閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

鹿島アントラーズがGK曽ケ端準の現役引退を発表 「23年間ありがとうございました!」


鹿島アントラーズは24日、GK曽ケ端準が現役引退することを発表しました。
曽ケ端選手は鹿島アントラーズの下部組織出身で、1998年にトップチームに昇格。23年間鹿島アントラーズ一筋でプレーしました。
今シーズンは公式戦2試合の出場にとどまっていました。


001


[鹿島公式]曽ケ端選手 現役引退のお知らせ
https://www.antlers.co.jp/news/release/80684
標記の通り、曽ケ端 準選手が2020シーズンをもって、現役を引退することになりましたのでお知らせいたします。

<選手プロフィール>
■選手名:曽ケ端 準(そがはた・ひとし)
■生まれ:1979年8月2日、茨城県出身
■サイズ:187センチ、80キロ
■ポジション:GK
■経歴:波野サッカー少年団-鹿島中学校-鹿島アントラーズユース-鹿島アントラーズ(1998)
■公式戦成績
J1リーグ通算 533試合 0得点
リーグカップ通算 83試合 0得点
天皇杯通算 66試合 0得点
AFCチャンピオンズリーグ通算 41試合 0得点
FIFAクラブワールドカップ通算 5試合 0得点
FUJI XEROX SUPER CUP通算 5試合 0得点
Jリーグチャンピオンシップ通算 5試合 0得点
アジアクラブ選手権通算 5試合 0得点
ルヴァンカップ/スダメリカーナ通算 3試合 0得点
(中略)

■曽ケ端選手コメント
「今シーズン限りで、現役生活を終えることを決めました。僕は鹿嶋で生まれ育ち、このまちに鹿島アントラーズが誕生し、始まりは1人のサポーターでした。それがユースに入り、プロになり、1つのクラブでここまで長くプレーできるとは想像もしていませんでした。鹿島アントラーズで獲得した数多くのタイトル、ともに戦った監督、選手、スタッフ、フロント、パートナー、自分と関わってくれた指導者、いつも支えてくれた両親、兄、妻、子どもたち、そしてファン・サポーターの方々、すべてが財産です。このクラブで勝利のためにプレーし、引退できることを、心から嬉しく思います。23年間、ありがとうございました!」










002


ツイッターの反応


























5chの反応




579 U-名無しさん 2020/12/24(木) 15:05:11 ID:Plx /iP9aEVE
ソガ乙
今までありがとう




580 U-名無しさん 2020/12/24(木) 15:06:19 ID:Im npj1odEVE
1つの時代が終わったな…

001



585 U-名無しさん 2020/12/24(木) 15:09:27 ID:xKy1q8P MEVE
ソガ引退リリースの獲得タイトル欄がすごい



586 U-名無しさん 2020/12/24(木) 15:10:23 ID:1SA2ysEvaEVE
間違いなくレジェンドだなソガお疲れ様でした



588 U-名無しさん 2020/12/24(木) 15:10:56 ID:AKG8/XiVaEVE
うわああああ
俺と同年代がついにいなくなった… 
彼らと同級生であることが自慢だった

ありがとうンガハタ




592 U-名無しさん 2020/12/24(木) 15:12:56 ID: 1 QNfyHFEVE
予想はしてても寂しいものだな



594 U-名無しさん 2020/12/24(木) 15:13:43 ID:/WNAN1vcaEVE
偉大なるワンクラブマン
ソガありがとう




595 U-名無しさん 2020/12/24(木) 15:14:41 ID:C5VwjNgW0EVE
ソガお疲れ様でした
本当にありがとう




598 U-名無しさん 2020/12/24(木) 15:19:12 ID: 1 QNfyHFEVE
無理すればもう一年やれるかなくらいで辞めるのが潔い



599 U-名無しさん 2020/12/24(木) 15:19:47 ID:eDPmIEsj0EVE
ソガ、お疲れ
全盛期の安定感はホント安心できる守護神だった




602 U-名無しさん 2020/12/24(木) 15:20:58 ID:gAVMmWLB0EVE
ソガもついに来たか
お疲れさまでしたありがとう

161 コメント

  1. お疲れ様!

  2. お疲れ様でした

    そして更に今年の引退イレブンがとんでもないことに…

  3. んがっ

  4. おつかれさまでした
    いつぞやの「反応できなかったシュートを笑顔でゴールマウスへ見送る」写真が忘れられないや

    今年は大物の引退が多いね、功労賞を何人に贈ることになるやら

  5. いつものように👏

  6. ソガさんの守る鹿島、幸司さんの守る水戸。
    J1で対戦したかった(´;ω;`)

    隆行の引退試合で交代出場してすぐ失点、小笠原さんと野沢選手に「キーパー代えてー!」とイジられていた(?)のも思い出。

    お疲れ様でした!

  7. 曽ヶ端も鹿島のレジェンドの一人だなあ
    お疲れ様!

  8. うちとの天皇杯で反則やらかして、高嵜リッキーが
    出てきたような記憶。

  9. お疲れ様でした
    地元のチームでワンクラブマンとかほんま美しい経歴
    内田が言ってたのこのことだったのかな

  10. 通算獲得タイトル何個だろ
    たぶん獲得数はJでNo.1だよね

  11. 👏

  12. 偉大なプレイヤーがまた1人…
    お疲れ様です!

  13. お疲れ様でした
    生え抜きの沖が自身と同じ様に若くして台頭し活躍を見せ、山田も期待できてスンテも頼もしいベテランだから安心して引退を決断できたんだろうな

  14. 23年間一筋とかすげぇよ、これからユースとかに関わっていくのかな

  15. 黄金世代がまた一人・・・

  16. ■獲得タイトル
    Jリーグ優勝(1998、2000、2001、2007、2008、2009、2016)7回
    リーグカップ優勝(2000、2002、2011、2012、2015)5回
    天皇杯優勝(2000、2007、2010、2016)4回
    AFCチャンピオンズリーグ優勝(2018)1回
    FUJI XEROX SUPER CUP通算優勝(1998、1999、2009、2010、2017)5回
    ルヴァンカップ/スダメリカーナ優勝(2012、2013)2回
    A3マツダチャンピオンズカップ(2003)1回

  17. お疲れさまでした。
    今まで鹿島のピンチをどれだけ救ってくれただろうか、本当にありがとう。
    寂しくなるなぁ…

  18. レジェンドオブレジェンドオブレジェンド。
    こういう選手がいるのは羨ましい。
    お疲れ様でした。

  19. 本当にお疲れ様でした。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ