閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

聖火リレーで芝生が荒れたサンガスタジアム 京都府は芝生の張り替えを検討


31日の毎日新聞によると、東京五輪の聖火リレーが実施されたサンガスタジアム by KYOCEAでピッチが痛んだ問題で、京都府は芝生の張り替えを検討するそうです。
張り替えには500万円ほど必要とみられ、聖火リレーを企画した京都府が負担する見通しです。



[毎日]京都スタジアムの芝に聖火リレー跡…「張り替え500万円か」
https://mainichi.jp/articles/20210531/k00/00m/040/341000c
 5月25、26の両日に東京オリンピックの聖火リレーが実施された京都府立京都スタジアム(サンガスタジアムbyKYOCERA、同府亀岡市)で、ピッチの芝がリレーコースの形に傷んでいることが31日、分かった。当日はコース上に保護材を敷き、中継車など車両2台がランナーの前後を伴走していた。スタジアムはサッカーJ2・京都サンガのホームスタジアムとなっており、府は芝生の張り替えなどを検討する。
(中略)

 府の担当者は「芝生が傷んだのは想定外。対策は検討中だが、リレーは府が企画した方法なので、基本的に府の責任で修復する必要があるだろう。京都サンガの試合が2週間後にはあるので、早く決めたい」。亀岡市の桂川孝裕市長は31日の記者会見で「芝生の張り替えには500万円ほどかかる可能性がある。今後の試合に影響しないよう整備してほしい」と述べた。【添島香苗、矢倉健次】






03


関連記事:
京都サンガの本拠地・サンガスタジアムの芝が悲惨な状態に…東京五輪の聖火リレーが原因
https://blog.domesoccer.jp/archives/60171266.html



5chの反応

○△●○●○○○○○○△○京都サンガ1170 ○○○○○
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1621756129



923 U-名無しさん 2021/05/31(月) 09:25:09 ID:CHwZqQr 0
五輪のせいで大事に育てた芝生が酷い有様
昨日は心苦しい気持ちになったわ二度とこんなことがないようにしてほしい




929 U-名無しさん 2021/05/31(月) 09:52:46 ID:YuwGhrUI0
あの保護材は人間想定だからな
ただでさえ1トン以上ある車、中継車なら金属の機材がみっしり積み込まれてる
実際の重量がどれだけかはわからんけど、轍跡で変色してるのなら
土圧縮までいってるんだろうなあ
芝張替えなしならこのままずっと痕は残るだろうね
範囲が狭いからプレーには影響なくても見栄えが悪いね




936 U-名無しさん 2021/05/31(月) 10:30:00 ID:fQGYxS/60
>>929
テラプラスにもいろんなグレードがあるみたいだな
リフトやクレーン対応のもあるみたいだが、今回のは違ったんだろうか




931 U-名無しさん 2021/05/31(月) 09:57:57 ID:FwdGif7w0
芝って想像以上にデリケートだから、なかなか治らんよ
稼働率上げるためにもとやかく言うなという意見もあるが、本業使用に影響が出るのは本末転倒もいいとこ




943 U-名無しさん 2021/05/31(月) 12:17:26 ID:X3H9C7Is0
保護材を敷きっぱなしにしてたんじゃないのか
夏とかは数時間で葉が焼けるぞ




960 U-名無しさん 2021/05/31(月) 14:37:45 ID:t2RVpbkj0
張替えって言ってもしばらくは見た目ツギハギみたいになるんだろうね



962 U-名無しさん 2021/05/31(月) 14:49:19 ID:94GL4oS/d
走るなとは言わないけど、シート無し車無しで普通に芝の上を走って撮影もブレない装置付けてカメラ持つなり数カ所にカメラマン配置で出来なかったんかな



986 U-名無しさん 2021/05/31(月) 17:35:58 ID:NKUZcOIJM
>>962
ほぼ長方形なんだから、4ヶ所にカメラ置いたら済む話




998 U-名無しさん 2021/05/31(月) 21:37:27 ID:IWREwiVsd
>>962
たしかに今どき車を走らせるってのも……
レールを敷いてラジコンみたいなのを走らすのとか、ワイヤーで吊るすのとか、ドローンとか手段はあったと思うけどねぇ

147 コメント

  1. J1で訪問させていただくの楽しみにしております。

  2. 残当。

  3. 芝生が傷んだのは想定外
    過去に色んなイベントで芝が痛んだってことを知らんかったんか?
    多分なんの根拠もなく大丈夫!って思ったんだろうけどさ

  4. 京都府が負担する見通しですって結局無駄な税金じゃねえの
    芝なんかでやらなかったらこんな無駄な金使わなくて済んだのに

  5. 運動会後の学校のグラウンドで試合とかするとこんな感じに線が残ってたりする

  6. まあちゃんと直してくれるんならええんちゃう

  7. 結局、西京極でやらなかった理由ってなんなんだろ?
    ピッチ内の狭い範囲をぐるぐる走るよりはまだ陸上トラック走ったほうがリレー感あると思うけど。

  8. 結局、府民の負担やん。
    やることなすこと、ダメダメな五輪やなぁ。

  9. 芝生がちゃんと根付くかどうかはお金でなんとかなるものではないからなあ

  10. 亀岡は京都府のもので西京極は京都市のものって聞いた

  11. ※3
    実は芝が傷むと分かってて強行したのを隠そうとしたりしてね

  12. こういうときこそ陸スタの西京極使えよと

  13. 車で同じコースをグルグル走ったら芝生が痛むと思いませんでしたって言うなら、想像力の欠如も甚だしいと思うんだけど

  14. 想定外って…
    スポーツへの理解がないことをアピールしてるも同然だけど、なんでそんなことわざわざ言っちゃうんたろう…

  15. ※2
    税金だけど京都県民的には納得?

  16. 京都市だったらたぶんほったらかしやったやろうなっていう謎の信頼感

  17. 仕方ないね。最終的にピッチ周回案を決定実行したのは京都府実行委員会なんだから。
    府体教部門で一緒で計画段階でいくらでも話聞けたのに、実行委員会の方は偉い人がスタ側の現場の意見なんか必要ないで見切り発車なんだろ。
    でメディアで叩かれたから修復予算つける、と。京都新聞のは心許ない記事だったけど読売はかなり頑張った内容だった。

  18. ※15
    県民?

  19. 五輪は陸上競技様の聖典なんだから陸上競技場使えよ
    こういうときだけサッカーにすり寄ってきてしわ寄せ被る
    普段から懇意にしてるならともかく、だ

  20. ピッチ周回案そのものは別にいいと思うんだ
    でも、中継車が一緒に周回する必要はないし、何なら固定カメラでいけたでしょって思うのは俺だけだろうか?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ