閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

湘南ベルマーレ浮嶋敏監督が新型コロナの濃厚接触者として健康観察期間に 21日のチーム始動日は不在に


湘南ベルマーレは17日、浮嶋敏監督が新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者と判定され、健康観察期間に入ったことを発表しました。
浮嶋監督はPCR検査で陰性判定となりましたが、今月21日のチーム始動日には欠席し、同日の新体制発表会見はリモートで参加するとのことです。



[湘南公式]新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
http://www.bellmare.co.jp/252010
この度、湘南ベルマーレの浮嶋敏監督が新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者の特定を受けましたのでお知らせいたします。
浮嶋監督はPCR検査を受検したところ陰性判定を受けております。
また、クラブ内に他に濃厚接触者はおりません。

尚、新チームは1月21日(木)より始動しますが、浮嶋監督は始動日には不在となり、保健所の指示に基づき健康観察期間終了後、チームに合流する予定です。

また、1月21日(木)にオンラインにて実施する予定の「2021新体制発表会見」につきまして、浮嶋監督はオンラインにて参加いたします。

この他、チームの活動のスケジュールに変更はございません。






023


ツイッターの反応















5chの反応

ΨΨΨ湘南ベルマーレ 599th Big WaveΨΨΨ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1610068757



985 U-名無しさん 2021/01/17(日) 17:07:01 ID:5rosEFFga
今月中には合流できるんか?



986 U-名無しさん 2021/01/17(日) 17:08:26 ID:e2838UXt0
ビンビン、コロナにかかってしまったのか…



989 U-名無しさん 2021/01/17(日) 17:12:35 ID:iloAaUrn0
>>986
濃厚接触者だけど今のところPCR検査では陰性なのでかかったということでも無さそう




988 U-名無しさん 2021/01/17(日) 17:10:34 ID:Avft4JOa0
リリースちゃんと読みなよ。



991 U-名無しさん 2021/01/17(日) 17:14:15 ID:8dISS9ym0
PCRで陰性だよ



987 U-名無しさん 2021/01/17(日) 17:10:24 ID:H6XjZL8n0
悪化しなきゃいいが
早く治せよ




993 U-名無しさん 2021/01/17(日) 17:14:26 ID:e2838UXt0
完全に早とちりした。すみません



994 ああ 2021/01/17(日) 17:15:21 ID:K3lAb/tS0
陰性じゃないか。びっくりさせんなよー

40 コメント

  1. 待期期間は2週間なのかな?
    災難としか言いようがないけど、これは今後同様の例は主に首都圏、関西を中心に増えそう

  2. この後何事もなく復帰できることを願っています。

    例年のように始動してほしいと思う気持ちと、こんな状態でいけるのかって気持ちが入り混じってため息が出るばかりだわ。

  3. チーム始動前でよかったとポジティブシンキングするしかないな。
    願わくば、大事に至りませんように。

  4. このオフシーズン中にいろんなクラブで選手やスタッフがコロナの陽性判定されてるよね
    いったん陰性でも数日後に症状が出て陽性だったってちょくちょくあるから何事もないといいね

  5. 鶴…ではないのか
    濃厚接触者になっちゃったから自宅待機なのね
    本人も気を付けてはいたんだろうけど、もう誰がウイルスキャリアかわかんねえもんなぁ(´A`)

  6. とりあえず陰性で安心。
    もう首都圏は注意してても感染してしまう状況だよな…まして濃厚接触者にはなってしまう確率は高い

  7. 選手監督と接する可能性があるスタッフは
    友人と言えども会食するな、誰にも会うな、1人で過ごせ
    て訳にもいかんし、首都圏で完全防御は不可能だが、クラブ内でも
    ソーシャルディスタンス徹底して選手監督同志以外の濃厚接触は皆無にしないとな

  8. とにかく、何か症状が出ることなく自宅待機期間が無事に終了することを祈ってます。

  9. リモート指導仲間がまた一つ

  10. うれしい話ではないが、仲間が増えてしまった。

  11. 外国人入国の問題あるしこれJ開催出来ないのでは?

  12. ※11
    開幕延期はありうるな
    今年も降格無しにならんかなぁ

  13. つ鶴
    とにかくお大事に

  14. リモートで監督出来る技術が開発されそう。

  15. ※13
    鶴じゃないからw

  16. これは仕方ない。
    どこのチームでも起こりうること。
    皆で感染対策を地道にしていくしかない。

  17. 開幕までに間に合うならまだどうとでもなる

  18. Jリーグ関係者に増えすぎ…
    しかも感染者が少ない地域のチームに目立つ
    油断かね
    感染者が多い地域に囲まれてるチームの方が少ない気がする

  19. ※18
    いい加減、コロナ感染を油断とか言うのやめにしたら?
    この一年で一体何を学んだの?

  20. ※11
    ・チームでクラスターが起きたわけじゃない(活動停止してない)
    ・選手が(14人以上?)揃わないわけじゃない
    ・代行で指揮するヘッドコーチがいる
    だから現時点では延期はありえないね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ