co/B9mgxvJnIg
— ⚽がんばれ!FC町田ゼルビア📣 (Th2GxbGbNt6cKAB) 2020, 12月 9新たなチームづくりが始まったのだと思うけど、来年はどうなってしまうのか?我がゼルビアは。(;・ω・) #zelvia https://t.co/sHcGxx9Ckd
— ゼルビにゃ (zelvinya) 2020, 12月 9そしてこれ。ありえんだろー。まだまだやれるし。こういう熱いハートを感じる選手が減っていくのは悲しい。これぞゼルビアっていう感じの選手なんだよね。悲しい。 https://t.co/5wNbIWg553
— おが (ogatayasuto) 2020, 12月 9森村選手、下坂選手、ドリアン選手。1名でも欠けていたら、今日のFC町田ゼルビアは存在しなかったと思う。2015年の琉球戦、2019年最終節山形戦、2018年ホーム福岡戦。 それぞれが、輝かしい、記憶に残るゴール。でも、それ以外にも… https://t.co/mFcWe0ncNO
— Dぽんた (doyfulvia) 2020, 12月 10ドリアンにとってのゼルビアはやっぱり2018年なんだな(ユニの写真を見て) ありがとうドリアン!あの兄弟共演の素敵な瞬間に立ち会えて私も幸せでした! https://t.co/QHaH8NKiwh https://t.co/Dxr0SqVbex
— カミヲス (kkamio) 2020, 12月 10








ID: Q5NWY2NmYz
1
ID: RhMjY1ZDgz
バブンスキーって、マリノスにいたあのバブンスキー?
今、町田にいたのか
ID: Y1ZjhhYTlh
※2
うちにいたのは兄貴のダビド
大宮さんとこ行って今はルーマニアだったかな
ID: M4MDVjYmNk
※2 それはダビドで兄、こっちは弟。兄がバルサの下部組織出身で今はルーマニアリーグで
マルちゃんがいたクラブにいる。弟はマドリーの下部組織出身でスロベニアリーグから日本に来て
町田さんでプレーしてた。
ID: QwZWZjMjQ4
別に自分のことではないのに毎年この時期になると切なくなるな
ID: RkYmVmMGJi
井上も引退するって出てたから、寂しい
ID: ZmYzlmY2Ix
町っちゃん、なんか社長さんが昇格に本腰いれて大補強するってほんとう?
ID: JhMjg5MzAw
この買い手市場の時期に投資出来れば強くなりそうなんだが
来年もレンタル路線で行くのかな
ID: E4MzMxMTVl
※7
練習場とかの環境を整えたらしたいね。とオーナーは言ってたけど、どうなんだろう?
ID: BlNDI3ZmMz
バブちゃんすきだった
ID: U4NjRiMWZj
森村…まだまだ続けて欲しい
野津田に何度か観に行ったけどどんどん逞しい選手になってたからな…
ID: ExZmQ0MzI3
森村どこかもらってくれるかな?
まだ頑張りたいだろうに。
これからも応援するからな!
ID: A0YWY3OWY5
井上裕大マジか、まだ引退には早いと思ってたけど…
ID: M1MTAwM2M4
どの選手もいなかったら今日は町田はない。
記事にはないが引退する井上と、森村のボランチは相馬ゼルビアを象徴するものだった。
下坂とドリアンはチームを救ってくれたゴールを決めてくれた。
本当にありがとう。どの選手も他のどのチーム行っても活躍できるはずだから新天地での成功を祈ってるよ。
ID: MzN2M0ZTk2
漢宰はどうするんだろ?
ID: ZjNmI3ZDBi
下坂、ありがとう。
去年の山形での同点ゴールと
結果的に孝司のゼルビアラストゴールになった
三ツ沢でのアシスト、忘れないよ…
ID: Q4ZDg4NTdm
バブちゃんJr、、、
ID: hiNjZmNDFk
野津田でこうた見れなくなるのかー。。
中堅を過ぎかける選手をサブでおいとくのは厳しくなったんだろうか。
あるいは大補強の前触れかもしれんが・・
こうたの行く場所はきっとまだあるからがんばれ
ID: E3NTVhOTQ0
ゼルビアデビュー戦のゴールで心撃ち抜かれて、ずっと森村ユニ着てた私、このニュースを聞いてやけ酒のんでたら嫁にオッサンサポのあんたもゼルビアから契約満了されたら!と言われた。
ID: gyMjc5NmI4
下坂君地元に戻っておいで、