【J2第15節 東京V×磐田】4位磐田が5戦負けなし2連勝で昇格圏へ一歩前進 東京Vは攻撃機能せずホームで1か月ぶりの黒星
- 2021.05.23 21:17
- 102


得点: 鈴木雄斗 山本康裕
警告・退場: ンドカボニフェイス
戦評(スポーツナビ):
東京Vは今季二度目の2連勝を果たせなかった。前半から自分たちのペースで試合を進めるも、連係の精度を欠き、決定機を作れない。すると、FKから失点を喫し、試合を折り返す。後半はさらにボールを持つ時間が増えるも、得点には結びつけられず、終了間際には追加点を許して敗戦。攻撃陣は前半から粘り強く守っていた守備陣の奮起に応えることができず、鳴りを潜めてしまった。一方の磐田は攻守ともに安定した試合運びを披露。厳しい時間帯も全員で守り抜いて2試合連続完封勝利を達成し、2位との勝点差を4に縮めた。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/052309/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/052309/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/052309/recap/


[YouTube]ハイライト:東京ヴェルディvsジュビロ磐田 明治安田生命J2リーグ 第15節 2021/5/23
https://www.youtube.com/watch?v=pb_SQIYrt5w
選手たち、今日もよく頑張った!!!! この一戦勝てたのはでかい! 一戦必勝で次も勝ちましょう! フォルツァ ジュビロ! #ジュビロ
— jubi_gun (jubi_saru) 2021, 5月 23
よしよし、ありがとうジュビロ!これで機嫌のいい1週間を迎えられます! #jubilo
— 三重の子育てジュビサポ (otochan_jubilo) 2021, 5月 23
クリーンシートで連勝 序盤からは考えられないDFの安定 まあちょっとしろ三浦龍神頼みなところまだあるけど😅 #jubilo
— キンツェム (kinczem) 2021, 5月 23
ジュビロも2-0で連勝‼️ アウェイでの試合、無失点で勝ち点3持ち帰れて良かった⭐️⭐️⭐️ 雄斗、康裕ナイスゴール⚽️ 連勝は続くよどこまでも〜✨
— カズ (kazuwakayuryo) 2021, 5月 23
ジュビロ連勝😆 2試合連続クリーンシート! 暑い中、本当にお疲れさまでした!
— ぷーにゃん (rs_punyan18) 2021, 5月 23
今日の勝利で琉球と新潟の背中が見えてきた!まだジュビロは得失点が不利なのでクリーンシート続けてくしかない!
— hop (hoppy_9) 2021, 5月 23
三浦龍輝のここ最近の活躍を見ると、メンタル面が素晴らしすぎることが分かる。出番のない時期、外国人GKの補強、ミスからの失点と普通だったら精神的に崩れしてしまいそうなところを何度も弾き返して、神セーブ、そして更に安定したビルドアップをしている。そういう選手がいるジュビロは強い。
— jubi_gun (jubi_saru) 2021, 5月 23
昇格圏まで勝点差4。 とにかく連勝を続けて、早く昇格圏に入りたい🔥🔥🔥 #jubilo #ジュビロ
— トモキ (Tomo_jubilo) 2021, 5月 23
ジュビロよかよか💙 https://t.co/gsKS2WiVqc
— 🐝ニライカナイ🐝 (bee116beat) 2021, 5月 23
ジュビロが勝ったので水色の洋服で散歩へ行ってきます! https://t.co/NcgsOUcpDA
— トコトコ (toko0113) 2021, 5月 23
275 U-名無しさん 2021/05/23(日) 16:58:36 ID:PN2NkZiq0
上位近付いてきたよ!
278 U-名無しさん 2021/05/23(日) 17:07:27 ID:75AgrkTg0
勝ち点3もそうだけど、2点目取れたのは良かった
得失点差を少しでも縮めたい
281 U-名無しさん 2021/05/23(日) 17:18:22 ID:Uok8Efyu0
今日は危なげなく勝ったな
三浦のセーブが大きかった
282 U-名無しさん 2021/05/23(日) 17:24:30 ID:auR/O7Ri0
2位と3位の対決があるので、次節も確実に勝ってほしい。
283 U-名無しさん 2021/05/23(日) 17:28:26 ID:I4P5279a0
トモゾアレ!
286 U-名無しさん 2021/05/23(日) 17:52:09 ID:Qc3UmBE60
相変わらずピリッとしない試合してるなという印象
304 U-名無しさん 2021/05/23(日) 19:16:16 ID:JaofKecJ0
何とか射程圏内に入ってきたな
305 U-名無しさん 2021/05/23(日) 20:16:50 ID:v6OBtouk0
今日は三浦のおかげで助かったけど決定機作られてたからそこは修正してくれ
点にはならなかったけどパス2本ぐらいでルキアンまで繋いだのは良かったからああいう攻撃増やせばいいと思う
おすすめ記事
102 コメント
コメントする
-
Twitterでも炎上してるが、緑も後任さがしてないんじゃないの?大丈夫か?
個人的には強行出場より、患部に至近距離でボール直撃してあの痛がり方をしてる選手を
交代させないだけでなく、美談にまでするのが心底ひくわ
試合みてない奴は60分頃の数分間だけでもみたらいいよ
股間直撃でもあんなに床ごろんごろん転がってる選手見たことない。まずは心配しろよ※31
オムはアシスト未遂もあったよ
縦に自分から仕掛ける選手は彼だけだし、あの安在より利いてたから
パサーが欲しいとき以外は1番手でいいだろって感じ
前半ボール蹴った勢いで鈴木の背中を蹴っておこらせたり
話題になってる山下負傷中に遠藤とおしゃべりしてた
井手もいい感じ -
うちの監督のコメントを要約すれば、ベンチワークは時間稼ぎに過ぎないということなのでしょうな
勝っていない試合でも枠を余す理由がこれだとは
メンバー外の選手マジで腐るよ…※35
秋田戦からあまり良くはなく、前節も似たようなシーンで決められなかった
今節はさらに少し持ちすぎる傾向からかパスミスやロストが目立った上にキーパーとの1vs1を2回枠外
ただルキアンじゃないとそのシーンまで辿り着けないのは確かだと思うので、難しいところ
出来ることならラッソやこーきに任せて少し休ませてあげてほしい…※45
相模原戦の動員数もそうだったけど磐田って黄金期があったことと地方の特性上県外サポがかなりいて、さらに今は西日本を中心にヤットサポもいる
若いサポはあまり多くない印象があるので超高齢社会の磐田ないし静岡からわざわざ危険な地域に行くことはしないと思う…(ごく一部を除き)
ID: ZmOGMxZTdl
骨折はあかんやろ…
ID: Q2YTU3MTI3
やらんぞ
ID: Q2YTU3MTI3
70分くらいには選手交代に動いてほしいんですがね…
もっと柔軟に交代策取ってほしい
ID: M5YWNjYjZh
真面目な話永井監督の発言はどう好意的に見てもやばい。
パワハラとか体罰とかコンプラ的に引っかかるんじゃないの?
ID: FmMDYxYmQ0
ダイレクトパスにダイレクトシュートでゴールとか
どこのサッカーマンガですか?
ID: MyN2E4YWE2
左腕を骨折しながらプレーを続けるFW山下諒也(23)を引き合いに「骨折しているところにボールが当たって激痛がある中で山下は90分間走った。だれもが同じ熱量で戦わないと」と、メンタル面を強調した。
永井大丈夫かこれ…
ID: hmZTQwNGU4
FW山下が左腕骨折してたのにフル出場したっていろんな意味ですげえな。左腕骨折程度じゃ休めない選手、休ませない監督、そして出られない控え組・・・
ID: FmMDZjZGUy
伊藤くんのアシストってシュートミスじゃなくて狙ってパスしてる???
ID: E1Y2Q4Njc3
いつからこんなイヤらしい戦い方ができるチームになったんだ
ID: IyYTJmMzdl
※8
いや、さすがにシュートがダフったんだと思う。ほぼフリーだったしパスする意味はないと思う。
ID: M5YWNjYjZh
※6
しかも「誰もが同じ熱量」発言のあとが「自分自身の采配も含めて反省」だからな。
次からはもっとハードにするってこと?やばない?
ID: FmMDYxYmQ0
※8
あれは実はシュートミスってことは内緒にしておいてください(小声)
ID: QyMWFmYmNh
勝ち負けなんかもうどうでもいい。降格してもいいから永井をいますぐチームから追い出せ。
骨折した選手をむりやり使い続けた挙句、それを美談に仕立て上げようとするクズなんかサッカー界にいてはいけない。
森田も明らかに治ってないのに使ってまた怪我したし、ありえないよ。
ID: Q2YTU3MTI3
1点目は雄斗いわく「たまたま」らしい
サッカーだけに
最後の追加点も山田や康裕の切り返しは見事だった
ID: I2YWUwZDRl
骨折の件はマジで?
流石にちょっと一線超えてないか?
ID: Q2Zjc3NTcy
伊藤がボール蹴ってヴェルディもジュビロも明後日の方向に飛んでくボール見て、ラルフ以外、は??ってなりながら固まってたの笑った
ID: E0OTg0NTNl
骨折してる選手使うって(絶句)
ID: U5NmE5MGQ0
※6
※11
うずくまるだけじゃなくて転げまわるって珍しい反応だと思ったが既に折れてたのか…
至近距離で直撃でも痛いだろうにえぐい
自分自身の采配も含めて〜ってなんか自分に甘いんじゃって思っちゃう
何よりようやくまともに起用されだしたオムが今度は怪我でも酷使されないかとか
とにかく真っ直ぐで素直ないい子だからパワハラ被害にあわないかとか、めっちゃ心配
ID: A2NmUzYmQ2
※6
骨折を見逃して出場させ続けてしまったとか言われたほうがはるかにマシだったとは…
精神面よりもコンプラ面の方が大事にしてくださいよ
ID: gxOGMxNmI5
※3
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応するべきですね