【J1第2節 G大阪×鹿島】鹿島がアルトゥール・カイキのリーグ初ゴールでウノゼロ勝利!指揮官不在で代行務めたパシェココーチが勝利導く
- 2021.07.25 02:00
- 114
得点: アルトゥールカイキ
警告・退場: 矢島慎也
戦評(スポーツナビ):
連敗は避けたいホームのG大阪は序盤から積極的にプレスを仕掛けるが、鹿島のパスワークの前に苦戦。思うようにボールを奪えないでいると、少しずつプレスも消極的に。それでも、東口を中心とする守備陣が集中したプレーを見せてゴールを割らせず、スコアレスで試合を折り返す。後半に入っても同様の展開が続くが、後半27分に一瞬の隙を突かれて失点。その後はボールを支配して攻撃を展開するが、相手の守備ブロックをうまく崩せない。1点が遠かったG大阪はこれで2連敗。降格圏脱出は次の試合以降へ持ち越しとなってしまった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/072402/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/072402/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/072402/recap/



[YouTube]ハイライト:ガンバ大阪vs鹿島アントラーズ 明治安田生命J1リーグ 第2節 2021/7/24
https://www.youtube.com/watch?v=HQkRdgkJlsw
カイキ選手の見事なゴールで勝利❗️ 勝ち点3をGET🔥 @atlrs_official #antlers #kashima #アントラーズ勝利 #ハットにゃんもアントラーズ応援 https://t.co/v6BpVKO0q2
— イエローハット (yellowhat_ltd) 2021, 7月 24おーーーーし ゆっくり休んでくれ #antlers
— だん (tan_tan_th) 2021, 7月 24よしよし、勝ち点3 今日は交代が良かった #antlers
— 散 (mocchiiii_32) 2021, 7月 24勝った勝った勝った〜! 名将パシェコ!カイキはえらい!#antlers
— さくらんぼ🍒 (ant_mscs2) 2021, 7月 24欲を言えば 追加点欲しかったけど、 でも勝つことがまず大事\( ¨̮ )/ アントラーズ、 お疲れ様でしたᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐖ )ᐟ
— ななみん(•ө•)♡ (nanabo_nyan) 2021, 7月 24試合終了 G大 0-1 鹿島 決めきれない展開は相変わらずだけど アウェイで勝ち点3 いいでしょう #antlers
— めたぼん (metabon____) 2021, 7月 24カイキは一人で持ち上がれる推進力もあるし、二列目から出てきて決定的な仕事もできてた 土居を前線に置いて二列目から飛び出させるとか面白そう #antlers
— サッカーの話をするアカウント (all_for_antlers) 2021, 7月 24今日のヒロイン ゴツいヒゲの割にお目が可愛いカイキ #antlers https://t.co/AKVOUYeIo1
— めたぼん (metabon____) 2021, 7月 24カイキのナイスリーグ戦初ゴールでアントラーズ勝利👏👏 昌子の笑顔じゃなくて悔しい顔が見れてよかった😏 ただやっぱり昌子はいい選手だからいつかまた鹿島に戻って来て欲しい🥺
— こうはる@ウイイレ2021 垢 (k0hharu) 2021, 7月 24カイキのゴールパフォーマンスやインタビューを見てると、やさしい人なんだなあと。 だから、あんなすごいヒゲをたくわえて武装してるのかな🤔 #antlers
— いず辰 (izutatsuya) 2021, 7月 24カイキ、ヒーローインタビュー人柄が凄く出てて良い‼️ #antlers
— なー (kafc18) 2021, 7月 24752 U-名無しさん 2021/07/24(土) 20:58:13 ID:XNdJLV720
カイキはネ申
756 U-名無しさん 2021/07/24(土) 20:58:42 ID:wexmRtgfa
カイキリーグ初ゴールおめ
荒木入るとやっぱ違うな
764 U-名無しさん 2021/07/24(土) 21:00:31 ID:IYEtUqpQM
6位浮上
770 U-名無しさん 2021/07/24(土) 21:02:54 ID:ewvGBnIzd
カイキ顔はイケメンなんだよな

782 U-名無しさん 2021/07/24(土) 21:05:33 ID:qKvEeFjY0
カイキが中盤でパスしようとして転けた時はどうなることかと思ったけど、仕事してくれて良かった
786 U-名無しさん 2021/07/24(土) 21:06:53 ID:wzc8AyetM
やっぱり相手がそこを埋めていようと、バイタルで勝負仕掛ける事が大切だな
あそこで荒木が勝ったから相手の守備は崩壊せざるをえない
787 U-名無しさん 2021/07/24(土) 21:07:17 ID:IYEtUqpQM
6位浮上でACL圏が見えてきたな
799 U-名無しさん 2021/07/24(土) 21:08:59 ID:ewvGBnIzd
パシェコはザーゴより名将感ある
おすすめ記事
114 コメント
コメントする
-
聖真と荒木は今の鹿島だとだいたい同じような役割を担ってるんだろうけど、そこで比べると荒木のほうがクオリティが高いと言わざるを得ない。
そもそも聖真は人を使う選手ではなくて使われる選手なんじゃないかって思ってる。
一番、聖真が輝いていたのは個人的には2014~2016だと思うんだけど柴崎という優秀なパサーがいて遠藤、西とバランスの取れる右サイド、左にはカイオがいて純粋なセカンドトップとして機能していたような気がするんだよな。
年月が経ってプレースタイルが変化したと言われればそれまでなんだけど、下手にバランスを取るという仕事ができてしまったがためにそこに収まってしまった感がどうしても拭えないんだよなぁ。
すごく好きな選手の1人だからどんな形でももう一花も二花も咲かせてほしい。 -
Jリーグサポ「daznで名門鹿島って言ってるけど、名門なら時間稼ぎするなよ怒。海外の名門クラブはそんなことしない怒」
一方その頃
イギリス代表「ブリティッシュ鹿島りYeeees!!」
↑
これ。
Jリーグのこの風潮、圧力をつくった奴が本当の戦犯だと思う。元来日本人は、戦いに勝つためになりふり構わず知恵を絞ってやれること全部死ぬ気でやる人達のことをサムライと呼んだ。宮本武蔵の巌流島しかり織田信長の桶狭間しかり牛若丸の鵯越しかり。それが武士道の根源で、死ぬことと見つけたりとはそういう哲学。
サムライは敗者の美学じゃない。勝者の哲学だった。それを汚いと叩くのはいつだって負け犬の、死ぬ気でやれなかった連中の、妬みと足の引っ張り。やれなかったんじゃなくてやらなかっただけだ。俺達はあいつらと違って気高いから。そんなお決まりの言い訳。
でも、いつの間にか気づいたら世の中は言い訳だらけになってた。サッカーは特に顕著。リーグもチームもサポーターも言い訳ばかり。それじゃ選手も死ぬ気でやれない。それがサムライやナデシコを名乗る。いつの間にか誰かにつくられた偽物のサムライ魂を掲げて、本物のサムライ魂を貶める。日本人の哲学が破壊されていく。いっそ国内リーグ潰してサッカー選手は全員海外でやれ。
※当然の事ながら、わざと相手に怪我をさせようとするとかの人の道に外れた行為は除く








ID: E5NDA0YWFh
ガンバよ・・・
ID: dlYTMxOGE2
サイドバック補強するみたいだね
ID: hkMWU1YTE1
カイキはヒゲなくしたら可愛い顔してそうだ
ID: FmZjI0ZTI5
もしかしてガンバさん派手にやばいの?
ID: hjZjE4NDFm
そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ 選手の質も高いし、監督も悪くない サポも熱いし
今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、ズッ友はこのまま焦らずじっくりいけば残留問題なしだと思うよ
ID: YxMDQ3ZDM4
相馬どしたん?
ID: k0NTM4YjEz
ガンバはまだバブル状態続くし、この先1ヶ月以上連戦とかキツ過ぎる
ID: FiMGE1NzAy
※4
日程からして無理ゲーがすぎる
ID: kyMDU3YmIz
最後出てきて仕事する荒木を見て土居和泉は何を思う。本当は君らにあれをやって欲しいのに積極性がないどころか仕掛けもしない横パスマシーンかよ。
ID: ZlZmQxY2Q2
相馬さん体調不良ってなんなん
オフィシャル何も発表してないからコロナではなさそうだし
ID: hhODRhNzIz
ACLを経て試合数も重ねてるのに選手の連携やらチームとしての決まり事やら
なーんにも改善してなくて笑えない。
次にJ2落ちたら戻ってくるまでに時間かかるだろうなぁ。
ID: ZiYjBlNDA4
※4
なでしこよりかはマシに見えたかな…
ID: A0ZThhNWVj
この後の大分、(札幌)、仙台との直接対決が運命の分かれ道やな
8月中に徳島、清水、横浜FCとあるし8月末までに残留争いのライバルとなるかが決まりそう
その間うちは神戸、川崎、鳥栖の連戦とか酷すぎやしないですか
ID: kyODM3ODEw
オリンピック中も中2日3日ばかりってマジ?キツすぎんだろ
ID: NkYjc4MTli
もうダメかもしれんね
ID: hkMWU1YTE1
※10
ワクチンの副反応かもよ?
ID: QxNmQ2NGFh
今日の負けは松波的には想定内だと思うけどな。
ヨンゴン、小野瀬がベンチ。この時点である程度は負け覚悟だった。
大分、仙台、徳島に照準を合わせて、残りはボロ負けしなけりゃ御の字よ。
運動量ある塚元、高尾、福田らの若手が怪我ってるのが辛いな。
ID: JmMzZlMTk3
※11
今年降格になったら9年ぶりのJ2ですね。当時の選手は藤春、倉田、宇佐美の3人だけ―――というより、よく3人も残っているなぁという印象。
ID: diYjZiOTRl
犬の足音が聞こえるだろ
ID: QxNmQ2NGFh
※17
小野瀬は疲労考慮してのベンチだから昨日は仕方ないと補足