浦和レッズが柏レイソルMF江坂任を完全移籍で獲得と発表 「このタイミングでチームを離れることは僕自身、正直想像もしていませんでした」
- 2021.06.25 10:26
- 352
おすすめ記事
352 コメント
コメントする
-
※164
>あの時の状態を超える絶望感はない本当にその当時からのサポ?今の方が遥かに絶望的だが。抗議の意思を示したら青空サポカン開催してガス抜きもしてくれたし、社長はサッカーチームのことについてはド素人でド下手クソだったけど、批判の矢面にちゃんと立って声を聞き入れたし。
今の場合はその時から続いたサポのガス抜き、サポからの質疑応答の場所さえ降格した年から潰してしまい、情報漏洩を防ぐという大義名分で怪我人情報すらロクに出さないwあの時は主力7人がオフでごっそりいなくなったのでその時は悲惨だったけど、シーズン中に主力が国内移籍で居なくなることはなかった。
かつ、無能化した監督と2025年まで付き合うことが確定している分暗黒のミライしかない。
そう考えると今の方が2005年よりも絶望的だが。 -
※85
【多分こうだったんじゃないか劇場】
江坂「オルンガがいないのに今の戦術、おかしくないですか?」
ネル「お?戦術批判は監督批判と同じなんだが、そういうことか?」
江坂「結果も出てないですし、おかしいでしょ!」
ネル「お前の意見はわかった。が、オレが監督しているうち(〜2025)はお前は使わない。スタンドで勝手に吠えてるがいい。」
江坂「なら、オレはチームを出ます」
ネル「使わない選手がどうしようとオレには関係ない。勝手にするがいい。」・江坂、ベンチ外になる
・オファー殺到
・浦和に決定←今ココみたいな感じではなかったかと勝手に推察。
異論は認める。 -
浦和 というクラブは伝統があるだとか名門だぁビッグクラブだぁなんてメディア等に言われていたが
選手の墓場だとか他サポには揶揄され行きたくないクラブだと思う選手も恐らく多かっただろうに。こうも1年でガラっと印象が変わるもんかね?!?! 監督が優秀・フロントがまともって大切なんだなと。
犬飼社長の時代を観てるようだ。あっちはスーパースター集めだったから今の若手主体とは違うけど。リカ将とやりたい&オファー時に明確にビジョンを説明してくれるというフロントは信頼できそうだし
正直、今の浦和だったら行きたいなって若手や主力選手は多いかもしれん。 嬉しい・・・嬉しい(´;ω;`) -
…達者でな、王子…(つДT)グスン
でも今回の移籍でひっかるのは
1.「(前略)このタイミングでチームを離れることは僕自身、正直想像もしていませんでした。」というコメント
2.自ら代理人を通じて赤さん(ほかには脚さん・牛さん)にアプローチしていた
3.移籍の前後に怪我をした、という話がないにもかかわらず、試合にはベンチ入りすらせずこれが本当であればおそらくネルシーニョとの確執が主たる原因なんだろうな…
ほかには大谷・北爪・呉屋・三丸・上島あたりも危ないかな…結局ネルシーニョと馬鹿フロントは自分の意のままに操れる自己主張しないイエスマンが大好き、ということなんだね…
イエスマンばかりの組織がどういう末路をたどるか、わかっていないのかね、全く!(#-_-)凸 -
憶測じゃなくて状況証拠や西野TDの発言など色々な状況証拠を並べるに、まず間違いなく江坂はもめてる。
『急に獲得できる状況になった』なんて表現は普通しない。残りが半年なのは誰もが判ってたことなのに。
柏というクラブかネルとかは不明だけど、明らかに売りに出さないプロテクト枠から外され or 外れてる。
※331 に詳しく書いてあるけど、浦和側のTDの発言だから柏の内情までは判らないが、急だったんだね。江坂は、神戸戦まで全試合フル出場してたのに急に途中出場に急に変わってそれ以降ベンチ外だから
何かあったのはそのくらいのタイミングだろうね。
ID: UyMmRiODY2
※337
J1チームのエースだから引き抜けない(金額的に)と思っていたら、
江坂が監督ともめて、柏にとって価値が低くなり、
江坂の代理人が売り込んできて、浦和他J1クラブがその状況を知ったということでしょう。
ID: Y5ZDMzNTMw
※340
天野&マルコス同時起用の浪漫スタメンだった試合か、ダブル司令塔だと「船頭多くして船山に上る」になるんだよね
次の監督には取説しっかり教えてほしい
柏さん2025までネルシーニョって、井原さんヘッドコーチの意味あるのかな?勉強する期間はもう終わってる気もするけど
マリノスは外国人監督路線ぽいから召集しないだろうけど、他のチームから監督オファーありそうだけど
ID: FmNmIzNGU5
長期契約の理由が
瀧川の任期2025年までだからネルシーニョ契約も2025年までという
多重の意味で絶望感漂う実情
ID: I0MTdmZWVm
憶測じゃなくて状況証拠や西野TDの発言など色々な状況証拠を並べるに、まず間違いなく江坂はもめてる。
『急に獲得できる状況になった』なんて表現は普通しない。残りが半年なのは誰もが判ってたことなのに。
柏というクラブかネルとかは不明だけど、明らかに売りに出さないプロテクト枠から外され or 外れてる。
※331 に詳しく書いてあるけど、浦和側のTDの発言だから柏の内情までは判らないが、急だったんだね。
江坂は、神戸戦まで全試合フル出場してたのに急に途中出場に急に変わってそれ以降ベンチ外だから
何かあったのはそのくらいのタイミングだろうね。
ID: VlMTg1OTMx
※338
西野TDの会見見てなかったのがバレバレやな
ID: cyMTM0Njhm
とりあえずゴミの日だからユニフォーム捨ててきたわ
ID: VlMTQ3M2Q4
※94
浦和もっと強力な前田のデスゴールを弾き返した実績があります
ID: QwOWUzZThi
※237
今まで名前の出てこなかった池田をいきなり持っていこうとしないでもらえますか(真顔)
ID: Y5ZDMzNTMw
※337
ウッチャンのコントのように「出してもいいよリスト」もあるのかな?
ID: M3MzFkOTky
しれっと来年は赤いユニきた瀬川がいそうなきが・・・
ID: JjOTgzYjAx
ユンカーを活かす、
よしおの負担を減らす、
ユンカーが日本の夏にやられて調子落とす&興梠の調子が上がりきらない時用対策、
イケメン、
一粒で四度美味しい補強。
ID: ExOTE0NmIy
他サポながらドン引きっすわ