【J2第22節 山形×松本】“ヤマガタイチガン”で山形が9戦負けなし5連勝!好調キープし次節首位磐田との大一番へ
- 2021.07.11 21:45
- 151


得点: 山田康太
警告・退場: 星キョーワァン
戦評(スポーツナビ):
ホームの山形は試合開始からボールを保持し、藤田や山田康を中心に巧みなパスワークで相手ゴールに迫る。しかし、ブロックを作ってスペースを消す相手のディフェンスラインにはじかれる場面が多く、スコアレスで試合を折り返す。そのような試合展開で迎えた後半5分、ポゼッションからではなく、鮮やかなカウンターから先制に成功。その後は無理に攻めるのではなく、落ち着いてパスを回して時間を使う。田中パに左サイドを何度か切り裂かれる時間帯もあったが、DF陣が懸命に対応し続けて試合終了。今季初の5連勝を挙げた。
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/071108/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/071108/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/071108/recap/



[YouTube]ハイライト:モンテディオ山形vs松本山雅FC 明治安田生命J2リーグ 第22節 2021/7/11
https://www.youtube.com/watch?v=8daDR96PIAM
でかい!!ナイス勝利!!!✨ #montedio
— SUZUKEN (SUZUKEN0713) 2021, 7月 11
やったー🥳🥳🥳🥳 モンテ!すごすぎる!!! #montedio
— 川口満里奈 (mqrinqkqwqguchi) 2021, 7月 11
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 山形、ちょっと苦しい時間帯もあったけど今日も勝利!! 5連勝!!!!!最高だ! #montedio
— あちば (atiba_gil) 2021, 7月 11
勝った!5連勝! #montedio https://t.co/YxPG5Wyap8
— montetsutsu (montetsutsu) 2021, 7月 11
👏👏👏👏👏👏よっしゃーナイスゲーム‼️守ったー‼️野田良かった‼️ #montedio
— とみひより (beautystupidahh) 2021, 7月 11
ナイス五連勝! 次節磐田戦も勝って、気持ちよく中断期間に入ろう! #montedio
— しらせ⛺ (Sirase2009) 2021, 7月 11
モンテ、1対0で勝ちました。 https://t.co/0mBko3s2MA
— 三宅 和広 (天童市議会議員) (kzhr38ke) 2021, 7月 11
よし!最低限の勝ち点3! 問題は来週の大一番磐田戦だ。ここも勝って昇格争いを混沌とさせたいね #montedio https://t.co/ZXupnFncYT https://t.co/AEyXGJiF0L
— ささはら (sasahara1982) 2021, 7月 11
最後はきつかったけど、逆に松本のハイタワー弾き切ったのは大きいぞ! #montedio
— もがみ@騎空士メイン (sys_mogami) 2021, 7月 11
正直南の不在はかなり痛感した試合 それでも勝てたのはチーム力がある証拠 #montedio
— Fake (monscha8404) 2021, 7月 11
モンテ勝利🔥🔥🔥 よっしゃーの瞬間‼️ https://t.co/gEIWZ6zEde
— BANKING (MC_D_BUG) 2021, 7月 11
701 U-名無しさん 2021/07/11(日) 19:56:09 ID:JYx6wgsb0
山形強すぎワロタァ
磐田に勝ったらホンモノ
702 U-名無しさん 2021/07/11(日) 19:57:09 ID:ILMI05so0
厳しい試合だったが守り勝てた
706 U-名無しさん 2021/07/11(日) 20:01:46 ID:ItXTIB2CM
進撃のモッフモフ!
709 U-名無しさん 2021/07/11(日) 20:04:07 ID:wFGKVR9H0
5連勝オメ!!
七夕賞で3連単も取れたし最高の休日や(^O^)v
714 U-名無しさん 2021/07/11(日) 20:04:42 ID:26tUaOYr0
モフが「山形一丸!」って言ったぞ!
※インタビューの締めに「ヤマガタイチガン」と日本語披露

715 U-名無しさん 2021/07/11(日) 20:04:56 ID:DrUTQssN0
モフモフ「ヤマガタイチガン」
惚れるわ、こんなの
716 U-名無しさん 2021/07/11(日) 20:07:18 ID:OZ9dKRAJ0
モフ「ヤマガタイチガン(ドヤ)」
アナ「」
モフ「」
アナ「ありがとうございました」
モフ「ドウイタマシテ(通じててよかた)」
717 U-名無しさん 2021/07/11(日) 20:07:38 ID:ILMI05so0
あとは上位がつまずきますように…
719 U-名無しさん 2021/07/11(日) 20:09:47 ID:UEbmOTNi0
山雅強かった。最後の20分くらいはいつやられてもおかしくなかった。
研究されてきたかな。
726 U-名無しさん 2021/07/11(日) 20:39:08 ID:VMHyil7e0
どんなに調子良くても松本にはなんか勝てる気せんのよな
それだけに苦しみながらも勝ち取ったこの勝利はホント大きい
いよいよ前半戦最大の山場ジュビロ戦、中断もあるし今いける最大限の力でぶつかっていってほしい
おすすめ記事
151 コメント
コメントする
-
※70
呆れたな・・・自分がなぜ総スカン食らってるかまったく分かってないじゃん。
別におたくが藤田をどう思おうが勝手よ?ただそれをチラシの裏にでも書いてりゃいいのに、知ったかぶって鼻につくコメントしてるから皆からドン引きされてるんでしょうが。だいたい、「J1で勝ってくために攻撃的なポゼッションするサッカーをするには足元が無いとうちの強化部があの時判断したからなのは事実じゃん。」てそれおたくが決めつけてるだけでしょ?どっかで強化部がそうコメントしてたんか?
「ちゃんと読んでね。」とかさ・・・ほんと、節々に人を見下してるの丸わかりなワード使うのやめなって。
マジでみっともないぞ。 -
※73 藤田がボールを取って、相方のバズや岩上、あるいは町田みたいな散らす方のボランチに無理せず預けるのが反町政権下での藤田だったのは間違いないでしょ。藤田のパスは残念ながら成功率は山雅の中でも高い方ではなかったよ。それすら否定して攻撃の起点みたいに書いてるのには違和感覚えるわ。一体どの異世界の山雅を見てきたのって感じ…
ていうか、俺は元々32さんのコメントがあったからそれに対して「良いところも悪い所も藤田は藤田のままだなぁ」って率直に今日は思ったからそう書いただけだよ。だからそういう時に、そういうところまで負けたから卑屈になるなって言ってんの。「藤田は山形が覚醒させた〜、使いこなせなかった山雅は本当にダメなクラブです!」とでも言って欲しかったの?俺はJ3ニキみたいな手合は大嫌いなので、イヤです。
-
※79
ああもうやってらんねえわ・・・(呆れ)仕事に備えて寝たいし、相手してても他の迷惑になるからこれで最後にするけど、人の話はちゃんと聞きなって。
で、子供じゃないんだから言い訳並べてないで素直にマズかったとこくらい謝っとけよ、てこと。
そのへんのとこ、おたくの言うとこのJ3ニキと同類やぞマジで。ていうか、俺ひとっことも藤田が攻撃の起点だとかそんなん言ってないんだけど?
それに卑屈だ卑屈だって言ってるけど相手へのリスペクトと卑屈はまるっきり意味が違うからね?
>>「藤田は山形が覚醒させた〜、使いこなせなかった山雅は本当にダメなクラブです!」とでも言って欲しかったの?
とか見当違いなこと聞かれても困るわ。なんにせよ、もう皆におたくの話がメチャクチャだってのはバレてるし、戦術や選手の議論だったらおたく以外の人とする方が有意義だよ。
重ね重ねになるけど、もはや何言おうと手遅れだから引っ込んでなって。
昨日ガンバのスレで暴れてたJ3ニキ同様、おたくは山雅のイメージ悪化させ続けてるだけだからね。 -
※90 ※32ってちゃんと付けとけば良かったなと後悔してる。本来は彼に対してのリプのつもりだったんだけどねー…何もつけないで書いたから、藤田disだと一部の読解力のない人に誤解されちゃったように今見ると思う。
リスペクトしてるし、本当に藤田の守備はJ1でも上に来ると思ってるから最初っから一貫してそう言ってるんだけどな。1人山雅エンブレムで中身はないのに半沢ばりに謝罪要求してくるヤツがいるけどよく読んで欲しい。とにかく相手の土下座を見て絶頂したい性格の人なのかもしれないけどさ。
前半20分くらいで山形が崩しから藤田が右サイドで完全にフリーになってクロス上げるシーンがあるんだけど、どフリーでも少しずれて決定機には至らなかったのを見て、気を悪くするかもしれないけど「まぁいつもの藤田だな」とは正直思ったよ。それすら謙虚じゃないとか突っかかって来る人はもう知らん
-
※124
頭に血が上がり過ぎちゃってるね。
少し冷静になった方がいいんじゃない?
こっちが言ってないことまで勝手に深読みして、卑屈になっちゃってるよ。
松本山雅を見下す気持ちなんて全く無いし、阪野のことなんてプロなんだから当たり前のこと。松本山雅時代の藤田君よりも、ボックス内に入っていく回数は確実に増えてるんだよ。
松本時代とタスクが変わってるんだから当然なんだ。
判断のスピードも、パススピードも上がってきてる。
それは今年の開幕から前半戦の中だけでも変わってきてるからね。
だから成長してるよって言ってるだけだよ。 -
※135
「誤解するような表現あったわ、悪い」くらいの軽い詫びでも最初のうちに言えてたらそこまで叩かれなかったろうし、もう少しマシな結果になったと思うけどね。
それもしないで言い訳重ねて、結果謝罪の要求だ、土下座で絶頂したいんだろうな、とか言い出すのはいくらなんでも幼稚すぎでしょうよ。
最終的に「頭おかしいのに絡まれたわー」程度の認識しかしてないところとか、今までも散々人間関係やらかしては「全部相手が悪い」で通してきてなきゃそんな発想ならなくね?て思うな。135はそんなに不快に思わなかったんだろうけど、俺には議論をしたいって人間がやるコメントとはとても思えなかったな。
悪いけど、あれは自業自得だよ。
ID: JlNjJjMDA1
名将とはこのこと
ID: VmZWNiOTMx
あげません
ID: QzZWRhZDFl
プリンスの帰還が近づいている
ID: ZiOTUzMGQy
サムネ後ろから入れてない?
ID: IyMTlhMTk0
非売品となっております
ID: VhZmRmZDVh
苦手の松本さえもモフってしまったか…4年ぶりかね?
ID: BhMzgxN2Yy
これ絶対入ってるよね byみうらじゅん
ID: MxOTYxMDk5
これでいいんだよ。5バックでしっかり引いてロングボール。これこそ山雅らしさだ。今日はいい戦いをしていた。
ID: A2MzNmYjc5
J3ニキの登場を期待して待つ自分ガイル
ID: kzYWViNDRj
プリンス4点目か。まだまだ取れるはず。二桁取らんとね。
ID: MyYjRlZDI4
大宮戦は藤田不在、松本戦は南が不在
怪我か移籍か、と思ったけど磐田戦に備えた完全休養?
あえて休ませつつ連勝継続させてるとしたらすごいな
ID: U5MDg5YmE3
来るな
ID: IyZjg5ODg4
ジュビスタに山形降臨。何も起きないワケが…。
ID: ZjOTk0MTUy
モフさん、インタビューの最後に「ヤマガタ、イチガン!」
毎試合終了後に1人で場内一周してサポに挨拶してくれるし、惚れる…
ID: A2OWY1MTNk
来週山形に勝てるとは到底思えない
ID: VmOWEyMWM5
名波に勝って、次に磐田? あれ?(7年越しのすっとぼけ)
ID: NiNjRiNzhm
モフモフしてきた
ID: ZmNjY4OTdk
タイトルも「ヤマガタイチガン」になっててなんか嬉しい(^-^)
ID: kzNTExMzBh
ここで山形さんか……
ID: A4MGQ5OTUy
モフモフが清水でうまくいかなかったのが謎すぎて