ACL決勝トーナメントはすべて一発勝負のシングルマッチに AFCが大会方式変更を発表
- 2021.07.06 19:48
- 99
アジアサッカー連盟は5日、AFCチャンピオンズリーグのノックアウトステージ(決勝トーナメント)のすべての試合が一発勝負のシングルマッチで行われることを発表しました。
従来はラウンド16のみシングルマッチで、準々決勝からホーム&アウェー方式が採られていました。
[JFA]AFCチャンピオンズリーグ2021 ノックアウトステージの大会形式について
https://www.jfa.jp/news/00027407/
アジアサッカー連盟(AFC)は5日、AFCチャンピオンズリーグ2021 ノックアウトステージの大会形式を発表しました。従来のホーム&アウェイ形式ではなく、準々決勝から決勝までそれぞれセントラルベニューでシングルマッチ形式となります。
なお、東地区の準々決勝は10月17日(日)、準決勝は10月20日(水)、決勝は11月23日(火)(西地区開催)に行われる予定です。
また、ラウンド16の試合日程は変更なく、シングルマッチ形式で東地区は9月14日(火)、15日(水)に行われる予定です。
詳細は以下をご確認ください。
https://www.the-afc.com/competitions/afc-champions-league/latest/news/latest-update-on-the-afc-club-competitions-in-2021-and-2022
なお、東地区の準々決勝は10月17日(日)、準決勝は10月20日(水)、決勝は11月23日(火)(西地区開催)に行われる予定です。
また、ラウンド16の試合日程は変更なく、シングルマッチ形式で東地区は9月14日(火)、15日(水)に行われる予定です。
詳細は以下をご確認ください。
https://www.the-afc.com/competitions/afc-champions-league/latest/news/latest-update-on-the-afc-club-competitions-in-2021-and-2022
グループリーグこそ1回総当りにして、準々決勝以降は2回対戦でよかったんじゃないかという気もしますが……
なお、AFCの発表によると、来シーズンのACLも今シーズンと同じくセントラル方式集中開催&決勝トーナメント一発勝負で行うとのことです。
Therefore, the 2022 AFC Champions League and AFC Cup seasons will continue to be played in centralised venues, with the Knockout Stages also following the single-leg format of the current edition of both club competitions.
99 コメント
コメントする
-
※59
まあ今回の件は本来なら2月から5月にやるグループステージをここまでズラした東地区にも責任がないとは言い切れん。
中国は全然出場クラブが決まらず、その後も国内リーグ優先で完全に戦意喪失、豪州に至っては辞退だからな。日本も5月までは緊急事態宣言出てガンバも活動中止して色々怪しかったし…。
7月にアジアの中でも暑いほうのタイとウズベキスタンを持ってくるセンスはどうかとも思うが、先にも言ったように7月は本来中断期間であるから気候のいい場所は少ない。東地区だと豪州は辞退しているくらいだから論外、日本か韓国でやるとホームアドバンテージがなあ。来年コロナ禍が解消されないようなら、グループステージは2月から5月くらいに西地区で集中開催すればいいと思われ。
ID: YzM2Y0ZGI5
決勝戦、西なんかよ…
ID: ExYzc1ZmEy
行き当たりばったりだな
いい加減にしろっつーかグループステージからそれでよかっただろ
ID: IwNWFlOTk2
日本勢にはいいのか悪いのかわからん変更やな
一発勝負は事故でも先制点が重すぎるし運も大事
ID: RkNjk4YzNj
決勝がちゃっかり西地区になってやがる
ID: Q0Nzg2ZmEw
来年は東で決勝にしても西で一発勝負はキツすぎんか
ID: kwMzAyYTFj
準々決勝と準決勝の連戦は山ごとにセントラルって感じになるのかな。
川崎はベスト16次第だけど10/16-17のアウェイ鹿島戦がどこかに飛びそうね。
ID: FiYzA1MDUz
すごく楽になったね。
このレギュレーションで取れなきゃもうACL無理なんじゃないかな。
ID: BmOTc3NzAy
最初から全部決めといてくれませんかね
ID: BmOTc3NzAy
※7
まるで今まで取れてないような言い方
ID: VhZTkxMmM3
基本、AFCでの発言力は中東の国々が強いね。
ID: E1NjU1YTA5
開催国枠あるし一発勝負なら負担も軽くなるから気負わずにそれぞれのチームには楽しんできて欲しい。
グループリーグこそ一発勝負にすべきだったとは思うけど。
ID: cwZmM4YjE2
観客の立場からするとトーナメント一発勝負は見てる分には楽しいよね。でもチームの実力を正確に推し量るにはホームアンドアウェーがベスト。
早く昔のレギュレーションに戻る日がくるといいなあ
ID: A0MmRhMzAx
東アジアでセントラル開催要請してもどこも断るんだろうな
ID: E1N2Q2NzZi
まぁ今年は仕方ないかな
ID: VjZjQyYjFl
** 削除されました **
ID: E2OTY0ZjU0
※7
どのクラブも同じこと思ってるだろうね
特に西側のクラブなんか
ID: YxNWUzMzQ4
大会期間中にルール変更とかもう破綻してんだろ
ID: U1NDBlYjVj
グループリーグはキッチリ2試合やったクセにいまさら何を言いたいんだ
ID: NkN2U2MGEy
羨ましいぜ
意地でも勝ち上がってもっと嫉妬させてくれ
ID: M3NzcxNjZh
とりあえず播戸の可能性が減って嬉しい限り