【J1第23節 福岡×広島】10人の福岡が後半ATに追いつき執念の勝ち点1ゲット!広島はまた勝ちきれずリーグトップの引き分け「10」
- 2021.08.09 21:16
- 119


得点: ジュニオールサントス 前寛之
警告・退場: 青山敏弘 森島司 志知孝明 湯澤聖人
戦評(スポーツナビ):
福岡は前半から相手の攻撃に苦しめられるも、最終ラインで粘り強い守備を披露する。球際の厳しさを見せて課題でもあった守備の改善を図るが、それが逆効果となる。後半17分に志知がペナルティエリア内で柏を倒してPKを与え、志知は2枚目のイエローカードとなって退場。PKは仕留められ、1人少ない状態で1点のビハインドを負ってしまう。反撃に出たい福岡は前線の選手を投入して攻勢を強めると、終了間際に前が劇的な同点弾を決め、辛うじて勝点1を手にした。連敗を5でストップしたが、課題が残る内容となった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/080906/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/080906/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/080906/recap/



[YouTube]ハイライト:アビスパ福岡vsサンフレッチェ広島 明治安田生命J1リーグ 第23節 2021/8/9
https://www.youtube.com/watch?v=OMRN0Uq62xk
1人少ない相手にアディショナルタイムに追いつかれたって負けに等しい引き分けだわ #sanfrecce
— KUE (kue_qe) 2021, 8月 9
クソオブクソ #sanfrecce
— 十夢叙華@広島スポーツ応援中 (idiot_hiroshima) 2021, 8月 9
とりあえず連敗止めました。#avispa #アビスパ福岡
— サイドチェンジ(老害) (sidechange) 2021, 8月 9
勝ちきれん…、本当に勝ちきれんな。#sanfrecce
— タマ (t_a_m_a_9) 2021, 8月 9
グダグダやったけど、この勝ち点1はとてつもなくデカい!!!!!!!! #avispa #アビスパ福岡 https://t.co/hHXj7mO3N5
— アビッパチ (avi_8888) 2021, 8月 9
VARに泣き、VARに笑った試合でした。 1-0アビスパ勝利だろ!
— くろっぷ@🐝ゆるサポ。 (kulop03) 2021, 8月 9
アビスパ福岡よく追いついた\(^o^)/ 勝ち点1でもありがたい!
— 編隊飛行 (hikou1965) 2021, 8月 9
10人でがんばった!!😭👏 連敗止めた😭よかった😭 #アビスパDAZN部 #avispa
— myrmk (aypmskimvra) 2021, 8月 9
アビスパ引き分け、退場者出たなかでアディショナルタイムでキャプテンよく決めた❗️貴重な勝ち点1。 https://t.co/X4FAoWKePg
— ジャスティス (justice_hawks) 2021, 8月 9
酷い内容酷い試合運びで、長谷部監督は間隔が開くほど駄目なのかとも思わせる試合だったけど…最後に選手たちの死力を尽くして追い付いた! ここから勢いに乗ろう! 長谷部さん、警告貰った志知と輪湖はすぐ替えるべきっすよ… #avispa
— ふらっとでぃふぇんす◆FlatJHtUB (FlatDefense) 2021, 8月 9
サンフレ1-1アビスパ 残念。 東選手、なぜ、あそこでシュートを打たない。引き分け以上に、おじさんは残念です。 #sanfrecce
— YU-JI (U2JI) 2021, 8月 9
広島キラーの前!! いやー!! よう追い付いた。 一人少ない状況でよう追い付いた!! アビスパは諦めませんばい! https://t.co/m0UBaaw8hl
— 上野聖和 (uenomasakaz) 2021, 8月 9
このドローはアビスパさんにとって大きいっすね。 粘り強く戦っていけそう。
— ネヌ♦️🍑 (nenu232607) 2021, 8月 9
またロスタイムに失点だよ… 呪われとるやろ… #sanfrecce
— しかぺんと🏍 (sika_clean) 2021, 8月 9
サンフレッチェいつも過ぎて驚きがあまりないんだよなあ笑
— ゆ (frontale_33) 2021, 8月 9
五輪終わって再開したとたんいつものサンフレッチェ見せられて頭が痛い
— しし㌠💪💸 (sisi_320) 2021, 8月 9
くまほーの……はっせいれんしゅう……してたのに……… くやしい……くやしいにゃ…… #sanfrecce https://t.co/rWNFKGwX6e
— テラル株式会社 (TERAL_JAPAN) 2021, 8月 9
おすすめ記事
119 コメント
コメントする
-
なんか至る所で柔道が行われていたなー。(もう五輪は終わりましたよ
JSの得点取り消しだけは納得がいかん。
プレミアで袖が出てたからオフサイドクラスに難癖オフサイドじゃないか。あと試合を閉めるなら東じゃなくて茶島を出すのが正解だと思う、最初の交代もカード貰ってる青ちゃんを下げるべきだったかと。
実は今チームの精神的支柱はカッシーなんじゃない?スタミナ的な問題じゃなければカッシー下げるのは止めた方がいいような・・・。さすがに中断期間中にきっちり練習したのか変なパスミスや連携ミスは減ってむしろ美しいワンタッチパスワークも魅せてくれて成長も伺えるけどなんというか持ってなさは相変わらずだった・・・。
安芸高田市の清神社で厄払いして貰った方がいいのではないか? -
※104
退場はさておきPKに関しては申し訳ないが妥当だと言わせてほしい
押しはじめはエリア外でもハンズオフした位置はエリア内
よってファールが成立したのは中というジャッジになるし、少なくとも明らかな誤審として覆せる位置では無かった
退場に関しても一枚目はそもそもその前に散々エリア内でしちと森島がやり合ってて、審判が止めて次やったら両者カード出るよ、と注意した中でやったんだから両者イエローは妥当だと思う。
うちからすればオフサイドで得点取り消しも微妙なラインだし、ファンマの度重なるラフプレーに対してイエローが一枚も出てないのは納得いかないな
前者はしかたないと飲み込んだとしてもファンマは最初の森島へのファールで一枚出てもいいのに出さず、その後何度も繰り返してラフプレーをしたにもかかわらず、その繰り返しに対してのイエローも出なかった
そりゃあ両者やり合いになる
得点に関わる誤審は無かったと俺は思うけど、それ以外のファールに対するジャッジは全くコントロールできてなかった。そしてそれはどちらに偏ったものでは無かったから、平等に酷かったって言ったんだよ
ID: Q5YzIwZjUw
前兄弟、同じ日にゴールを決める!!
ID: VjNWQzNjY5
監督に関しては今更言うことないけど、24番はさぁ…
ID: IyMTM3NzA0
エミルが元気な前半は金森、エミルが疲れてくる後半にクルークスという使い方は
エミルも金森もクルークスも活きていいかも?
ID: Q2YWNiMjIx
24番のやつはプロなの?
あんな奴を使う監督も監督だわ
ID: Q4MjBhYzJm
ぶつかり合いを流しすぎてヒートアップした感じだったな。
PK(ペナの外か中)もオフサイド(足の位置で取る?)も微妙だったな。
結果は期待してない。
ID: BlOGExY2My
五輪の熱い試合を見まくった後の別のゴミお遊戯見るのかぁ…と覚悟してたけど
やっぱ辛ぇわ……
あ、でも東の決定機には爆笑して少し救われました
ありがとう東
ID: IyMTM3NzA0
西村さんは見てない場面を頭の中で想像して判定してそう
ID: k0ZTNhZDc4
前、ほんと大嫌い(褒め言葉
お互い納得いかないジャッジだっただろうから、そこはトントンだけど、
東のあの追加点潰したプレイなんなん!?
ID: hiOTdlMTgw
そら中断中のトレマでJ3最下位の鳥取に負け
J2最多失点の愛媛に主力出して1点しか獲れんチームだからしゃーない
ID: Y1ZWIzNjg0
希望がないチームになったな
無能監督に使えないサブに主力劣化
ID: UzZTBiMzE2
世界の西村さんらしからぬ試合裁きだったですね
ID: liNmE0Mjk0
まぁ、前にも観た光景。
なんだけど、なんでJSのオフサイドシーンは森島のインパクトの瞬間じゃなくて、振り被りのとこで線を引いてVARしてんの?JSの奥の選手はゴール方向に体向いてジリジリ動いてたし、インパクトの瞬間を観せてくれよ。
ID: lkZGNhNDU0
東はせっかくシャドーで使ってもらってあのプレーは何?無理だと思ったら外に流れてキープとかあるよね。
城福さん。交代はハイネルじゃなくて青山だよ。
カード1枚もらって激しくいけない・動けないボランチを逃げ切りの場面で残しちゃダメでしょ。
リプレイ見ても惜しいチャンスは福岡の方が多かった。正直攻撃は機能してなかった。
勝点1取れて良かったって内容だ。
ID: Y2ZTUyMDZm
今J1で一番弱いチーム同士の戦いに見えたのですが福岡さんいかがでですかね?
ID: E3ZDVhNWRl
ジャッジに不満はあるけどVARに不満はないよ。
にしても3試合無得点だったのに、10人で点獲るのはなんなのか
ID: JlYzAwOTdj
学べよ
何さらしとんなら
ID: FjZmU2NTU0
迷将城福
弱化足立
お気持ち仙田
みんなやめてください
ID: M4YmUxMTI3
引き分け10とかJFKらしい
ID: lkZGNhNDU0
控えの選手が準備できてないし、おそらく出場に向けて監督・コーチがマネジメントできてない。
泰志も戻ってきて鳥取にボコボコにされたTMの時に守備に違和感感じたって言ってたし、もうチームおかしくなってきてない?
ID: UxNjZlMjI4
雄也は途中で出てきてあの対応はまじで反省してくれ
なんでうちが一人多いのに前が浮いてるんだよ
あと西村ひどい
まったく試合コントロールできてない
ファンマに一枚もイエローが出ないのはおかしい
しゅんきのタッチが右に流れた瞬間点は入らないと思ったよ
フラストレーション溜まるわぁ