【J1第3節 C大阪×清水】C大阪がロティーナ監督率いる清水を下し連敗脱出!序盤に失点するも西尾・清武のゴールで逆転勝ち
2021年 J1第3節 セレッソ大阪 VS 清水エスパルス
C大阪 2-1 清水
ヤンマースタジアム長居(6063人)
得点: 中山克広 西尾隆矢 清武弘嗣
警告・退場:
戦評(スポーツナビ):
ホームのC大阪は前半5分に甘いパスをカットされて先制されるが、同22分に西尾のJ1初ゴールで追い付く。そこからは一進一退の攻防が続き、時間が過ぎる。だが、このまま試合が終わるかに思えた後半39分に、清武がスーパーゴールを決めてリードを奪う。2試合連続で逆転負けと悔しい思いを抱いていたが、今日はしっかりと守り切り、最後まで「勝利」をつかんで離さなかった。一方の清水は相手の体を張った守備を突破できず。今季初黒星を喫してしまった。


得点: 中山克広 西尾隆矢 清武弘嗣
警告・退場:
戦評(スポーツナビ):
ホームのC大阪は前半5分に甘いパスをカットされて先制されるが、同22分に西尾のJ1初ゴールで追い付く。そこからは一進一退の攻防が続き、時間が過ぎる。だが、このまま試合が終わるかに思えた後半39分に、清武がスーパーゴールを決めてリードを奪う。2試合連続で逆転負けと悔しい思いを抱いていたが、今日はしっかりと守り切り、最後まで「勝利」をつかんで離さなかった。一方の清水は相手の体を張った守備を突破できず。今季初黒星を喫してしまった。
[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2021/031007/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2021/031007/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2021/031007/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2021/031007/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2021/031007/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2021/031007/recap/



[YouTube]ハイライト:セレッソ大阪vs清水エスパルス 明治安田生命J1リーグ 第3節 2021/3/10
https://www.youtube.com/watch?v=sI–sQMD3so
ツイッターの反応
#ヤンマースタジアム長居 #セレッソvsエスパルス セレッソ2-1エスパルス(終了) 大久保の4試合連続ゴールはならなかったが、清武の価値ある一発で清水を振り切る。 https://t.co/lhqwpN5wpQ
— ウルトラホーク1号(仮) (KTMARCH8) 2021, 3月 10
新旧ロティーナ対決はセレッソの勝ち
— dadada (danielissam) 2021, 3月 10
セレッソ勝った〜!!🌸
— よぴ (____xxs2ct) 2021, 3月 10
ナイスゲーム 守備の課題がわかってよかった セレッソが強かった
— ZUGUCHI@エスパルス応援 (fan_shimizu) 2021, 3月 10
よっしゃぁああああ!!!!! 元カノとちゃんとサヨナラできたぁあああっ!!!!! #cerezo #セレッソ https://t.co/McGrSQlW7p
— 三代目いい歳したおっさん仮面ライダーヨシゼイド (c_1_r_9_z_8_2) 2021, 3月 10
世にも珍しいハンドで獲得したPKをハンドで台無しにした件 #セレッソ https://t.co/JnBmDBl2fK
— Barca@Cerezo (barcacerezo) 2021, 3月 10
大久保の連続ゴール止まったのにセレッソ勝利とは皮肉だなぁ
— TAKA (sggktk) 2021, 3月 10
(о´∀`о)やったー!! セレッソの勝利🌸🌸🌸 桜満開♬ 個人的、親子で開幕戦🌸勝ちました! るんるん♪♪ https://t.co/eZEmyI4RAJ
— 🌸ポコ🌸 (ryyy1016) 2021, 3月 10
セレッソ 2-1清水 色々危なかったが何とか2勝目 最後加藤PKが止められた時は追いつかれるドツボ展開を覚悟した ありがとうジンヒョン さすがだ 西尾キヨよくやった
— ふえき (fueki_n) 2021, 3月 10
正直、これで勝てるんやから清水とのジンクス凄いなw #cerezo https://t.co/b5oTQDP7jX
— ピントCloud管理人 (pintcloud) 2021, 3月 10
5chの反応
899 U-名無しさん 2021/03/10(水) 20:59:42 ID:ID:U/GcW1d00
坂元と大久保最高
清武もありがとう
900 U-名無しさん 2021/03/10(水) 20:59:49 ID:ID:lDR4q9otM
西尾の成長が著し過ぎる
901 U-名無しさん 2021/03/10(水) 21:00:03 ID:ID:CRefc0sj0
一勝がこんなに大変とはな
905 U-名無しさん 2021/03/10(水) 21:01:10 ID:ID:U/GcW1d00
とりあえずロティーナの清水に勝てて嬉しい
909 U-名無しさん 2021/03/10(水) 21:01:40 ID:ID:1Vi78zW5M
むつきのPKの後、何が起きたの?
オウンゴールかと思ったらうちのファール?
913 U-名無しさん 2021/03/10(水) 21:02:09 ID:ID:lXC4etTTp
>>909
腕に当たってゴールインでハンド
911 U-名無しさん 2021/03/10(水) 21:01:53 ID:ID:hScGz35Pd
クルピ+大久保嘉人ってさ、結果的に良かったんじゃね?
912 U-名無しさん 2021/03/10(水) 21:02:04 ID:ID:nzy fEtX0
元カノ相手に勝てたな
やり返されなくて良かったわ
918 U-名無しさん 2021/03/10(水) 21:03:50 ID:ID:CRefc0sj0
Jリーグタイムなしか勝ったときに限って
927 U-名無しさん 2021/03/10(水) 21:05:48 ID:ID:wpLM6M2m0
キヨの逆転決勝ゴールでロティーナに勝利するってのもなんか感慨深いな
940 U-名無しさん 2021/03/10(水) 21:14:29 ID:ID:sGe4iF4q0
点は取れてるがゴミみたいな失点するのだけはやめていただきたいね
ID: M0ZGIyYzRk
ホームでロティーナに負けたらメンタル保てないんで勝ててよかった。
ID: MyNGRlYmNm
試合後にセレッソサポーターに挨拶に行った後のロティーナがなんか渋くてカッコよかったしいいシーンだった
ID: QwZDY1MWFh
去年までの守備的セレッソは完全に消えて見事に180°変わって攻撃的になったな。
ID: MxZTkyYWIz
逆転勝ちって、この2年間で数えるほどしか無かったから、こんなにいいものだと久々に感じられた
ID: Q2NzM1MDdm
規律もクソもないチームを見るとロティーナが恋しいね〜
清水は、権田がもうちょっと繋げたらボール保持も上手く回りそう。お互い新監督とは完成度が段違い。勝てただけの試合。
ID: czMmNhMmMx
清水がこっちのやらかし以外ことごとく外したのは長居のデバフのせいだから気にすることないよ
どうせ最終節の日本平はこっちにデバフかかってボコボコにされるだろうからそれまでに残留決めときたいな
西尾くんJ1初ゴールおめ。ムツキはドンマイ。ポストプレーは武器になってるし出れば毎試合決定機は作ってるからもう少しよ
ID: czMTBkZGRl
最後は中山劇場でしたね
にしても大久保怖すぎ、、38歳じゃないでしょアレ
ID: c5OTI1ZGU5
内弁慶シリーズっぽいっていうか…試合自体はエスパルスが良かったのにね
清武のボレーはもちろん西尾くんのボレーもすごかった
ID: FjY2M0ZmNj
内容は良かったって言う人結構見るけどそれ去年の序盤も一緒なんだよなぁ、このまま連敗してずるずる行かないといいが
ID: MxZTkyYWIz
攻撃力アップを掲げて監督交代して、少なくとも得点に関して4試合連続複数得点は評価できる
ID: Y4ZWNmODY2
超気持ちいい!
ID: djMzU0Zjk4
早い段階で戦えて良かった。最終節は厳しいぞこれ。
ID: MyYzhiZjRj
清水さんが完璧にロティーナサッカーになってて、なんか元カノが楽しそうにしてるような複雑な気分だったわ・・・笑
それにしても、坂元はエグいな。
嘉人もキヨが得点した時、嬉しそうだけど悔しそうな顔してて、まだまだ得点重ねるような気がしたわ
ID: czMmNhMmMx
開幕4試合にして早くも2回ゴールがハンドで取り消しになるという珍記録
でも久しぶりにPKが実在することを確認できたのでよかった。やっぱシュート打てば何かが起こるのよ
ID: ExNjVhOTU1
悔しいなあ
攻撃の形がもっと作れればね…まだまだこれからやね
ID: BhYWZkNjRm
いきなり3失点もありえたし、その後ポストやジンヒョンのセーブもあった
運もあったと思う。先発メンバーをもう少し入れ替えたい
ID: EzMDFiNjU3
面目は保たれた
しかし試合の入りはもう少しピリッとならんものか
ID: ZmYjU0YzNj
83分の清武のゴールから、気の弛みがちな3分後の大久保が戻ってのディフェンス痺れたわ。
これまで大久保下げてからの失点の多さには理由がある。
首ふって、ディフェンスにもかなり貢献してる
ID: QyMmMzYzJh
ロティーナからクルピに代わって、良くも悪くもドキドキの90分になったなと。ロティーナの時は、リードしてたら安心できたし、ビハインドなら諦観してた。
ID: MxZTkyYWIz
何が起こるか分からない、これだからサッカーは面白い