閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

サンフレッチェ広島と広島東洋カープが「共同記念ユニフォーム」を発表 それぞれのチームカラーを使用


サンフレッチェ広島は3日、プロ野球の広島東洋カープと共同の記念ユニフォームを発表しました。
サンフレッチェ広島がカープカラー、広島東洋カープがサンフレッチェカラーのデザインとなっており、それぞれ公式戦で着用されます。



[広島公式]広島東洋カープ、サンフレッチェ広島 共同記念ユニフォーム着用のお知らせ
https://www.sanfrecce.co.jp/news/event/3906
このたび、広島東洋カープとサンフレッチェ広島は、スポーツを通じて、よりいっそう広島の街を盛り上げていくことを目的とし、互いのチームカラーを反映した共同記念ユニフォームを制作、公式戦で着用することが決定いたしましたので、お知らせします。
 2020年から続く新型コロナウイルスの感染拡大により、広島県民・市民の皆さまにとっても困難な状況が続いています。この苦境を乗り越えるべく、地元を愛する両チームが手を携え、地域の活性化や社会貢献に努めて参ります。

デザインコンセプト

【広島東洋カープ】
記念ユニフォームは、サンフレッチェ広島のチームカラーである紫色を中心に作成しました。
ボディ部分は、サンフレッチェ広島のチームカラーである紫色と、カープのチームカラーである赤色を混ぜ合わせた”赤紫色”で構成することで広島のプロスポーツの融合を表現いたしました。さらに胸のロゴの部分はサンフレッチェ広島へのリスペクトの意味を込め、紫色で統一しました。
また、色を再現するにあたっては、貝紫染めの技術の開発と色の復元の功績により国の「現代の名工」指定表彰をうけた、宮崎県「綾の手紬染織工房」の秋山眞和氏の染織作品を参考にさせていただきました。
この共同記念ユニフォームを着用して、地元広島のプロスポーツチーム同士が一丸となり、心ひとつに広島を盛り上げていく想いで戦います。

01

【サンフレッチェ広島】
記念ユニフォームのテーマは、“HIROSHIMA PRIDE”です。
同じ広島に拠点を置くプロチームである広島東洋カープのビジターユニフォームをモチーフとし、初めてクラブエンブレムとスポンサーロゴのカラーを白で統一しました。エンブレムは、この記念ユニフォームだけの特注仕様となります。
カープレッドに染まったユニフォームには、スポーツを通じて互いに意識し合い、尊重し合いながら、さらに広島を盛り上げていきたい、という想いが込められています。長きにわたって広島の街に愛されてきたカープの赤色を紫の戦士たちがまとい、広島の誇りを胸に共に戦います。

02







共同記念ユニフォームについては(お漏らしの騒動を経て)昨年1月にも発表されていましたが、コロナの影響で実施されず。
今回1年越しの実現となりました。

※情報提供ありがとうございました。



関連記事:
サンフレッチェ広島が広島東洋カープと共同記念ユニフォーム制作へ 互いのチームカラーを反映し合ったデザインに
https://blog.domesoccer.jp/archives/60142875.html



ツイッターの反応















5chの反応

↑↑↑サンフレッチェ広島Part1970↑↑↑
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1619912178



284 U-名無しさん 2021/05/03(月) 12:49:21 ID:OfPc4zrb0
いつぞやのアウェイ赤ユニは先見の明があったってことか



287 U-名無しさん 2021/05/03(月) 12:50:58 ID:ExHzPAox0
野球とサッカーでこういう事ができる関係は貴重よ



288 U-名無しさん 2021/05/03(月) 12:51:37 ID:u56NV9bE0
これ着てカープvsサンフレでキックベースやろうぜ



289 U-名無しさん 2021/05/03(月) 12:53:25 ID:NXBE2PFwr
こっちをカープカラーにするのは良いけどむこうもちゃんとサンフレカラーにしろよ
藤枝MYFCみたいな色だな




292 U-名無しさん 2021/05/03(月) 12:56:46 ID:/DFuqssQ0
やるならちゃんとヴァイオレットにしろや



293 U-名無しさん 2021/05/03(月) 13:00:45 ID:ZZrIHgRM0
ボディ部分は、サンフレッチェ広島のチームカラーである紫色と、カープのチームカラーである赤色を混ぜ合わせた”赤紫色”で構成することで広島のプロスポーツの融合を表現いたしました。さらに胸のロゴの部分はサンフレッチェ広島へのリスペクトの意味を込め、紫色で統一しました。


こういうのは一緒にやることに意義があるんだから、細かい色とかあんまりツッコミすぎるのもね



294 U-名無しさん 2021/05/03(月) 13:02:01 ID:GASGrmjHp
浦和やんwwww



295 U-名無しさん 2021/05/03(月) 13:10:05 ID:ZZrIHgRM0
このキャップちょっと欲しいな
販売するのかな

02



296 U-名無しさん 2021/05/03(月) 13:13:59 ID:ExHzPAox0
>>295
チームロゴもスポンサーも色統一、おそらくテンプレじゃないってナイキにしては珍しく力が入ってんな




302 U-名無しさん 2021/05/03(月) 13:34:59 ID:/DFuqssQ0
>>296
普段デザイン使いまわしてんだからそんくらいの余力ないと困る




298 U-名無しさん 2021/05/03(月) 13:21:49 ID:KmwGD6e20
坂倉妙に似合うな
ちょっと明日からFWやってくれ

01



300 U-名無しさん 2021/05/03(月) 13:22:44 ID:u56NV9bE0
>>298
めっちゃロングスロー投げそう




299 U-名無しさん 2021/05/03(月) 13:22:13 ID:coyP2Cb60
俺たちはカープユニ買ってサッカー見に行けばいいのかな

179 コメント

  1. ええんちゃう

  2. コラボユニ…生きていたのか!?

  3. 2020年2ndユニは許された…?

  4. ※着席厳守のためスクワット応援は残念ながら出来ません

  5. カープ側はサンフレッチェの紫に、自チームの赤入れて赤紫なのに、サンフレッチェ側はカープの赤、まんまなんだね。

    どちらもスポンサーロゴが違うだけで同じデザインにすれば良かったのに。

  6. まんま浦和リスペクトじゃん

  7. 浦和っぽいね。

  8. チーム状況が悲惨すぎてどんな物も
    まぁ最近の試合よりええじゃろ…ってなってしまう

  9. なんとなくレッズっぽいって思ったら案の定指摘されてるな

  10. 栗林はサッカーやらせても守護神やってくれそう

  11. 赤いサンフレユニかっこいいね。浦和とは違う感じ。

  12. 赤ユニはエディオンロゴのおかげか可愛く観える。

    >この共同記念ユニフォームを着用して、地元広島のプロスポーツチーム同士が一丸となり、心ひとつに広島を盛り上げていく想いで戦います。

    広島ドラゴンフライズ「あの、いつか混ぜてください。」

  13. 川崎はいっつも基本黒ばっかだから他カラー選択できる他チームが羨ましいわ

  14. こういうのは良いけど、俺らがやるとすればバファローズ…。ちなやきうはトラキチ。

  15. プロ野球とサッカーの兼任ファンとしてはこういうコラボがもっともっと増えてくれたらうれしいな

  16. 兼任ファン割といるしまあコラボは悪くないんじゃない。
    自分は野球どうでもいいし兼任ファンに非県民的なこと言われたことあるけどね。
    もう少し綺麗なヴァイオレットにして欲しかったな。

  17. ※13
    ブレイブレッドユニとか要望出してみたら?

  18. どうせなら広島焼きカラーにすればよかったのに

  19. 公式サイトのだと赤っぽくて、公式ツイッターだともうちょっとオレンジっぽくて色がよくわからん
    ユーチューバーが新色の紫のiPhoneが届いたけど、想像してたのと全然色違ったって言ってたの思い出した

  20. 去年は一方的な媚態でトラブったが、
    今回は双方歩み寄りなので平穏…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ