閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ルヴァン杯 鹿島×清水】鹿島が逆転勝ちの2連勝で決勝T進出決める!エヴェラウドの復帰弾が決勝ゴールに


2021年 Jリーグ杯 プレーオフ 第2戦 鹿島アントラーズ VS 清水エスパルス

鹿島 2-1 清水  県立カシマサッカースタジアム(7274人) 

得点: チアゴサンタナ ファンアラーノ エヴェラウド
警告・退場: エウシーニョ 奥井諒

戦評(スポーツナビ)
プレーオフステージ突破には勝利か引き分け以上が条件となる鹿島は、前半21分に一瞬の隙を突かれて失点。そこからはペースを握られ、攻め込まれる時間が増える。しかし、同45分にボールを奪ってからの鮮やかな速攻で同点に追い付き、試合を折り返す。後半は前半と打って変わって鹿島がボールを保持。敵陣でパスをつないで攻撃を展開し、後半26分にエヴェラウドが逆転弾を決める。その後は落ち着いたパス回しで時間を進めて危なげなく試合に幕を下ろし、ホームとアウェイ両方で勝利。ノックアウトステージ進出を決めた。



[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

01


ツイッターの反応

















5chの反応




844 U-名無しさん 2021/06/06(日) 16:57:57 ID:Sbqj4lAO00606
プライム進出



845 U-名無しさん 2021/06/06(日) 16:58:43 ID:GEZX2Mky00606
勝てばよいね。後半の土居ポジ修正はよかった
エヴェも戻ってきたしこれからだな。常本だけはまじでかわりきかんな




853 U-名無しさん 2021/06/06(日) 16:59:58 ID:c2CS1LNhd0606
>>845
左は永戸杉岡で競ってるけど右はちょっと替えが利かないね。
小泉が中盤で使われてるから尚更。




852 U-名無しさん 2021/06/06(日) 16:59:51 ID:GgXp7KPW00606
ルーキーとは思えないくらい常本、林は安定感あるな



856 U-名無しさん 2021/06/06(日) 17:00:36 ID:4bDA/rifd0606
清水のアクシデントなかったらやばかった気がするわ



861 U-名無しさん 2021/06/06(日) 17:01:41 ID:CYKPpt P00606
>>856
よりによって攻撃と守備の中心選手同士だからね
ほんと同情する


※前半37分、清水エスパルスのMF中村慶太とDF鈴木義宜が衝突し、両選手とも交代

000



871 U-名無しさん 2021/06/06(日) 17:03:05 ID:In2OCFQG00606
上田と荒木がいない中でよく勝ったよ



878 U-名無しさん 2021/06/06(日) 17:05:56 ID:knM5mvJS00606
とりあえずしっかり勝って次のステージに行けたのは何より
エヴェがこれから乗ってきてくれるといいなぁ




879 U-名無しさん 2021/06/06(日) 17:06:36 ID:kaYeSq14d0606
勝ててよかった
次は再来週の天皇杯か
勝っていきましょう




890 U-名無しさん 2021/06/06(日) 17:12:09 ID:WSQ7Cwjl00606
エヴェアラーノ活躍してホッとしたわ
次も頼むぞ

53 コメント

  1. ひとまずプライムステージ進出できて良かった…でもここからが本当の勝負!

    あと75分あたりに起きた、スンテさんの飛び出しにはビックリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

  2. 鈴木が救急車で運ばれたって某超板で見たんですが本当ですか?(´・ω・`)

  3. 勝ち抜けはもちろん嬉しいだが清水さんの前半負傷退場した2人大丈夫か?
    2人の無事を祈ります
    今日は対戦ありがとうございました

  4. エヴェさん復活が今年一番うれしいです

  5. 常本はトラップも西みたいに柔らかくて上手い
    サイドチェンジのロングボールも足元ピタリだから
    清水DFもトラップで狙えないんだよな

  6. 荒木ベンチ外って彼どうかしたのですか?

  7. レオとピトゥカのWボランチは二人とも張り切り過ぎて座りが悪いので、片方は黒子役がいいと思う。
    エヴェラウドの久々ゴールはとっても嬉しい。

  8. あのアクシデントがなければ敗退してたと思う…
    鈴木、中村両選手に鶴

    レオとピトゥカだとチャラいミスが多すぎるから、レオとピトゥカ、永木と三竿で1人ずつ起用した方がいいと思うんだがなぁ
    あと荒木がいないと攻撃やっぱりキツイ
    個人任せだからそりゃそうなるんだけどね

    ※6
    常連のU20にも選ばれてないし、多分怪我ですね

  9. 奪われても即時奪回の戦術は理解できるのだが、後半リードしてる時にもロストしてもOKみたいな縦に急ぎすぎるやり方はどうなのよ、と毎試合思う。
    そういうのを選手同士で試合中に判断できるようになればタイトルも見えてくると思うのだが、そう簡単にはいかないか。

  10. 鈴木と中村が無事ならそれでいい

  11. ** 削除されました **

  12. 鈴木、中村両選手に鶴
    無事なのを祈ります

    これで、代表選出された選手以外は一段落だから相馬さんの戦術をようやくしっかりと落とし込めるし、好成績で終われたのは説得力があるでしょう

    ブラジル勢もコンディション整って相互理解が進む事を願うよ

    ブエノとカイオはどうなるかのう

  13. 今のところ、ピトゥカは永木と組ませた方が持ち味出せる感じはあるよね
    とはいえ、レオピトゥカのコンビが熟成されれば、それに越したことはないので、しばらくは我慢して使ってみるのもいいんだろうな

    清水さんの鈴木と中村が無事だといいな

  14. ※11
    何言ってんだこいつ

  15. ロティーナさんの策がハマったと思っても、選手達のボーッと立ってるだけの守備でプラン崩壊。鈴木中村の怪我での無念の交代見てたら、絶対勝とうと気合入るはずなんだけどなぁ。

  16. 今年は、相手キーパーのやらかしとか、リフレクションがゴールになったり、運も味方した勝ちがいくつかあるような。今日も清水の2選手の負傷退場で向こうは交代プラン狂っただろうし、勝ち越されててもおかしくない結果だった。 インターバル明けには、チームとしての戦術の成熟を期待してます!

  17. ※11
    何一つ言ってる事がわからない

  18. ※11
    あたおか

  19. 今日はゴールが両者ともブラジル人。

  20. ※11
    根拠のない決めつけをする人は鬱病になりやすいらしいから、気を付けてな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ