閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ガイナーレ鳥取が金鍾成氏の監督就任を発表 過去にFC琉球や鹿児島ユナイテッドFCを指揮


ガイナーレ鳥取は10日、金鍾成氏の監督就任を発表しました。
金鍾成氏はこれまでにFC琉球、鹿児島ユナイテッドFCの監督を務め、2021年以降はフリーになっていました。



[鳥取公式]金 鍾成氏 監督就任のお知らせ
https://www.gainare.co.jp/news/detail/42015/
この度、金鍾成氏が監督に就任することが決定しましたので、お知らせいたします。
5月13日(木)に報道関係者向けに記者会見を実施する予定です。

■ 氏名 金 鍾成(キン ジョンソン)
■ 生年月日 1964年4月23日(57歳)
■ 出身地 東京都
■ 資格 日本サッカー協会公認S級コーチ
■ 選手歴 東京朝鮮第二初中級学校 - 東京朝鮮中高級学校 - 朝鮮大学校 - 在日朝鮮蹴球団 - ジュビロ磐田 - コンサドーレ札幌
■ 代表歴(朝鮮民主主義人民共和国)
1989年:FIFAワールドカップイタリア大会 アジア予選
1990年:アジア競技大会 北京
1992年:北京ダイナスティーカップ、AFCアジアカップ広島大会

■ 指導歴
1997~1999年:在日朝鮮蹴球団 コーチ(1997~1998年は選手兼任)
2000~2001年:朝鮮大学校サッカー部 コーチ
2002~2003年:セレッソ大阪 サテライトコーチ・ヘッドコーチ
2004~2009年:東京朝鮮高校サッカー部 監督
2010~2012年:朝鮮大学校サッカー部 監督
2013~2014年:朝鮮大学校サッカー部 総監督
2015年:FC琉球アカデミーダイレクター兼ジュニアユース監督
2016~2018年:FC琉球 監督
2019~2020年:鹿児島ユナイテッドFC 監督

<代表指導歴>
2010年:AFCチャレンジカップ スリランカ大会(優勝) 朝鮮代表コーチ
2011年:AFCアジアカップ カタール大会 朝鮮代表コーチ
2014年:AFC U-19アジア選手権ミャンマー(準優勝) 朝鮮代表コーチ
2015年:FIFA U-20ワールドカップ ニュージーランド 朝鮮代表コーチ

【金鍾成氏コメント】
シーズン途中での監督交代という混乱をしっかり受け止めて、強い気持ちで戦っていきたいと思っています。
よろしくお願い致します。




01


ツイッターの反応




















5chの反応




833 U-名無しさん 2021/05/10(月) 12:05:52 ID:ID:Wu6TEwGi0
新監督は前鹿児島監督の金鍾成
https://www.gainare.co.jp/news/detail/42015/




837 U-名無しさん 2021/05/10(月) 12:33:29 ID:ID:AMgaEqnva
>>833
J3的には中々良い人選ですよ!
来てくれてありがとうございます




834 U-名無しさん 2021/05/10(月) 12:27:38 ID:ID:jF4zdhLs0
いい監督拾ったじゃん、来年は琉球みたいになれる可能性が出てきた



838 U-名無しさん 2021/05/10(月) 12:34:48 ID:ID:AMgaEqnva
>>834
ですね!
ぜひ今季土台を作って来季も指揮してもらえるように、我々サポも某サポ、監督のように暴言吐かないようにしましょう!




835 U-名無しさん 2021/05/10(月) 12:30:43 ID:ID:rFLpkaGo0
ジョンソンは琉球時代は良かったけど
鹿児島時代は少ない残り時間で失点して勝ち点取りこぼしてJ3降格させた印象がある

DAZNでたまに解説していたけど聞いていたら割とよさげやった




839 U-名無しさん 2021/05/10(月) 12:35:21 ID:ID:AMgaEqnva
>>835
沖縄時代良かっただけでも十分な実績です




840 U-名無しさん 2021/05/10(月) 17:56:05 ID:ID:rCnkKXHMd
全レス草



841 U-名無しさん 2021/05/10(月) 18:40:13 ID:ID:itj2Ufv6a
>>840
ありがとうございます。
今日は雨なので草も育ちますね


※ここでID変わってますが同じ人だと思われ



842 U-名無しさん 2021/05/10(月) 20:30:08 ID:ID:Sz9pNpsga
諸々今の状況を含めて、現時点招聘可能な監督としては最大限の尽力かと。
あとは精神的支柱になり得るような中堅が欲しい、わがままだが。




843 U-名無しさん 2021/05/10(月) 20:40:07 ID:ID:itj2Ufv6a
>>842
キン監督が誰か連れてきてくれるかもしれませんよ




844 U-名無しさん 2021/05/10(月) 21:06:41 ID:ID:3csh2PcA0
久々にフロントGJだわ
直近がJリーグ監督って誰以来だ?
闘将か?




845 U-名無しさん 2021/05/10(月) 21:18:52 ID:ID:itj2Ufv6a
>>844
ですね、ただT-柱谷は…
個人的には松波さん以来の大物だと思っています。




846 U-名無しさん 2021/05/10(月) 21:42:04 ID:ID:sySYf6BR0
監督変わってすぐには変わらんかもしれないけど、実績ある監督は楽しみ



847 U-名無しさん 2021/05/10(月) 21:43:24 ID:ID:itj2Ufv6a
>>846
ですよね!!
久しぶりにワクワクしますね~ガイナーレ




848 U-名無しさん 2021/05/10(月) 22:02:14 ID:ID:aPukNi8F0
新監督には
ガンガン走りまくって
戦えるチームを期待してます




850 U-名無しさん 2021/05/10(月) 22:08:24 ID:ID:itj2Ufv6a
>>848
攻撃サッカーですし期待しましょう!



39 コメント

  1. メンバー固定とかいろいろ言われるけど、選手たちからは良く慕われていた印象
    昨年終盤の3点差逆転とか、劇的な試合をいくつも演出してくれた。
    でもアウェーで鳥取さんとする時には負けるわけにいかん。

  2. これは良い人選なのでは

  3. j2だと大胆に交代カードを切って、j3だと5枚代えられるのに交代を渋っていたのがよくわからなかった。
    金監督がベンチに試合を変えられる選手を置いて迅速にメンバーチェンジしていたら楽に昇格できていたんだろうけどな。

  4. 鹿児島の監督をやめてから音沙汰無いなと思ってたけどフリーだったんだ
    途中登板(しかもnot内部昇格)は大変だろうけど頑張ってほしいね

  5. 今年は緑戦とかでだぞん解説してたよな
    今年の解任勢だと1番いいチョイスでは?
    鳥取さんの攻撃サッカーとも合いそう。琉球に大量失点でぼこられた記憶がよみがえるわ

  6. いいチョイスだなー

  7. つーか鹿児島時代も大概ぼこられてるな
    得点のとれる監督いいなー

  8. 監督の要求にフロントが応えられるかじゃないかな
    鳥取ならある程度は叶えられるだろうから、昇格に謎身をつなげるにはいいチョイスだと思う

  9. ※3
    出場給という人件費。後はわかるな。

  10. 同じ攻撃志向の監督だからチョイスは悪くないと思うけど、守備は大丈夫なんやろか。
    攻撃に振りすぎて、得点力はあがるけど、その分失点が増えそうな気がする。
    ただでさえ、コンスタントに失点されてるし。7試合やってクリーンシートが無い。

  11. これは期待

  12. ※10
    自己レス。
    失礼。1試合、クリーンシートがありました。

  13. 鳥取サポの皆さんはなかなか勝てなくても辛抱強く待ちましょう。
    選手達が金監督の志向するサッカーを体現出来るようになるには時間がかかる可能性が高いです。
    長くて3年は待ちましょう。うちは2年で監督を手放してしまったので非常に勿体無かったと思っています。昨シーズン最後の数試合はとても良かったので。

  14. 岡野よ、セルヒオ・エスクデロ選手加入のお知らせマダーーー????

  15. うちの松波さんを大物扱いしてくれて嬉しい

    それはそうと良さげな人事で期待大っすね

  16. 攻撃的なパスサッカーは魅力的だったが守備は2年たっても全く構築できない人だった

  17. ※9
    出場給って45分でも、5分でも同じなのかな

    出場勝利給 として勝ったときしか出ないクラブもあるとか聞いたけど

  18. ずっとキムだと思ってた。キンだったのね。

    鳥取はしっかり後ろからつないでビルドアップしてくチーム作りしてたし
    それ自体は継続していく感じなんだな。

  19. これで今年昇格できる!とは言わないけどいい人選だと思う
    高木さんも悪くなかっただけに残念だが、ジョンソンさんもこれでJ指揮3チーム目だし、琉球での栄光、鹿児島での経験も踏まえて、どんなサッカーするか興味がある
    ジョンソン鳥取、注目して見ていきたい

  20. J3を知り尽くしている、という評価があったが実際にJ3に対応した指揮が出来るという訳ではないからな。
    結構頑固で、良く言えばブレない、悪く言うと固執するタイプよ。ハマれば強いがハマらんと勝ち点をこぼしていくからどれだけ付き合えるか。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ