テゲバジャーロ宮崎が内藤就行氏の監督就任を発表 倉石圭二監督はヘッドコーチに
内藤氏は現役時代、鹿島アントラーズやFC東京、アビスパ福岡などでプレー。現役引退後はサガン鳥栖やモンテディオ山形、アルビレックス新潟などでコーチを歴任し、昨シーズンは関西サッカーリーグ1部のポルベニル飛鳥で監督を務めていました。
なお、前任の倉石監督がヘッドコーチに就任することも同時に発表されています。
[宮崎公式]内藤 就行 監督就任のお知らせ
https://www.tegevajaro.com/news/members/47604.html
なお、前任の 倉石圭二氏はヘッドコーチとしてチームをサポートし、内藤監督とともにチーム強化を図って参ります。
■内藤 就行監督コメント
この度、テゲバジャーロ宮崎の監督に就任しました内藤就行です。
この大変な世の中でサッカーに携われる事に感謝し、真摯に何事にも取り組み、宮崎の希望になれるように頑張りますので、ご声援宜しくお願いします。
【内藤 就行監督プロフィール】
□生年月日 1967/11/9
□出身地 奈良県
□選手歴
1990-1992 本田技研工業
1992-1999 鹿島アントラーズ
2000-2001 FC東京
2001-2002 アビスパ福岡
2003 ヴォルカ鹿児島
□指導歴(S級ライセンス)
2003 ヴォルカ鹿児島 コーチ(選手兼任)
2004 サガン鳥栖U-18 監督
2005-2008 サガン鳥栖トップチーム コーチ 兼 サテライト監督
2009-2011 モンテディオ山形 コーチ
2012 アルビレックス新潟ユース コーチ
2013 九州産業大学サッカー部 ヘッドコーチ
2016 1月-4月 アンジュヴィオレ広島 ヘッドコーチ
2016 4月-9月 アンジュヴィオレ広島 監督
2016 9月 香川県立高松商業高校サッカー部 コーチ
2017 4月-12月 神戸国際大学サッカー部 監督
2018-2019 ブランデュー弘前FC 監督
2020 ポルベニル飛鳥 監督
[宮崎公式]倉石圭二ヘッドコーチ 監督就任のお知らせ
https://www.tegevajaro.com/news/members/21726.html

内藤就行 監督就任のお知らせ #テゲバ https://t.co/vp2X5EMapx
— テゲバジャーロ宮崎【公式】 (55tegevajaro) 2021, 1月 24
内藤就行 監督就任のお知らせ #テゲバ https://t.co/vp2X5EMapx
— テゲバジャーロ宮崎【公式】 (55tegevajaro) 2021, 1月 24
ブランデュー弘前の監督もされてた内藤さん?! わお… https://t.co/7EzLILSKnb
— 棟方由加里 (works_yukari) 2021, 1月 24
倉石さんがヘッドコーチ⁉️ ( ´;゚;∀;゚;) びっくりしたけど きっと何か考えがあっての 人事だと信じて 内藤監督 #テゲバ を よろしくお願いします‼️ \(´O`)/ https://t.co/A0rv3rHwOn
— 宮崎の蜂サポ🐮🐔🐝底辺絵師@🌊🎯💜🌸🌲🕊️ (ep82gtturbo) 2021, 1月 24
内藤就行さん、選手時代は覚えております⚽️ 倉石監督はコーチ就任と言う事なのでチームスタイルは継続されていくと思っています‼️ #テゲバ
— サトゥーシ (soccer0419) 2021, 1月 24
ヴォルカ鹿児島でコーチ兼任選手だった内藤さんが監督ですか。 #テゲバジャーロ宮崎 https://t.co/eRDtMFpDJi
— タロじぃ (jackson5693) 2021, 1月 24
内藤さんってJリーグチームの監督は初か。 おそらく前監督の倉石さんはS級認定がまだだから倉石さんがS級獲るまでの繋ぎになる。で実質倉石HCが指揮を執る体制になるんだろうね。 日テレベレーザの竹本監督、永田HCみたいな感じになる。 https://t.co/YSEhA7OTbB
— みちのくのしんちゃん (chiku_s) 2021, 1月 24
ここに来て監督交代!?!? と思ったけど倉石さんはコーチで残るんやね。 新生テゲバを頼みます、内藤監督! #テゲバジャーロ宮崎 https://t.co/8bFIwPLwOB
— いのさん(サッカー垢) (IINOTTY0824) 2021, 1月 24
わー!内藤さんが宮崎の監督に!!! 鹿島で現役の頃から、存じておりますー
— ごっちん (j20060410) 2021, 1月 24
内藤さんって誰のことかと思ったらポルベニルの監督だった内藤さんか。なるほど。
— アサギリ。☘️ (asagirimahoroba) 2021, 1月 24
またもアビスパ歴のある人が監督に 内藤 就行 監督就任のお知らせ https://t.co/utGhciMvJc
— 新宿蜂 (avispa11) 2021, 1月 24
あーなるほど、内藤さんがテゲバ行くから、ヒゲのおっちゃんがポルべの監督に就任したんやね! https://t.co/jby9Fb8eaQ
— ht 奈良県民ですが…😅 (ndht1972) 2021, 1月 24
内藤就行、秋田豊、奥野僚右、相馬直樹…遂にこの4名(96鹿島 4バック)が揃ってJ監督経験者となる日がキターッ!😏
— HIRO@Hanswurst🇩🇪🇯🇵 (ARMITAGE20) 2021, 1月 24
内藤監督の再就職先が決まって何より。昨年の天皇杯予選で奈良クラブを苦しめた功績を是非J3で! #ポルベニル飛鳥 #テゲバ #コミュサカ
— ポレポレ⁺ (polepole_0612) 2021, 1月 24
ずっと転々としてたのは意外
サーフィンはまだやってるのかな
鹿島戦のゴールは今でも忘れてない
無茶苦茶暑い日のナイターだった
トーキョーさんがJ1上がりたての時の右SB。久々に名前を聞きました。
監督さんの名にちなんで以後、トランキーロ禁止🙅🆖⤵️
※3
あっせんなよ!
※2 俺あの試合で暑気あたりした。祝・内藤監督!
キャンプで試合できる?
我が軍のレジェンドなのでお手柔らかにお願いします
これはセホロペスタイル?
※1
ああ宮崎に行く理由はそれか…
気軽にサーフィン出来る宮崎だからなー
長く鹿島を見てきたサポーターが最強だったと語る1997年と、磐田を下してリーグ制覇した1998年をはじめとして
右SBの名バックアッパーとして支えてくれたレジェンドの1人。
良い結果を残して監督としてもJリーグに名を残してほしいです。
出るようになったか?
ここまでテゲバジャーロのサポさんのコメ無し。がんばれ宮崎サポ!
管理人殿、早く対応を…
※12
あ、後した。
管理人さん宮崎さんのエンブレムはようはよう
※11さんが栗鼠さんになっちゃってるよ…
秋田監督とは鹿島の元チームメイト同士の対戦になるのね
八戸の時もそうだったけど、昇格監督がS級持ってないから、代理監督を立てて、昇格監督がS級取ったらクビにする流れかね。
試しに…。(私は赤です)
※18 大丈夫、俺も鹿だし。テゲさんサポカモン、就さんをよろしく。
初めてサインをもらった選手が内藤さんでした。
勝手にサインはスラスラ英語を書くものだと思ってたから、ゆっくり丁寧に内藤の内を書き始めたときは色んな意味でビックリでした。
これから宮崎も応援します!
エンブレムの左上は、豚なのかな?
※21
宮崎牛
牛なのか。
宮崎って養豚が盛んなイメージがあるから、豚なのかと思った。
おーヴォルカの内藤監督!
植田や内園もいるしダービーが楽しみだ!
その節は大変お世話になりました、ありがとうございました!
※23
宮崎は基本牛と鶏推しよ?
※26
宮崎はまゆうポークもよろしく。
※23
自分宮崎出身で中学の時 理科室に解剖された無菌豚が置かれてた経験あるwww
有名どころだと牛、豚、鶏 農産物だとマンゴー、ピーマン、椎茸、切り干し大根ってところかな?
戸村のたれも徐々に広まってるかな
男子のトップチームの監督になったのが地域リーグからか(弘前と飛鳥)。
ということは「地域リーグから直接Jリーグへと個人昇格した監督」という括りだと中田一三氏以来か。
テジャゲさん一年目はJ3で戦えるチーム作りからですな
あ
※30 ピーー!!
※29
去年の、讃岐の望月前監督(福井U→讃岐)
宮崎在住鹿サポの俺氏、掛け持ちスタイルを検討(開幕戦は新富町行きます)
※33
あっ、忘れてた。
J3に行った内藤監督の後任として、ポルベニル飛鳥の新監督に美濃部さんがなったのにもっと驚いた。
こうやって確実に、Jリーグの指導経験者がどんどん地域や県リーグに行くんだね。
日本サッカーの層が厚くなっていくのを感じる。
これでどうだ?(私は鳥栖サポです)
※30
テストも兼ねて…
テゲバジャーロ警察だ!👮
あれ?
管理人ちゃんさん、これ直さないとデコ助呼ばわりされちゃうよ。w
テゲバジャーロ宮崎は24日、内藤就行が監督に就任することを発表しました。
うーん、エンブレム対応増えると負荷が重くなるから全部は出来ませんて言ってたからなぁ。「セレ女」とか「ガバ女」とか誰も使ってないみたいだし変更とかできないもんなのかな?
なんかわかんないけど
めちゃくちゃアルディージャサポが多いコメント欄みたいになっちゃってる笑
ギャオス!!
鬼木・テグ・奥野・秋田と鹿島出身の監督が増える
のは嬉しい限りだね。
育夫さんと尹晶煥で理解した
S級講習コロナでスケジュール滅茶苦茶だったから理解する
※23
宮崎は肉も卵も牛乳も
牛豚鶏の主要なランキングトップ5にずらりと並ぶ日本随一の畜産大国だもんな
新富町周辺は野菜農家も多いそうで遠征しがいがある
※17
特例で福島ユナイテッド時崎悠監督は(Jリーグ湘南でトップのコーチや下部組織で監督やコーチ経験あってか)特例だけど去年受講組倉石さんはJリーグのコーチや下部組織ですら指導経験なかった分特例で認められなかったということですかね。
宮→大宮と被る
崎→長崎と被る
宮崎を1文字でどうやって表すの、、、、