次の記事 HOME 前の記事 【ACL】名古屋が5連勝でG組1位通過決定!ジョホールに大会初失点喫すも逃げ切る 2021.07.05 01:12 61 名古屋 ACL2021 11 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【ACL】浦和はアウェーの初戦で価値あるドロー 運も味方につけ興梠が値千金の同点ゴール 【ACL】前回王者の浦和は敵地で2度のビハインドを追いつく価値あるドロー 中国王者の武漢三鎮と分ける 【ACL】川崎が橘田ミドル弾と2試合連続の完封でウノゼロ勝利!難敵・蔚山を下し開幕2連勝を飾る 61 コメント 41. 松 2021.7.5 09:01 ID: dhNTI0MDRl ※18 どのレベルのサッカーでも、雨降ると止める蹴るの差を誤魔化しきれなくなる 42. 鞠 2021.7.5 09:01 ID: BjOWRmNWVi ※35 そう思うのは勝手よと無視しようかと思ったが、そういうチミはG阪さん相手にこういう書き込みしてるのはどうなん? ↓ >58.名無しさん 2021.7.5 07:54 No.4013412 ID: E0ZDU0ZDVj >※39 >流石にここまで来たら >コロナ云々より実力なのでは 43. 名無しさん 2021.7.5 09:10 ID: BkNmUzODc0 去年も思ったけど、あの鬼酷使で怪我人出てないのは凄い。 フィジコ優秀なんだな。 44. 鯱 2021.7.5 09:19 ID: E5MDM0OGMx 一位突破決まったのに思いのほか盛り上がってない・・・(´・ω・`) ガンバに話題持ってかれたかなぁ 45. 鯱 2021.7.5 09:36 ID: kyMTc3MDc2 ※38 ACLは今年から参加40チームに増えて、R16はGL1位5チーム、2位3チームでの対戦になるので必ず1位チーム同士の対戦がある。 2位チームが進出した組の組み合わせでR16の対戦の組み合わせが決まり、2位進出のチームを出した組の1位が不利になりやすいようになっていて、完全な消化試合が発生しにくい。 このレギュレーション考えた人、頭いいけど性格悪そう。 46. 海豚 2021.7.5 10:10 ID: QwYmM1NTUz ※44 勝ったら盛り上がらないのはここのコメ欄の常だからねぇ みんな他人の不幸が好きなのよ残念ながら 47. 名無しさん 2021.7.5 10:21 ID: E0ZDU0ZDVj ※42 別の記事の引用お疲れ様です 48. 名無しさん 2021.7.5 10:31 ID: JjMTJhYzUw ※42 これ以上鞠サポの印象下げない方がいいかと… 49. 名無しさん 2021.7.5 10:32 ID: Y0ZDIyMDM0 ※26 マレーシアのサッカー事情に詳しいんですね。 他の国のリーグだと、どんな特徴が有るんですか? サッカーの実力として、どの国との対戦は警戒すべきだっと思っていますか? 50. 鯱 2021.7.5 10:47 ID: M5MGUyYmMx 勝ててよかった 状況を考えればよく動けてるよ 全勝とか狙わないでいいから次は守備陣をTOして欲しい 51. 名無し川 2021.7.5 10:53 ID: JiNjE2YzRh 阿部ちゃんのゴールホントふつくしい 利き足じゃないってのが信じられんわ 52. 海豚 2021.7.5 10:57 ID: EyYzk0ZDA5 ※42 荒らしたいの? 53. 鞠 2021.7.5 11:00 ID: BjOWRmNWVi ※52 無視しようかと思ったけどあまりのアホ臭さについつい。今後この手のは無視します。 54. 川崎 2021.7.5 11:23 ID: ZmODU5Mjc3 ジョホールって鹿島に勝ったことあるチームだっけ? 日中韓以外の中ではかなり強いチームだよな。 55. 鞠 2021.7.5 11:36 ID: Y0M2IxMDE5 ※45 ありがとう 2位抜け出来なかったグループ1位2チームがホーム確定で、勝点関係なく残り3グループの1位が2/3抽選か 2位チームとやる時は最後まで主力で大量得点で蹴落とさないといけないのか これまでなら「軽く当たって残り15分ドローなら流すか」みたいな暗黙の了解あったけどそれも無くなる感じ 56. 名無しさん 2021.7.5 12:08 ID: FjYmJjNTE0 ※41 これはある というか今大会きちんと見ててやっぱり名古屋とか川崎はアジアでも止めて蹴るのレベルの高さ抜けてると思う 57. 鯱 2021.7.5 12:44 ID: g5N2NhM2Mz ※26 そんな叩かれる内容かな? 書き方はともかくとして一理あるような内容だけど。 あとはそれが観てない上での推測で無ければ結構良い分析かと思う。 58. 名無しさん 2021.7.5 13:12 ID: kzNmJiYWI1 ID: E0ZDU0ZDVj 昨日〜 名無しとグランパスエンブレムと岐阜エンブレム使い分け ID: JjMTJhYzUw 初出/この書き込みのみ 10:31 ID: Y0ZDIyMDM0 初出/この書き込みのみ 10:32 ID: EyYzk0ZDA5 10:32〜10:57 川崎エンブレム 59. 名無しさん 2021.7.5 13:14 ID: kzNmJiYWI1 こんな伸びてないスレで単発IDが連投…?おかしいな…? 60. 鞠 2021.7.5 13:27 ID: U4OWI3MTll ※26 Jでも攻守のバランス悪いチームはあるやろがい、と思ったけど、Jの場合は大抵組織が整備されてなくてガバガバのパターンだからちょっと違うか 攻撃は名古屋クラスに通用するけど守備だと対人でスコスコ抜かれる、というのは確かにあまりないかも « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 札 2021.7.5 01:13 ID: IyMjkwMDNl ナイスゥ! 2. 鯱 2021.7.5 01:13 ID: NlNzZmZWEz 勝てばええねん勝てば…突破も決まったし… それはそうと相馬はオリンピックでこれやったら流石にアレなので頑張ってもろて… 3. 鯱 2021.7.5 01:13 ID: QwMjdmZTBm 厳しい日程、劣悪なピッチ、突然のスコール 1試合残して突破は上出来 4. 鯱 2021.7.5 01:14 ID: QwMjdmZTBm 最終節はさすがに吉田と中谷を休ませてあげてくれ 5. 名無しさん 2021.7.5 01:17 ID: I3NTViODNm 突破おめ!タフな試合に勝ち抜くのが名古屋よな 6. 鹿 2021.7.5 01:17 ID: Y0NmVjMjA0 強すぎィ! 7. 鯱 2021.7.5 01:22 ID: QwMjdmZTBm どうせなら無失点継続して欲しかったけど まあ勝つことが何より大切だな 8. 名無しさん 2021.7.5 01:22 ID: U0OTlhMmVm 最後はレギュラー全員休ませろ 9. 鯱 2021.7.5 01:23 ID: A2MjM2ZjAz ジョホールいいチームだったね ベルグソンいなかったけどどうしたんだろ? 10. 鯱 2021.7.5 01:23 ID: RlYTc2YWFj あのマッシモが消化試合で主力をちゃんと休ませるのか今から不安しかない。 11. 川 2021.7.5 01:24 ID: dlZjk3ZDky おめおめ 12. 脚 2021.7.5 01:25 ID: Q4MDU3YzI5 よかおめ 阿部ちゃんいるし実質うちの勝利と言ってもいいやろ トーナメントでも頑張ってくれ 13. 鯱 2021.7.5 01:25 ID: E5NDk4ZjAx バテバテ過ぎぃ! 14. 名無しさん 2021.7.5 01:26 ID: M3ZDE3MGQ0 ACLは簡単には勝たせてもらえないね 初戦もだけど、なんらかの苦手な理由があるのかな? 15. 名古屋 2021.7.5 01:26 ID: JkZjYxYmU5 首位通過おめでとう 16. 鯱 2021.7.5 01:27 ID: g1OWNmMmU0 最終戦は浦項の2位通過を阻止するとRound16でのホーム開催が確実になるので勝ちに行くかターンオーバーするか悩みどころ。 下手するとR16が川崎ホームになる可能性があるし。 17. 名無しさん 2021.7.5 01:28 ID: A3NmIzMjlh 入国制限が緩和されて決勝トーナメント始まるまでにビッグネームのストライカーを補強したりしないかなぁ 18. 鯱 2021.7.5 01:35 ID: QxNmFmMzY3 東南アジアのチーム差し置いてスコールあるほうがバフかかるの草 19. 鯱 2021.7.5 01:38 ID: QwMjdmZTBm 次節ガチメンで行くなら、それはそれでまあいいけどな。R16の対戦相手の事もあるし まあ他グループの状況もみつつ、監督コーチで話し合うやろ 20. 名無しさん 2021.7.5 01:46 ID: U5ZDVkNWQ4 選手がタフだね 21. 川 2021.7.5 01:47 ID: VmZjlmYjk1 Jリーグ勢一番乗りおめでとう 浦項戦どうするかは難しいね J同士で潰しあいたくはないけど、ここまでの選手の疲労も気になる 22. 桜 2021.7.5 01:54 ID: NmYWExNzRh おめでとう! 23. 名無しさん 2021.7.5 01:59 ID: YzNjVjYWU0 鯱さん、首位通過おめでとう! 24. 鯱 2021.7.5 02:02 ID: U0YTQ5MDlj あの芝で中2日連戦5試合目 食事は個々部屋で弁当 シャワーは熱湯か冷水 2試合土砂降りに晒され 米本稲垣吉田宮原長澤等カード累積 (キャプテン丸山金崎攻守の要長期離脱中) そんな中 5試合連勝首位通過 おめでとうお疲れ様のことば以外出てこない (号泣) 25. 川崎 2021.7.5 02:03 ID: Y5ODRlZjRm 過密スケジュールの中、首位突破おめでとう!! ※16※19※21 うん。主力選手の疲労考えたら休ませてあげたいけど先々考えるとターンオーバーに踏み切るのも複雑だよねぇ…。 26. 鞠 2021.7.5 02:06 ID: BjOWRmNWVi ジョホールの印象。 攻撃時の選手個々のキレと迫力に比べて、守備時の弱さが目について、Jリーグではこういう攻守のアンバランスさは見ないなと。 自国リーグでは1強で弱い対戦相手にひたすら殴り続ける毎日を過ごしていて守備面が磨かれていないのか?と勝手に推測。 27. 鯱 2021.7.5 02:19 ID: A2MjM2ZjAz ※18 伊達に大雨とか台風で被害被ってないよねw 28. 名無しさん 2021.7.5 02:46 ID: U5ZDVkNWQ4 ※26 そういうことよく書けるね 29. 名無しさん 2021.7.5 02:54 ID: M3ZDE3MGQ0 ガンバさんを見ていると、ACLは内容はともかくとにかく勝つこと、結果が必要だと 一試合を残しての首位通過、怪我人もなく累積も米本選手だけと、見事な結果でしたね 30. 鞠 2021.7.5 03:01 ID: BjOWRmNWVi ※28 何か非難されてるような口調だが何に対して非難されてるのかはよく分からない 31. 名無しさん 2021.7.5 03:17 ID: I4OWZiZWIw ノーリスクで浦項潰しに行けるのはええな。トーナメントで一つでもリスクあるチーム残したくないからな。 32. 蜂 2021.7.5 03:42 ID: A0ZjEzNWZl おめでとう! 勝てば良かろうなのだ! 33. 鹿 2021.7.5 05:33 ID: ZhNWRlOWZh 次節ターンオーバーでも名古屋が浦項を叩き落とせれば、ガンバは1勝1分でも救われる可能性があるね。 そうなったら無茶苦茶かっけーけどどうなるか。 34. 桜 2021.7.5 07:13 ID: RhYjI5YTU3 この強いジョホールが二位抜け出来ない厳しい組 35. 名無しさん 2021.7.5 07:45 ID: E0ZDU0ZDVj ※26 めっちゃ上から目線 36. 鯱 2021.7.5 07:56 ID: E0ZDU0ZDVj 勝ったのはいいけど なんか自分で自分の首絞めてるような試合だったな 決定機を何個か決めてればもっと楽に試合を進められてたのに 37. 海豚 2021.7.5 07:59 ID: FhOTFlZThi やっぱ阿部ちゃん最高だな 38. 鞠 2021.7.5 08:25 ID: Y0M2IxMDE5 ※16 全勝1位突破(しそうな)同国対決になる事あるの? 2位突破で同国対決なら移動楽でラッキーだけど、ラウンド16で優勝期待できるチームが潰し合うのはキツい 39. 名無しさん 2021.7.5 08:45 ID: M2M2M1YTYz 相馬はちゃんと決めきれたらハットトリックできたよなー… フィニッシュの制度をあげなきゃ 40. 名無しさん 2021.7.5 08:58 ID: hiMjJkNDFl おめ! 41. 松 2021.7.5 09:01 ID: dhNTI0MDRl ※18 どのレベルのサッカーでも、雨降ると止める蹴るの差を誤魔化しきれなくなる 42. 鞠 2021.7.5 09:01 ID: BjOWRmNWVi ※35 そう思うのは勝手よと無視しようかと思ったが、そういうチミはG阪さん相手にこういう書き込みしてるのはどうなん? ↓ >58.名無しさん 2021.7.5 07:54 No.4013412 ID: E0ZDU0ZDVj >※39 >流石にここまで来たら >コロナ云々より実力なのでは 43. 名無しさん 2021.7.5 09:10 ID: BkNmUzODc0 去年も思ったけど、あの鬼酷使で怪我人出てないのは凄い。 フィジコ優秀なんだな。 44. 鯱 2021.7.5 09:19 ID: E5MDM0OGMx 一位突破決まったのに思いのほか盛り上がってない・・・(´・ω・`) ガンバに話題持ってかれたかなぁ 45. 鯱 2021.7.5 09:36 ID: kyMTc3MDc2 ※38 ACLは今年から参加40チームに増えて、R16はGL1位5チーム、2位3チームでの対戦になるので必ず1位チーム同士の対戦がある。 2位チームが進出した組の組み合わせでR16の対戦の組み合わせが決まり、2位進出のチームを出した組の1位が不利になりやすいようになっていて、完全な消化試合が発生しにくい。 このレギュレーション考えた人、頭いいけど性格悪そう。 46. 海豚 2021.7.5 10:10 ID: QwYmM1NTUz ※44 勝ったら盛り上がらないのはここのコメ欄の常だからねぇ みんな他人の不幸が好きなのよ残念ながら 47. 名無しさん 2021.7.5 10:21 ID: E0ZDU0ZDVj ※42 別の記事の引用お疲れ様です 48. 名無しさん 2021.7.5 10:31 ID: JjMTJhYzUw ※42 これ以上鞠サポの印象下げない方がいいかと… 49. 名無しさん 2021.7.5 10:32 ID: Y0ZDIyMDM0 ※26 マレーシアのサッカー事情に詳しいんですね。 他の国のリーグだと、どんな特徴が有るんですか? サッカーの実力として、どの国との対戦は警戒すべきだっと思っていますか? 50. 鯱 2021.7.5 10:47 ID: M5MGUyYmMx 勝ててよかった 状況を考えればよく動けてるよ 全勝とか狙わないでいいから次は守備陣をTOして欲しい 51. 名無し川 2021.7.5 10:53 ID: JiNjE2YzRh 阿部ちゃんのゴールホントふつくしい 利き足じゃないってのが信じられんわ 52. 海豚 2021.7.5 10:57 ID: EyYzk0ZDA5 ※42 荒らしたいの? 53. 鞠 2021.7.5 11:00 ID: BjOWRmNWVi ※52 無視しようかと思ったけどあまりのアホ臭さについつい。今後この手のは無視します。 54. 川崎 2021.7.5 11:23 ID: ZmODU5Mjc3 ジョホールって鹿島に勝ったことあるチームだっけ? 日中韓以外の中ではかなり強いチームだよな。 55. 鞠 2021.7.5 11:36 ID: Y0M2IxMDE5 ※45 ありがとう 2位抜け出来なかったグループ1位2チームがホーム確定で、勝点関係なく残り3グループの1位が2/3抽選か 2位チームとやる時は最後まで主力で大量得点で蹴落とさないといけないのか これまでなら「軽く当たって残り15分ドローなら流すか」みたいな暗黙の了解あったけどそれも無くなる感じ 56. 名無しさん 2021.7.5 12:08 ID: FjYmJjNTE0 ※41 これはある というか今大会きちんと見ててやっぱり名古屋とか川崎はアジアでも止めて蹴るのレベルの高さ抜けてると思う 57. 鯱 2021.7.5 12:44 ID: g5N2NhM2Mz ※26 そんな叩かれる内容かな? 書き方はともかくとして一理あるような内容だけど。 あとはそれが観てない上での推測で無ければ結構良い分析かと思う。 58. 名無しさん 2021.7.5 13:12 ID: kzNmJiYWI1 ID: E0ZDU0ZDVj 昨日〜 名無しとグランパスエンブレムと岐阜エンブレム使い分け ID: JjMTJhYzUw 初出/この書き込みのみ 10:31 ID: Y0ZDIyMDM0 初出/この書き込みのみ 10:32 ID: EyYzk0ZDA5 10:32〜10:57 川崎エンブレム 59. 名無しさん 2021.7.5 13:14 ID: kzNmJiYWI1 こんな伸びてないスレで単発IDが連投…?おかしいな…? 60. 鞠 2021.7.5 13:27 ID: U4OWI3MTll ※26 Jでも攻守のバランス悪いチームはあるやろがい、と思ったけど、Jの場合は大抵組織が整備されてなくてガバガバのパターンだからちょっと違うか 攻撃は名古屋クラスに通用するけど守備だと対人でスコスコ抜かれる、というのは確かにあまりないかも 61. 名無しさん 2021.7.5 13:54 ID: Y4OTQ0NmI1 ACLのタイ以外の東南アジア勢、CBやボランチは結構固かったりするけどSBがなあ JやKなら一列前(じゃないと無理)、という選手が多い 次の記事 HOME 前の記事
ID: dhNTI0MDRl
※18
どのレベルのサッカーでも、雨降ると止める蹴るの差を誤魔化しきれなくなる
ID: BjOWRmNWVi
※35
そう思うのは勝手よと無視しようかと思ったが、そういうチミはG阪さん相手にこういう書き込みしてるのはどうなん?
↓
>58.名無しさん 2021.7.5 07:54 No.4013412 ID: E0ZDU0ZDVj
>※39
>流石にここまで来たら
>コロナ云々より実力なのでは
ID: BkNmUzODc0
去年も思ったけど、あの鬼酷使で怪我人出てないのは凄い。
フィジコ優秀なんだな。
ID: E5MDM0OGMx
一位突破決まったのに思いのほか盛り上がってない・・・(´・ω・`)
ガンバに話題持ってかれたかなぁ
ID: kyMTc3MDc2
※38
ACLは今年から参加40チームに増えて、R16はGL1位5チーム、2位3チームでの対戦になるので必ず1位チーム同士の対戦がある。
2位チームが進出した組の組み合わせでR16の対戦の組み合わせが決まり、2位進出のチームを出した組の1位が不利になりやすいようになっていて、完全な消化試合が発生しにくい。
このレギュレーション考えた人、頭いいけど性格悪そう。
ID: QwYmM1NTUz
※44
勝ったら盛り上がらないのはここのコメ欄の常だからねぇ
みんな他人の不幸が好きなのよ残念ながら
ID: E0ZDU0ZDVj
※42
別の記事の引用お疲れ様です
ID: JjMTJhYzUw
※42
これ以上鞠サポの印象下げない方がいいかと…
ID: Y0ZDIyMDM0
※26
マレーシアのサッカー事情に詳しいんですね。
他の国のリーグだと、どんな特徴が有るんですか?
サッカーの実力として、どの国との対戦は警戒すべきだっと思っていますか?
ID: M5MGUyYmMx
勝ててよかった
状況を考えればよく動けてるよ
全勝とか狙わないでいいから次は守備陣をTOして欲しい
ID: JiNjE2YzRh
阿部ちゃんのゴールホントふつくしい
利き足じゃないってのが信じられんわ
ID: EyYzk0ZDA5
※42
荒らしたいの?
ID: BjOWRmNWVi
※52
無視しようかと思ったけどあまりのアホ臭さについつい。今後この手のは無視します。
ID: ZmODU5Mjc3
ジョホールって鹿島に勝ったことあるチームだっけ?
日中韓以外の中ではかなり強いチームだよな。
ID: Y0M2IxMDE5
※45
ありがとう
2位抜け出来なかったグループ1位2チームがホーム確定で、勝点関係なく残り3グループの1位が2/3抽選か
2位チームとやる時は最後まで主力で大量得点で蹴落とさないといけないのか
これまでなら「軽く当たって残り15分ドローなら流すか」みたいな暗黙の了解あったけどそれも無くなる感じ
ID: FjYmJjNTE0
※41
これはある
というか今大会きちんと見ててやっぱり名古屋とか川崎はアジアでも止めて蹴るのレベルの高さ抜けてると思う
ID: g5N2NhM2Mz
※26
そんな叩かれる内容かな?
書き方はともかくとして一理あるような内容だけど。
あとはそれが観てない上での推測で無ければ結構良い分析かと思う。
ID: kzNmJiYWI1
ID: E0ZDU0ZDVj
昨日〜
名無しとグランパスエンブレムと岐阜エンブレム使い分け
ID: JjMTJhYzUw
初出/この書き込みのみ 10:31
ID: Y0ZDIyMDM0
初出/この書き込みのみ 10:32
ID: EyYzk0ZDA5
10:32〜10:57 川崎エンブレム
ID: kzNmJiYWI1
こんな伸びてないスレで単発IDが連投…?おかしいな…?
ID: U4OWI3MTll
※26
Jでも攻守のバランス悪いチームはあるやろがい、と思ったけど、Jの場合は大抵組織が整備されてなくてガバガバのパターンだからちょっと違うか
攻撃は名古屋クラスに通用するけど守備だと対人でスコスコ抜かれる、というのは確かにあまりないかも