ACLグループステージの開催国決めが難航か 東西ともに正式な立候補はなし
きのうの日刊スポーツによると、4月から5月にかけて集中開催されるACLグループステージについて、開催国として名乗りを上げる国がなく、開催が不透明な状況となっているようです。
東西ともにまだ正式な立候補はなく、立候補の期限は今月15日とのこと。
[ニッカン]ACLに暗雲、1次リーグ開催地に立候補する国皆無
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202102080000633.html
アジア・サッカー連盟(AFC)から各国協会に届いた書類によると、開催地に立候補するためには今月15日の締め切りまでに、意思表示をする必要がある。だが現時点で東西地区とも正式に手を挙げている国が皆無なのだという。
昨季ACLはコロナ禍での中断以降、1次リーグ(東西地区とも)から決勝までカタールで集中開催された。だが今季1次リーグは東西で日程が重なっており、それぞれ1国ずつ開催地を決める必要がある。
立候補を難しくしている要因の1つに費用の問題がある。規定で1チームにつき1つの宿舎を確保せねばならず、部屋も1人1部屋。さらにコロナが発生した場合の隔離施設も、チームごとに用意しなければならない。今大会から出場チーム数が32から40に増えていることや移動費なども考えると莫大(ばくだい)な金額が必要だ。
こちらは1月のオーストラリアの報道ですが、Aリーグのスケジュールとかぶることや、海外渡航の場合の健康観察期間の問題などから、オーストラリアでACLグループステージを開催することが提案されていました。
開催国決めが遅れると会場確保の問題などからスケジュールが狂う可能性があり、またJリーグの日程に影響を及ぼしかねません。
[SBS]Australia considers bid to host Asian Champions League hub
https://theworldgame.sbs.com.au/australia-considers-bid-to-host-asian-champions-league-hub

熱狂したかつての形のACLは、戻ってくるんだろうか ACLに暗雲、1次リーグ開催地に立候補する国皆無(日刊スポーツ) #Yahooニュース https://t.co/SvErlqTBJe
— 赤い風来坊 (red10sun) 2021, 2月 8
ACL危うし。
— 🌸鯖缶871 ⭐️⭐️ (hidenori871) 2021, 2月 8
この状況下では、どの国も開催地として立候補なんてしないよなあ。 あと、今年は東地区と西地区の日程が被っているから、どちらもカタールで実施というわけにもいかないのね。 何度も言ってるけど、もう今年のACL開催は無理だってば…。 https://t.co/w5jb8qWS9k
— いるーか (iruka12go) 2021, 2月 8
オリンピックの予行練習的にもACLのGS日本でやりませんかね
— ケンタ (TanakaKenta0823) 2021, 2月 8
なかなかACL開催地の発表がないなと思ったら、まさかの立候補無し状態だったとは。既にテニス全豪オープン開催できてるオーストラリアにお願いする可能性が高そうなのかな。東京五輪開催アピールのために日本が手を挙げる可能性もあるかもしれん… https://t.co/facxBkqe9S
— K (osamu571) 2021, 2月 8
たぶん無観客だろうけど それでもACL立候補地ないのか
— Pangy ⭐⭐🏆⭐🏆 (tamagawa_2020) 2021, 2月 8
ACLの開催地って未だに目処が立ってないのね
— たくみ (gamba39taku) 2021, 2月 8
ACL開催地に立候補する国がないだと また今年のACL組は日程を二転三転されそうだな笑
— ケントロンパ (f1cca4) 2021, 2月 8
ACL1次リーグの開催地にどこも立候補せんかったら大会自体が消滅してまう。 15日までに立候補の意思表示せなあかんとかもうすぐやん! その国の行政まで影響するってなったら決めるまでに時間が… 興味あるならオーストラリア頼む🙇🏻♂️
— J (GMBJ38) 2021, 2月 8
ACL中止とかあるんかな?
— chanoba (aokuroyan) 2021, 2月 8
そりゃあ今はそうなっちゃうよね… ACLに暗雲、1次リーグ開催地に立候補する国皆無(日刊スポーツ) #Yahooニュース https://t.co/VkQIr5y5nN
— カズ・サイトウ (kazukikazuki55) 2021, 2月 8
ACL開催また延期して秋くらいに集中開催でやりそう
— まりしゅん⊿ (syun101146) 2021, 2月 8
開催できる目処が立ったから、「開催します」って言うんじゃないの? ACLの組織はそこまでクソなの? https://t.co/4lyew4Z7u9
— 赤の6号 (Red_No6) 2021, 2月 8
ACL開催怪しくなってきた 去年の今頃より状況悪化してるからねえ・・・ AFCはケチだし
— スタンリー3世 (sHiyA10EwlYG6aR) 2021, 2月 9
ID: FkZjhlMDRh
それでもAFCは絶対中止する気ないのは去年見てお分かりの通り(´・ω・`)
サポは海外遠征の楽しみも無くなるし日程は詰まるしで嫌になるよう
ID: JhNThlYzlm
きな臭くなってきたなぁ
金が裏で動きそう
ID: c5N2RjM2U1
正真正銘の罰ゲームになるとは
ID: A1ZmZkZTBm
AFC以外誰もプラスにならなさそうな展開
ID: VhYzNlMmM2
そりゃこんなご時世にどこもやりたくないわな。
ID: U5NmI3MGEw
南極あたりでやればいいんじゃね
ID: U5M2VhZWQy
アキラメロン
ID: UyMWY2NWJk
日本でやればいいじゃん
ID: UyMWY2NWJk
国立競技場と選手村
ID: Q5NmZmYmI2
eスポーツでやろうぜ
ID: IyNTlhYjUw
暖かいオーストラリアが1番安全だと思う
全豪もやってるしいけるいける
ID: Q4ZmE1M2Ex
脳内に新国立競技場と選手村が空いてるし、五輪前のシミュレーションになるのではって思ったけど、国外のウイルス持ち込んで欲しくないからなしで。
ID: hlMzY4OTNj
このご時世ではさすがの中韓や中東のチームでもACLやりたくないだろううなぁ
今の状況でACLやりたいと思ってるのはAFC本体だけだったりしてw
ID: E3Njk5MTgz
GWなら日本は一年で一番暖かいし、現地観戦もできるなら是非と言いたいところだけど会場は…
ID: I3ZjAwNmQ2
こんな誰からも必要とされない大会なんて中止でヨシ
ID: FmNTMxMDUw
どこも手挙げないなら大会成立しないじゃん
ID: dlZTY3NTZl
中止やね!
ID: E3Y2Y0ODgx
暖かいお家の中でこたつに入ってコントローラーでやるのがいいと思う
こたつにみかんはドーピングになるか
ポテチ食べた手でコントローラー持つのはカード対象かって問題があるけど
ID: ViZDc0ZGI2
中止しよう!
ID: MxYTM4ZDBk
※6
じゃあイチゴシロップでライン引いてこよう。