閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第8節 湘南×名古屋】10人で耐え抜いた湘南がスコアレスドローで貴重な勝ち点得る 名古屋は無敗継続も勝機逃す


2021年 J1第8節 湘南ベルマーレ VS 名古屋グランパス

湘南 0-0 名古屋  レモンガススタジアム平塚(5285人) 

得点: 
警告・退場: 中谷進之介 三幸秀稔 相馬勇紀 高橋諒 大岩一貴

戦評(スポーツナビ): 
ホームの湘南は序盤から名古屋にペースを握られるが、谷を中心とした守備陣が奮闘し、得点を許さない。攻撃面では三幸を中心にチャンスを作るシーンもあったが、前半終了間際にその三幸が退場となってしまい、数的不利の状況で試合を折り返す。後半はさらに相手が攻勢を強めるが、集中した守備を見せて最後までゴールを割らせず。上位相手に辛くも勝点1を獲得した。一方、名古屋は試合を通して主導権を握るも、1点が遠い展開に。これで2戦連続スコアレスドローとなり、首位の川崎Fとの勝点差は5に広がった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/040705/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/040705/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/040705/recap/


00

03

04



[YouTube]ハイライト:湘南ベルマーレvs名古屋グランパス 明治安田生命J1リーグ 第8節 2021/4/7
https://www.youtube.com/watch?v=qxpmnmH_O_U





ツイッターの反応






















134 コメント

  1. 勝ちに等しい引き分け

  2. 残念

  3. 退場で逆に難しくなったのはあるけど交代して入った選手はもっと頭を使ってほしい。何回ふんわりクロス入れてるのよ。

  4. おじさんは感動したよ。
    そして戸田さんの湯の蔵ガーデン推しワロタ

  5. 正直、攻撃の形が無さ過ぎてなぁ~
    これじゃあ、守備がよくても優勝は鼻から無理だとして3位以内もきつそうだよな
    サイド攻撃したいのは分かるけど、最低限の得点力があるFWが欲しいわ
    山崎と柿谷だと、点取れる未来が見えんしゴラッソ頼りのサッカーなんだよな…
    マッシモは守備の構築はいいかもしれんが、せめてある程度得点が取れるようにしてくれ。無失点は負けないかもしれないが点取らなきゃ勝てないんだよどんなスポーツも

  6. 最後のところで精度を欠いたというか湘南さんにしっかり守られたわ…
    仕方ない切り替えよう

  7. 逆に1枚減ってなかったら普通に裏返されて失点してたかもしれず。素早い攻撃に四苦八苦してたしな。サッカーは難しいね。

  8. 谷の良いクロス練習になったかなと思います
    もう森下SHで使った方が期待できる気がするわ

  9. 今の名古屋相手に前半から10人でよく守り切ったわ。
    三幸のファールはちょっと不用意だったな。

  10. 湘南さんに惜しみない称賛を

  11. 今村すぐ笛吹くよね

  12. ※11
    それはそう思った
    あとカードの基準も今年見てきた審判に比べたら大分低い気がする

  13. 名古屋はこういう試合増えそうやねぇ

  14. 前半30分ぐらいまでの内容で三幸のところが焦点になるなと思ってたら、退場してしもうた。
    結果的に割り切れたし、名古屋攻略法なのかもしれない。

  15. 無だったな
    まだ2位だし、守備的チームと割り切ってるとはいえ
    2試合続けて無の試合見せられると苦しい

  16. ※5
    ウチもそんなんだったけど、馬鹿なファンは解任後もマッシモがーを連呼
    武藤&太田の飛車角抜きの翌年をマッシモで戦うのは限界だった
    もう一つの難点はメンバー固定化だけど、これは改善されたっぽい

    ベスメンで攻撃が機能すれば大崩はしないから堅実に行くことだよね

  17. ええっ!?
    前半に退場者出しても無敗の名古屋相手に勝ち点を得るなんて…!?

  18. “無敗継続も”とかずっと引き分けでええんか?

  19. 試合終盤でも奪ってから繋ごうとしたりオフサイド取ったりしてるところに成長を感じた

  20. うちらは強くはないけれど、強い名古屋セレッソ横浜に負けなかったし悲観するほど弱くもないのかな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ