【J2第17節 岡山×東京V】井出遥也が2試合連続の決勝ゴール!土壇場で勝ち越した東京Vが今季2度目の連勝飾る
2021年 J2第17節 ファジアーノ岡山 VS 東京ヴェルディ
岡山 0-1 東京V
シティライトスタジアム(2735人)
得点: 井出遥也
警告・退場: 梶川諒太
戦評(スポーツナビ):
ホームチームにとって最悪のフィナーレが待っていた。Cスタに帰って来たサポーターに勝利をプレゼントしたい岡山は、東京Vのポゼッションに対して高い位置からプレスを掛け、スペースを与えない。ボールを奪って攻撃に転じると、上門を中心にゴールを脅かし、攻勢を強める。しかし、訪れた好機はマテウスに阻まれて決め切れない。すると、後半アディショナルタイムに痛恨の失点を喫して勝負あり。悔しい黒星となり、サポーターの期待には応えられなかった。一方の東京Vは井出の劇的な決勝弾で勝点3を獲得。今季二度目の連勝を飾った。


得点: 井出遥也
警告・退場: 梶川諒太
戦評(スポーツナビ):
ホームチームにとって最悪のフィナーレが待っていた。Cスタに帰って来たサポーターに勝利をプレゼントしたい岡山は、東京Vのポゼッションに対して高い位置からプレスを掛け、スペースを与えない。ボールを奪って攻撃に転じると、上門を中心にゴールを脅かし、攻勢を強める。しかし、訪れた好機はマテウスに阻まれて決め切れない。すると、後半アディショナルタイムに痛恨の失点を喫して勝負あり。悔しい黒星となり、サポーターの期待には応えられなかった。一方の東京Vは井出の劇的な決勝弾で勝点3を獲得。今季二度目の連勝を飾った。
[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/060508/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/060508/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/060508/recap/
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/060508/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/060508/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/060508/recap/


[YouTube]ハイライト:ファジアーノ岡山vs東京ヴェルディ 明治安田生命J2リーグ 第17節 2021/6/5
https://www.youtube.com/watch?v=xgYHC7KjP3A
ツイッターの反応
ヴェルディ連勝!!しかも、今期アウェイ初勝利!!これからのアウェイ連戦に素晴らしい入り!! #verdy
— でめなおと (demenaoto) 2021, 6月 5
試合終了!!!ヴェルディ劇的勝利
— 蒼と白の飴緑 (amigo_0829) 2021, 6月 5
内容は思うところあるけど、気持ち入ってたなぁ。 ナイスゲーム! #verdy
— ボンゴレ (townfortown) 2021, 6月 5
井出ありがとう! エーコありがとう! 端戸よく走った!ありがとう!
— 稲葉栄 (OJoL7iQEpA1Nbt5) 2021, 6月 5
勝った!連勝!#verdy https://t.co/lxz8cuHpCu
— Hepela (Hepela) 2021, 6月 5
よーしよしよし! 苦しい戦いだったけどみんなようやった! 井出ちゃん最高や😂✨
— A@東京ヴェルディ (a_verdy_) 2021, 6月 5
ヴェルディ、大苦戦したけど今期アウェイ初勝利!! あー、9年ぶりの岡山に行けなかった悔しさを晴らしてくれて感謝。#verdy
— 決闘王F.K (duelkingfk) 2021, 6月 5
井出の決勝ゴールで東京ヴェルディの勝利‼️ https://t.co/qP3AkgkOcg
— 8YATTO (08118yatto) 2021, 6月 5
解説者も話しているけど、今日のゲームは好ゲームだっあなあ。 お互いのストロングポイント出し合って見応えあったわ👍 #verdy #ファジアーノ
— Hepela (Hepela) 2021, 6月 5
勝利の祝杯👍 #東京ヴェルディ #verdy https://t.co/CXuRg1AK4D
— さとる (satoru_follow) 2021, 6月 5
5chの反応
652 U-名無しさん 2021/06/05(土) 20:57:10 ID:bkZPpDD8M
は…8位だと…?(混乱
653 U-名無しさん 2021/06/05(土) 20:59:28 ID:uY zb38y0
監督の交代が的確過ぎて怖い
654 U-名無しさん 2021/06/05(土) 20:59:28 ID:ibSNlVqe0
今日は永井の神采配
655 U-名無しさん 2021/06/05(土) 20:59:30 ID:iGHrP9Zt0
パライバがボール持つとガツガツ行くので岡山DFは相当嫌がってたな
決勝点も決めたのは井手だけどもパライバがウロウロしてたことでDFが守りきれなかった
671 U-名無しさん 2021/06/05(土) 21:13:56 ID:uY zb38y0
守備はボニ頼みなのは変わらないな
680 U-名無しさん 2021/06/05(土) 21:23:19 ID: GzRb5FqM
今年ドローが少ないから意外と勝ち点稼げてるのは良いね
684 U-名無しさん 2021/06/05(土) 21:41:08 ID:R4I69Pe40
目指せ4位ロティーナ超えや!
692 U-名無しさん 2021/06/05(土) 23:33:38 ID:KTZcOSs20
井出はただ上手いだけと思ってた時期がありました。
大変失礼いたしました。
695 U-名無しさん 2021/06/06(日) 00:03:13 ID:oz1eCVF6M
井出は27歳と1番脂が乗る時期だし、覚醒あるで
ID: M2ZDk3M2E3
土壇場で勝ちに持っていけた試合は久しぶりな気がする。
メンタル的にも良い影響になるかも。
ID: UxZmZhMDA1
井出はその前に決定機外してるから、嬉しさ倍増だろうなぁ。
てか、アウェー勝利ってこんなに最高な気持ちになれるんやね。いつ以来の勝利よw
ID: A4OGYyZGMw
井出もすごいけど小池のあの折り返しがすごい
ID: E4NTdhMTAx
現地で遠目から観てて、ヴェルディの選手はみんな
パンツを履き忘れたんじゃないかと思うような
ビジターユニで、そればかり気にしてたら負けたで
ござる。
ID: IwNGMwNGM0
16年のPOに松本をATで仕留めたアウェイ裸湯気祭り
あの時は楽しかったなぁ(遠い目)
ID: Q2MWNkNTUy
ヴェルディとか千葉とかにはJ2入りして初期の頃に勝った時の記憶しかない・・・
ID: UxMzYwMTVh
映像じゃ分からないけど喜山のコーチングがこのチームの守備の要なのかもなあ。
アシストの1本前のクロスの場面、明らかにセルフジャッジか何かで集中が切れてて
簡単にクリア出来るはずの場面でクロスを上げられている。
声かけあって集中してたらあんな事は起こらんよ…
ID: U0Zjc4YzZh
ハイライト動画を見ただけなんだけど、熱い試合だった。
ハルヤもエーコも力強い。
※6
千葉は岡山ホームで勝てない呪いをかけられてるから…去年はCスタで岡山の勝ちだよ
ID: gwZjU2MmNm
得点にこそなったけど
クロスはデカすぎるしその前のスルーパスも狙いが逸れてる
相手もアバウト過ぎて逆に守りきれなかった所もあるし、ロスタイム弾だし勝てばよかろう系
ID: JkODc5ZjRk
今日はプレス回避の為の配置変更とか選手交代とか、ほぼほぼ永井監督の采配当たってたと思う
3トップの2人替えたら、入れた端戸と残した小池が仕事したし
※1
前回のアディショナル弾も井出な気がする
(去年のアウェー京都)
ID: BmOTdiODFl
※4
わかるw
DAZNで観てても、下半身履いてないように錯覚してしまった。
ID: lhZDU5YTdl
ま〜とりあえず勝てて良かった。
次のジェフ戦も6ポイントマッチだね。
ID: E4MThhMzhk
毎年夏場過ぎたらこういう負け方ばっかりになるけど、春先に貯金もできず、6月頭にもうこの状態かあ
これは覚悟を決めないとアカンね…
ID: Y3NjI4ODNl
あの試合展開で勝てるとは思わなかった
後半最初に上門にシュート打たれたとことか守備は怖いとこ多いけど粘って最後に点取れたのは収穫
ID: IxNWYyOWRi
ンドカ選手の守備が強いのは知ってたけど、球回しも最初と比べたら格段に上手くなってて、ええの取ったわーって感じですわ。
ID: I0OGI1Yjg1
俺たちの町の喜山がやっぱりいい選手だった
※15
前半に一本とんでもないパスミスあったけど大事にならなくてよかった
ID: EyM2IxNzkz
オム100試合おめでとう!
オム起点からの井出ゴラッソ未遂にうぉーってなってたら余韻が冷める前に井出がきめたw
ガンバがいかせなくてごめんよ
メインアウェー側ファジサポさん、ヴェルディの選手が試合後にはけるときに拍手してくれてたね
※8
それ現地でみたわ。終盤にズコーって頭抱えた記憶がある
ID: YxOTFhMDM5
「ホームサポーターの声援のおかげで勝てた」というリップサービスをよく聞いた気がするが、
ならば逆にホームゲーム8戦で得点3勝点4という現状はファン・サポの力不足なのか
昇格1年目でもあるまいし、興行的にもこの数字は酷いと思う
ID: A4Njg3YjVj
※4
ご安心を、ヴェルディサポもそう思ってますw 金色って遠目から見たら肌色と重なるんだよなあ。
ID: RkYTZmM2Yz
※18
岡山って昔はJ2新参にしては観客も多いし将来は明るいって感じだったのにねぇ
まあ今回はコロナ禍とU24代表の真裏っていうダブルパンチだろうけど