閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第23節 福岡×広島】10人の福岡が後半ATに追いつき執念の勝ち点1ゲット!広島はまた勝ちきれずリーグトップの引き分け「10」


2021年 J1第23節 アビスパ福岡 VS サンフレッチェ広島

福岡 1-1 広島  ベスト電器スタジアム(5182人) 

得点: ジュニオールサントス 前寛之
警告・退場: 青山敏弘 森島司 志知孝明 湯澤聖人

戦評(スポーツナビ): 
福岡は前半から相手の攻撃に苦しめられるも、最終ラインで粘り強い守備を披露する。球際の厳しさを見せて課題でもあった守備の改善を図るが、それが逆効果となる。後半17分に志知がペナルティエリア内で柏を倒してPKを与え、志知は2枚目のイエローカードとなって退場。PKは仕留められ、1人少ない状態で1点のビハインドを負ってしまう。反撃に出たい福岡は前線の選手を投入して攻勢を強めると、終了間際に前が劇的な同点弾を決め、辛うじて勝点1を手にした。連敗を5でストップしたが、課題が残る内容となった。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/080906/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2021/080906/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2021/080906/recap/


00

01

02



[YouTube]ハイライト:アビスパ福岡vsサンフレッチェ広島 明治安田生命J1リーグ 第23節 2021/8/9
https://www.youtube.com/watch?v=OMRN0Uq62xk





ツイッターの反応



















119 コメント

  1. 前兄弟、同じ日にゴールを決める!!

  2. 監督に関しては今更言うことないけど、24番はさぁ…

  3. エミルが元気な前半は金森、エミルが疲れてくる後半にクルークスという使い方は
    エミルも金森もクルークスも活きていいかも?

  4. 24番のやつはプロなの?

    あんな奴を使う監督も監督だわ

  5. ぶつかり合いを流しすぎてヒートアップした感じだったな。
    PK(ペナの外か中)もオフサイド(足の位置で取る?)も微妙だったな。
    結果は期待してない。

  6. 五輪の熱い試合を見まくった後の別のゴミお遊戯見るのかぁ…と覚悟してたけど
    やっぱ辛ぇわ……

    あ、でも東の決定機には爆笑して少し救われました
    ありがとう東

  7. 西村さんは見てない場面を頭の中で想像して判定してそう

  8. 前、ほんと大嫌い(褒め言葉

    お互い納得いかないジャッジだっただろうから、そこはトントンだけど、
    東のあの追加点潰したプレイなんなん!?

  9. そら中断中のトレマでJ3最下位の鳥取に負け
    J2最多失点の愛媛に主力出して1点しか獲れんチームだからしゃーない

  10. 希望がないチームになったな
    無能監督に使えないサブに主力劣化

  11. 世界の西村さんらしからぬ試合裁きだったですね

  12. まぁ、前にも観た光景。
    なんだけど、なんでJSのオフサイドシーンは森島のインパクトの瞬間じゃなくて、振り被りのとこで線を引いてVARしてんの?JSの奥の選手はゴール方向に体向いてジリジリ動いてたし、インパクトの瞬間を観せてくれよ。

  13. 東はせっかくシャドーで使ってもらってあのプレーは何?無理だと思ったら外に流れてキープとかあるよね。
    城福さん。交代はハイネルじゃなくて青山だよ。
    カード1枚もらって激しくいけない・動けないボランチを逃げ切りの場面で残しちゃダメでしょ。
    リプレイ見ても惜しいチャンスは福岡の方が多かった。正直攻撃は機能してなかった。
    勝点1取れて良かったって内容だ。

  14. 今J1で一番弱いチーム同士の戦いに見えたのですが福岡さんいかがでですかね?

  15. ジャッジに不満はあるけどVARに不満はないよ。
    にしても3試合無得点だったのに、10人で点獲るのはなんなのか

  16. 学べよ
    何さらしとんなら

  17. 迷将城福
    弱化足立
    お気持ち仙田
    みんなやめてください

  18. 引き分け10とかJFKらしい

  19. 控えの選手が準備できてないし、おそらく出場に向けて監督・コーチがマネジメントできてない。
    泰志も戻ってきて鳥取にボコボコにされたTMの時に守備に違和感感じたって言ってたし、もうチームおかしくなってきてない?

  20. 雄也は途中で出てきてあの対応はまじで反省してくれ
    なんでうちが一人多いのに前が浮いてるんだよ
    あと西村ひどい
    まったく試合コントロールできてない
    ファンマに一枚もイエローが出ないのはおかしい
    しゅんきのタッチが右に流れた瞬間点は入らないと思ったよ
    フラストレーション溜まるわぁ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ