閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

セレッソ大阪がジェフ千葉から2選手を完全移籍で獲得と発表 MF為田大貴とDF鳥海晃司


セレッソ大阪は29日、ジェフ千葉からMF為田大貴とDF鳥海晃司が完全移籍で獲得することを発表しました。
為田選手は2017年途中にアビスパ福岡から千葉に期限付き移籍し、2018年には完全移籍で加入。3年目の今シーズンはリーグ戦30試合に出場していました。
鳥海選手は千葉の下部組織出身で、明治大学を経て2018年にジェフ千葉に加入。3年目となる今シーズンはJ2リーグ戦31試合に出場していました。


00  01


[C大阪公式]為田 大貴選手 ジェフユナイテッド市原・千葉から完全移籍加入のお知らせ
https://www.cerezo.jp/news/2020-12-29-12-01/
このたび、ジェフユナイテッド市原・千葉から為田 大貴選手が完全移籍加入することになりましたので、お知らせいたします。
為田選手のプロフィール、コメントは以下のとおりです。
《為田大貴(ためだ ひろたか)選手プロフィール》
■生年月日 1993年8月24日
■出身地 長崎県
■身長/体重 175cm/72kg
■ポジション MF
(中略)

■為田選手コメント
「セレッソ大阪のみなさんこんにちは。ジェフユナイテッド千葉から移籍してきました為田です。まだ僕のプレーをよく知らない人も多いと思います。いち早く皆さんに知っていただけるように、ピッチで躍動したいと思います!チームのタイトル奪取に向けて全力で頑張ります!宜しくお願いします」


[C大阪公式]鳥海 晃司選手 ジェフユナイテッド市原・千葉から完全移籍加入のお知らせ
https://www.cerezo.jp/news/2020-12-29-12-00/
このたび、ジェフユナイテッド市原・千葉から鳥海 晃司選手が完全移籍加入することになりましたので、お知らせいたします。
鳥海選手のプロフィール、コメントは以下のとおりです。
《鳥海 晃司(とりうみ こうじ)選手プロフィール》
■生年月日 1995年5月9日
■出身地 千葉県
■身長/体重 182cm/71kg
■ポジション DF
(中略)

■鳥海選手コメント
「はじめまして。ジェフユナイテッド市原・千葉から移籍する事になりました鳥海晃司です。セレッソ大阪のタイトル獲得の為に全力でプレーして、1日1日を大切にしていきたいと思います。よろしくお願いします!」




ジェフ千葉側のリリースはこちら。



00

01


ツイッターの反応























46 コメント

  1. そうかACLあるんだよなぁ…と改めて。
    期待してます!

  2. 為田は16年の福岡でJ1やってるのか
    そもそも福岡のイメージが残ってないんだけどどうだったのだろうか

  3. 1なら大久保は来ないし、J1残留する

  4. 為ちゃんもトリも頑張れよ
    1年でJ2に放流される未来が見えすぎるが

  5. 2人ともかわいい我が子なのでよろしく頼む桜さん(´;ω;`)ウッ…
    特にタメちゃんは蜂さんの時みたいにならんように頑張れな…

  6. 福岡時代もそんなに輝いてなかったかな。時折見せるドリブルより守備が苦手なイメージでした。

  7. ※2
    井原サッカーに合わず塩漬け、エスナイデルにドリブルを許されて復活、尹ちゃんの元で前よりは守備もできるようになったで…

  8. 坂本で味を占めての為田かな?

  9. ※4 まさかそんな鞠みたいな事を…ってやっかましぃわ。

  10. ※2
    井原さんのチームに合うわけないし
    ロティーナのままならオファーくるわけないタイプ
    史上最攻ならよく似合う

  11. よろしくやで

  12. ※9
    鞠さんは半年でJ2放流パターンも有りますよね…

  13. ドリブルだけなら坂元クラス

  14. わんわんお、このまま個人昇格を見送る側になったままでいいんか・・・?

  15. むしろ福満ありがとう

  16. これでお漏らしの残りは大久保だけか…
    こうなると逆に加藤選手だけなんで全く漏れなかったんだろう…”関係者”が興味なかったのかな?

    この4年、中盤~前線は入れ替わり多かったけど、
    CBはヨニッチを軸に山下・木本・瀬古(+片山&やまむー)と見慣れたメンツで回してたから
    進藤・新井・鳥海と外から新しいDFがこんなに入ってくるのなんか新鮮だなあ

  17. 果敢にドリブル突破を挑む為田が好きだった
    今のジェフでは力を発揮出来てなかったからセレッソで輝いてほしい

  18. 為田は1年目に比べたらサボらなくなったから桜さんでも活用できると思う。
    鳥海はまだまだ未知数でわからんなぁ。
    桜さん、二人をよろしくたのんます

  19. 山下もサガンだし
    いよいよ容赦なくむしられる立場になったな

  20. 為田は、尹さんのサッカーでは、良さが生きないだろうからね。守備は、戻って守ってくれるようになったとは思う。
    鳥海はようやくポジション掴んだところなので、もったいないけど、本人言う通りJ1からのオファーが来年もあるとは限らないから、チャレンジする意味はあるよな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ