閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ジュビロ磐田がMF宮崎智彦とDF櫻内渚の今季限りでの契約満了を発表 ともに9年間プレー


ジュビロ磐田は15日、MF宮崎智彦とDF櫻内渚が今シーズン限りで契約満了となることを発表しました。
宮崎選手は2012年に鹿島アントラーズから期限付き移籍でプレーし、翌2013年に完全移籍。ジュビロ磐田に9年間所属し、今シーズンはここまで14試合に出場しています。
櫻内選手は2012年に関西大学からジュビロ磐田でプロ入りして9年間に渡りプレー。今シーズンはここまで16試合に出場しています。


2020121400046366  2020121400046366


[磐田公式]宮崎 智彦選手 契約満了のお知らせ
https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=7585
宮崎 智彦選手 コメント
9年間という長い間、プロサッカー選手として、1人の人間として僕を受け入れ、成長させてくれたジュビロ磐田に関わる全ての皆様、本当にありがとうございました。チームメイト、スタッフ、クラブ関係者、スポンサー、ファン・サポーター、地域の方々の全ての皆様に深く感謝しています。
この9年間嬉しいことも、苦しいこともたくさんありましたが、どんなときでもジュビロ磐田を、そして宮崎智彦を応援していただき、このクラブに支えてもらったおかげで今の自分があります。ありがとうございました。
僕自身このクラブをもう一度強く、今までよりもっと輝かしいものを手に入れられるようにと、全力で日々努力をし、クラブの為に全てを捧げてきたつもりでいましたが、厳しいプロの世界で、結果が出ず苦しい経験もしてしまいました。思い描いていたものではなかったかもしれませんが、僕にとっては全ての時間がかけがえのないものとなりましたし、この経験をこれからの人生に活かしていきたいと思います。そして、今この状況で年々難しい状況なのは十分わかっていますが、このまま引退して自分自身、後悔したくはありません。まだサッカーがしたいです。これから更に自分に厳しく後悔のないように、もがきながら新たな道をつくれるように精進していきたいと思います。
これからのジュビロ磐田には、また明るい未来があると信じていますし、僕はジュビロ磐田というクラブをこれからも応援していきたいと思います。9年間本当にありがとうございました。
今シーズンも残り僅かですが、今まで通り最後まで全力でチームの為にプレーしたいと思います。


[磐田公式]櫻内 渚選手 契約満了のお知らせ
https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=7586
櫻内 渚選手 コメント
大学卒業から9年間お世話になり、本当にありがとうございました。
ここまでチームとして昇格・降格を経験する中で、思うような結果を残せず、今は正直チームのために自分が何もできなかったと思う気持ちが強いです。本当はタイトルを獲って、サポーターの皆さんと共に喜び合いたかったですが、それが叶わなかったことが一番悔しく思っています。
それでも、辛い時苦しい時いつも僕の背中を押してくれたサポーターの声援は忘れないですし、本当にサポーターの皆さんの温かさを感じた9年間でした。
残りのシーズン、ジュビロのために最後まで戦いたいと思います。




https://twitter.com/sakurauchi_5/status/1338818284930564097


01


ツイッターの反応

















5chの反応




375 U-名無しさん 2020/12/15(火) 14:20:53 ID:dMVyO4Mw0
桜内と宮崎はおつかれさん
だがもっと大鉈振るわないと何も変わらんだろうな・・・

育成枠が多すぎというか、伸びしろのない若手枠を整理してほしい




378 U-名無しさん 2020/12/15(火) 15:04:57 ID:bPRFTlo30
渚は左右SBのサブならまだ…と思ってたけど
仕方ないか
ミヤはボランチで一時覚醒したこともあったな
二人ともおつかれさまでした




379 U-名無しさん 2020/12/15(火) 15:19:18 ID:gfygk4nz0
宮と櫻内まで居なくなるのか



381 U-名無しさん 2020/12/15(火) 16:15:02 ID:CK7B/xgJ0
渚の肩は魅力だったがw



383 U-名無しさん 2020/12/15(火) 16:23:24 ID:E3tsWDjP0
>>381
ロングスローが点に絡んだ事無かったぞ




387 U-名無しさん 2020/12/15(火) 16:38:21 ID: XSAba6N0
櫻内は俊輔がいた頃が全盛期だったかね。俊輔が引き付けて、ドフリーで置きにいくクロスは中々良かった。
宮崎はフィジカル勝負されると厳しいけど、それ以外はサッカー脳の高さが抜群だったわ。地味だけど、ポジショニング良くてつまらないミスをしない選手だった。
2人ともお疲れ様でした。




393 U-名無しさん 2020/12/15(火) 17:40:58 ID:b4AO1gYxa
宮崎、渚お疲れ様
長い間ありがとう




399 U-名無しさん 2020/12/15(火) 18:30:07 ID:BpA5xx/Dr
とりあえずおつかれ宮座櫻内
新天地でもがんばれ




401 U-名無しさん 2020/12/15(火) 18:40:51 ID:yA7nNR1N0
渚は岡山にいきそうな気がする

兄貴はスタッフだったよな




402 U-名無しさん 2020/12/15(火) 18:53:32 ID:jujRw4usp
櫻内って一時謎の得点力を見せたことがあったよな とりあえず乙



407 U-名無しさん 2020/12/15(火) 20:14:09 ID:LlMLE3/HF
2017年シーズン、敵陣に突貫するアダの後ろのケアしてた頃の宮崎が一番輝いてたな
その時は櫻内も頼もしかった
とにかく2人ともお疲れ様、新天地見つかるといいな

30 コメント

  1. これで来年もジュビロに勝てるぞ!(櫻内出場試合全敗中
    ……なんてことも言えなくなるのよね、記憶に残った選手の満了はやっぱり寂しい

  2. 宮崎と櫻内もか、お疲れ様でした
    宮崎のサイドを駆け上がる姿や、なぜそこに櫻内は忘れない

  3. 二人とも長いけど9年ってことはナビスコ優勝時はいなかったってことか
    遠い昔の話になっちまったなあ
    本当お疲れさま!ありがとう!

  4. 長く在籍したベテラン達とはお別れして、遠藤さんのレンタルは延長するのか。
    ポジションや役割が違うとはいえ、独特な方針だな。

  5. 流石に同じベテランでも地元育ちで普通に試合に出てるメンツ(八田大井山田山本康とか)は切られないだろうな

  6. 宮崎乙やで

  7. 宮崎が移籍してもう9年になるのか。当時は出すのはもったいないと思ったっけな。
    お疲れ様。

  8. 船木が桜に戻るだろうから、磐田さん左SBか3バックならWBを2枚確保しに動く感じか。

  9. 宮崎といえば2010年シーズン天皇杯準決勝の大迫に合わせたドンピシャクロス
    あれから10年か……

  10. ※1
    北九州さんで櫻内選手を獲得しちゃってもいいんですよ(耳打ち)

  11. ※10 うちの寺岡の大学の先輩でポジションも近いんでとても魅力的ではあるんですが、5年前に一度北九州キラー近藤祐介取って全然はまらず夏には相模原へ移籍ということもありまして……

  12. 2人とも、地味だけど、いてくれると助かる選手でした。人間的にもすばらしい人たち。ありがとう。
    まだまだできる。来年恩返し弾されるのが見えるよ。

  13. 櫻内は
    2017 アウェイ新潟戦
    2018 アウェイセレッソ戦
    2018 ホーム広島戦
    が個人的3大ゴール
    宮崎も今年のホーム金沢戦で航基がフリックして入れたやつがヤバかった

  14. 宮崎は目立たないけどポジショニング上手くてとても好きな選手だった
    ジュビロで一番好きかも
    辛い…

  15. 櫻内は何故か得点の香りがプンプンする選手なんだよね。
    ミヤさんはサイドでもボランチでも本当に頭のいい選手。守備的なボランチ欲しいチームはミヤさんぴったり合うと思う。

  16. 櫻内渚
    Jで華々しい本名ナンバーワン

  17. なんとなく上原移籍か右サイドにコンバートの気がする。

  18. 宮崎選手、櫻内選手、9年間おつかれさまでした。
    本人のコメントにもあるように、出ているときも出番の少ないときも、ジュビロ磐田のために全力でがんばってくれたと思います。
    ありがとうございました。

    個人的に宮崎はタオマフ買うぐらいの推しプレーヤー。
    サッカー脳が高く、よいポジショニングでチームを助けてくれました。

  19. 宮、渚お疲れ様。
    栄光の20:17メンバーがまたいなくなるね。
    あとは健太郎ぐらいか…
    ムサ、翔平はどうなるんだろう。

  20. 櫻内はわりと人気物件になりそうな予感
    てかもう次決まってる可能性もあるのか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ