閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【東京五輪】なでしこは英国に惜敗で崖っぷちに…3位後退で27日チリ戦は勝利必須


[スポニチ]なでしこ 英国に敗れ3位後退…FW岩渕は後半35分から出場も無得点
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/07/24/kiji/20210724s00002014643000c.html
東京五輪女子サッカー1次リーグE組 日本0―1英国 ( 2021年7月24日 札幌ドーム )

 女子サッカー日本代表「なでしこジャパン」は24日、東京五輪1次リーグE組第2戦(札幌ド)で英国代表と対戦。引き分けに終わったカナダ代表との第1戦からスタメン5人を変更。“メダル有力候補”の強豪相手に前半は互角に渡り合うも、後半29分に相手エースFWエレン・ホワイト(32)にゴールを許し0―1で敗戦。前日別メニュー調整だったエースのFW岩渕真奈(28=アーセナル)は0―1の後半35分から出場するも無得点。今大会は3位でも決勝トーナメント進出の可能性があるため、第3戦のチリ戦(27日)へ望みを託すことになった。(以下略、全文はリンク先で)



[ニッカン]なでしこ英国に0-1敗戦 岩渕真奈、途中出場も無得点/ライブ速報詳細
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/soccer/news/202107200000573.html

00


ツイッターの反応



















248 コメント

  1. あれだけ走力に差があると厳しい…

  2. 失点するまで攻めてなかったし残当
    GKもヤバかった

  3. GKって大事だな

  4. フィジカルに差があるのに放り込みして何がしたいのかわからない
    中盤溜めが作れないなら長谷川さげるとかしろと
    ベレーザサッカーしたいのに、ベレーザ以外のメンツと呼吸が合ってない問題は一切解決してないし

  5. むしろ何で10年前くらいはあんなに強かったの?
    単純にフィジカル偏重になったから?それとも他の国が本腰入れはじめたから?
    そうは言ってもアメリカとの差も広がるばかりだよな(´・ω・`)
     
    最終節がんばれ!!

  6. 追いつけなかったカナダ戦の世界線って感じ

  7. ビックリするぐらい弱かったな

  8. 普通にブリテンが勝って普通に日本が負けただけの試合。

  9. ホワイトすげぇ

  10. 今日の試合内容と監督の采配見て何か思い出しそうになって頭痛がするドメサカ民多そう

  11. なんか日本だけ置いていかれてる気がする…
    各国が身体能力に上乗せして、技術と戦術を磨いて強くなってしまった

  12. 孤立したFWに事故狙いの際どいパスを送り続けるしか攻め手がなかったね

  13. スコア以上の完敗。
    世界(というか欧州)との差が確実に広がったね。

  14. 弱いな

  15. まあ監督よな

  16. なんで塩越ちゃん下げたんやー

  17. フィジカルが全く太刀打ちでずセカンドボール全然拾えないね
    ある意味WEリーグ始めるのに最良の時期だったのかな

  18. フィジカルはもちろん技術も勝ててなかった
    あとイギリスの戻りが速かった

    2011年の日本がW杯優勝したことで女子サッカーの技術があがったからな

  19. 1戦目よりはチームとして戦えてたと思う
    そもそも実力が足らんというのは別の話で

  20. サッカーに限らずどの競技でも言えることだし、
    他の手段、やり方で克服しなければいけない課題だけど、
    やはり基礎フィジカルの差は大きいねぇ…

    全体的に上背はあと5cm欲しいし、
    スピードとか一芸に秀でるタイプも欲しいところ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ