サンフレッチェ広島と広島東洋カープが「共同記念ユニフォーム」を発表 それぞれのチームカラーを使用
- 2021.05.03 16:02
- 179
サンフレッチェ広島は3日、プロ野球の広島東洋カープと共同の記念ユニフォームを発表しました。
サンフレッチェ広島がカープカラー、広島東洋カープがサンフレッチェカラーのデザインとなっており、それぞれ公式戦で着用されます。
[広島公式]広島東洋カープ、サンフレッチェ広島 共同記念ユニフォーム着用のお知らせ
https://www.sanfrecce.co.jp/news/event/3906
2020年から続く新型コロナウイルスの感染拡大により、広島県民・市民の皆さまにとっても困難な状況が続いています。この苦境を乗り越えるべく、地元を愛する両チームが手を携え、地域の活性化や社会貢献に努めて参ります。
デザインコンセプト
【広島東洋カープ】
記念ユニフォームは、サンフレッチェ広島のチームカラーである紫色を中心に作成しました。
ボディ部分は、サンフレッチェ広島のチームカラーである紫色と、カープのチームカラーである赤色を混ぜ合わせた”赤紫色”で構成することで広島のプロスポーツの融合を表現いたしました。さらに胸のロゴの部分はサンフレッチェ広島へのリスペクトの意味を込め、紫色で統一しました。
また、色を再現するにあたっては、貝紫染めの技術の開発と色の復元の功績により国の「現代の名工」指定表彰をうけた、宮崎県「綾の手紬染織工房」の秋山眞和氏の染織作品を参考にさせていただきました。
この共同記念ユニフォームを着用して、地元広島のプロスポーツチーム同士が一丸となり、心ひとつに広島を盛り上げていく想いで戦います。

【サンフレッチェ広島】
記念ユニフォームのテーマは、“HIROSHIMA PRIDE”です。
同じ広島に拠点を置くプロチームである広島東洋カープのビジターユニフォームをモチーフとし、初めてクラブエンブレムとスポンサーロゴのカラーを白で統一しました。エンブレムは、この記念ユニフォームだけの特注仕様となります。
カープレッドに染まったユニフォームには、スポーツを通じて互いに意識し合い、尊重し合いながら、さらに広島を盛り上げていきたい、という想いが込められています。長きにわたって広島の街に愛されてきたカープの赤色を紫の戦士たちがまとい、広島の誇りを胸に共に戦います。

/
— サンフレッチェ広島【公式】 (@sanfrecce_SFC) May 3, 2021
カープ×サンフレッチェ
共同記念ユニフォーム 制作決定‼️
\
よりいっそう広島の街を盛り上げていくために、互いのチームカラーを反映した共同ユニフォームを制作、着用することになりました✨https://t.co/H3aTMIrglR#sanfrecce pic.twitter.com/5vqlVexpot
カープ×サンフレッチェ 共同記念ユニフォーム発表記者会見を行いました‼️
— サンフレッチェ広島【公式】 (@sanfrecce_SFC) May 3, 2021
⚾️カープ#九里亜蓮 選手、#栗林良吏 選手、#坂倉将吾 選手
⚽️サンフレッチェ#川辺駿 選手、#荒木隼人 選手、#森島司 選手
7月3日に行われる試合で、互いのチームカラーを反映したユニフォームを着用し、戦います‼️ pic.twitter.com/61l9f2dVNZ
共同記念ユニフォームについては(お漏らしの騒動を経て)昨年1月にも発表されていましたが、コロナの影響で実施されず。
今回1年越しの実現となりました。
※情報提供ありがとうございました。
サンフレッチェ広島が広島東洋カープと共同記念ユニフォーム制作へ 互いのチームカラーを反映し合ったデザインに
https://blog.domesoccer.jp/archives/60142875.html
なんか突然来たね!一年越しのコラボユニ #carp #sanfrecce
— あやか (a_ya_pon) 2021, 5月 3
個人的にサンフレとカープのコラボは好きやけど、カープユニの紫なんか微妙な色やな、、、笑
— akira (jubilo_AKR) 2021, 5月 3
広島東洋カープとサンフレッチェ広島が 共同の記念ユニフォームを発表 ファン、サポーターの交流と広島の町のさらなる発展に期待 そして野球とサッカーの健全な交流に波及すればうれしい 広島ならではの企画 コロナ禍のなかでいい企画です!… https://t.co/mSzDHStj3i
— 波田 健一(KENICHI HADA) (hadaken69) 2021, 5月 3
コラボはいいと思うけどカープくんの胸のロゴがとんでもなく見づらい
— じるぴん (CouteAu_SF) 2021, 5月 3
カープ&サンフレッチェ 共同記念ユニフォーム∠( ‘ω’)/➶ #sanfrecce https://t.co/uKchngp5ax
— サンフレッチェ魂 (san_spirit) 2021, 5月 3
>公式RT これ、昨年着用する筈だったコラボユニよね。#sanfrecce #carp
— 通りすがりの将鷹@積読王 (syouyou555) 2021, 5月 3
両チームそれぞれの監修は入っているだろうけど、カープの方はロゴの紫を地の色として使った方が良かったんじゃないかな。#sanfrecce #carp
— 通りすがりの将鷹@積読王 (syouyou555) 2021, 5月 3
あーなるほど 去年作ってたから広銀さんのとこ漢字なんだ 赤というよりオレンジ🍊っぽいかなぁ 大宮感 #sanfrecce #サンフレッチェ広島 # https://t.co/OfYxUzfvTa
— サンフレッチェ北村 (sanfrecce_kita) 2021, 5月 3
溢れ出る2番ショート感 #carp #sanfrecce #川辺駿 https://t.co/ZclPA0pMuf
— Hiroshi (hiroshiii1224) 2021, 5月 3
284 U-名無しさん 2021/05/03(月) 12:49:21 ID:OfPc4zrb0
いつぞやのアウェイ赤ユニは先見の明があったってことか
287 U-名無しさん 2021/05/03(月) 12:50:58 ID:ExHzPAox0
野球とサッカーでこういう事ができる関係は貴重よ
288 U-名無しさん 2021/05/03(月) 12:51:37 ID:u56NV9bE0
これ着てカープvsサンフレでキックベースやろうぜ
289 U-名無しさん 2021/05/03(月) 12:53:25 ID:NXBE2PFwr
こっちをカープカラーにするのは良いけどむこうもちゃんとサンフレカラーにしろよ
藤枝MYFCみたいな色だな
292 U-名無しさん 2021/05/03(月) 12:56:46 ID:/DFuqssQ0
やるならちゃんとヴァイオレットにしろや
293 U-名無しさん 2021/05/03(月) 13:00:45 ID:ZZrIHgRM0
こういうのは一緒にやることに意義があるんだから、細かい色とかあんまりツッコミすぎるのもね
294 U-名無しさん 2021/05/03(月) 13:02:01 ID:GASGrmjHp
浦和やんwwww
295 U-名無しさん 2021/05/03(月) 13:10:05 ID:ZZrIHgRM0
このキャップちょっと欲しいな
販売するのかな

296 U-名無しさん 2021/05/03(月) 13:13:59 ID:ExHzPAox0
>>295
チームロゴもスポンサーも色統一、おそらくテンプレじゃないってナイキにしては珍しく力が入ってんな
302 U-名無しさん 2021/05/03(月) 13:34:59 ID:/DFuqssQ0
>>296
普段デザイン使いまわしてんだからそんくらいの余力ないと困る
298 U-名無しさん 2021/05/03(月) 13:21:49 ID:KmwGD6e20
坂倉妙に似合うな
ちょっと明日からFWやってくれ

300 U-名無しさん 2021/05/03(月) 13:22:44 ID:u56NV9bE0
>>298
めっちゃロングスロー投げそう
299 U-名無しさん 2021/05/03(月) 13:22:13 ID:coyP2Cb60
俺たちはカープユニ買ってサッカー見に行けばいいのかな
おすすめ記事
179 コメント
コメントする
-
ウイイレで野球風ユニフォーム作るのにはまったことある。
PS4ではキットクリエイターというサイトで作っている。エンブレムとロゴを血眼になって拾って背景透過作業を施してって感じ。
非ライセンスリーグに12球団+ライセンスチーム自分がウイイレ2018で作ったチーム編成は
<グランツーリスモスーパーリーグ>(ポルトガルリーグ改造)
・ポルト
・ベンフィカ
・リスボン
・バルセロナ
・Aマドリード
・バレンシア
・横浜DeNAベイスターズ
・広島東洋カープ
・東京ヤクルトスワローズ
・読売ジャイアンツ
・阪神タイガース
・中日ドラゴンズ
・北海道日本ハムファイターズ
・福岡ソフトバンクホークス
・オリックスバッファローズ
・東北楽天ゴールデンイーグルス
・埼玉西武ライオンズ
・千葉ロッテマリーンズキーパーユニは記念ユニのカラーを参考に作りました。
-
※94
クラブ同士ではないが、親会社同士の仲が悪かったと言うのであれば三菱と西武。今は改善された感はあるが、このご時世でもクラブ間でのコラボが全くと言って良い程に皆無なのは、こう言った背景も有るのだろうと思う。で、不仲の原因となったのは、1978年の「空白の一日」こと江川事件。当時、アメリカに留学していた江川は、前年に指名された西武からの入団交渉を断り続けていたが、実はこの時に彼の後見人を務めていたのが三菱商事の現地駐在員。そのため、西武側は駐在員にも協力を求めるも、これを拒否られる。
これが引き金となって、西武側が激怒。その後の三菱締め出しに繋がる(詳細はwikipediaに記載されている)で、その親会社同士の不仲はJリーグが開幕してからも解消されず、浦和サイドが「共に埼玉を盛り上げよう」と西武サイドに打診するも、それを幾度となく却下されている(これは古参の赤サポの間ではかなり有名で、西武に良い印象が無い・西武とのコラボに反対の声が少なくないのは、この出来事も一因)
ID: I0NWZjYWNi
ええんちゃう
ID: JhNDRlZTc0
コラボユニ…生きていたのか!?
ID: IxMGZiMmEw
2020年2ndユニは許された…?
ID: g5MDQwZjhj
※着席厳守のためスクワット応援は残念ながら出来ません
ID: JmN2Y1ZDgy
カープ側はサンフレッチェの紫に、自チームの赤入れて赤紫なのに、サンフレッチェ側はカープの赤、まんまなんだね。
どちらもスポンサーロゴが違うだけで同じデザインにすれば良かったのに。
ID: c3NGYyN2E3
まんま浦和リスペクトじゃん
ID: E4YzU0MjI2
浦和っぽいね。
ID: M5M2Q3OWFj
チーム状況が悲惨すぎてどんな物も
まぁ最近の試合よりええじゃろ…ってなってしまう
ID: ZkM2UxNjNm
なんとなくレッズっぽいって思ったら案の定指摘されてるな
ID: Q0ZjIzMzU0
栗林はサッカーやらせても守護神やってくれそう
ID: JiZGZiZGMw
赤いサンフレユニかっこいいね。浦和とは違う感じ。
ID: djODVmNmYw
赤ユニはエディオンロゴのおかげか可愛く観える。
>この共同記念ユニフォームを着用して、地元広島のプロスポーツチーム同士が一丸となり、心ひとつに広島を盛り上げていく想いで戦います。
広島ドラゴンフライズ「あの、いつか混ぜてください。」
ID: c3NGYyN2E3
川崎はいっつも基本黒ばっかだから他カラー選択できる他チームが羨ましいわ
ID: ZkZDZmNmJl
こういうのは良いけど、俺らがやるとすればバファローズ…。ちなやきうはトラキチ。
ID: E5ODY4ODkx
プロ野球とサッカーの兼任ファンとしてはこういうコラボがもっともっと増えてくれたらうれしいな
ID: YxY2Y2MDg1
兼任ファン割といるしまあコラボは悪くないんじゃない。
自分は野球どうでもいいし兼任ファンに非県民的なこと言われたことあるけどね。
もう少し綺麗なヴァイオレットにして欲しかったな。
ID: E4OTJhNDRj
※13
ブレイブレッドユニとか要望出してみたら?
ID: Q1ZWRjYzhj
どうせなら広島焼きカラーにすればよかったのに
ID: IyMGJmYWY0
公式サイトのだと赤っぽくて、公式ツイッターだともうちょっとオレンジっぽくて色がよくわからん
ユーチューバーが新色の紫のiPhoneが届いたけど、想像してたのと全然色違ったって言ってたの思い出した
ID: g1YzUzODQ2
去年は一方的な媚態でトラブったが、
今回は双方歩み寄りなので平穏…