【J1第15節 鳥栖×鹿島】鳥栖が後半2ゴールで逆転勝利収め6試合負けなし!鹿島は監督交代後初の黒星に
- 2021.05.22 16:33
- 191


得点: 松村優太 山下敬大 樋口雄太
警告・退場: エドゥアルド ファンソッコ
戦評(スポーツナビ):
鳥栖は鹿島の激しいプレスに遭って思うようにパスをつなげずにいると、序盤に先制点を奪われてしまう。それでも、徐々にギアを上げて流れを引き寄せると、サイドからチャンスを創出。沖の好セーブにも阻まれ、前半を1点のビハインドで終えるものの、後半開始早々に山下が得点を挙げて同点に。これで完全に主導権を握ると、勢いは最高潮に。すると、後半34分には樋口が逆転となる一撃を決め、そのまま試合終了。試合を通してインテンシティーの高さと自分たちのスタイルを出し切った鳥栖に軍配が上がった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/052203/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/052203/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/052203/recap/



[YouTube]ハイライト:サガン鳥栖vs鹿島アントラーズ 明治安田生命J1リーグ 第15節 2021/5/22
https://www.youtube.com/watch?v=bNNLUGLlpGA
勝ったばーーーーーい❗️ 好調、相馬さん鹿島に、今季初のサガン鳥栖逆転勝ち‼️
— ごんたろー (kusadot1) 2021, 5月 22
価値ある勝利!!!6試合負け無し!!! エドゥカッコよすぎる #sagantosu
— ぐれいん (kensho_greinke) 2021, 5月 22
サガン鳥栖逆転勝利ーーー‼️ https://t.co/xB49G188SF
— みやHR12アクティブニートノートクロス乗り (miyacarNOTE1125) 2021, 5月 22
エドゥめっちゃ吠えてる!! これは熱い🔥🔥🔥www #サガン鳥栖 #sagantosu #鹿島アントラーズ #antlers
— キレる世代の引きこもり (1983hikikomori) 2021, 5月 22
サガンいいサッカーしてる!負けに不思議の負け無し! 完敗です。 #antlers
— 門前人 壽月 (monzenjin) 2021, 5月 22
今シーズン初逆転勝利キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!! 6戦負け無し! #サガン鳥栖 #sagantosu
— マツリョウ (ryouta04300105) 2021, 5月 22
いやー後半殴りまくったわ 前半の攻撃の遅さからきっちり修正できたのはでかい #sagantosu
— 逆転勝ちで勝ち点31 (satoyono) 2021, 5月 22
鹿島相手に鹿島るサガン鳥栖です。 ご納め下さい。 https://t.co/NxDWj0USfU
— ガルベス®︎ (TaisyoKen722) 2021, 5月 22
大勝利サガン鳥栖 https://t.co/rCHQOPcxa2
— 🧬みつとん🧬 (notsttim) 2021, 5月 22
最高の週末をありがとう 美味い酒が飲めるぞ!!!!! #sagantosu
— Σ@JIMO-AI(ง ᵕωᵕ)ว (mmq423) 2021, 5月 22
サガン鳥栖勝利 勝ち点3 #サガン鳥栖 #駅前不動産スタジアム https://t.co/tWr7suzzfg
— マヨナカテレビ (SagaTosu9) 2021, 5月 22
294 U-名無しさん 2021/05/22(土) 15:57:01 ID:9Lh5A7ota
ミョンヒと相馬の監督経験値の差で勝った
296 U-名無しさん 2021/05/22(土) 15:57:24 ID:xpq4LwhA0
かったばああいあい
297 U-名無しさん 2021/05/22(土) 15:57:34 ID:oPMqJsJoa
複数失点なし!
299 U-名無しさん 2021/05/22(土) 15:57:42 ID:Kmvezld80
鹿島に逆転勝利とかチーム力上がったな
300 U-名無しさん 2021/05/22(土) 15:58:13 ID:4KyzJLvKM
殴って殴って殴りたおしたったぜ!
306 U-名無しさん 2021/05/22(土) 15:59:18 ID:iW0OZGlj0
今シーズン初逆転勝利
310 U-名無しさん 2021/05/22(土) 16:00:09 ID:vcE3q9ROa
いつぞやの鳥栖感が帰ってきたな
314 U-名無しさん 2021/05/22(土) 16:00:44 ID:RW8JJPcT0
今シーズン複数失点ゼロ継続中
336 U-名無しさん 2021/05/22(土) 16:07:14 ID:5H4BAIOy0
鹿島と正面から勝負して先制されて逆転勝ち。
ミョンヒ感激して感涙こらえてるw
345 U-名無しさん 2021/05/22(土) 16:13:03 ID:8CbIAa15r
悔しい引き分けが多かっただけに今日の逆転勝利は何よりも嬉しい!
みんなありがとう!!
347 U-名無しさん 2021/05/22(土) 16:13:27 ID:HnSSmY Fd
上田には仕事させなかったのもよかった
352 U-名無しさん 2021/05/22(土) 16:15:10 ID:gd fwYT20
>>347
長沢にやられた反省で早めに田代投入でよかったかな
田代危なっかしかったが
おすすめ記事
191 コメント
コメントする
-
悪いところが全部出た感じ。
まずスタメンの前線に高さのある選手がいないから、沖やCBの二人がロングフィードを送っても悉く跳ね返される。
松村は守備時のポジショニングが悪いので、右サイドがズタズタ。
前線とボランチの位置関係が良くないせいかパスはズレまくりで、右SBの広瀬が中に入ってビルドアップに参加する始末。
結果論かもしれないが、監督の動きも5分ぐらい遅れている気がした。
もっと早めに交代していたら、せめて引き分けにはできた。ホントどうしようもない糞ゲームだったけど、救いがあるとしたらピトゥカだな。
何かしてくれそうな雰囲気はあるし、実際、86分頃の縦パスは唸ったわ。
荒木もピトゥカを頼っている感じだったし、これからはピトゥカのチームになりそう。 -
※86
そう、白崎に全くフィードが通りませんでした。
しかも白崎が2回あった決定機の内どちらかを決めていたら、違ったゲームになったと思います。※94
ヤスは後半アディショナルタイムに決定機がありましたよね。
永戸のパスが少しズレて上手くミートできませんでしたけど。※101
貴方のような批判を時々見かけますけど、じゃあ個人技頼みじゃないチームってJ1だと例えば何処と何処でしょうか?
後学のために教えていただきたいものです。※130
相馬が監督になってから3試合目の神戸戦で既に狙われていますよ。
今日の2失点目は正にそれでしたが、1失点目は攻守の切り替えで(特に松村が)後手を踏んでしまったことが原因でしたね。
なので攻守が切り替わった時に直ぐに意識も切り替えないといけないなあと改めて教訓になった試合だったと思いました。 -
エドゥアルドの件でなぜ鹿サポがイライラしてるのかがわからん。プレー以外のところで誰がどう見ても擁護できないような暴力を使わせて、イエロー取らせたじゃん。赤でもおかしくなかった。自分たちよりも順位が上のグラブのホームゲームでキャプテンが退場になれはウチらが圧倒的に有利。それだけのことで、こんな安直な駆け引きに乗っかった方が悪いわけだよ。あとちょっとだったなにな。
とはいいつつ、まぁたしか日本で一番見やすい(と私は思っている)スタジアムで毎回最高のホスピタリティ迎えてくれる鳥栖戦はクリーンに気持ちよく試合したかったけど、若手有望株がギラギラしてて順位もフィジカルもコンビネーションも監督の引き出しの数も明らかに上回る鳥栖さん相手には、今の鹿島はこうでもしないと勝てないのです。こんなことやってしかも負けたから何も言えないけど。ということで鳥栖サポさん大目に見てやってください。
また来年もお邪魔します。
ID: AzZjEwZTk0
初めての逆転勝ちや~
ID: JjZTdkZDg2
鳥栖さん強すぎやろ
ID: QwYWU1YmQw
勝てて良かった
エドゥは熱くなるのはいいけどプレーに関係ないところで選手突き飛ばしたのは猛省してね
ID: U1NDU4N2Y1
** 削除されました **
ID: c1NDE1ODBl
セカンドボール8割方拾われてた印象
完敗ですわ
ID: Y4NGUxZmFl
鹿島相手に逆転勝ちするて鳥栖さん強いやん
松岡ってめちゃくちゃ良い選手やね
ID: QwYWU2NGQ4
ザーゴ時代みたいな負け方だったな
セカンド拾えずサイド攻められて失点
鳥栖さん最後まで走れてて凄かったわ
ID: YyOTQ2ZTMy
攻めの基本線が左サイドなうちに対して、鹿島さんは常本がいなかったのがかなり響いてたね。
ID: YyNTZkYWUz
気分悪いわ。
勝ち負けとかじゃなくてね
ID: YxODViMDZj
70分頃の間延びしてしまった場面が連続したのは残念だった、あの状況になる前にピトゥカとか入ってたら五分五分のチャンス数だったかも
ID: liMjI1MTg0
鹿さん、途中からチームが変わったかのように詰めてこなくなった。
それまではパス受けてもぜんぜん前向かせてもらえなくて、
さすがに鹿島に逆転するのはきついかと思ってた。
何かあったの?
ID: NkMjFmMjZh
エドゥアルドのせいでどんなボロ負けよりも気分が悪い、心底嫌いになった
ID: A5NTM0MTZm
流石に体力持たないわ
せめてボランチコンビのパスがもう少しつながるならまだ望みはあったけど、
足元へのパスがずれてるからどうしようもないわ
ID: Q1M2ZiNGMx
課題たくさんのナイスゲーム
両チームお疲れ様でした
ID: dkZmU5NDBm
楽勝ムードだったのに三竿が煽ったら
鳥栖に火がついて逆転された
ID: JlNGRkMDJl
松岡が良かった印象
ID: U4NTEwZWJj
ゆーた
けーた
ゆーた
なんだこれ
ID: IxOTAxYTJh
ガス欠とか相馬鹿島になったころから分かり切った問題だしターンオーバーしっかりしてるしそこ問題じゃなくねっていう
後半しっかり突いてきた鳥栖さんがお見事だわ
エドゥアルドっていうやつ以外はホントいい選手良い監督
林大地はやくブンデスでもベルギーでも行ってくれ
ID: IyMmFiNDhh
前節の5得点でブーストを使い果たしたか
ID: c1NDE1ODBl
エヴェラウドが出てくる気配ないけど、どうなってるの?