【J2第5節 山形×岡山】今季まだ1失点の岡山が山形の攻撃封じウノゼロ勝利!上門ゴラッソの先制点で逃げ切る
得点: 上門知樹
警告・退場: 齊藤和樹 井上黎生人 白井永地
戦評(スポーツナビ):
ホームでの連敗は避けたい山形は、序盤から中原やVアラウージョらを中心に攻撃を構築。セカンドボールを積極的に奪うと、敵陣深くまでボールを運ぶシーンを何度も作り、試合の主導権を握る。しかし、前半38分にセットプレーの流れから上門にゴールを決められ、失点。後半に入ると攻撃の勢いは増していくが、仕上げの精度を欠き、最後まで得点を挙げられず。そのまま試合終了のホイッスルを聞くこととなった。一方の岡山は開幕戦以来の得点を挙げると、最終ラインの選手を軸に粘り強い守備を見せ、アウェイで貴重な勝利を手にした。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/032803/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/032803/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/032803/recap/



[YouTube]ハイライト:モンテディオ山形vsファジアーノ岡山 明治安田生命J2リーグ 第5節 2021/3/28
https://www.youtube.com/watch?v=BF3WssF5PXI
俺たちのファジアーノ岡山!
— 山本モナ王 (88_april_fool) 2021, 3月 28ファジアーノさん1ヶ月ぶりの勝利 よく勝ったな
— りょー (HOU_Glay) 2021, 3月 28いやーしんどい試合だった 山形に崩されてたけどよく身体張ったわ #fagiano
— 裸茶P@このゲームは足を使います (chiba_daten) 2021, 3月 28近年苦手となりつつあったアウェイ山形で ファジアーノ勝ち点3! もう少し攻撃の形を作りきったりだとか カウンターだったりを やりきりたかったのはありますが、 守備は5試合で失点わずか1 このまま続けていきましょう!
— tatsu1988 (FagiTatsu) 2021, 3月 28今シーズン2勝目。 またまたクリーンシート。 ここからはゴールを取って取って取りまくって、もっともっと上にいきましょう!! お疲れ様でした! #fagiano
— りょー (ryoooooooohn) 2021, 3月 28毎度毎度思うけど最近のファジアーノはほんまにスポーツとしてのエンターテイメント性はねえな(笑)まあ勝てばよかろうだからなんでもええけど
— あ っ く ん 【 公 式 】 (WNF2_24) 2021, 3月 28ファジアーノ岡山、2勝2分1敗 得点わずか3だけど失点も1
— アン・チャン (anchan_soccer) 2021, 3月 28選手たち、お疲れさま。そして、最高の週末をありがとう。 何だかんだで勝ち点3、無失点は素晴らしい!これからも勝ち点を積み上げていきましょー! #fagiano
— こうじ (Kouji_Saruru) 2021, 3月 28勝った! 力が入りっぱなしで疲れたw 選手たちはみんなよくがんばった!! 現地応援のみなさん、ありがとうございました🙇♀️ #fagiano
— Miho Ono (littlefield2903) 2021, 3月 28ファジアーノは7位。上位二つが抜けているが、あとは団子状態。J1経験のある長崎、東京 V、松本がレッドゾーンに。これらのクラブは自力があるから、上がってくるだろうから、下も厳しい戦いになりそうだ。 https://t.co/7PafvuE1yK
— たーぼ (hare_no_kuni) 2021, 3月 28ファジアーノ勝利の報を、オールウェイズのバニラシェイクで祝う🎊 https://t.co/4nH4bzACjj
— もし僕らのことばがファジアーノであったなら (moshifagi) 2021, 3月 28826 U-名無しさん 2021/03/28(日) 15:55:20 ID:ID:vLkPaTgr0
勝てばええんや勝てば!
827 U-名無しさん 2021/03/28(日) 15:56:09 ID:ID:/p03MW8MM
ゴラッソ一発で勝ってもな内容は相変わらずで
次に続くとは思えんな
828 U-名無しさん 2021/03/28(日) 15:56:25 ID:ID:OdVp346p0
選手交代が初めてまともだったなw
829 U-名無しさん 2021/03/28(日) 15:57:46 ID:ID:2 X0rGy80
山口戦よりはまともだったが、内容は相変わらずだな。
省エネサッカー。
832 U-名無しさん 2021/03/28(日) 16:00:47 ID:ID:J6aHPhT50
決定的なのは相手のが多かったから
守備が良いとは言えないな
なんとか守りきれたって感じ
836 U-名無しさん 2021/03/28(日) 16:06:40 ID:ID:mUbe0FQS0
相変わらず得点のにおいがしないのでこの先期待は薄い
837 U-名無しさん 2021/03/28(日) 16:07:46 ID:ID:vLkPaTgr0
来週行くか迷ってたけど勝ったから行こうかな…
843 U-名無しさん 2021/03/28(日) 16:34:51 ID:ID:Wx4fKQUta
7位なのに上から目線の辛辣な意見多いな
低失点、低得点、昇格も降格も無関係なんて昔から変わらないのに








ID: k2NjE2MDJj
J2には塩試合と馬鹿試合の二択しかないのか?
ID: NmZGUyMjVm
上門!さすがの一言!いつでも帰ってきていいからねー。
ID: EwZTNkMjFm
スポーツ県民歌って北村山育ち30歳の俺は学校で習って、モンテ関係なしに当然歌えるんだが、山形市内育ち28歳の妻は歌ったことないどころか存在すら知らなかったらしい
県民なら全員知ってるもんだと思ってたよ
ID: EwZTNkMjFm
あと中原と林は全く可能性感じません
ID: Y3Zjk1M2U3
岡山さんの失点の少なさがよく分からん。。。
ID: Q0N2RlMjBl
うちのシオンのゴールしか失点してない事実に震えてる
ID: RhNTRkOTcz
苦しい日々が続きます
ID: E1ZDk3YmNh
金沢戦か相模原戦で得点を取りきって、現時点で勝ち点2桁到達してれば万々歳だったけど、
山口戦のピッチ状態、山形戦の雨模様とやりにくさを抱えた中での勝ち点上積みは「よくできました」だ
降格枠4はやはり怖いし、積み上げ式の勝ち点は早くに安全圏までもっていきたい
ID: llOTI0NWVh
※3
そも、県民歌を歌える県と県民歌はあるけれど分からない県があるので…学校で習っているか次第だと思うんですよ。
うちは後者です。海の学校の歌は歌えても県民歌なんて存在しているのか知らないです。
ID: YwZGNkZDY2
ホームで勝てよオイ。
リモートチェックインで勝ちカウント追加やな。
ID: E1ZDk3YmNh
第2GKが続いて複雑な想いを抱えていた部分もあっただろうけど、
今年も金山がいてくれて本当に良かった
ID: FkZWViMjA5
けが人が増えてるのもあるけど、ベンチメンバーが心許ないかな
それと中原と林はJ2では厳しいレベルかと
ID: kwYjk0Yzg5
イエロー三枚も貰ってしまったから勝てて良かった…
これで引き分けや負けならいいとこなしだ。
ID: EzMzcxYmJi
山田康太は2.5列目タイプだから山形ならSHに置いて、そこから中で南とヴィニシウスと
絡ませた方が良さげだな。大外はSBの半田や山田にも使わせられるだろうし。
ID: Y5NWZjZjNh
※11 それな 金山うちにいた時も思った 頼りになるんだよ
ID: Y2NWZkOTNl
試合を重ねるごとにどんどん酷くなっていく・・・
試合中も時間が過ぎてくごとにどんどんチャンスシーンから遠ざかっていく・・・
本橋の加入から石川竜也の引退までずっといいプレースキッカーに恵まれてたから、今のセットプレード下手くそ集団(攻撃も守備も)を見てるのほんっと辛いです
ID: U0MGIwMDlm
今季まだ3得点
※9
漕げよカッター根限り
ID: A3MTg0M2Ey
下手糞な雉に負けるもっと下手糞なウチ 情けなくて泣くわ 所詮J3からの寄せ集めじゃ話にならんわ
今どきのJ2は最低でもJ1控えクラスじゃないと補強にはならん
去年みたいに繋ぐ意識低下 すぐ蹴り出すとか中学生かよ全く
ID: BlMDUwYTM3
岡ナチオ恐ろしい
ID: A5NTljY2Rm
信頼と実績のファジナチオ!
特段守備的にやってるわけでもないのにここまでやれるのなら、
ビルドアップは諦めてカウンターを磨いた方が良いような気がしてきた。