【J1第19節 川崎F×福岡】川崎が遠野大弥の恩返し弾など3ゴールで福岡に勝利!開幕からの無敗を守り早くも10勝目を挙げる
- 2021.04.14 22:22
- 173


得点: 遠野大弥 エミルサロモンソン 知念慶 山根視来
警告・退場: 谷口彰悟 車屋紳太郎
戦評(スポーツナビ):
大粒の雨が降りしきる中、昨季王者は早くも今季10勝目を挙げた。サイド攻撃と中央突破を織り交ぜ、バリエーション豊富な攻撃パターンで相手を苦しめる。前半19分には遠野の「恩返し弾」が決まると、さらに攻勢を増す。シュートまで持ち込めずとも、焦らずにボールを回し続けることで相手を走らせて隙を生み出す。一方の守備面においても、流れから決定機を与えるシーンはほとんどなく、堅守を披露。攻守ともに質の高いプレーで観客を魅了し、チーム層の厚さやスタイルの浸透度合いの高さを見せつけて盤石の勝利を飾った。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/041413/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/041413/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/041413/recap/



[YouTube]ハイライト:川崎フロンターレvsアビスパ福岡 明治安田生命J1リーグ 第19節 2021/4/14
https://www.youtube.com/watch?v=5c467n18vSo
勝った #川崎フロンターレ #frontale https://t.co/CxWwQ6BjMN
— hibariの翼 (hibari14ksy) 2021, 4月 14
やっぱり川崎フロンターレは川崎フロンターレという勝ち方
— akigreenz (akigreenz) 2021, 4月 14
川崎3点目!山根が右サイドを相手の意表をついたドリブルで運び、ダミアンとのワンツーからそのままフィニッシュ!これはまさにダメ押しの1点! #frontale
— 後藤雄太 (YUTA_GOTO) 2021, 4月 14
あんたはFWか!ってぐらいに素晴らしいゴール! ミキ君、流石っす! そしてダミアンも流石のポストプレー! #frontale
— りょう (tigerflowjohn) 2021, 4月 14
フロンターレ復帰後初スタメン初ゴールが決勝点、知念選手、おめでとう😭 https://t.co/0hnF2akdN6
— ややさん。 (yyysya) 2021, 4月 14
フロンターレ勝利 ٩( ᐛ )و!最後の山根のゴール鮮やかだったな
— いな (inaddress) 2021, 4月 14
ナイス勝利! 田中碧さん過労死寸前だから特別休暇与えて欲しい #frontale
— らじゅめろ (rajumello) 2021, 4月 14
フロンターレ3-1で勝利!!!! こーゆー試合で勝ち点1ではなくしっかり 3取れたのはでかい!!! 選手、スタッフ、サポーターの皆さんどうか風邪を引かないようにお気をつけて帰ってください!!! フロンターレさいこう!!!!
— けーすけ@フロンターレ垢 (Sv3zhV9YHMVKjBi) 2021, 4月 14
遠野は加入即レンタルっていう初のパターンだけど、レンタルバック選手の活躍っていうのがなかなか過去にないから遠野、知念と今日のスコアラーは嬉しい #frontale
— ジャンヌ🐬☆☆☆☆☆ (kf_kop) 2021, 4月 14
落雷で後半開始が遅れるハプニングもありながら、パワープレイに屈することなく跳ね返し、追加点を決めるフロンターレ、強い #frontale
— サブゆた🐬 (suzysabu19) 2021, 4月 14
383 U-名無しさん 2021/04/14(水) 21:19:26 ID:D9cbpjpM0
ダミアンの3点目のアシストでごはん三杯いけるな
392 U-名無しさん 2021/04/14(水) 21:22:25 ID:xNX3Eabb0
ダミアン7ゴール6アシスト
やばくね?www
393 U-名無しさん 2021/04/14(水) 21:22:31 ID:TCegMkeB0
ダイヤどんどん良くなるな
年齢考えると期待の若手だわ
419 U-名無しさん 2021/04/14(水) 21:34:17 ID:TU/OHht6a
こんなに勝ってるのに、実質勝ち点2差ってヤベー
家本酷かったけど終盤は逆に助かったしまぁ…
420 U-名無しさん 2021/04/14(水) 21:35:02 ID:xare0CRf0
いつもの勝点積み上げグラフ(4月14日)
https://i.imgur.com/KuXz823.png

435 U-名無しさん 2021/04/14(水) 21:48:48 ID:LFG6J0qld
鹿島るのかとおもったら普通にダミアンと山根で3点目取ったのは笑った
437 U-名無しさん 2021/04/14(水) 21:51:37 ID:a/4v4zAl0
>>435
逆サイドバックの先生が必死に鹿島ってたのにね 笑
455 U-名無しさん 2021/04/14(水) 22:05:34 ID:NivjZEmIr
やっぱり川崎に一番必要な選手はジェジエウとダミアンやな
460 U-名無しさん 2021/04/14(水) 22:09:35 ID:T7QIOlxJ0
1年目のダミアンからすると首細かく振りながらここまで守備してくれる選手に変貌するとは
思わんかったなあ、鬼木が凄いのか通訳が凄いのかわからんけど
おすすめ記事
173 コメント
コメントする
-
昔の家本さんの酷さはJの歴史に残るレベルなのは周知の事実だけど、近年は1,2を争うレベルの良い審判だと思ってた。
でもNumberの手記を読んで、やっぱり俺が俺がの根っこの性格は変わってないんだなぁという印象を受けた。それでもジャッジに表れてなければ良い審判のままなんだけど、今日のを見ると「やっぱりなぁ…」と思ってしまう。「なるべく笛を吹かない」という信念があるのは構わないけど、それを変な形でピッチに持ち込んで欲しくないわ。
チームがチームなら荒れた試合になっててもおかしくない笛だったと思う。両チームの選手たちは荒いプレーに走らないでクリーンに戦って素晴らしかった! -
長谷川は三笘を意識しているのもあるけど、今季先発した試合全部小林悠と出ていてそこがあまりかみ合ってない。というか小林が決めてくれないw
まあ夏男だから気温が上がってくるの待ちじゃないかな。※92
山根は仮に3年契約でも2022シーズン末まで契約が残っているから、しかるべきオファーが来ない限りクラブも出さないよ。そこは本人も分かっているし、川崎で成長できている面もあるからワガママは言わないはず。
契約切れのタイミングで挑戦するなら喜んで送り出すでしょ。※97
逆に神戸で引き分けたからその後勝ち続けてる面もあるんよね。あの試合まで1点差はほぼ勝ちきってたから「なんとなく今日も勝てる」というのが続いていて、ATに油断が生まれる試合がチラホラあった。それで実際に追いつかれたのが神戸戦。 -
※154
ダ-ゾンの中継を見ていると、名古屋の事を鉄壁の守備と煽ってあるけど、自分はそうは思わないけどね。確かに、強いクラブだけど、たまたま、今いる選手がサッカー選手として脂の乗った選手と他のクラブが、コロナウィルスの中で上手くチ-ム編成や強化が上手く出来ていないのが、丁度上手くリンクしているだけ。そこまで、持ち上げるのはどうかな。問題は、いまの主力の選手が引退や移籍又はマッシモ監督が退任した時に今の状況が維持出来るか見もの。どんなクラブにも、言えるけど、登りもあるが下りもある。クラブ名、煽り文句、監督名変えただけなのにあら不思議w
多分全クラブに変換可能www
ID: VmZTc3ZGVi
名古屋サポ「どこか川崎とめろ」
川崎サポ「どこか名古屋とめろ」
ID: hlZTQ2ZGY5
よっしゃー、次も勝つ!!
ID: YzZGU4OGEy
1点目はオウンゴールにならんのね
ID: g1MjI1NWFm
お互いあの人に言いたいこといっぱいあるだろうけど、
とにかく大弥が恩返しできて良かった
ID: ZhNjE1ZDIz
1ゲット
ID: ZhMzAwM2M5
中2日はとにかく勝てば何も言うことない
ID: M4NWNjYzZm
メンバーガラッと変えたとはいえきっちり勝ちきれるあたり選手層すごいんだけど
ガチメン組の危機感煽るためにももっと点取って欲しかったなー
福岡も途中追い付いてきてちょっとビビらされたし
ID: I2Njc1OGM0
モツに対してもイエモッツに対しても色々と言いたいことがある
ID: YxNGQ2Yjkz
主力温存かと思いきやとどめ刺すために交代とかそれできちっと仕留める選手とか鬼ですわw
ID: NkMzg1MTNj
スタメンが1.5軍とはいえ、昇格組相手に酷い試合内容だった
結果だけ見ると完勝に見えるが、勝点を失っててもおかしくなかった
ID: I4MjNhMTI5
名古屋サポと川崎のサポ、だいたい同じこと考えてる説
ID: gzZmYwYmNh
久しぶりの家本劇場見れて他サポだから面白かったです。
ID: Q5MjkzYTQ3
川崎名古屋戦は矛盾のことわざについて一つの結論が出るな
ID: g4Zjk2ZGY0
で、もつラーメンはどうだったのかい?
ID: djNWVjY2Nl
川崎「よっしゃノルマ達成や!」
名古屋「よっしゃノルマ達成や!」
ID: UzNDk3MTE1
ダイヤ フクオカ キトク スグニカエレ
ID: kxNTYyNWM0
今日は家本主審がピッチで1番目立ってた
ID: JjMTdmYjQ4
どっちが金森でどっちが遠野ってなる場面がw
ID: Y1NTE5NGY4
なんとなく見てたら主審が試合作ろうとしすぎたのかプレミアかのような流し方で驚いた
おかげで前半は福岡有利だったけど延びたHTと選手交代で後半順応した川崎はさすが
豪雨だったし怪我人出なくてよかったね
ID: E5MGE0ZGMz
今日の家本さんはちょっと…でした(柔らかめに
遠野が福岡相手に活躍を見せられたのは良かったけど、他のスタメン起用組がピリっとせんかったね…