清水エスパルスがヴィッセル神戸FW藤本憲明を期限付き移籍で獲得へ すでにクラブ間合意
- 2021.08.12 07:51
- 104
けさのデイリースポーツによると、清水エスパルスがヴィッセル神戸からFW藤本憲明を期限付き移籍で獲得することが判明したそうです。
藤本選手は2019年夏に大分トリニータからヴィッセル神戸へ移籍。3年目の今シーズンはここまでリーグ戦9試合に出場するも、スタメン出場は3試合と、出場機会が減少しています。

[デイリー]J1神戸 FW藤本が清水に期限付き移籍 大迫ら獲得でFW膨張
https://www.daily.co.jp/soccer/2021/08/12/0014584674.shtml
J1神戸のFW藤本憲明(31)がJ1清水に期限付き移籍することが11日、分かった。既にクラブ間合意に達しており、近日中に正式発表される。
藤本は近大卒業後、アマチュアとしてJFLの佐川印刷SC(現SP京都FC)に加入し、J3鹿児島、J2大分(いずれも当時)と着実にステップアップ。J1初挑戦となった2019年に大分で8得点を挙げ、同年夏に神戸へ完全移籍した。20年元日の天皇杯決勝では1得点を挙げるなど全2得点に絡み、クラブの初タイトル獲得に貢献したが、今季は9試合の出場で無得点にとどまっていた。
今夏の神戸は武藤、大迫、ボージャンと相次いで前線の選手を獲得し、FW登録は9人まで膨れ上がっていた。藤本は新天地でキャリアを立て直し、来季も契約を残す神戸での復活の足掛かりとする。
藤本は近大卒業後、アマチュアとしてJFLの佐川印刷SC(現SP京都FC)に加入し、J3鹿児島、J2大分(いずれも当時)と着実にステップアップ。J1初挑戦となった2019年に大分で8得点を挙げ、同年夏に神戸へ完全移籍した。20年元日の天皇杯決勝では1得点を挙げるなど全2得点に絡み、クラブの初タイトル獲得に貢献したが、今季は9試合の出場で無得点にとどまっていた。
今夏の神戸は武藤、大迫、ボージャンと相次いで前線の選手を獲得し、FW登録は9人まで膨れ上がっていた。藤本は新天地でキャリアを立て直し、来季も契約を残す神戸での復活の足掛かりとする。
6月には古巣の大分トリニータへの移籍話もあったら藤本選手ですが、SNSで本人が報道を否定し、大分トリニータは柏レイソルからFW呉屋大翔、湘南ベルマーレからMF梅崎司らを補強しています。

5chの反応
143 U-名無しさん 2021/08/12(木) 05:11:24 ID:zy/myz4a0
175cmのラインブレイカーで、基本的にはセカンドストライカー専門?
145 U-名無しさん 2021/08/12(木) 05:16:44 ID:kL fXiJP0
藤本かーい
ま、レンタルなら有りか
147 U-名無しさん 2021/08/12(木) 05:18:54 ID:6HzXvayQ0
とても現実的な補強
148 U-名無しさん 2021/08/12(木) 05:18:57 ID:IMXi23pT0
もしかしたら唯人を一列下げて起用するかもわからんな
さすがに藤本を飼い殺しにはしないだろうし
150 U-名無しさん 2021/08/12(木) 05:20:24 ID:Bb8fw44I0
まあ今年は少し結果がでていないけどある程度の実績はあるし楽しみな選手ではあるな
151 U-名無しさん 2021/08/12(木) 05:22:06 ID:p2bNQJdU0
LOVE SPULSEのゴールパフォーマンスは見られるのか

154 U-名無しさん 2021/08/12(木) 05:25:33 ID:Xs3HLBzfa
藤本かー
実はどんな選手かよく知らん
155 U-名無しさん 2021/08/12(木) 05:28:08 ID:kL fXiJP0
あんま走らないイメージあるけどサンタナと2トップ組んだら悲惨なことにならないかな
156 U-名無しさん 2021/08/12(木) 05:28:34 ID:IMXi23pT0
大分に居た時はめちゃくちゃ怖い選手だったけど神戸行ってパッタリと消えたの
ポテンシャルはあるし可能性は秘めてる
とりあえずレンタルで取れたのはいきなり完全移籍より全然良かったわ
163 U-名無しさん 2021/08/12(木) 05:35:00 ID:j8WXwiVEp
神戸スレによれば30試合ちかく無得点らしいがどうなるか
164 U-名無しさん 2021/08/12(木) 05:35:25 ID:FoPhJIez0
大熊GM手堅いな。去年までの補強とは雲泥の差だ。
これで夏季補強は打ち止めだろう。
来てくれた選手は全力で応援するぜ。
176 U-名無しさん 2021/08/12(木) 05:50:16 ID:kL fXiJP0
ジョーカーにするんかな
いま得点力ある交代カードないし
186 U-名無しさん 2021/08/12(木) 06:16:55 ID:6HzXvayQ0
夏こんだけ補強したら
オフにそれなりに放出あるだろうな
じゃないと冬に補強できないし
この一年で原型無くすぐらい変わったな








ID: Q0NzEyMTUy
清水的にはドウグラスの方が良かったんじゃないか
ID: M5NjhkZDYw
牛→白魚 ですか。
ID: k0NjcyZjg2
まぁ、移籍するしか無いわな。
出番無いでしょ。来季も状況は変わらないから片道切符だね。
ID: RiNmY4ZjUw
アツ監督のサッカーに場所が無かったのは運が悪かったなあ
とはいえロティーナの求める(主に守備面の)タスクをこなせるかは微妙
まあ途中から出てきたら怖さあるか
ID: FmMDVlZThi
藤本もピークはかなり短い選手だったなあ
ID: IyOTU3ZDE1
しゃーない
古橋がいなくなったと思ったら武藤と大迫が来たでござる
ID: U2MjQ3ZDU4
FWを沢山抱えて前線からハードワークさせまくるっていうのが5人交代制を活かした今らしい戦い方とも言える
ID: dmNzk0YTE5
去年の10月から一点も取れてなかったからなあ戦力としては計算しづらかった
ID: g3YzA1Y2Ux
清水分トリニーパルスとか煽られそうだが残留すれば良かろうなのだ
タイプ的にサンタナとの相性は悪くないはず
ID: EzMTNiYzNm
※1
神戸側が出すはずないじゃん
何でリーグ戦で5点取ってる選手を夏に獲れると思うんだ
ID: IyZGVkYTll
また清水。金あるなぁ
ID: E1ZmYzOTA1
凄いな
今季開幕前含めてリーグ内で一番選手獲得してるんじゃないか
ID: VlZDU5YjFh
手当り次第口説くなぁ、大熊さん
ID: QxMmUzZTg5
佐川印刷SC(現SP京都FC)
っていう書き方は正しいのだろうか。
ID: U1ZTllYzhh
清水はどこにそんな金持ってるの?
スポンサーがそんなに収益出てるってことか?
ID: UxYWE3NjI1
さすがに大分には戻らなかったか
ID: U0NWRlZDhk
なんか今シーズンは神戸でって雰囲気だったけど風向きが変わったのかな
苦手な選手だから清水と対戦終わっといてよかった
ID: NjY2Q4OGU3
急に来た
ID: cwNTI0YWM3
ディサロ踏ん張り所だな。
ID: JmZjU5NjM5
ジョーカー的な扱いになるのかな?それなら藤本選手も活きてきそうだ。
他の方が書かれているようにサンタナと二人で組むと運動量に不安がある…